ガンダムの外伝作品群見るにガノタは渋いカスタム機が好きなんてのは大嘘で本当は最強MSが好きなんだろってなる
2022/11/18 12:00
広告

3 22/11/13(日)11:38:17 No.992860192
外伝作品群見るにガノタは渋いカスタム機が好きなんてのは大嘘で本当は最強MSが好きなんだろってなる
5 22/11/13(日)11:40:44 No.992860895
>外伝作品群見るにガノタは渋いカスタム機が好きなんてのは大嘘で本当は最強MSが好きなんだろってなる
バンナム側は最強MSを売り込みたい
ガノタには渋いカスタム機が好きな層もそれなりにいる
それだけさ
10 22/11/13(日)11:47:19 No.992862739
むしろ渋いカスタム機はいっぱいいるけど主人公にならないってだけだと思う
渋いおじさんはいっぱいいるけど主人公じゃないってのと一緒
17 22/11/13(日)11:50:50 No.992863654
>むしろ渋いカスタム機はいっぱいいるけど主人公にならないってだけだと思う
お金出される需要の割合は分かってる感じだよね渋いのは脇の方が輝くと解っているともいう
8 22/11/13(日)11:46:13 No.992862432
試作何号機といっておけばいくらでも作れる
12 22/11/13(日)11:48:52 No.992863152
キシリア機関とネオジオン残党便利すぎる
13 22/11/13(日)11:49:48 No.992863389
わかりました
歴史の闇に葬られたMSのカスタム機出します
14 22/11/13(日)11:50:18 No.992863528
限定条件下ではアムロをも凌駕するみたいなパイロット側の盛り方は最近はしなくなったのかな
21 22/11/13(日)11:52:33 No.992864071
強さ青天井の無敵オカルトマシンはちょっと…ってなるけど一年戦争前後ってレギュレーションでの通常兵器盛り盛りガンダムなら大好きさ!
18 22/11/13(日)11:52:05 No.992863945
一年戦争の短さで盛るのは無理だって
MSの開発速度おかしいって
24 22/11/13(日)11:53:44 No.992864387
>一年戦争の短さで盛るのは無理だって
>MSの開発速度おかしいって
1日1機開発でも間に合わないからな…
22 22/11/13(日)11:52:36 No.992864087
一年戦争は後付多すぎてわけわからんことになってるから…
25 22/11/13(日)11:54:08 No.992864489
一年戦争でベテランモビルスーツ乗りみたいな雰囲気出してる奴らはなんやねんとは思う
36 22/11/13(日)11:57:39 No.992865455
>一年戦争でベテランモビルスーツ乗りみたいな雰囲気出してる奴らはなんやねんとは思う
兵器としてのMSはそんな無いけどそれの基礎になった機械の操作とかを長年していて腕がいいとかじゃない?
39 22/11/13(日)11:58:28 No.992865652
ユンボの経験が長いから戦車の操縦だって上手いみたいな…
40 22/11/13(日)11:58:46 No.992865731
歴史の闇に葬られるから何してもいいのが嫌ならわかるがそれ以外のオチ用意しろってのなら全く同意できない
47 22/11/13(日)12:01:44 No.992866574
>歴史の闇に葬られるから何してもいいのが嫌ならわかるがそれ以外のオチ用意しろってのなら全く同意できない
このTR計画によって収集されたデータの結晶がバーザムだったのです!!
48 22/11/13(日)12:02:17 No.992866747
パイロットへの負荷多くて人道的じゃないねって扱われなくなるのはいいかも
46 22/11/13(日)12:01:42 No.992866562
間に合っていれば歴史を変えたであろうって言われるやつ多すぎ!
49 22/11/13(日)12:02:51 No.992866898
>間に合っていれば歴史を変えたであろうって言われるやつ多すぎ!
歴史は変えたらダメだからね…
43 22/11/13(日)12:00:36 No.992866237
テレビ放送見てるちびっ子とかが最強MS好きなのは分かるけど
外伝に手を出すような層がテレビの主役より強そうな機体出されても喜ぶかなあってのはある
59 22/11/13(日)12:05:51 No.992867762
>外伝に手を出すような層がテレビの主役より強そうな機体出されても喜ぶかなあってのはある
その辺時期を考えて主人公機より強い設定ネタのは結構後に出してない?Sガンとかクアンタフルセイバーとか
AOZの面子やクロボンゴーストの面子は本編から25年以上経ってるから出来ることでもあるよね…
51 22/11/13(日)12:03:38 No.992867118
意外とサンボルみたいにパラレルだから好き放題やらせて貰うパターンの外伝って少ないよな
61 22/11/13(日)12:06:47 No.992868030
最近は闇に葬られないで何機か普通に使われてるとかやられるからややこしい
64 22/11/13(日)12:07:27 No.992868204
AOZ見てたら火星めちゃくちゃだねってなる
63 22/11/13(日)12:07:06 No.992868103
皆さん!ガンダムの型番は8号までではなく本当は9号がいたのです!
