漫画アプリはせめて出版社ごとに一つに纏めてくれよ
2022/11/14 12:00
広告

22/11/13(日)12:29:19 ID:7KkmlU2w No.992874516
うぇぶりって何?
2 22/11/13(日)12:33:12 No.992875679
むしろマンガワンに疑問持つところだろ
5 22/11/13(日)12:42:28 No.992878482
ヤンジャン「ヤンジャン!」
8 22/11/13(日)12:47:21 No.992879981
くらげバンチはなんでくらげ…?
20 22/11/13(日)13:11:03 No.992887021
チャンピオンのは無いの?
近くのコンビニが入れなくなっちゃって読めなくて困ってる
21 22/11/13(日)13:11:56 No.992887301
>チャンピオンのは無いの?
>近くのコンビニが入れなくなっちゃって読めなくて困ってる
マンガクロスでちょっとだけ見れるのがある
ふし研とかぐらいしかない
23 22/11/13(日)13:12:28 No.992887452
>チャンピオンのは無いの?
>近くのコンビニが入れなくなっちゃって読めなくて困ってる
マンガクロスが秋田書店系だったはず
26 22/11/13(日)13:14:13 No.992887982
マガポケはいろいろお出ししてきてありがたい
28 22/11/13(日)13:15:39 No.992888375
マガポケは最後の方が無料で読めない以外いい
毎日動画見てれば最後の方も問題なく読める位ポイント貯まるけど
33 22/11/13(日)13:16:45 No.992888705
マガポケは単話で買い切りできるのはありがたい
37 22/11/13(日)13:21:07 No.992890057
マガポケは昔の作品を1話6分割とかしなければ最高なんだが
38 22/11/13(日)13:21:25 No.992890147
マガポケは手広さが本当にすごい
相当有能だ
32 22/11/13(日)13:16:41 No.992888685
マンガワンかうぇぶりどっちかにしろ!
39 22/11/13(日)13:21:41 No.992890226
>マガポケかDAYSどっちかにしろ!
41 22/11/13(日)13:21:49 No.992890267
あの漫画がどのアプリだったかな…
42 22/11/13(日)13:22:47 No.992890566
DAYSの定期購読に別マガ足してマガポケに吸収させれば完全体になれる
46 22/11/13(日)13:23:44 No.992890825
どうしようもない漫画がノイズのように大量にあっても結局読みたいのが一つ二つあればいいのだ
49 22/11/13(日)13:24:30 No.992891049
うぇぶり最大の欠点はサンデー連載の最新話見たいなら雑誌買え!単話は常に周回遅れ!な部分
51 22/11/13(日)13:24:40 No.992891094
せめて出版社ごとに一つ纏めてくれよ
52 22/11/13(日)13:25:16 No.992891266
とりあえずヤンジャンは+に吸収されてくれ
56 22/11/13(日)13:26:24 No.992891606
マンガアプリバラけ過ぎで嫌い
58 22/11/13(日)13:26:34 No.992891643
講談社は相当頑張ってマガポケに集めてると思う
集英社はそこが全然できてないのなんでなのかな
53 22/11/13(日)13:25:29 No.992891330
マガポケはアプリがクソ過ぎる
54 22/11/13(日)13:26:06 No.992891515
>マガポケはアプリがクソ過ぎる
異世界からやってきたのかそれともほかを知らんのか
59 22/11/13(日)13:26:47 No.992891700
コナン無料やってるからうぇぶり入れたが微妙に使いづらいな…
61 22/11/13(日)13:27:13 No.992891833
マンガBANGは1日10話も読めるからオススメ
62 22/11/13(日)13:27:13 No.992891835
集英社内はマジで喧嘩し過ぎだろってなる
週ジャンでもヤンジャンでも3つぐらい並走してるんだぜ
64 22/11/13(日)13:27:26 No.992891899
一周遅れだけど無料で読めるしうぇぶりに不満はねぇな
