広告
RSS

『GAMERA -Rebirth-』まさか今になってガメラの企画が動くとは思わなんだ

広告



22/11/17(木)21:05:30 No.994453764
アニメ化?

1 22/11/17(木)21:07:28 No.994454538
まさか今になって企画動くとは思わなんだ

3 22/11/17(木)21:10:03 No.994455640
そういえばガメラって影薄いな

5 22/11/17(木)21:10:38 No.994455877
ネトフリパイセンは角川の飼い殺しにしてるコンテンツなんとかしてよ

8 22/11/17(木)21:11:56 No.994456453
>ネトフリパイセンは角川の飼い殺しにしてるコンテンツなんとかしてよ
ネトフリパイセンの予算を無限みたいに言うんじゃありません!



9 22/11/17(木)21:12:34 No.994456725
ゴジラSPみたいな路線よりガンガン怪獣バトルやる路線で見たいな
ゴジラじゃできない空中戦やってくれ

10 22/11/17(木)21:12:43 No.994456791
正直怪獣アニメ化はあんまりいい成績残してないから迷ってる

11 22/11/17(木)21:12:45 No.994456798
ネトフリだけなのはちょっと…

13 22/11/17(木)21:14:52 No.994457615
アニメでやるなら真面目くさったことするより
派手な戦闘のほうがいいんじゃない?って思わなくも無い



12 22/11/17(木)21:14:24 No.994457426
ゴジラがもうあるのにガメラでしかできないことといったらなんだ
子供となかよし?奇抜な敵怪獣?予算が少ない?

14 22/11/17(木)21:15:27 No.994457839
>ゴジラがもうあるのにガメラでしかできないことといったらなんだ
ガメラが主役の作品

15 22/11/17(木)21:16:00 No.994458049
巨大怪獣ものがゴジラとかウルトラマンで大体の需要満たしちゃってるからどうしてもガメラ独自ってのが出しにくいのは辛いと思う

17 22/11/17(木)21:16:57 No.994458448
飛べるし生物兵器だから後付けで無茶な技出せるのはアドバンテージだろう

19 22/11/17(木)21:18:07 No.994458926
平成ガメラの路線もゴジラが担っちゃってる面あるから人間に友好的な主役怪獣な面とかか?



22 22/11/17(木)21:19:18 No.994459450
怪獣っぽくないイリスの存在は大きいかな
怪獣映画らしくないクリーチャー出し回ってくれ

23 22/11/17(木)21:19:59 No.994459729
地球環境とか人類の愚かさとかは一切脇にどけてうおーでけーつえーがんばれー!という怪獣ファイトはできそう

25 22/11/17(木)21:20:33 No.994459961
とにかく面白いの作ってくれ…

28 22/11/17(木)21:21:05 No.994460193
ガメラのみの魅力ってなると正直難しい…
平成三部作みたいなのやったところでうまくいかんだろうし

29 22/11/17(木)21:21:13 No.994460250
子供の味方やるのかな

30 22/11/17(木)21:21:20 No.994460293
いけーがんばえー!わるいかいじゅうをやっつけるんだ~!
って童心に帰って応援できたら嬉しい
いやレギオンみたいなやつが見たい
やっぱ京都駅も壊してほしい



33 22/11/17(木)21:22:15 No.994460659
ゴジラアニメがああいう作風続きなのも結局のとこ複数怪獣出すのすらきついからだよな

35 22/11/17(木)21:22:59 No.994460966
>ゴジラアニメがああいう作風続きなのも結局のとこ複数怪獣出すのすらきついからだよな
ゴジラSPはめちゃくちゃ出してくれたし…



40 22/11/17(木)21:24:24 No.994461575
アニメと見せかけて連続ドラマとか?

58 22/11/17(木)21:26:29 No.994462523
>アニメと見せかけて連続ドラマとか?
一応角川アニメが挙げてる動画だしアニメだろう

41 22/11/17(木)21:24:28 No.994461599
ネトフリよりどこが作るのかが気になる



51 22/11/17(木)21:25:45 No.994462165
平成三部作の亡霊たちがシンゴジラで満足して成仏していった今だからこそやれるものもあるんじゃないか

56 22/11/17(木)21:26:23 No.994462490
ついでにガメラシリーズがネトフリで見られるようになると嬉しい
今でもアマプラの角川チャンネルにもあるけど

59 22/11/17(木)21:26:36 No.994462584
ゴジラSPの怪獣の質感がガメラ映画っぽかったからああいう感じでアニメ化してほしい



53 22/11/17(木)21:26:00 No.994462304
「」が教えてくれたおかげで俺はどうやら昭和は最終作だけ見たことは分かった
しかしなんかトンチキな内容だった気がするしぼんやりとしか思い出せんがバラゴンが人を食うシーンだけは覚えてる

61 22/11/17(木)21:26:56 No.994462716
>しかしなんかトンチキな内容だった気がするしぼんやりとしか思い出せんがバラゴンが人を食うシーンだけは覚えてる
バーーーールーーーーゴーーーーンーーーー!1!!!!111!!