は流石にやってないよね
65 22/11/13(日)12:07:28 No.992868216
見ろ!イフリートが8機のみの製造のプレミア感に群がってくるオリジナル妄想者の群れを!
67 22/11/13(日)12:08:53 No.992868612
>見ろ!イフリートが8機のみの製造のプレミア感に群がってくるオリジナル妄想者の群れを!
もう8機超えてない…?って勝手に思ってたけどまだ超えてないらしいね…珍しい
70 22/11/13(日)12:09:59 No.992868931
>もう8機超えてない…?って勝手に思ってたけどまだ超えてないらしいね…珍しい
多いように見えて同一機体のカスタムが結構ある
シュナイドとか
74 22/11/13(日)12:12:08 No.992869498
>多いように見えて同一機体のカスタムが結構ある
>シュナイドとか
グリムゲルデやF90と同じ乗り継ぎタイプだったんだ…生き残るイフリートっているんだね
71 22/11/13(日)12:10:16 No.992869012
まあアフロが凄かっただけでスペックはガンダム超えのMSはわんさかあるだろうに
じゃないとエルメスみたいなのつくれないだろ
77 22/11/13(日)12:13:38 No.992869897
別にどんだけ増やしてもいいけど
明らかにオーバーテクノロジーだったりデザインが浮いてると気になっちゃうな
今更って話ではあるけど
76 22/11/13(日)12:13:35 No.992869878
宇宙世紀の外伝ってどれくらいあるのさ
81 22/11/13(日)12:15:16 No.992870362
>宇宙世紀の外伝ってどれくらいあるのさ
バンダイですら正確に把握してないかもしれん
79 22/11/13(日)12:14:28 No.992870130
模型誌の含めるといっぱい!
78 22/11/13(日)12:13:57 No.992869974
>間に合っていれば歴史を変えたであろうって言われるやつ多すぎ!
ポケ戦の影響かなこれ
88 22/11/13(日)12:16:46 No.992870783
>ポケ戦の影響かなこれ
MSXのペズン計画の頃からある文言だからもっと昔からあるのよ
確かにペズンの機体は性能おかしいから量産されてれば歴史は変わってただろうけど…
96 22/11/13(日)12:18:23 No.992871232
>確かにペズンの機体は性能おかしいから量産されてれば歴史は変わってただろうけど…
ジオンの系譜でアクトザクとかガルバルディαって普通にZ世代のMSとやり合えるからな…
89 22/11/13(日)12:16:48 No.992870792
>>間に合っていれば歴史を変えたであろうって言われるやつ多すぎ!
>ポケ戦の影響かなこれ
間に合っていれば歴史を変えた→ポケ戦
歴史の闇に葬られた→0083
極地用現地改修型→08小隊
全部公式がやってるから仕方ないね
94 22/11/13(日)12:17:57 No.992871110
>間に合っていれば歴史を変えた→ポケ戦
>歴史の闇に葬られた→0083
>極地用現地改修型→08小隊
>全部公式がやってるから仕方ないね
このOVA三作は単一作品として以上にシリーズに与えた影響大きいよね
90 22/11/13(日)12:17:13 No.992870903
ジオン側がザクからカタログスペックはガンダムに匹敵するゲルググまで進化させてるので連邦も裏では凄いの作ってたのでは?となるのは分かる
軌道に乗りさえすれば工業力は連邦が上だろうし
101 22/11/13(日)12:19:36 No.992871583
ガンダムが増えるにつれそれに対抗してたジオンの国力がもっとすごくなる
105 22/11/13(日)12:20:24 No.992871812
開戦してすぐに人口の半分が死んじゃったら普通戦争どころじゃなくなるよね
110 22/11/13(日)12:21:25 No.992872144
>開戦してすぐに人口の半分が死んじゃったら普通戦争どころじゃなくなるよね
ジオンに兵無し!
