『スプラトゥーン3』たつじん+3から上へ行けません。助けて下さい
2022/11/17 18:00
広告

22/11/10(木)22:35:16 [id表示] ID:1UoBKifs[2] No.991973247
すみません私はたつじん+3の零細アルバイターなのですが
ちっともここから上へ行けません
モグラなど寄せるべきオオモノは寄せ
カタパ、タワーなど優先して片付けるものに向かうなど
自分なりに考えているのですが上手になりません
助けてほしいのですが
2 22/11/10(木)22:38:30 ID:uCWLjKuM[4] No.991974663
ノルマを達成すること
死なないこと
これだけンミ
6 22/11/10(木)22:39:54 ID:zwn/il0c No.991975283
>死なないこと
これ
マジでこれ
9 22/11/10(木)22:42:14 ID:DVdEqzu6[12] No.991976348
マジレスするなら「これさえ意識すればでんせつ安定」なんてテクニックは存在しなくてひとつひとつのテクニックを覚えて練度を上げて少しずつステップアップしていくしかないンミ
12 22/11/10(木)22:43:52 ID:bG7htAs2[9] No.991977009
プレイ見たらアドバイスのしようもあるけど…
なかなかコレっていうのは難しいンミね…
配られたブキで得意じゃないオオモノには手を出さないというのは大事だと思うンミ
17 22/11/10(木)22:45:28 ID:FxPBTdGU No.991977749
ブキごとの得意な役割もあるけどそれはそれとして自分が処理担当せず放置はまずいってタイミングもあるからムズインミ
15 22/11/10(木)22:44:53 ID:YKXEGisc No.991977477
でんせつになってもすぐ落ちるさ
18 22/11/10(木)22:45:35 ID:q5r14nCk[11] No.991977813
正直たつじんとでんせつ200より上だと環境が違いすぎてなンミ…
21 22/11/10(木)22:47:00 ID:s4b2XqsA[2] No.991978375
スペは1か2WAVEで使い切るくらいの心意気でいいンミ
バイト仲間にスペの存在を思い出させるのとどんどん使っていこうの空気を作るンミ
30 22/11/10(木)22:49:17 ID:fsK4zaTY No.991979397
>バイト仲間にスペの存在を思い出させるのとどんどん使っていこうの空気を作るンミ
これはほんとよくあるンミ
でんせつですらあるンミ
26 22/11/10(木)22:48:35 ID:pQ0FVG5M[4] No.991979055
wave2まで死ぬ気でクリアするンミ
あとは何とかなる
25 22/11/10(木)22:48:22 ID:g0OIBDms[5] No.991978971
ミは未だに納品もたもたしてる
カゴの周りにいっぱい金イクラ落ちてるときは
かっこよくイカロールをキメてやるンミ!
34 22/11/10(木)22:51:13 ID:FSO1MdeE[4 ]No.991980265
>ミは未だに納品もたもたしてる
>カゴの周りにいっぱい金イクラ落ちてるときは
>かっこよくイカロールをキメてやるンミ!
カゴの周りのイクラを入れる時は小回りの効く慣性キャンセルも取り入れると効率良いンミ~
28 22/11/10(木)22:48:41 ID:5wuYDKLA No.991979116
やかましい
時にはオオモノの攻撃を横目に納品を優先をしてみろ
31 22/11/10(木)22:49:19 ID:bqtLfJoQ No.991979406
とりあえずコンテナ周りの確保するンミ
雑魚シャケしばき続けるンミ
たまにモグラテッパンヘビが来るからおいしくいただくンミ
37 22/11/10(木)22:52:29 ID:xWVfugWA[3] No.991980791
最初にシャケが沸いたところにカモンするとか連携するのは大事な気がするンミ
反応するしないは置いといて分かる人は空気読んでくれるンミ
38 22/11/10(木)22:52:42 ID:c7jUY1Pg No.991980893
ぶっちゃけ一人でどうにかできる範囲にも限界があるから
どうにもならんときはどうにもならンミ
信頼できる友達か楽にクリアできた野良と連戦するンミ
39 22/11/10(木)22:52:50 ID:OMzWsBys[3] No.991980959
今みたいな誰でも使いやすい武器編成の時に変わった直後にやり込めば上手い人についていって一緒に上がれるよ
47 22/11/10(木)22:55:01 ID:5rjWJ8FQ[2] No.991981879
3で気をつけてるのは高台からイクラ投げるのはいいけどインクなくなったら泳いでインク回復しつつコンテナに直で放り込むことンミ
インク切れは死ンミ
48 22/11/10(木)22:55:02 ID:pLv6Ko7s[2] No.991981884
必要でない限り沿岸のマズイクラを生まないようにする
テッパン、ヘビ、モグラはちゃんと寄せる
納品する
これだけ気をつければ大体大丈夫ンミ
