『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』クリアしたけどこれ… まだまだ遊べるな?
2022/11/19 10:00
広告

2 22/11/18(金)13:06:43 No.994646360
クリアした…
これ…まだまだ遊べるな?
3 22/11/18(金)13:07:41 No.994646593
大きな道があったからね…
4 22/11/18(金)13:07:42 No.994646595
クリアしてようやく行ける場所もあるからね
5 22/11/18(金)13:08:10 No.994646713
ボリュームが本当にすごい
11 22/11/18(金)13:26:44 No.994651140
ヴァナヘイムのサブイベントの場所広すぎるだろ…
まじふざけんなよ…
一気にマップの広さが2倍になったぞ…
12 22/11/18(金)13:27:20 No.994651268
なそ
16 22/11/18(金)13:32:59 No.994652688
ヴァナヘイムはモンハン
18 22/11/18(金)13:34:53 No.994653155
凄い…あんなにクソコテにしか思えなかったフレイヤが普通に見えてくる
19 22/11/18(金)13:35:56 No.994653376
>凄い…あんなにクソコテにしか思えなかったフレイヤが普通に見えてくる
開幕数分で襲いかかってきたのがウソみたいだ
22 22/11/18(金)13:37:00 No.994653629
>凄い…あんなにクソコテにしか思えなかったフレイヤが普通に見えてくる
終盤はほとんど薩摩みたいな人になってる…
前作は親切な魔女→クソコテみたいな感じだったのに…
20 22/11/18(金)13:36:16 No.994653451
フレイヤは妻子亡くした我らがクレイトスのやった事に比べたら相当優しい
23 22/11/18(金)13:37:41 No.994653798
オーディンころころしたいウーマン!
24 22/11/18(金)13:38:49 No.994654083
フレイヤ関係者死に過ぎ問題
26 22/11/18(金)13:39:05 No.994654159
だってオーディンがクソすぎるんだもの
27 22/11/18(金)13:40:18 No.994654445
>だってオーディンがクソすぎるんだもの
嫁さんからもうちの舅クソだからって娘宥められるレベルだからな…
28 22/11/18(金)13:40:41 No.994654548
>だってオーディンがクソすぎるんだもの
初っ端から肉親でも自分に有益かどうかでしか見てなくてこれは…
29 22/11/18(金)13:40:55 No.994654604
昔の人間をゴミみたいに殺す父上をアトレウスに見せてあげたい
30 22/11/18(金)13:40:56 No.994654608
まだ序盤だけど図鑑でクレイトスの内心とか見れて面白いね
35 22/11/18(金)13:41:36 No.994654784
>まだ序盤だけど図鑑でクレイトスの内心とか見れて面白いね
船長のこと気にしててダメだった
38 22/11/18(金)13:42:49 No.994655045
>まだ序盤だけど図鑑でクレイトスの内心とか見れて面白いね
案外普通の人
39 22/11/18(金)13:42:52 No.994655059
今作一番いい女キャラはドワーフのおばちゃん
40 22/11/18(金)13:43:23 No.994655188
>今作一番いい女キャラはドワーフのおばちゃん
チラチラ見てくる…
42 22/11/18(金)13:43:55 No.994655308
>今作一番いい女キャラはドワーフのおばちゃん
気をつけろアトレウス…
41 22/11/18(金)13:43:37 No.994655241
クレイトスとアトレウス、そして親しい仲間たちとの食卓の様子。ミズガルズの英雄たちが何のために戦っているかを思い出させてくれる瞬間です。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 28, 2022
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』ファミリーポートレート第三弾は、コミックアーティスト@RominaTempest 氏とのコラボレーションです!#PS5 #GoWR pic.twitter.com/rxRi9M8q5y
クリア後にコラボレーションイラスト見るとさあ
44 22/11/18(金)13:45:12 No.994655617
>クリア後にコラボレーションイラスト見るとさあ
これ絶対終盤の展開知らされずに描いてるよね…
45 22/11/18(金)13:45:54 No.994655775
>これ絶対終盤の展開知らされずに描いてるよね…
このいやらしいテュールの目つきを見るとわからん
46 22/11/18(金)13:46:24 No.994655887
ネタバレだから細かいこと言えないけどこれもしかしてテュールって最初から…?
