広告
RSS

『ポケモン スカーレット・バイオレット』ホゲータ最終進化でガラッと雰囲気変わるな…

広告



22/11/19(土)18:51:09 No.995074827
最終進化も良いけど中間進化も好き

2 22/11/19(土)18:55:09 No.995076123
最終進化でガラッと雰囲気変わるな…

3 22/11/19(土)18:57:13 No.995076788
また炎ゴーストか…ってなったけどシンガー路線は伏線張りつつも予想外だったから好き

4 22/11/19(土)18:58:09 No.995077090
ほげーた
あちげーた
𝕷𝖔𝖚𝖉𝖇𝖔𝖓𝖊



5 22/11/19(土)18:58:37 No.995077251
突然死者の王みたいになる

7 22/11/19(土)19:00:44 No.995077917
お前の白い部分は髑髏の意匠だったのか…

9 22/11/19(土)19:02:29 No.995078523
メキシコじゃねえか!

12 22/11/19(土)19:04:11 No.995079065
メキシコとスペインは関係が深いからな…



14 22/11/19(土)19:06:46 No.995079925
りんごじゃなくて骨かあ…

15 22/11/19(土)19:07:41 No.995080186
アチゲータのデザイン的にお祭り男的な感じになるのかと思いきやめっちゃカッコ良くなったな…

18 22/11/19(土)19:09:33 No.995080769
こいつワニだったんだ…
カバだと思ってた…

21 22/11/19(土)19:10:20 No.995081021
>こいつワニだったんだ…
>カバだと思ってた…
アリゲーターだし…



22 22/11/19(土)19:11:39 No.995081452
あー今回の御三家のコンセプトってならず者国家ってこと?

24 22/11/19(土)19:20:05 No.995084186
>あー今回の御三家のコンセプトってならず者国家ってこと?
世界のお祭りモチーフじゃないかな

31 22/11/19(土)19:26:10 No.995086353
>あー今回の御三家のコンセプトってならず者国家ってこと?
うーわ...



26 22/11/19(土)19:22:47 No.995085162
順番にマジシャン、シンガー、ダンサーだからな

27 22/11/19(土)19:23:46 No.995085492
>順番にマジシャン、シンガー、ダンサーだからな
ベネツィアのマスカレード
メキシコの死者の日
リオのカーニバル
の方が要素として強いかも

28 22/11/19(土)19:23:59 No.995085567
歌手要素どこだよ!って思ったら思えば序盤からりんしょう覚えてた

29 22/11/19(土)19:24:41 No.995085804
>歌手要素どこだよ!って思ったら思えば序盤からりんしょう覚えてた
ほげ~♪タだからな

30 22/11/19(土)19:26:05 No.995086319
歌と踊りと手品で路上エンタメ繋がりもあるのか
スペインは盛んな土地だし



33 22/11/19(土)19:29:07 No.995087327
割と初見で新ポケモンの進化を見るのが一番楽しいぞ俺
なのでこうやってネット断ちを…NPCが進化先出してきやがったチクショウ!

34 22/11/19(土)19:29:32 No.995087481
中間見た時はニャオハにすべきだと思った
こんなんになると思ってなかった
まちげーたー!ってなハハハ

36 22/11/19(土)19:31:53 No.995088286
今回は3匹とも最終進化のデザインと名前がめっちゃ好みすぎる



35 22/11/19(土)19:29:59 No.995087634
絶対物理だと思ってたらまさかの特殊だった…

40 22/11/19(土)19:33:06 No.995088703
>絶対物理だと思ってたらまさかの特殊だった…
シンガーだからな
マジシャンなのに物理寄りのベネツィアは謎

39 22/11/19(土)19:32:45 No.995088584
物理炎御三家おすぎだし

42 22/11/19(土)19:33:45 No.995088906
>物理炎御三家おすぎだし
そういえば二刀流とか物理は多いけど純特殊の炎御三家って少ないな…



41 22/11/19(土)19:33:28 No.995088806
強くない?

45 22/11/19(土)19:34:09 No.995089019
今回の御三家全員強そう

47 22/11/19(土)19:35:23 No.995089438
ソルブレイズとどっちが強いかな?

