『スーパーロボット大戦』ダイターン3が参戦してると安心感がある
2022/11/25 22:00
広告

22/11/16(水)17:39:50 No.994052421
参戦してると安心感があるやつ
1 22/11/16(水)17:40:06 No.994052503
頼れなかった記憶がない
2 22/11/16(水)17:41:08 No.994052818
参戦回数が多い割にシナリオが再現された例が少ない
3 22/11/16(水)17:42:07 No.994053120
ドンとかもう長らく出てないよな
4 22/11/16(水)17:42:12 No.994053154
自軍トップクラスの能力とSPに魂まで持ってる快男児
6 22/11/16(水)17:43:25 No.994053496
サイズだサイズが全てを解決する
8 22/11/16(水)17:43:54 No.994053652
1番シナリオ再現してる作品どれだろ
Impactは結構出番あった気はする
9 22/11/16(水)17:44:03 No.994053694
まあなんでいるかすら謎の参戦のときも多いから
Vはまだ火星繋がりあったけどXとかザンボットリストラされても万丈さんだけは出てくる…
10 22/11/16(水)17:44:14 No.994053759
ドン出てくると大体詰みかねない位強いからもう良いかな…
12 22/11/16(水)17:45:12 No.994054058
ニルファもまぁまぁ敵キャラ出てくる
13 22/11/16(水)17:45:35 No.994054169
仕方ない事だけどボイス新録がないのが寂しい…
15 22/11/16(水)17:45:59 No.994054303
パワーアップイベントが一切無くてもサイズと魂で第一線張り続けるヤツ
17 22/11/16(水)17:46:43 No.994054530
剣があるので切り払いできる
盾があるのでシールド防御できる
18 22/11/16(水)17:46:58 No.994054608
最近はカスタムボーナスのおかげで避けるスーパー系になった
24 22/11/16(水)17:48:11 No.994055004
スーパー系なのに魂覚える万丈さんが無法すぎる
19 22/11/16(水)17:47:11 No.994054679
人気ある‥よね?
27 22/11/16(水)17:48:37 No.994055143
>人気ある‥よね?
好きだっていう人の半分くらいはスパロボでしか知らないんじゃねぇかな…って気もする
32 22/11/16(水)17:49:07 No.994055313
破嵐財閥が公式設定だと信じ切ってた俺みたいなのもいるし…
29 22/11/16(水)17:48:54 No.994055241
AやIMPACTあたりが真っ当に再現してて
Rが普段と違うコマンダーいっぱい拾ってる
34 22/11/16(水)17:49:51 No.994055548
ニルファだとメガノイドへの殺意が高すぎる小隊長能力してるやつ
36 22/11/16(水)17:50:13 No.994055653
メガノイドが話に絡んでくると快男児が一転して殺意の混じった余裕のない男になるのがいいよね
39 22/11/16(水)17:50:43 No.994055810
アニメの一話見たけどすごい濃さだった
大体ブライガーだった
41 22/11/16(水)17:51:04 No.994055924
個人的には代役立ててボイス新録してほしいけど難しいのもわかる
42 22/11/16(水)17:51:26 No.994056045
鈴置洋孝声で名セリフしか喋らないヤツ
45 22/11/16(水)17:51:50 No.994056177
鈴置さんが万丈は俺の役と言ってたそうなのでスタッフはそれを尊重し続けるだろう
43 22/11/16(水)17:51:30 No.994056062
サルファでは使わんかった
Impactは火力あからさまに低いけど話の都合使わないとダメな場所が多かった
46 22/11/16(水)17:52:10 No.994056288
FとAくらいだな俺が使わなかったのは
44 22/11/16(水)17:51:41 No.994056133
ザンボットとコンビみたいなツラをしているが全長が倍違うという
50 22/11/16(水)17:52:53 No.994056490
各ロボットの全長並べるとお前そんなデカかったの!?ってなる
53 22/11/16(水)17:53:39 No.994056759
カスタムボーナス:運動性+50
54 22/11/16(水)17:53:43 No.994056784
この日輪の輝きを恐れぬのならかかってこい!
かっこいい
57 22/11/16(水)17:54:00 No.994056879
Zの切り払いが安易にザンバーではなくファンなのがよくわかってて好き
62 22/11/16(水)17:54:38 No.994057073
原付再現しようとするとメガノイドと組める勢力限られない?
