『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』クレイトスの話はこれで終わるのかなってぐらい綺麗に〆たな
2022/11/26 10:00
広告

22/11/20(日)12:34:21 No.995315227
やっと全クリした…
オーディンまじふざけんなよ…
2 22/11/20(日)12:35:43 No.995315594
前作でも思ったんだけどカメラ近すぎ問題どうにかならんかこれ
シューティングのカメラじゃん
3 22/11/20(日)12:37:19 No.995316016
ゼウスの方はあれでクソ野郎なりに仕事してたり身内のこと気にかけてたりとか多少人間味あったのにオーディンのジジイはすげぇよ中までエゴタップリだもん
8 22/11/20(日)12:43:42 No.995317728
ラストシーンの壁画見るクレイトスさんでちょっともらい泣きしちゃったよ…
自分の想像してなかった未来があるって知れて思わず感極まっちゃうのは過去作からは想像出来なかったわ
その前にオーディンに煽られてたのがいい伏線にもなってた
12 22/11/20(日)12:52:37 No.995320152
子供は密かに自慢に思ってるし周囲にいる人達は密かにいい友人だと思ってるクレイトスさん
とか一昔前に二次創作で出したら解釈違いですとか叩かれそう
13 22/11/20(日)12:53:42 No.995320465
音波矢が強すぎる
14 22/11/20(日)12:54:56 No.995320819
>音波矢が強すぎる
ルーン矢の方は戦闘だと何が起こってるのかよくわからない
属性ダメージ強化?
19 22/11/20(日)12:58:44 No.995321921
>ルーン矢の方は戦闘だと何が起こってるのかよくわからない
>属性ダメージ強化?
爆発だよ
矢も蓄積させないとだから連続して撃つの結構大事
16 22/11/20(日)12:55:44 No.995321039
>音波矢が強すぎる
結局刻印の矢と何が違うのかよく分からなくてテキトーに使ってたな…
アトレウスは音波でフレイヤは刻印にしてた
15 22/11/20(日)12:55:31 No.995320969
息子操作して最初の頃は弓強ぇぇ!ってなるけど盾持ちが出てくるようになると色々面倒くさくなって父上強ぇぇぇ!になる
21 22/11/20(日)12:59:04 No.995322028
最後の展開演出が薄味じゃない?とは思ってる
クリア後の探索を頑張るべきなの?
22 22/11/20(日)13:01:02 No.995322609
>最後の展開演出が薄味じゃない?とは思ってる
>クリア後の探索を頑張るべきなの?
オーディン倒したばっかならまだ色々あるよ
37 22/11/20(日)13:17:01 No.995327212
オーディン戦は消化試合で道中がドラマチックだからな
38 22/11/20(日)13:19:08 No.995327845
ヘイムダル戦が一番面白かったなギミックからBGMからオチ含め
44 22/11/20(日)13:21:08 No.995328449
>ヘイムダル戦が一番面白かったなギミックからBGMからオチ含め
先読みできる相手にどうやって勝つんだ…からのコレか?って気づいた瞬間は気持ちよかった
40 22/11/20(日)13:19:47 No.995328059
オーディンは散々煽り散らしていらんことしまくって最後にやっとぶちのめすから超気持ちいい
43 22/11/20(日)13:21:01 No.995328410
ヘイムダルとオーディンの2人でアースガルズの印象下げてるよね
46 22/11/20(日)13:22:49 No.995328946
>ヘイムダルとオーディンの2人でアースガルズの印象下げてるよね
トール自体はそこまで悪い神って感じはしなかったな
クレイトスと同じ父親として対比して描写されてたのは中々良かった
45 22/11/20(日)13:21:54 No.995328687
ヘイムダルみたいな嫌味クソ野郎好きだから死んだ時ちょっと悲しかった
47 22/11/20(日)13:22:54 No.995328966
ヘイムダルぐらいコテコテの悪役久しぶりに見たから逆に好きだったな
54 22/11/20(日)13:26:08 No.995329850
ミョルニル使えないの残念だなって思ってたけどクリア後のイベント見たら
まぁよかったかな…ってなった
55 22/11/20(日)13:26:50 No.995330062
>ミョルニル使えないの残念だなって思ってたけどクリア後のイベント見たら
>まぁよかったかな…ってなった
アルフヘイムでスルーズが飛び立ってから続きあるんだろうか
58 22/11/20(日)13:28:15 No.995330506
クリア後そんなにボリュームあるの!?
60 22/11/20(日)13:28:58 No.995330688
>クリア後そんなにボリュームあるの!?