65 22/11/13(日)13:27:52 No.992892021
うぇぶりは作品探すのがえらい面倒だな
もう決め打ちでいく
68 22/11/13(日)13:29:19 No.992892417
マガポケは時々ドカンとレーベルごと作品増えるのありがたいよね
70 22/11/13(日)13:29:28 No.992892476
現行で一番ヤベーのはマン○パークかな
1話を4分割は流石にちょっと悪い意味でレベルが高すぎる
71 22/11/13(日)13:29:36 No.992892518
マガポケでQED読んでるけどこれ読むの終わらないね…
73 22/11/13(日)13:30:30 No.992892783
マガポケはポイントをためて無料でメダリスト読んでる
そのあと単行本も買う
76 22/11/13(日)13:31:39 No.992893125
ガンオンはアプリやめろ
79 22/11/13(日)13:32:20 No.992893315
進撃なんて無料で全部読めちゃったよ
マガポケ優秀すぎる
83 22/11/13(日)13:32:59 No.992893510
うぇぶりは一話分ボーナスの広告が一日4回まであるから完全無課金にオススメする
85 22/11/13(日)13:33:26 No.992893647
漫画UP!の違法サイト感
87 22/11/13(日)13:33:51 No.992893774
無料で毎日15~20ポイント下限で手に入るポイントだから
週刊でも2作くらいは毎週買いながらポイント増やしていけるの強いと思うマガポケ
43 22/11/13(日)13:22:55 No.992890608
マガポケはだいたい80円~120円で1話恒久買い切り出来ちゃうのマジで良いのか?って感じる
67 22/11/13(日)13:29:08 No.992892375
>マガポケはだいたい80円~120円で1話恒久買い切り出来ちゃうのマジで良いのか?って感じる
単行本より割高では?
75 22/11/13(日)13:31:05 No.992892951
>>マガポケはだいたい80円~120円で1話恒久買い切り出来ちゃうのマジで良いのか?って感じる
>単行本より割高では?
他社は30円とか60円で1回限定か日数限定のレンタルだから安いよ
89 22/11/13(日)13:34:17 No.992893895
kindleでも単話版はそんなもんで別に特別安いわけではないぞマガポケ
91 22/11/13(日)13:34:32 No.992893976
単話が単行本より割高なのは商売上仕方ない
92 22/11/13(日)13:34:54 No.992894068
うぇぶり割とよくない?
96 22/11/13(日)13:35:33 No.992894263
>うぇぶり割とよくない?
アプリの手触りはかなりいいほうだと思う
94 22/11/13(日)13:35:02 No.992894106
ヤンジャン最大の欠陥は定期購読とアプリが完全別サービスだから真面目に全部読みたい人ほど損をする
97 22/11/13(日)13:35:40 No.992894302
黎明期はクソ漫画の宝庫だったのにジャンプラも立派になったもんだ
106 22/11/13(日)13:38:52 No.992895213
>黎明期はクソ漫画の宝庫だったのにジャンプラも立派になったもんだ
マジでいま読切含めてめちゃくちゃ強いから隔世の感がある
ましましとかやってた頃を思い出してほしいいや忘れていい
98 22/11/13(日)13:35:59 No.992894398
ヤンマガwebは専用アプリ寄越すかマガポケで全て読めるようにして
100 22/11/13(日)13:36:13 No.992894465
マガポケ広告見たポイントで単話買いとか出来るのありがたいけど本当にいいの?大丈夫?って気分になる
102 22/11/13(日)13:37:17 No.992894771
好きな作家がアプリでのコメントやハート大事です!って言ってたけど
結局ブラウザで読めるやつしか読まなくなっちゃう
107 22/11/13(日)13:39:06 No.992895284
ブラウザで漫画って全然読んだことないや…
108 22/11/13(日)13:39:19 No.992895351
マガポケって評価ボタンってどこにあるんだろ?
