広告
RSS

『新機動戦記ガンダムW』プラモ出そうで出ないビルゴ

広告



22/11/11(金)09:29:31 No.992087404
プラモ出そうで出ない枠

2 22/11/11(金)09:32:08 No.992087961
出たら大ヒットすると思う

4 22/11/11(金)09:33:56 No.992088306
格好いいし数並べたくもなる機体だしで売れる要素の塊だと思う

5 22/11/11(金)09:34:03 No.992088327
出てなかったのか…

6 22/11/11(金)09:35:13 No.992088570
デザインもカッコいいし劇中でも大活躍だしオリジナルカラーも捗りそうだしで凄い欲しいプラモ

7 22/11/11(金)09:35:42 No.992088677
出したら確実に一定以上売れるはずだけど
ほんとに売れるのか売る側に微妙に自信がないんじゃないかな

9 22/11/11(金)09:36:08 No.992088761
こうまで大暴れした量産機はそうそういないし待ってるんだが…

11 22/11/11(金)09:36:30 No.992088839
絶対マグナアックよりスレ画とトーラス優先すべきだった



10 22/11/11(金)09:36:16 No.992088795
コックピットが差し替え2パターンあると嬉しい

12 22/11/11(金)09:37:05 No.992088967
>コックピットが差し替え2パターンあると嬉しい
オリジナルの有人機バージョン!みたいなのほしいよね
ないなら妄想で補う

14 22/11/11(金)09:38:21 No.992089214
設定上は無人機オンリーでいいんだろうか?
無印も2も

25 22/11/11(金)09:41:38 No.992089894
>設定上は無人機オンリーでいいんだろうか?
>無印も2も
人間が乗らないことを前提に設計してるとは聞くよね
それがコストカットなのか性能のためなのかは知らない

26 22/11/11(金)09:42:05 No.992090002
>それがコストカットなのか性能のためなのかは知らない
両方じゃない?



19 22/11/11(金)09:39:08 No.992089370
ここまで出ないのはなんかあるのか?ってくらい出ない

24 22/11/11(金)09:41:05 No.992089771
>ここまで出ないのはなんかあるのか?ってくらい出ない
ガンダム尽きたあとのW系最後の弾としてとっておかれてるのかな…
くらいの勘ぐりはしちゃう

21 22/11/11(金)09:40:40 No.992089694
プラネイトディフェンサーだけなんとかすれば売れると思う

27 22/11/11(金)09:42:10 No.992090016
>プラネイトディフェンサーだけなんとかすれば売れると思う
ディフェンサーとして浮かせなくても「発生機っぽいパーツ」としてミキシング勢に喜ばれそうだ

32 22/11/11(金)09:44:12 No.992090404
>ディフェンサーとして浮かせなくても「発生機っぽいパーツ」としてミキシング勢に喜ばれそうだ
何ならHCACの汎用武器だけ売り出してもそこそこ以上には売れると思う
ドーバーガンとかサーペントのバズーカとか



29 22/11/11(金)09:43:15 No.992090226
常に並行して毎月多種多様なガンプラとかROBOT魂とかGフレームとか色んな物出しまくってるから
中々スレ画を出すとこまで行かないんじゃないか
行ってもトールギスとかエピオンとかまだ残ってるし

30 22/11/11(金)09:43:21 No.992090243
ガンダム5機確認できたしガンダム側は後ヘルアルトロンエピオンとRGでTVゼロの4体だせばいいけど
量産機をどこまで拾うかはバンダイのやる気次第

35 22/11/11(金)09:45:03 No.992090581
出たら嬉しいけどやっぱりガンダムを優先してほしいんで今のラインナップには満足してる
来年はエピオンをお願いします



28 22/11/11(金)09:42:58 No.992090172
完全に無人前提にした方が浮いたスペースで詰め込めるものが多いから両方

31 22/11/11(金)09:43:51 No.992090337
>完全に無人前提にした方が浮いたスペースで詰め込めるものが多いから両方
トーラスみたいに人も座れるコクピット部分でコンソールがピピピピとかの描写もなかったしね

33 22/11/11(金)09:44:44 No.992090507
あの世界の美学には合わなかったけど効率はいいよねこいつら

42 22/11/11(金)09:47:10 No.992090984
>あの世界の美学には合わなかったけど効率はいいよねこいつら
作中みたくコレで非対称戦の蹂躙や全面戦争しようってなら紙一重だが
軍縮しつつ体面だけは整えようかってなったらうってつけの存在だからな…

37 22/11/11(金)09:45:46 No.992090697
こいつが量産機なのおかしい
こいつ量産して負けるのもおかしい



38 22/11/11(金)09:46:00 No.992090742
トールギスとかトーラスの時点で人が乗れる機動力じゃないからな…
まぁなんか登場人物だいたい乗りこなしてるけど