49 22/11/19(土)19:36:32 No.995089831
>ソルブレイズとどっちが強いかな?
タイプは一緒だけど性能は別物だから適材適所って感じじゃないか

52 22/11/19(土)19:37:01 No.995089998
>ソルブレイズとどっちが強いかな?
ラウドボーン 104-75-100-110-75-66 猛火/天然
ソウブレイズ 75-125-80-60-100-85 貰い火/砕ける鎧
役割が全く違うと思うの



55 22/11/19(土)19:38:02 No.995090348
馬鹿にするなよ!
最初はアホヅラなら絶対最終でカッコ良くなるって信じてたんだぞ!

56 22/11/19(土)19:38:16 No.995090427
割とゴツくて格好良い上で4足歩行ワニでオーダイルと差別化してくれたのは有り難い
でもやっぱリザみたいな大型二足タイプの王道に格好良い奴もそろそろ欲しいな…



59 22/11/19(土)19:39:14 No.995090722
ベネツィアのカーニバル
リオのカーニバル
ときて死者の日のマリアッチは変化球過ぎない?

62 22/11/19(土)19:39:36 No.995090866
エンブオーみたいなゴツい感じのデザインは大歓迎だ

66 22/11/19(土)19:42:32 No.995091958
ホゲータ可愛いなぁ
アチゲータ最終的にはルンパッパみたいな感じになるのかなぁ
>𝕷𝖔𝖚𝖉𝖇𝖔𝖓𝖊



72 22/11/19(土)19:44:20 No.995092581
ニャオハが立ち
ホゲータが這う

74 22/11/19(土)19:44:50 No.995092784
二足歩行は疲れるからな…

77 22/11/19(土)19:45:38 No.995093056
あんなにナルシスト気取ってたクワッスが1番陽気なお祭り野郎になるとか予測できる訳ねえだろ!

86 22/11/19(土)19:47:42 No.995093778
散々立つなってネタにされてたから新規の子が立ったり這ったりするとフフッってなっちゃった
MVPはキクラゲ

90 22/11/19(土)19:48:23 No.995094044
きくらげは発想が天才かバカのそれ



82 22/11/19(土)19:46:57 No.995093503
今回の御三家専用技はかなり弾けてるよね

88 22/11/19(土)19:48:10 No.995093956
>今回の御三家専用技はかなり弾けてるよね
ホゲータが無法なせいで影が薄いけど威力70急所に必中も大概狂ってる
S123が持ってていい技じゃない

93 22/11/19(土)19:49:02 No.995094297
>ホゲータが無法なせいで影が薄いけど威力70急所に必中も大概狂ってる
>S123が持ってていい技じゃない
滅相もない私は弱い草でこのようにH76BD70しかなく……

94 22/11/19(土)19:49:42 No.995094523
>ホゲータが無法なせいで影が薄いけど威力70急所に必中も大概狂ってる
>S123が持ってていい技じゃない
ウェーニバルのも夢特性と合わせてかなり面白そう

96 22/11/19(土)19:50:24 No.995094752
天然に炎の音技はあの姉上がみがわり張ろうが裏目にしかならなくてすごい
引き下がるしかないから特性が完全に死ぬ天敵

98 22/11/19(土)19:50:46 No.995094876
マスカーニャのS123もあるの!?



95 22/11/19(土)19:50:06 No.995094662
むしろ火と草の固有技が無法すぎて水の性能一切知らねえ
ニャオハ選んだ人は尚更上からSの暴力で花落としてワンパンするからあのカーニバル野郎が何するかすら多分知らない

99 22/11/19(土)19:50:52 No.995094909
>むしろ火と草の固有技が無法すぎて水の性能一切知らねえ
水物理攻撃+S↑

106 22/11/19(土)19:51:51 No.995095229
>むしろ火と草の固有技が無法すぎて水の性能一切知らねえ
>ニャオハ選んだ人は尚更上からSの暴力で花落としてワンパンするからあのカーニバル野郎が何するかすら多分知らない
必中物理80S一段階アップ



105 22/11/19(土)19:51:33 No.995095125
ニャオハのは草だから許されるみたいに言われるけど
草弱点なら確実に仕留めて来るやつだぞ

112 22/11/19(土)19:53:20 No.995095739
>ニャオハのは草だから許されるみたいに言われるけど
>草弱点なら確実に仕留めて来るやつだぞ
タスキつければ深緑発動するわけだしな……

118 22/11/19(土)19:55:05 No.995096334
ゴリラといい草の許される限界ライン探っておられる?