65 22/11/17(木)21:28:34 No.994463381
なんならバルゴンが出るやつがゴジラとか他の怪獣モノ合わせてもトップクラスにトンチキから程遠い気がする
巨大カメの時点でトンチキ?それはそう…

66 22/11/17(木)21:28:41 No.994463433
ガメラ対バルゴンは俺の中ではどの怪獣映画の中でも最高傑作の位置にいる
主役はあのおっさんだろ言われても仕方ないけど



68 22/11/17(木)21:28:50 No.994463497
ギャオス!ギャオスが出ないとガッカリでしょ

77 22/11/17(木)21:30:08 No.994464060
>ギャオス!ギャオスが出ないとガッカリでしょ
ギロンから逃げるな

73 22/11/17(木)21:29:39 No.994463837
ギロンやバイラスの気の狂ったデザイン好きなんだ

82 22/11/17(木)21:31:09 No.994464437
ギャオスは出すぎて別の怪獣もそろそろ見たい

87 22/11/17(木)21:31:54 No.994464740
ガメラと言ったらジャイガーでしょうが

90 22/11/17(木)21:32:06 No.994464837
俺のイチオシはジグラ
あのデザインリファインして復活させてほしい



93 22/11/17(木)21:32:34 No.994465031
ゴジラよりもイロモノ揃いでありながらキャッチーなのがガメラの売りといえばそうなんだろうか

94 22/11/17(木)21:32:35 No.994465046
頭蓋骨が音叉の形してるから超音波メス撃てますとか手裏剣みたいなのは脳味噌とかトンチキすぎる設定が多い印象があrるガメラ怪獣

96 22/11/17(木)21:32:37 No.994465056
ゴジラよりも流血切断マシマシがガメラだ

105 22/11/17(木)21:34:07 No.994465696
切断流血あとは怪獣が人間を美味しくいただく

107 22/11/17(木)21:34:17 No.994465752
人間骨にするビーム撃ったりするよね
平成の人間美味しいですも結構衝撃的だったけど



108 22/11/17(木)21:34:18 No.994465758
ゴジラやウルトラマンと違ってガメラでしか満たせないものというと…主役が弱くてボコられるって要素かな…
最終的に倒せれば途中は気軽に敗北してもいい

111 22/11/17(木)21:35:00 No.994466039
ガメラー!って叫べばガメラっぽい

113 22/11/17(木)21:35:07 No.994466076
地球パワー使うのはガメラならではだぞ!

114 22/11/17(木)21:35:09 No.994466088
ウルトラマンやモスラより怪獣さを残したまま子供の味方なのが特色

119 22/11/17(木)21:35:46 No.994466336
ガメラ何もできんまま血だるまにされて逃げるよね…



123 22/11/17(木)21:36:06 No.994466475
ネトフリだから何も期待出来ないけどしれっと金子監督が令和ガメラの企画書出してるのが分かってよかった

126 22/11/17(木)21:36:14 No.994466540
平成とトトは見たけど昭和だけは観たことないって人が多そうな作品だよねガメラ
ファンも積極的に見ろ見ろ言わないし

131 22/11/17(木)21:36:49 No.994466732
ガメラはなんもないなって感じのスレをついこないだ見た気がするのに

132 22/11/17(木)21:36:56 No.994466788
宇宙怪獣ガメラばかりよく槍玉にあげられるがこっそり映像の1割が使いまわしのバイラスもなかなかだと思うんです

133 22/11/17(木)21:36:59 No.994466805
ぶっちゃけゴジラもそうだけど人間ドラマとかそんなに見たくないからガンガンバトルしてほしい…



137 22/11/17(木)21:37:22 No.994466937
ガメラは格上相手にボロボロになりながら戦って勝つジャイアントキリングな部分がカタルシスあって好きだ