115 22/11/13(日)12:22:10 No.992872365
>開戦してすぐに人口の半分が死んじゃったら普通戦争どころじゃなくなるよね
まあ現実より人口多いし技術も発達してるから戦争する余裕が出来ちゃったんだろう
97 22/11/13(日)12:18:34 No.992871274
仕方ないけど宇宙世紀のガンダムが装飾とかモールドゴリゴリのどんどんオシャレになってくのに笑っちゃう
初代がおもちゃみたいなデザインなのに
107 22/11/13(日)12:20:35 No.992871876
大戦末期に僅かながら量産された機体の一つが
↑これさいきょうのじゅもん
119 22/11/13(日)12:22:47 No.992872548
火星で内ゲバして知らないMSガンガン増やしてるのはお前ら元気にも程があるだろってなる
129 22/11/13(日)12:24:17 No.992872985
総動員体制なのにコンペとかしてるのはなんなのジオン
138 22/11/13(日)12:26:03 No.992873525
ガンダム!ガンキャノン!ガンタンク!事務!ってシンプルなネーミングセンスの時期に
ペイルライダーとかレッドライダーとかが出てくるのはちょっと違和感ある
169 22/11/13(日)12:30:45 No.992874925
>ペイルライダーとかレッドライダーとかが出てくるのはちょっと違和感ある
黙示録の4騎士!
こう…なんかよくない中二病を感じる
176 22/11/13(日)12:31:43 No.992875229
>ガンダム!ガンキャノン!ガンタンク!事務!ってシンプルなネーミングセンスの時期に
>ペイルライダーとかレッドライダーとかが出てくるのはちょっと違和感ある
まぁそこらへんはもうケンプファーとかでも通った道だから…
127 22/11/13(日)12:23:56 No.992872882
明らかにキシリアが把握しきれてないだろってくらいの数のキシリア配下の特殊部隊が出てくる
146 22/11/13(日)12:26:59 No.992873806
>明らかにキシリアが把握しきれてないだろってくらいの数のキシリア配下の特殊部隊が出てくる
マ・クベって奴が悪いんだ
156 22/11/13(日)12:28:51 No.992874366
あれだけばかすかMS作ってるのにラルさんにドム届けられないんだね…
163 22/11/13(日)12:29:52 No.992874671
>あれだけばかすかMS作ってるのにラルさんにドム届けられないんだね…
それはどっちかって言うと派閥間闘争の側面がでかい気が
167 22/11/13(日)12:30:19 No.992874781
>あれだけばかすかMS作ってるのにラルさんにドム届けられないんだね…
あれはモノが無いんじゃなくてモノはあるけどやらねー!なので別問題なんだ
158 22/11/13(日)12:29:07 No.992874448
マの人軍資金調達もしてるし有能すぎない?
160 22/11/13(日)12:29:25 No.992874542
ZのMSVでZ系列とか新型が出たと聞く度に何でエゥーゴの中枢のアーガマ隊にやらなかったんだてめぇらってなるよ
カラバ所属になった?滅びろカラバ!ってよくなるよ
166 22/11/13(日)12:30:10 No.992874744
シャアに渡す予定だったガンダムmkⅢは
ちょっと中破したぐらいで引き渡し中断するの根性なさすぎだと思う
193 22/11/13(日)12:35:17 No.992876274
外伝に便利すぎる陸ガン陸ジムという存在
はやめに作っといてよかったな!
215 22/11/13(日)12:39:21 No.992877479
めぐりあい空やった時に4号機と5号機のデザインスタイリッシュ過ぎだろって思ったけど
昔からデザインあったんだっけ…?
232 22/11/13(日)12:42:56 No.992878623
>めぐりあい空やった時に4号機と5号機のデザインスタイリッシュ過ぎだろって思ったけど
>昔からデザインあったんだっけ…?
あったよ
なんかフォーミュラーパワーに溢れてそうな見た目だけど
241 22/11/13(日)12:45:15 No.992879325
>なんかフォーミュラーパワーに溢れてそうな見た目だけど
当時はすごい違和感のあるデザインだったけど
今見るとなんかあの頃のガワラガンダムー!って感じで
なんか好き
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ガノタ自体年行ってきてるから落ち着いてきてるかもしれないけど
だがそれはそれとして(妄想で俺が乗れるような)渋いカスタム機も好きだ
それはそれとしてペイルライダーとかみたいなのも好き
要はかっこよけりゃあよし
Zやユニコーンまで似たような感じになってるのは萎える