広告
RSS

『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』俺はこの戦闘システムで純粋なアクションRPG一本作って欲しいが?

広告
スカイウォードソード



22/11/03(木)19:08:10 No.989389168
40点のゲーム貼る

2 22/11/03(木)19:13:36 No.989391346
時オカと風タクとこれとブレスオブザワイルドが40点だよね

4 22/11/03(木)19:14:54 No.989391817
ファミ通クロスレビューかよ



1 22/11/03(木)19:10:53 No.989390267
俺には20点ぐらいのゲーム
主に操作性

6 22/11/03(木)19:16:12 No.989392289
序盤の空パートはテンポ悪いな…と思った

7 22/11/03(木)19:17:05 No.989392611
鳥は正直いらない…

8 22/11/03(木)19:17:16 No.989392679
その辺の雑魚が強すぎる
やめろなんだその電撃棒は



12 22/11/03(木)19:19:15 No.989393447
リメイク版はコントローラー対応ありがたいと思いきや
右スティック視点変更じゃないの今時辛いな...

17 22/11/03(木)19:23:07 No.989394818
最小の動きしても手首振り回すの疲れる…

18 22/11/03(木)19:23:32 No.989394975
ボスの鍵ぐらいそのまま刺してほしい
何故バラバラになったのを集めて更にパズルしないといけないんだ
立体パズル苦手なんだ...



21 22/11/03(木)19:25:48 No.989395770
個人的にストーリーは100点上げたい

23 22/11/03(木)19:26:58 No.989396178
>個人的にストーリーは100点上げたい
最後の二段構えで泣いた



22 22/11/03(木)19:26:10 No.989395897
HDもリモコンでやったから慣れてたけどコントローラーはこれかなり違和感あるんじゃないの

24 22/11/03(木)19:27:03 No.989396208
>HDもリモコンでやったから慣れてたけどコントローラーはこれかなり違和感あるんじゃないの
めっちゃある

26 22/11/03(木)19:27:54 No.989396547
スイッチ版どうだった?

29 22/11/03(木)19:31:24 No.989397972
>スイッチ版どうだった?
リモコンと違ってセンサーバーが分がない分ちょっと戦闘するだけでずれまくるからめっちゃ頻繁に補正ボタン押す必要がある



31 22/11/03(木)19:32:03 No.989398250
幼馴染ゼルダのストーリー引っ張る力凄かった

32 22/11/03(木)19:32:43 No.989398522
>幼馴染ゼルダのストーリー引っ張る力凄かった
いつもの口調になってあー結局そういう関係になるのねって思わせて
封印直前で幼馴染に戻るのいいよね…



37 22/11/03(木)19:34:29 No.989399286
俺はこの戦闘システムで純粋なアクションRPG一本作って欲しいが?

40 22/11/03(木)19:36:22 No.989400041
だいぶ人選ぶゲームになったと思う
スイッチ版安いから一応おすすめ

42 22/11/03(木)19:36:53 No.989400248
>だいぶ人選ぶゲームになったと思う
ブレワイから入った人にはなァ…

43 22/11/03(木)19:37:02 No.989400318
>だいぶ人選ぶゲームになったと思う
>スイッチ版安いから一応おすすめ
元々人選ばないかな…個人的には大好きだけど



44 22/11/03(木)19:37:08 No.989400355
(降ってくる女神像)

45 22/11/03(木)19:37:28 No.989400477
>(降ってくる女神像)
終焉の獣の消滅(物理)

47 22/11/03(木)19:38:00 No.989400677
>>(降ってくる女神像)
>終焉の獣の消滅(物理)
それでいいならもっと別なやり方あったんじゃないのハイリア様よ~!?



53 22/11/03(木)19:39:34 No.989401343
この掲示板をバド・ボードと名付けようぜ…

55 22/11/03(木)19:39:53 No.989401477
>この掲示板をバド・ボードと名付けようぜ…
お前ホントいいキャラになったよな…

57 22/11/03(木)19:41:00 No.989401911
>>この掲示板をバド・ボードと名付けようぜ…
>お前ホントいいキャラになったよな…
魔王にもサラッと認めて貰ってるのがいいんだ



61 22/11/03(木)19:42:15 No.989402354
元祖ゼルダ無双

62 22/11/03(木)19:42:38 No.989402494
電撃が強すぎるゲーム
ビリビリ棒持ってるボコブリンとか雷纏った剣使うラスボスとか

66 22/11/03(木)19:43:27 No.989402778
>電撃が強すぎるゲーム
>ビリビリ棒持ってるボコブリンとか雷纏った剣使うラスボスとか
剣で受けるの知らなくて盾も壊されたからひたすら避けまくった無印
雷狙いすぎて逆にボコボコにされたHD

65 22/11/03(木)19:43:19 No.989402735
面白いゲームではあるんだが…
同じぐらい辛いゲームでもある…

68 22/11/03(木)19:44:26 No.989403174
蜘蛛の糸やる仏教感すごいステージが印象に残ってる

69 22/11/03(木)19:44:38 No.989403255
アイテムをボス戦に使用することがほぼないけどこの操作感でやらされるのは苦痛だからなくてよかった
でもギラヒムとばっか戦わされるのは許せねえ



72 22/11/03(木)19:45:24 No.989403562
封印されしものと3回も戦うけどどれも楽しくねぇよ…

74 22/11/03(木)19:45:56 No.989403782
>封印されしものと3回も戦うけどどれも楽しくねぇよ…
初回はともかく2回目以降は勇者バドに怯ませてもらってから切る物だと気づいた

76 22/11/03(木)19:46:31 No.989404013
>封印されしものと3回も戦うけどどれも楽しくねぇよ…
列車から爆撃するのは楽しいだろ
それ以外はまあ