47 22/11/18(金)13:47:41 No.994656206
クリア後にその辺はハッキリする
48 22/11/18(金)13:48:00 No.994656288
生きてる血縁者がいるから表面の態度が丸くなってるだけかと思ったら昔のイケイケだった時のこと日記でめちゃくちゃ後悔するようになってたり父上ほんとに変わったな
55 22/11/18(金)13:51:18 No.994657061
過去作の父上はうぉぉぉ!って叫んで飛び回ればムービーで神も巨人も惨たらしく解体されてたけどこっちの父上はネームドとやり合うと大抵押されまくってていつ死ぬか不安にな…あ死んだ
60 22/11/18(金)13:53:13 No.994657572
髭のないベルセルクへの記述が面白いよね父上
62 22/11/18(金)13:54:11 No.994657802
>髭のないベルセルクへの記述が面白いよね父上
真面目に言ってるのか冗談なのかどっちなんだ父上…
61 22/11/18(金)13:53:41 No.994657676
ミーミルのドワーフ関連のやらかしの尻拭いきっちりやりながらお前はやれることをやっただけだって…元気出せよとか慰めてる父上に目が点になった
65 22/11/18(金)13:54:57 No.994657977
>ミーミルのドワーフ関連のやらかしの尻拭いきっちりやりながらお前はやれることをやっただけだって…元気出せよとか慰めてる父上に目が点になった
でもクジラの件は流石に擁護しきれなかった…
67 22/11/18(金)13:55:27 No.994658092
わりと今回の父上はユーモアのセンスあると思う
74 22/11/18(金)13:56:07 No.994658245
>わりと今回の父上はユーモアのセンスあると思う
というよりクソ真面目すぎてかえってギャグみたいになってるところある
66 22/11/18(金)13:55:02 No.994657994
今フレイとダイナミック脱出したけど
まだ中盤?
68 22/11/18(金)13:55:27 No.994658095
>今フレイとダイナミック脱出したけど
>まだ中盤?
そろそろ後半って感じかな
70 22/11/18(金)13:55:38 No.994658135
>今フレイとダイナミック脱出したけど
>まだ中盤?
中盤最後かな…
75 22/11/18(金)13:56:16 No.994658279
フレイとダイナミック脱出気持ち良すぎる
77 22/11/18(金)13:57:22 No.994658549
フレイとの脱出が終わるとヴァナヘイムが本気出してくる
79 22/11/18(金)13:58:14 No.994658723
>フレイとの脱出が終わるとヴァナヘイムが本気出してくる
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ドラゴン小さ過ぎ!
85 22/11/18(金)13:59:22 No.994658985
3でポセイドンを殺したときとかハゲやばかったよね
暴虐の化身だった
90 22/11/18(金)14:00:23 No.994659216
>3でポセイドンを殺したときとかハゲやばかったよね
>暴虐の化身だった
あの時の怒り度が100だったら今は0.5くらいしかないからな...
95 22/11/18(金)14:01:13 No.994659392
今は息子がピンチになった時だけキレてるみたいな感じ
97 22/11/18(金)14:01:37 No.994659506
娘やら弟やらは再会する度に奪われてきたのにこの息子強過ぎる…
100 22/11/18(金)14:02:47 No.994659750
いいだろ…ギリシャの戦神と巨人の息子だぜ…?
103 22/11/18(金)14:03:06 No.994659798
>いいだろ…ギリシャの戦神と巨人の息子だぜ…?
僕は神なんだ!!!!
105 22/11/18(金)14:03:56 No.994659980
>僕は神なんだ!!!!
あの時が一番やばかったと思う
今回も反抗期してたけど父親を思ってのことだし
108 22/11/18(金)14:04:59 No.994660214
>今回も反抗期してたけど父親を思ってのことだし
クソ親父!って言ったりするけど目的は父上の命救う事だからかわいいよね
110 22/11/18(金)14:05:24 No.994660300
>>僕は神なんだ!!!!