138 22/11/17(木)21:37:23 No.994466945
空中戦
正義の味方
やられ役
この辺がガメラにあってゴジラにない要素ってイメージ

129 22/11/17(木)21:36:16 No.994466558
ジェットで飛ぶのは絵作り的にはかなりゴジラと違う点だと思う

140 22/11/17(木)21:37:28 No.994466979
>ジェットで飛ぶのは絵作り的にはかなりゴジラと違う点だと思う
まあゴジラ飛ぶのは一発ネタだもんな

147 22/11/17(木)21:38:08 No.994467237
回って飛ぶのでかいよね
違う飛行形態もあるけどよさは損なってると思う

153 22/11/17(木)21:38:46 No.994467495
平成ガメラの古代人が作った兵器って設定は掘り下げるとゴジラともまた違う感じになりそうで好き



134 22/11/17(木)21:37:01 No.994466809
トト好きじゃよ
もうちょっと規模押さえて続けてほしかった

148 22/11/17(木)21:38:09 No.994467244
>トト好きじゃよ
>もうちょっと規模押さえて続けてほしかった
普通に面白かったから何であそこまで言われるんだ…?って思った

152 22/11/17(木)21:38:42 No.994467461
>>トト好きじゃよ
>>もうちょっと規模押さえて続けてほしかった
>普通に面白かったから何であそこまで言われるんだ…?って思った
だって比較対象が平成ガメラだし

156 22/11/17(木)21:39:04 No.994467593
トトは平成ガメラの熱が悪い方向にもいってたからね

167 22/11/17(木)21:40:01 No.994467983
ファンの三部作の呪縛が解けてるかどうか見ものだな
と凄く上から目線の感想を言ってみる



183 22/11/17(木)21:43:19 No.994469326
いずれにせよ新作が出ることは良いことだ

185 22/11/17(木)21:43:27 No.994469373
俺は昭和がベースだから平成のはあのトンチキなメンバーを遺伝子操作で生み出されたことにしたのはすげえなってなった
昭和がわりと古代文明から引っ張ってきてるのも踏襲してたし

186 22/11/17(木)21:43:35 No.994469417
まぁネトフリが墓から拾わなかったら間違いなくずっと埋まったままだったし

194 22/11/17(木)21:45:42 No.994470635
売れて新規ファンが付いたらそれが新派閥になるんだ
古いファンに頼ると尻すぼみだぜ!

195 22/11/17(木)21:45:54 No.994470729
ガメラは露出が無さすぎて存在自体忘れてるorそもそも知らないって人が多いだろうしね
たとえネトフリ独占だとしてもリアルタイムで動きがあるのは大事



208 22/11/17(木)21:47:2 9No.994471436
ゴジラSPは虚淵ゴジラのアレさとジェットジャガーファンサイトの下地で盛り上がってただけで正直だいぶ尻すぼみに終わったと思う…

214 22/11/17(木)21:48:12 No.994471726
>ゴジラSPは虚淵ゴジラのアレさとジェットジャガーファンサイトの下地で盛り上がってただけで正直だいぶ尻すぼみに終わったと思う…
ゴジラアンギラスサルンガと
ド派手な演出が期待できる怪獣が悉くロクに活躍せず終わってあとはジャガージャガージャガー!!!!!!!だもん

221 22/11/17(木)21:48:54 No.994472016
>ゴジラSPは虚淵ゴジラのアレさとジェットジャガーファンサイトの下地で盛り上がってただけで正直だいぶ尻すぼみに終わったと思う…
SPは話がちょっとややこしすぎて映像面を何となく楽しんでたわ…



220 22/11/17(木)21:48:45 No.994471955
アニメが成功した特撮なんて前例自体まだ無いと思う

228 22/11/17(木)21:49:16 No.994472166
>アニメが成功した特撮なんて前例自体まだ無いと思う
ウルトラマンジョーニアスが出てたやつ!

229 22/11/17(木)21:49:16 No.994472171
>アニメが成功した特撮なんて前例自体まだ無いと思う
ULTRAMANは成功したでしょ

231 22/11/17(木)21:49:24 No.994472235
>アニメが成功した特撮なんて前例自体まだ無いと思う
ところでこのグリッドマンですが

239 22/11/17(木)21:50:25 No.994472629
えっグリッドマンって特撮だったの!?

242 22/11/17(木)21:50:41 No.994472757
>えっグリッドマンって特撮だったの!?
そこから!?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