110 22/11/13(日)13:39:45 No.992895464
マガポケは有料応援無くなったあたりあまり意味なかったんだろうか
俺は好きだったんだけどあのシステム
125 22/11/13(日)13:43:17 No.992896342
マガポケは連載を一つ二つ追うぐらいなら無料で済むのが偉い
ファブルと忍極を毎週読むのに使ってたけど休載多くなってきたから最近はハンチョウも読んでる
129 22/11/13(日)13:44:50 No.992896747
ジャンプラのポイントを数ヶ月ぐらい回して特に読まずに回収してたら今になってアニメに合わせてBLEACHを読みまくれてありがたい
最後の方は有料かよ!
136 22/11/13(日)13:45:41 No.992897007
マガポケ貰えるポイント少なすぎ
1話読むのにどれだけ広告見なきゃいけないんだよ
138 22/11/13(日)13:46:15 No.992897163
>マガポケ貰えるポイント少なすぎ
>1話読むのにどれだけ広告見なきゃいけないんだよ
チケが毎日貰えるだろ
146 22/11/13(日)13:47:26 No.992897484
>マガポケ貰えるポイント少なすぎ
>1話読むのにどれだけ広告見なきゃいけないんだよ
アプリ内内職するか課金するか選べという事では?
139 22/11/13(日)13:46:24 No.992897193
ボロクソ言われるヤンジャンだけどアプリのUIは良い
それ以外が全部ダメなんだけども…
145 22/11/13(日)13:47:24 No.992897472
マガポケは一度買ったらずっと読めるの強いと思う
ジャンプラの初回無料も大概だけど
150 22/11/13(日)13:48:12 No.992897694
マガポケとDAYSで同じ作品載せるのはいいんだけど連載回ズラす必要はないだろ
143 22/11/13(日)13:47:15 No.992897423
ラノベってこういうアプリ無いのかな
165 22/11/13(日)13:51:53 No.992898700
>ラノベってこういうアプリ無いのかな
電撃文庫がやってる
評判とかは知らんが
170 22/11/13(日)13:52:45 No.992898912
こういう漫画アプリの中にラノベ混ざってたりするのもあるよね
152 22/11/13(日)13:48:49 No.992897888
マンガUPは結構好きだけど名前にスクエニ感が何もないの気になる
154 22/11/13(日)13:49:48 No.992898127
>マンガUPは結構好きだけど名前にスクエニ感が何もないの気になる
おかげで木っ端のWebコミックかと思ってたよ
156 22/11/13(日)13:50:13 No.992898232
UPは分割が多くてイヤ
162 22/11/13(日)13:51:37 No.992898605
>UPは分割が多くてイヤ
分割は別にそこに限らないというかスクエニの漫画全般が分割しまくってる印象
172 22/11/13(日)13:53:35 No.992899114
分割は別サイトでも当たり前のようにやってるから…
187 22/11/13(日)14:00:29 No.992901051
当たり前だが儲けが出てない所は売り方も渋めにならざるを得ない
全話初回無料なんかは大手の力
188 22/11/13(日)14:02:11 No.992901577
よくある最新話有料仕様がないうぇぶりは広告以外でどうやって儲けてるんだろうな
189 22/11/13(日)14:02:12 No.992901585
マンガUPは午前と午後に120ポイントずつ回復するけど1チャプター30ポイントでだいたい1話が3~4分割されてるから1作品に絞ってもなかなか読み進められないのよね
マガポケとかピッコマとかの作品ごとにチケットがあって23時間で回復するやつの方が個人的には好き
193 22/11/13(日)14:06:09 No.992902732
マガポケは無料でポイントもらって読ませてもらってる分際であまり強く文句は言えないんだけど
5ポイントくれる対象に同じ漫画がちょくちょく出てきて
80ページくらいを1ページずつめくらないといけなくて
最後のページあたりにある別の漫画へのリンクをうっかりタップすると全部無駄になるの本当に改めて欲しい
参照元:二次元裏@ふたば(img)