43 22/11/11(金)09:47:33 No.992091060
>トールギスとかトーラスの時点で人が乗れる機動力じゃないからな…
>まぁなんか登場人物だいたい乗りこなしてるけど
トーラスはモブでも乗りこなせるくらいには色々緩和出来てたのかもね

44 22/11/11(金)09:48:08 No.992091178
スレ画は人が乗らない前提に設計されたが故の超高性能だから
その割になんかぼっ立ちでバリア張らずに撃たれてるけど

51 22/11/11(金)09:49:26 No.992091433
>その割になんかぼっ立ちでバリア張らずに撃たれてるけど
バリアの穴を狙い撃ちしてたとかでなんとか

52 22/11/11(金)09:49:32 No.992091460
>その割になんかぼっ立ちでバリア張らずに撃たれてるけど
死んでも物質的コスト以外何一つ痛めるものがない
運用する人間はそら鈍感になるよ



53 22/11/11(金)09:49:49 No.992091540
その気になればバスターライフルだって防げるのにお話の都合で棒立ちbotになるMDに悲しい過去

56 22/11/11(金)09:51:07 No.992091814
>その気になればバスターライフルだって防げるのにお話の都合で棒立ちbotになるMDに悲しい過去
カトルがエアリーズでもらったバスターライフルは防げてなかったりだからどうかなあ
あとルクセンブルクでヒイロがウイングで特攻したときも

61 22/11/11(金)09:53:06 No.992092243
>その気になればバスターライフルだって防げるのにお話の都合で棒立ちbotになるMDに悲しい過去
ビルゴのは無理
複数体でガードして突破されてる
メリクリウスだったらツインでも防げるから単純に性能差



60 22/11/11(金)09:52:34 No.992092113
このぶっとい腕と肩がたまらない
戦後こっそり有人機に改造されてどこかのきな臭い連中に運用されてほしい

64 22/11/11(金)09:53:36 No.992092363
>このぶっとい腕と肩がたまらない
>戦後こっそり有人機に改造されてどこかのきな臭い連中に運用されてほしい
マッシヴ…ってフォルムほんといいよね
戦いのたびに消耗してガンダニュウムで構成されてるパーツがどんどん減っていったりしてほしい

65 22/11/11(金)09:53:53 No.992092418
>このぶっとい腕と肩がたまらない
>戦後こっそり有人機に改造されてどこかのきな臭い連中に運用されてほしい
FTで黒幕がビルゴ3を有人仕様にしてる



63 22/11/11(金)09:53:13 No.992092273
接近戦の不利すら解消したビルゴⅡやばすぎない?なんでこいつらが量産機なんだ

70 22/11/11(金)09:54:53 No.992092676
>接近戦の不利すら解消したビルゴⅡやばすぎない?なんでこいつらが量産機なんだ
アビリティ見たらマジで後期ガンダムだこいつって性能なんだよな…
作画上なかったけどサーベル戦クソ強い構成になってる

77 22/11/11(金)09:57:01 No.992093127
>接近戦の不利すら解消したビルゴⅡやばすぎない?なんでこいつらが量産機なんだ
一強状態の勢力が札束でぶん殴ってるところはある
まあこっそり生産する場合でも300前後のサーペントが調達出来る世界なので
そもそも工業力の基準がだいぶ高い



67 22/11/11(金)09:54:12 No.992092506
Ⅱの方はマジでかなり弱い時ある
強い時は超強いのに

71 22/11/11(金)09:55:32 No.992092824
>Ⅱの方はマジでかなり弱い時ある
>強い時は超強いのに
Ⅱは宇宙で動き回って戦う仕様だから
スレ画みたいにバリア貼ってひたすら撃つような戦い方する機体じゃない

72 22/11/11(金)09:55:37 No.992092843
>Ⅱの方はマジでかなり弱い時ある
>強い時は超強いのに
トーラスのレーザーガン?でちょくちょくやられてた記憶
あとはガンダムたちの無双相手か



68 22/11/11(金)09:54:19 No.992092535
こいつらガンダニュウムで出来てたのか

73 22/11/11(金)09:55:41 No.992092856
>こいつらガンダニュウムで出来てたのか
最強の素材で作った人間に扱えない機体に最強の盾と最強の矛を持たせて人間を超えた機械に操作させるってロマンの塊みたいなやつだよビルゴ



80 22/11/11(金)09:57:34 No.992093233
トレーズの部隊って全機リーオーだった気がするけどどうやって戦うつもりだったんだ

90 22/11/11(金)10:00:28 No.992093792
>トレーズの部隊って全機リーオーだった気がするけどどうやって戦うつもりだったんだ
アニメでも説明してるけど持久戦に持ち込んでるからほぼ互角になってる
さすがに最終回でリーオーの大半はボロボロだと言われてるが
8割ぐらいのパイロットは生還してる