73 22/11/03(木)19:45:51 No.989403744
戦闘が楽しいのは中盤までてあとは剣振るのがめど…めど…ってなるのがもったいない

75 22/11/03(木)19:46:22 No.989403956
黒い獣の背中にパラセールで飛び乗るやつが
全くできず超イライラしてしまった

82 22/11/03(木)19:48:06 No.989404664
Switchから初めてやったけど補正はすぐ直せるからそこまで気にはならなかったな
ダイビングの操作だけはちょっと辛かったけど

83 22/11/03(木)19:48:09 No.989404703
ラスボス前のザコラッシュ無双シリーズかよって思った
後にマジで無双が出た



84 22/11/03(木)19:48:13 No.989404732
未だにギリアムさんの倒し方わからず倒してる

86 22/11/03(木)19:49:40 No.989405314
>未だにギリアムさんの倒し方わからず倒してる
気さくに
「ギラヒム様」と呼んでくれて構わないよ



87 22/11/03(木)19:49:40 No.989405317
すぐに思い出せる問題点は空の移動がとにかくかったるいこと
全体的には十分楽しかった

90 22/11/03(木)19:50:29 No.989405619
水浸しになった森いいよね

94 22/11/03(木)19:51:48 No.989406170
>水浸しになった森いいよね
マップは大好き
オトダマ集めは普通

91 22/11/03(木)19:50:49 No.989405769
手探りで探してく感じは楽しくもあり辛くもあり
ギラヒム戦はマジ焦る



98 22/11/03(木)19:53:36 No.989406799
砂海の完成度はシリーズ一だと思う

103 22/11/03(木)19:54:02 No.989406999
時空石だけで新しいゲーム作れるレベルの面白さしてると思う

107 22/11/03(木)19:54:34 No.989407191
ギミックは結構面白い
時が戻るやつとか

110 22/11/03(木)19:55:13 No.989407443
戦闘に関してはシリーズ最高傑作と思ってる



117 22/11/03(木)19:56:41 No.989408006
サイレンのせいで二度と再プレイしたくない

120 22/11/03(木)19:57:30 No.989408327
サイレンは3回あるのそこそこ心がしんどかった

126 22/11/03(木)19:58:23 No.989408680
>サイレンは3回あるのそこそこ心がしんどかった
1回分記憶が消されてる…



127 22/11/03(木)19:58:30 No.989408727
終焉さんめんどくせェ~!

139 22/11/03(木)19:59:29 No.989409152
>終焉さんめんどくせェ~!
終焉さんはいいだろ終焉さんは!
極まった人は40秒で倒せるらしいぜ!?

149 22/11/03(木)20:00:33 No.989409578
終焉さんは横→反対横→突きのループで簡単に怯むぞ



141 22/11/03(木)19:59:53 No.989409295
好きな角度から剣振れるようになっても
最適解要求されるんで結局そんな自由度はないと思った

142 22/11/03(木)19:59:54 No.989409298
テクノボコブリンはシリーズ最強の敵

143 22/11/03(木)20:00:05 No.989409360
盾くれるボスラッシュそこそこ楽しんだ記憶がある

147 22/11/03(木)20:00:23 No.989409507
操作性○
やりこみ△
フィールド✕
シナリオ◎
BGM◎

150 22/11/03(木)20:00:36 No.989409595
戦闘面白いのにダンジョンボスが2回もギラヒムなのが勿体ない
いやギラヒム戦そのものは面白いんだけど

156 22/11/03(木)20:01:19 No.989409881
ひたすら盾ゲー
やはりシールドバッシュ…シールドバッシュはすべてを解決する…



148 22/11/03(木)20:00:32 No.989409569
プロコンだからなんとか遊べたけどこれをWiiリモコンでやるのはかなりきつそう
具体的に言うとロフトバードの的当て

152 22/11/03(木)20:01:08 No.989409796
むしろリモコンの方が置いた時安定するからカボチャ狙撃とかやりやすかった

158 22/11/03(木)20:01:44 No.989410064
まあリモコンだと狙った方向に斬るの大変だけど
剣掲げてスカイウォード溜めてる感じはすごいある

164 22/11/03(木)20:02:34 No.989410415
>まあリモコンだと狙った方向に斬るの大変だけど
>剣掲げてスカイウォード溜めてる感じはすごいある
なんかプルプルしてない?大丈夫?

168 22/11/03(木)20:03:34 No.989410863
>なんかプルプルしてない?大丈夫?
ヌッヌッヌッ(チャキチャキチャキチャキチャキ



181 22/11/03(木)20:05:54 No.989411877
ほんとマジでやってよかったって思ってるけど何回もやり直すかって言うと本当にたまにでいいかなって感じのゼルダ

188 22/11/03(木)20:06:40 No.989412204
濃密ゼルダって触れ込みだったけど
シリーズで1番薄かったような

190 22/11/03(木)20:07:14 No.989412434
>濃密ゼルダって触れ込みだったけど
>シリーズで1番薄かったような
シナリオは一番濃密だろ!

198 22/11/03(木)20:09:06 No.989413198
3Dゼルダの正統進化系だと思うがハードウェアを活かそうとすることにこだわり過ぎた感がある

206 22/11/03(木)20:11:29 No.989414209
少なくともゼルダとの関係で言えばぶっちぎりで濃密

211 22/11/03(木)20:11:50 No.989414374
単体でゲーム成立しそうな要素いっぱい入っててスゲーってなる
操作は慣れてしまえば全然楽しいんだけど
そういう意味で慣れ的にもストーリー的にも序盤はかなりダルいと思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/11/20 12:39 
砂海のステージは謎解きも探索もすごく良かった
個人的に砂上船は歴代でも5本指に入る名ダンジョンだったよ
サルボ達もかわいいし
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