65 22/11/16(水)17:55:35 No.994057349
メガノイドでも正々堂々としたやつや卑怯じゃないやつには憎しみは向けない万丈
67 22/11/16(水)17:56:28 No.994057654
割とコミカルと言うかスケベな時あるよね万丈
68 22/11/16(水)17:56:37 No.994057694
ミリタリーマニアのメガノイドとかまた出ないかな
色んな作品の戦車をずらっと並べて欲しい
72 22/11/16(水)17:57:22 No.994057958
第4次辺りからもうキャノンやザンバーで非力なMSやオーラバトラーを一撃粉砕してく存在だった
73 22/11/16(水)17:58:13 No.994058232
スーパー系冬の時代ですら強かったからな
74 22/11/16(水)17:58:21 No.994058275
タンクは硬くて射程が長い
ファイターは移動力がある
とにかく便利
76 22/11/16(水)17:59:26 No.994058609
連続タゲ補正実装されてからのスパロボはそれどうにかできない場合リアル系は不安になって
装甲厚いスーパー系突っ込ませる戦法のほうが安定感ある
序盤からそれができるのがだいたいマジンガー除くとダイターン
79 22/11/16(水)18:00:10 No.994058845
シールド防御出来るから数値以上には硬いスーパー系
77 22/11/16(水)17:59:45 No.994058719
仮に仮面ライダーと共演したらサイボーグ型ライダーにも殺意向けるのかな
82 22/11/16(水)18:01:10 No.994059187
>仮に仮面ライダーと共演したらサイボーグ型ライダーにも殺意向けるのかな
獅子王凱にも司馬宙にも敬意払ってたと思うけど
83 22/11/16(水)18:01:25 No.994059275
>仮に仮面ライダーと共演したらサイボーグ型ライダーにも殺意向けるのかな
憎んでるのはメガノイドであって改造人間じゃないぞ
凱さんも宙も仲良しだ
86 22/11/16(水)18:02:01 No.994059454
ELSには好意的なんだよな
故郷失ってるからかもだが
85 22/11/16(水)18:01:50 No.994059399
第三次は強い
第四次は超強い
F完は弱くはないがふつー
昔のはこんな感じ
89 22/11/16(水)18:02:23 No.994059565
逆にいつもザンボットが相対的に弱くされすぎじゃね
112 22/11/16(水)18:05:53 No.994060635
>逆にいつもザンボットが相対的に弱くされすぎじゃね
いつもギリギリで赤騎士青騎士にはムーンアタック効かないくらいだし…
114 22/11/16(水)18:06:06 No.994060705
>逆にいつもザンボットが相対的に弱くされすぎじゃね
機体はぱっとしないが恵子が何かしらレア補助精神持って来て悪さする印象ある
90 22/11/16(水)18:02:28 No.994059585
度々語られるAPのドン
87 22/11/16(水)18:02:06 No.994059471
子供の頃に好きだった奇術師がメガノイドになってた時の
万丈の失望と怒りの態度は凄まじいよね…
92 22/11/16(水)18:02:41 No.994059655
たまに勘違いしてる人がいるけど
波乱万丈がメガノイドを憎んでるのは人の心がないからだ
本編で何度も見逃すシーンあるのに
95 22/11/16(水)18:03:07 No.994059781
自分のエゴだけで暴れたりする奴にはキレる正に快男児
メガノイドは家族のあれこれがあるからキレまくり通り越して冷酷になる
100 22/11/16(水)18:04:18 No.994060141
メガノイドは人間の心を歪ませるから憎んでるだけで稀にいる善良な心残ってるメガノイドは見逃したりしてるぞ
絶許マシーンかと思いきやめちゃくちゃ理性的なんだよな万丈
105 22/11/16(水)18:05:06 No.994060381
地球侵攻?そんなのより恋だわ!なメガボーグは普通に見て見ぬふりをした
104 22/11/16(水)18:04:47 No.994060277
熱血ない序盤機体が多い内からサンアタック使えてサイズ差強くて本当に頼れる
勇気が使える強化パーツ真っ先に装備させる
109 22/11/16(水)18:05:35 No.994060541
F完は出てくる時期と性能が見合ってない
魂も没収されていてサンアタック以外2000越えの武器が無い
四次は異様に強かった
120 22/11/16(水)18:07:03 No.994061045
インパクトのシールドの仕様のおかげで底力発動した後にマジでダメージ貰わなくなるので
雑魚戦でとても助かった
ありがとうダイターンってなった
火力もあるから本当に助かった
124 22/11/16(水)18:07:28 No.994061173
鈴置さんが特に愛着持ってたから病気療養前に使用するしない関わらず大量の音声残してスパロボ で代役立てずに済ませた話がすごい
129 22/11/16(水)18:09:29 No.994061826
>鈴置さんが特に愛着持ってたから病気療養前に使用するしない関わらず大量の音声残してスパロボ で代役立てずに済ませた話がすごい
お亡くなりになってからも新しい音声出てくるの本当に頭が下がる
128 22/11/16(水)18:09:29 No.994061825
鈴置ボイスが魅力の半分占めてる
144 22/11/16(水)18:12:37 No.994062790
ただでさえサイズ補正で強いのに最近は装甲まで下げてくれる快男児
150 22/11/16(水)18:13:49 No.994063168
トドメ演出って今じゃ色々増えたけど
やっぱサンアタック→ダイターンクラッシュのイメージが強い
なにより気持ちいい
158 22/11/16(水)18:15:29 No.994063676
ダイターンクラッシュって原作の時点でどうやって穴通過してるのかわからない
151 22/11/16(水)18:13:59 No.994063212
波瀾財閥のスパロボ設定便利すぎるからシリーズ跨いで似たような財団結成したりしてるの笑う
どれだったかプリペンダーの資金源だったり
159 22/11/16(水)18:15:33 No.994063707
波乱財閥とネルガル重工は2大スポンサーだから…
162 22/11/16(水)18:16:23 No.994063960
謎に金持ってて組織に所属してなくて単独で戦ってるからスパロボ的に都合がいいんだ
166 22/11/16(水)18:17:22 No.994064277
声使い回しでいいしシナリオ再現しなくていいしなんか色々やらせてもいいしでコスパがいい作品
191 22/11/16(水)18:24:20 No.994066546
スパロボ捏造設定ランキングだとだいぶ上位だよね波乱財閥
これに並ぶのはメタスの修理装置くらいな気がする
193 22/11/16(水)18:25:44 No.994067026
>スパロボ捏造設定ランキングだとだいぶ上位だよね波乱財閥
とは言ってもすげー金持ってるのには変わりないし
その資金管理するためにも財閥になってるのはまぁ本編であってもおかしくはないと思う
195 22/11/16(水)18:25:47 No.994067052
>スパロボ捏造設定ランキングだとだいぶ上位だよね波乱財閥
>これに並ぶのはメタスの修理装置くらいな気がする
ボロットの補給装置は
参照元:二次元裏@ふたば(img)