96 22/11/11(金)10:01:23 No.992093977
>トレーズの部隊って全機リーオーだった気がするけどどうやって戦うつもりだったんだ
トレーズ子飼いの遊撃隊はトレーズのセリフからしてむちゃくちゃ優秀と察せられるからなあ
対MD戦術とかもすごいんだろうたぶん



87 22/11/11(金)09:59:17 No.992093561
閣下はエレガント力で容易くいなしそうだけど有人のOZ兵達は大変そうだよなビルゴの相手

93 22/11/11(金)10:00:53 No.992093878
>閣下はエレガント力で容易くいなしそうだけど有人のOZ兵達は大変そうだよなビルゴの相手
作中でもこいつ何がめんどくせえって
硬い!多い!ビビらない!疲れない!
とにかくこれに尽きる



94 22/11/11(金)10:00:53 No.992093881
一応3機編隊で来ようともPDの死角があるからそこ狙えばいいんだ
機体性能も完全に負けてますけど

101 22/11/11(金)10:02:20 No.992094140
バリア貼ってないとき狙って頭だけ狙撃したりするのはマグアナック隊がやってたな

103 22/11/11(金)10:03:47 No.992094437
>バリア貼ってないとき狙って頭だけ狙撃したりするのはマグアナック隊がやってたな
あいつら宇宙ではリーオー以下っぽい性能で10割生還だから化け物すぎる



97 22/11/11(金)10:01:25 No.992093981
プラネイトディフェンサーを貫通できるレーザーライフルがあるんだから
もっと配備してやれよトレーズ

105 22/11/11(金)10:04:33 No.992094584
>プラネイトディフェンサーを貫通できるレーザーライフルがあるんだから
>もっと配備してやれよトレーズ
それはトレーズが幽閉されてから作られたもので
トレーズが復帰する前にそれが大量配備されてたバルジは沈んだ



109 22/11/11(金)10:05:22 No.992094761
財団は無限湧きレベルで投入できたけどホワイトファングはもう生産できないのが辛い

111 22/11/11(金)10:06:14 No.992094924
>財団は無限湧きレベルで投入できたけどホワイトファングはもう生産できないのが辛い
ウルカヌスのような大規模工廠を手にできてればよかったけど月面基地が
ツバロフ自殺と五飛の焼き払いでだめになっちゃったもんなあ

113 22/11/11(金)10:07:51 No.992095250
ツバロフ技師長は元々MD作る人だったのに財団の無茶振りで基地司令もリーブラ建造もやらされて可哀想だった

115 22/11/11(金)10:08:05 No.992095301
五飛ってわりと戦果でかいの上げてる?

119 22/11/11(金)10:08:34 No.992095386
>五飛ってわりと戦果でかいの上げてる?
集計取られてるけどめっちゃくちゃ戦果あげてる

116 22/11/11(金)10:08:05 No.992095302
トレーズ(五飛…月面プラントを優先して破壊してくれるとは流石私の心の友……)

124 22/11/11(金)10:10:16 No.992095785
勝ち逃げとか言ってるけど普通にトレーズも倒してるからな…



120 22/11/11(金)10:08:39 No.992095411
デスアーミーとスレ画はパイロットが居ない(乗れない)せいでプラモはあんまり売れないんじゃないかと思ってる
まぁ売れ残ってるように見えたデスアーミーも今では店頭から消えたけど

130 22/11/11(金)10:12:11 No.992096156
ビルゴ←一般販売
ビルゴⅡ←プレバン
ビルゴⅢ←商品化するわけがない
ビルゴⅣ←誰おまえ!?

132 22/11/11(金)10:13:20 No.992096351
今更こいつのプラモ出すのってたまにあるから諦めきれないやつ

138 22/11/11(金)10:15:48 No.992096862
そもそもⅢとⅣは存在知らん「」が大半だろ…

141 22/11/11(金)10:16:14 No.992096949
>そもそもⅢとⅣは存在知らん「」が大半だろ…
PPPはそりゃまあ読んでない人おおいよね…FTは言わずもがな



157 22/11/11(金)10:25:01 No.992098711
え?外伝やリーオーどころかマグアナック隊まで出てるのにまだプラモ化してなかったの?

158 22/11/11(金)10:26:20 No.992098970
むしろなんで人気なかったマグナアック隊が先でこっちお預けなんだ

162 22/11/11(金)10:28:13 No.992099354
マグアナックがプラモで先なのはわかるんだ
ヴァイエイト&メリクリウスがHGもROBOT魂もある中でスレ画がどっちも無いのが衝撃すぎる

169 22/11/11(金)10:31:14 No.992099960
>ヴァイエイト&メリクリウスがHGもROBOT魂もある中でスレ画がどっちも無いのが衝撃すぎる
HGの2機のフォルムすごくいい具合だからこの感じでだしてくれないかなー…って凄く期待してる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