>あの時が一番やばかったと思う
>今回も反抗期してたけど父親を思ってのことだし
最後にオーディンに唆されてる時は正直ヒヤヒヤした…
116 22/11/18(金)14:07:10 No.994660717
最後のアレは今後なんか大きなことして讃えられるってことなのかな
120 22/11/18(金)14:08:54 No.994661169
>最後のアレは今後なんか大きなことして讃えられるってことなのかな
復興に尽力するんじゃないかな
121 22/11/18(金)14:09:16 No.994661257
>最後のアレは今後なんか大きなことして讃えられるってことなのかな
隠居した戦いの神じゃなくて平和をもたらす神としての生き方を見出したんだと思う
142 22/11/18(金)14:17:02 No.994662923
>隠居した戦いの神じゃなくて平和をもたらす神としての生き方を見出したんだと思う
オーディンの言ってた誰からも崇められた事ないだろの逆転だわな
でもギリシャだと疎まれてもいるだろうけどクソみたいな連中大体殺したから崇められてそう
128 22/11/18(金)14:11:21 No.994661706
お前は人々に愛されたことなんてないだろう!って言われていたクレイトスさんが最後に見たのがアレだからすげぇ希望の始まりなんだ…
132 22/11/18(金)14:14:02 No.994662257
言い方悪いけどあのクレイトスさんがまっとうに人の頼み聞いて人助けとかするようになってるのびっくりする
3までのクレイトスは死体をスイッチの重しにしたり人から羽やら首やらもぎ取って便利に使ったりとかするクソ野郎だったのに
138 22/11/18(金)14:16:39 No.994662820
オリュンポス居た頃のクレイトスは関わった人間が尽く不幸になってたけどこっちだとちゃんと誰かの助けになれる人間になってるの感慨深いものがある
そしてあのエンディングよ
137 22/11/18(金)14:15:47 No.994662645
なんかクレイトスアトレウスと別れた後の方がイキイキしてない?
139 22/11/18(金)14:16:43 No.994662841
>なんかクレイトスアトレウスと別れた後の方がイキイキしてない?
ミーミルとフレイヤの3人で旅してると父じゃないクレイトスさんが垣間見える
141 22/11/18(金)14:16:56 No.994662885
>なんかクレイトスアトレウスと別れた後の方がイキイキしてない?
子育てからちょっと離れると父親はウキウキしちゃうんだ
140 22/11/18(金)14:16:53 No.994662879
父上がデイモスと妻子の話するとは思わなかった
なんで相手がフレイヤなんだ…いやでも息子に聞かせられる話でもないか…
144 22/11/18(金)14:18:16 No.994663199
>父上がデイモスと妻子の話するとは思わなかった
>なんで相手がフレイヤなんだ…いやでも息子に聞かせられる話でもないか…
昔神に魂売って自分の妻と娘ころしちゃったんだ
母親は化け物にされて自分が殺したし弟は神と戦って死んじゃったよ
なんて内容じゃねえ…
152 22/11/18(金)14:20:04 No.994663618
みんなクリア早くねえ?
俺GOW難易度で死にまくりのせいかもしれんが
154 22/11/18(金)14:20:37 No.994663763
>俺GOW難易度で死にまくりのせいかもしれんが
そりゃそうだろ…
158 22/11/18(金)14:21:35 No.994663996
今回難易度バランスでもすごい死ぬ気がする…
162 22/11/18(金)14:22:28 No.994664207
バランスでも蘇生石持ち歩いてないとしんどかったな…
167 22/11/18(金)14:23:32 No.994664492
蘇生石はなんかめんどくさそうで一度も買わなかったな…
グナーとかベルセルクくらい使えばよかったかも
169 22/11/18(金)14:23:48 No.994664562
グナーが一番死んだかな今作
蘇生石持ってなかったのもあるけど
156 22/11/18(金)14:21:21 No.994663936
ゼウスもクソ野郎はクソ野郎なんだけど一応世界の管理とかやってたお偉い1面もあったけどオーディンの方は純粋にクソ野郎でこれは…遠慮なく殺せる
161 22/11/18(金)14:22:27 No.994664201
>ゼウスもクソ野郎はクソ野郎なんだけど一応世界の管理とかやってたお偉い1面もあったけどオーディンの方は純粋にクソ野郎でこれは…遠慮なく殺せる
あいつ悪人とかではないけど自分の野望叶えるために躊躇しないのが悪い
160 22/11/18(金)14:21:47 No.994664044
終盤のオーディンがやったことでこっちの復讐度がモリモリ上がるのいいよねよくない
164 22/11/18(金)14:22:59 No.994664336
>終盤のオーディンがやったことでこっちの復讐度がモリモリ上がるのいいよねよくない
怒らせれば怒らせるほどヤバい奴を久しぶりに本気でブチ切れさせるファインプレー
参照元:二次元裏@ふたば(img)