存命のキャラはだいたい軽い会話があるし
クリア後でないといけないところとやれないことが結構ある
62 22/11/20(日)13:29:13 No.995330753
>クリア後そんなにボリュームあるの!?
クリアまでにサイドをどのくらい消化したかにもよるかな
完全にクリア後限定の要素はそれなりくらい
59 22/11/20(日)13:28:27 No.995330565
シンドリ編やるのかなこれ…
64 22/11/20(日)13:29:36 No.995330877
なんだかんだエンディング後の世界でもう一本くらい作れそうな余地はあるよね
クレイトスが神として尊敬されるようになるまでとかで
ラグナロクのままでも綺麗に終わってるからそもそも続編出るの?とは思うけど
65 22/11/20(日)13:30:28 No.995331130
アトレウス編のDLCはありそう
70 22/11/20(日)13:34:03 No.995332146
>アトレウス編のDLCはありそう
シンドリ関係はありそうな気はするよね
本編のままだとなんか後味悪いし
アトレウスならアングルボザもスルーズも出せそう
71 22/11/20(日)13:35:19 No.995332509
アトレウスとは結局握手拒否して球奪って破壊して終わりだたからな…流石になにかあって欲しい
72 22/11/20(日)13:35:22 No.995332525
槍の弱弱弱強コンボかなり強いね
75 22/11/20(日)13:36:07 No.995332737
何本かぶん投げて床ドンしてるだけでベルセルクの王。ほぼ完封出来るくらいには槍が強い
78 22/11/20(日)13:37:06 No.995333023
>何本かぶん投げて床ドンしてるだけでベルセルクの王。ほぼ完封出来るくらいには槍が強い
マジか
ベルセルク戦はほとんどリヴァイアサン頼りになっちゃったな
85 22/11/20(日)13:40:08 No.995333904
でかいフェンリルになったときこいつがオーディン殺すのかと期待したけどそんなことなかった
90 22/11/20(日)13:41:55 No.995334378
>でかいフェンリルになったときこいつがオーディン殺すのかと期待したけどそんなことなかった
ヨルムンガルドもトールと相打ちになってないしね
91 22/11/20(日)13:42:31 No.995334548
>ヨルムンガルドもトールと相打ちになってないしね
まあ過去に飛ばされたし…
95 22/11/20(日)13:43:54 No.995334899
>ヨルムンガルドもトールと相打ちになってないしね
そこは前作でヨルムンガンドに斧に毒エンチャして貰ったからそれで殺すのかと思ってたけど特になんの意味もなかった
結局トールは死体すら残らなかった…
93 22/11/20(日)13:42:51 No.995334642
GOWなのに出てくる動物かわいいの多いのスゴいよね
96 22/11/20(日)13:43:57 No.995334908
>GOWなのに出てくる動物かわいいの多いのスゴいよね
エッ ボク可愛いですか…
本当にそう思ってますか?嘘じゃないですよね?
97 22/11/20(日)13:43:58 No.995334914
>GOWなのに出てくる動物かわいいの多いのスゴいよね
しかも鳥と虫以外は殺せないのにびっくり
98 22/11/20(日)13:44:08 No.995334960
俺が間違ってるのは分かっているがスパルタのキレたナイフだったクレイトスさんに戻ってきてほしい
92 22/11/20(日)13:42:38 No.995334582
結局父上死ぬ予言はなんだったの?
100 22/11/20(日)13:44:32 No.995335053
>結局父上死ぬ予言はなんだったの?
予言の時点だとアトレウスじゃなくてロキだったし
父上とアトレウスの行動で色々変わって覆せたって事じゃないかな?
101 22/11/20(日)13:44:42 No.995335110
>結局父上死ぬ予言はなんだったの?
運命の女神直々に運命なんてないよおまえはありきたりな選択ばかりしてるから予測できるだけってばっさり言ったから頑張れば回避できる
103 22/11/20(日)13:44:49 No.995335145
予言に打ち勝つくらいの力を得たってことで
111 22/11/20(日)13:47:09 No.995335782
ノルンの予言は予知でなくて予測
各々が自分のやりたい様に生きた結果がああなる
なので父上みたいに違う自分になるって頑張れば未来が変わる
107 22/11/20(日)13:45:33 No.995335349
鍛冶屋の兄貴死んだのまじで辛いんだけど
110 22/11/20(日)13:47:02 No.995335755
>鍛冶屋の兄貴死んだのまじで辛いんだけど
みんな騙されてたのに1人かなり鋭い指摘してたんだよな…
その前の槍のイベントもあっただけに辛い…
112 22/11/20(日)13:47:09 No.995335783
フレイ死んだのも悲しい
結構いいキャラしてて好きだったのに…
116 22/11/20(日)13:48:08 No.995336036
真ラタトスクが真面目すぎる
真テュールもなんかオメー余裕だな…
123 22/11/20(日)13:49:03 No.995336304
>真テュールもなんかオメー余裕だな…
なんで太極拳やってんだコイツ…
124 22/11/20(日)13:49:17 No.995336362
>真テュールもなんかオメー余裕だな…
オーディンのあのおどおど演技は何だったんだろうね…
118 22/11/20(日)13:48:45 No.995336206
真テュールいるの!?