50 22/11/10(木)22:56:42 ID:bcvt0eFg No.991982591
ヘビ寄せ危なくね?って思ったけどたつじんなら平気なのかなンミ
53 22/11/10(木)22:57:15 ID:DVdEqzu6[12] No.991982804
>ヘビ寄せ危なくね?って思ったけどたつじんなら平気なのかなンミ
海岸でさえなければ十分ンミ
コンテナ真横まで連れてこようとすると危ないンミ
59 22/11/10(木)22:59:13 ID:bG7htAs2[9] No.991983681
>>ヘビ寄せ危なくね?って思ったけどたつじんなら平気なのかなンミ
>海岸でさえなければ十分ンミ
>コンテナ真横まで連れてこようとすると危ないンミ
寄せるっていうワードをよく聞くからカゴ横まで連れてくる感じを想像するけど
イクラ投げで届く範囲くらいで十分なンミ
52 22/11/10(木)22:56:53 ID:LQ46M7J2[8] No.991982657
コウモリの弾も出来れば打ち返して欲しいンミな
無害な方向に誘導してくれてもいいンミ
54 22/11/10(木)22:57:18 ID:FSO1MdeE[4] No.991982833
慣れないうちは金イクラ納品する時に声に出して数えると良いンミ
こうすると勝手に立ち回りも良くなっていくンミ
57 22/11/10(木)22:58:15 ID:PknB4JF.[6] No.991983256
正直たつじん+3~でんせつ100までが一番魔境ンミ
60 22/11/10(木)22:59:14 ID:c0gL6gEs No.991983689
強い味方が来るのをひたすら祈るンミ
61 22/11/10(木)22:59:25 ID:HFo.//zs[2] No.991983770
質問なンミ
例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
66 22/11/10(木)23:00:37 ID:PknB4JF.[6] No.991984286
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
自分ならとりあえずタワーを削れるだけ削って殺して雑魚殺しつつテッパンをコンテナ周りに誘導する
69 22/11/10(木)23:00:52 ID:MO/UOQ1s[6] No.991984388
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
パウチでどうにかなるならなんとかするンミ
ダメそうならとりあえずテッパンだけでもそこから離すンミ
72 22/11/10(木)23:01:33 ID:uCWLjKuM[4] No.991984675
>質問なンミ
ブキと自分のポジションによるにつきるけど大体はスペシャル切るんじゃないンミ
76 22/11/10(木)23:01:55 ID:DVdEqzu6[12] No.991984827
>質問なンミ
>例えば海岸でテッキュウとタワーとテッパンが目の前にいたらどうする?
>味方はカゴ周りか反対の海岸かわからないけどとにかく見えないところにいるものとするンミ
あくまでパターンの一つとしてなンミが
テッキュウは放置
テッパンは殴って足止め
雑魚に注意しつつタワーを排除
かなンミ自分なら
65 22/11/10(木)23:00:21 ID:pLv6Ko7s[2] No.991984171
速攻で殺せるタワーをとりあえずぶっ殺して鉄球も始末してテッパン連れて帰る
73 22/11/10(木)23:01:34 ID:g0OIBDms[5] No.991984681
最近わかったことはコウモリって
ジャンプ中にスカートを下から覗き込んでインクぶち込めることンミ
空中で爆散させるンミ!
84 22/11/10(木)23:03:44 ID:vqEw9XIs No.991985560
上に行くために必要なのは割と冗談抜きでマメにコウモリの弾撃ち落とすことなンミ
反射出来なくてもいいから落とすンミ
88 22/11/10(木)23:04:41 ID:maEpRVAQ[16] No.991985943
もし一ヶ所に集まってくれてナイスダマあるならいっぺんに掃除するのもアリだと思うンミ
95 22/11/10(木)23:06:33 ID:0q456TWc[3] No.991986652
上がるだけならわヴぇ1・2はスペシル全部吐いてでもクリアするンミ
当然3でゼンメツするンミが…下がりはしないンミ
94 22/11/10(木)23:06:28 ID:1UoBKifs[2] No.991986622
今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
98 22/11/10(木)23:07:03 ID:tX9gN.cw[4] No.991986842
>今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
雑魚掃除意識しなくていいバイトはないンミ
100 22/11/10(木)23:07:40 ID:bG7htAs2[9] No.991987119
>今日みたいな編成だとさほど雑魚掃除は意識しなくていいンミ?