121 22/11/19(土)19:55:40 No.995096521
>ゴリラといい草の許される限界ライン探っておられる?
ゴリラもリベロいなかったら怪しかったですよね?

125 22/11/19(土)19:55:52 No.995096604
草もいいけど虫もライン探ってくれ



128 22/11/19(土)19:56:20 No.995096735
ウェーニバルはS微妙じゃない?って思ってたら専用技でフォローしてる完璧ぶり

130 22/11/19(土)19:57:05 No.995096970
自過剰カーニバルはロマン感じるけどまあ自過剰ギャラそんな流行んなかったし言うほどじゃないかなという気もする

132 22/11/19(土)19:57:46 No.995097159
>自過剰カーニバルはロマン感じるけどまあ自過剰ギャラそんな流行んなかったし言うほどじゃないかなという気もする
ギャラは威嚇が優秀すぎたから…

131 22/11/19(土)19:57:18 No.995097023
多分ウェーニバルくんはエテボースくらいにはとっておき適性がある
無テラにアクアステップと合わせて一発ネタできそう

139 22/11/19(土)19:59:02 No.995097565
ウェーニバルは雨振らせて更に火力上乗せできるしな



138 22/11/19(土)19:58:54 No.995097528
ラウドボーンはそれなり以上には硬いけどこの環境で戦えるかな
追い風とか乗ったらすごいことになるかもだけど

163 22/11/19(土)20:06:28 No.995100235
スカーフやチョッキでフレアソング連打しても良さそうだし天然鬼火怠けるで物理受けもできそうだしバークアウトも覚えるしで3匹の中で型は1番多くなりそう

167 22/11/19(土)20:07:45 No.995100617
フレアソングの性能がえらい上に天然で積みが意味をなさないからな…
持ち物も努力値振りも可能性が多すぎてバラけるタイプになりそうだな

171 22/11/19(土)20:09:42 No.995101253
多少強いくらいならどうせ〇〇でしょ?みたいなのは割と対策取れるんだけど何してくるか読めないってやついると本当に困るからラウドボーンちょっと怖い



173 22/11/19(土)20:10:19 No.995101449
マスカーニャ→マスカレード
ウェーニバル→カーニバル
で分かりやすく元ネタの祭りの名前入ってるんだな
ラウドボーンは…死者の日だけど盆?

182 22/11/19(土)20:12:11 No.995102070
>ラウドボーンは…死者の日だけど盆?
喧しい骨だからまあ連想ゲームでってことなんだろう

187 22/11/19(土)20:13:33 No.995102497
メキシコ 死者の日
で検索するとガイコツの意匠使いまくりつつめっちゃカラフルで賑やかなのが出るよ



185 22/11/19(土)20:12:50 No.995102269
御三家がお祭りモチーフなら
一体くらいスペインの祭り入れてやれよ

188 22/11/19(土)20:13:34 No.995102503
>御三家がお祭りモチーフなら
>一体くらいスペインの祭り入れてやれよ
なげるか…トマト

199 22/11/19(土)20:16:21 No.995103404
>御三家がお祭りモチーフなら
>一体くらいスペインの祭り入れてやれよ
そういやイタリア・ブラジル・メキシコか…
全部スペイン語圏ではあるのか…?

190 22/11/19(土)20:13:44 No.995102566
スペインの地域だけどラテン語繋がりしかねえ

198 22/11/19(土)20:15:37 No.995103165
一応冬に人形作って燃やすスペインの祭りあるけど…
たぶんホラー映画とか思い出しそう…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/11/22 14:58 
ほげ〜要素はなくなる
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10
なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10

広告

最新コメント

検索フォーム

広告

月別アーカイブ