125 22/11/20(日)13:50:04 No.995336575
>真テュールいるの!?
クリア後のイベントをお楽しみに…
カラスの木の辺りに新しいルートが出来てるよ
127 22/11/20(日)13:50:49 No.995336761
ビルゲルが何もかもかっこいい
まず剣がかっこいい
129 22/11/20(日)13:51:54 No.995337033
>ビルゲルが何もかもかっこいい
>まず剣がかっこいい
なんかクリア後に勝手にフレイヤの家に住み着いてた…
何なんだよこの人…
132 22/11/20(日)13:52:27 No.995337173
>なんかクリア後に勝手にフレイヤの家に住み着いてた…
>何なんだよこの人…
なんで生きてんのアンタ…
133 22/11/20(日)13:52:49 No.995337276
ビルゲル生きとったんかワレ!
ビルゲル一緒に戦わないんかワレ!
ビルゲルそこにいたんかワレ!
139 22/11/20(日)13:53:51 No.995337559
最後駆け足じゃない?とシンドリと和解できない?くらいが気になるだけで今回もシナリオも戦闘もめっちゃよかった
142 22/11/20(日)13:54:56 No.995337848
前作もそうだけど本当に丸くなったよ…もはやハゲとは呼べない
でも戦闘力については過去の方が強かったんじゃねえかな今アトレウスに任せて逃げ回るほうが多い!
155 22/11/20(日)13:57:03 No.995338422
>でも戦闘力については過去の方が強かったんじゃねえかな今アトレウスに任せて逃げ回るほうが多い!
戦闘システムが1対1体とじっくり戦うような感じだったからねえ
次回出る時は昔のような巨大敵とかとも戦えるようなものにして欲しいと思った
137 22/11/20(日)13:53:28 No.995337475
この鎧の性能いいな…と思ったやつがだいたい全身着込むタイプで手が引っ込む
やっぱりクレイトスさんは上半身裸に近くないと…
148 22/11/20(日)13:56:10 No.995338198
>この鎧の性能いいな…と思ったやつがだいたい全身着込むタイプで手が引っ込む
>やっぱりクレイトスさんは上半身裸に近くないと…
そのための見た目変更
最大強化しないと出来ないけど…
159 22/11/20(日)13:57:29 No.995338533
>そのための見た目変更
>最大強化しないと出来ないけど…
出来るんだ…でも最大強化か…
156 22/11/20(日)13:57:08 No.995338441
ラグナロク用装備が無料でかつ見た目が初期のに近いヤツなのはわかってるよね…
169 22/11/20(日)14:00:11 No.995339287
狩人装備一式にして呪力も遠距離用に特化させた槍投げしてたらなんかもう全部これでいいじゃんな強さになった
178 22/11/20(日)14:02:24 No.995339853
防具は生き抜くものシリーズに初期の盾縁が全ステータス高くなって特殊アミュレットの効果色々発動できて楽しかった
191 22/11/20(日)14:08:38 No.995341445
レルムシフト特化装備はアクションゲームしてる!って感じで楽しい
あっ攻撃欲張り過ぎて死ぬ
189 22/11/20(日)14:08:30 No.995341411
クレイトスの話はこれで終わるのかなってぐらい綺麗に〆たな
193 22/11/20(日)14:08:57 No.995341525
>クレイトスの話はこれで終わるのかなってぐらい綺麗に〆たな
もう後は復興まちづくり編しかないな…
195 22/11/20(日)14:10:57 No.995342004
>クレイトスの話はこれで終わるのかなってぐらい綺麗に〆たな
何でも殺すハゲじゃなくなったから異世界飛ばしても物語は作れそうだけどね
次出すとしても何年後かわからないし終わってもいいように作ったんだろうな
参照元:二次元裏@ふたば(img)