どんな編成だろうが雑魚処理は意識したほうが良いンミ
雑魚無視していいのはクリアした後だけ
104 22/11/10(木)23:08:33 ID:USPUOYmo No.991987476
こういうレートシステムによくあるけど
たつじんからでんせつ上がる方がでんせつで勝ち続けるのよりきついよね
110 22/11/10(木)23:10:19 ID:yMF/eayU[12] No.991988231
>たつじんからでんせつ上がる方がでんせつで勝ち続けるのよりきついよね
でんせつも300くらいまではたつじんとかわらんカオスミ
136 22/11/10(木)23:17:49 ID:Fz/Q224E[6] No.991991279
>こういうレートシステムによくあるけど
>たつじんからでんせつ上がる方がでんせつで勝ち続けるのよりきついよね
でんせつで慣れるとたつじん帯だと半分は自分で出来るようになるのでまぁ順当な難易度だと思うンミ
118 22/11/10(木)23:12:27 ID:oFH2s8qs[4] No.991989090
コウモリのアメフラシは何気に死因TOP5に入ってる気がするンミ
125 22/11/10(木)23:13:59 ID:FSO1MdeE[4] No.991989688
>コウモリのアメフラシは何気に死因TOP5に入ってる気がするンミ
雨降ってる範囲もうちょっと分かりやすくしていいと思うンミ…
132 22/11/10(木)23:15:35 ID:oFH2s8qs[4] No.991990350
こっちのスペシャル相当の攻撃を連発してくるモブ敵と考えたらシャケもとんでもないンミなぁ
170 22/11/10(木)23:26:27 ID:maEpRVAQ[16] No.991994535
結局バイトの基本は経験なンミなー
181 22/11/10(木)23:28:22 ID:0q456TWc[3] No.991995245
実は全部のオオモノにルーチンがあるンミ
ヘビは1杯のイカだけを追いかけるみたいにクマサンが説明するものもあるンミが
カタパは最も近いイカを必ず狙うだとかコウモリは一番近いイカに撃つ/飛ぶだとか
説明のない法則性も沢山あるのでどこかのwikiでも漁るンミー
189 22/11/10(木)23:30:28 ID:8DYzWY6g[3] No.991996010
しばらくたつじん+2辺りでくすぶってたから分かるけどこの辺はコウモリに対応しきれてないことが多い
コウモリへの殺意を高めてようやく抜け出せた
213 22/11/10(木)23:36:58 ID:QoSlBjEE[6] No.991998576
でんせつはナベブタの処理かなり早いけどたつじんは放置多い印象はあるンミ
あいつ放置していいことマジでないンミ
219 22/11/10(木)23:37:28 ID:bG7htAs2[9] No.991998788
テッキュウは体力が1200もあって弱点もないのがクソとかいうけど
ドスコイ産みまくるナベブタの方が実質的にはよっぽど体力あるンミ
226 22/11/10(木)23:38:32 ID:5MeAbBt2 No.991999267
でんせつとたつじんの違いはと聞かれたら雑魚処理を優先してやるかと金玉入れるのを後にしてさっさとオオモノを優先順位つけて倒すかができるかどうかなンミ
256 22/11/10(木)23:43:34 ID:H2kCZ.Fw[15] No.992001336
オオモノ処理数凄い味方がいるときよりも納品数凄い味方がいるときの方がやってて気楽ンミ
さっさとノルマ達成して生存のためだけに動ける現場が好きなンミな
265 22/11/10(木)23:45:28 ID:QoSlBjEE[6] No.992002119
>オオモノ処理数凄い味方がいるときよりも納品数凄い味方がいるときの方がやってて気楽ンミ
まあ納品意識高いイカこそ寄せるし処理も手早いしオオモノの位置もある程度把握してるンミ
バンカラでカウント意識高ければ有効キル取るみたいなものなンミ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
でんせつも基本同じで良いと思うんだが、ノルマ上がってて一人で頑張ってもダメなんだよなぁ。