『ドラゴンクエスト9』ドラクエのラスボスの中だと話題にならない気がする
2022/11/26 22:00
広告

22/11/17(木)18:43:30 No.994399834
ドラクエのラスボスの中だと話題にならない気がする
1 22/11/17(木)18:43:54 No.994399968
エルキモス
2 22/11/17(木)18:43:54 No.994399969
9自体あまり話題にならない
5 22/11/17(木)18:45:05 No.994400327
まずデザインが普通の悪魔って感じなんだよね
嫌いではないけど
6 22/11/17(木)18:45:47 No.994400543
見るからに中間形態のデザインなんだよな
8 22/11/17(木)18:46:08 No.994400656
倒した後があまりに長い
12 22/11/17(木)18:47:11 No.994401000
BGMは好き
13 22/11/17(木)18:47:16 No.994401028
10やってる人は月イチくらいで見ることになるエルキモス
16 22/11/17(木)18:49:32 No.994401724
この後死ぬほど強い歴代ボスと戦わないといえないからな
17 22/11/17(木)18:51:04 No.994402183
過去回想が割と可哀想だったから最後は成仏できてよかったねって
18 22/11/17(木)18:51:51 No.994402434
歴代でも最高に近いレベルで売れたし実際老若男女問わず遊んでた作品だけどストーリーは皆うろ覚え
19 22/11/17(木)18:52:02 No.994402499
やってる事は痴情のもつれから世界を滅ぼすだからしょっぱく感じる
9 22/11/17(木)18:46:15 No.994400702
9はシステム上繰り返しプレイに向かないから大半の人が通しプレイは一回しかやってないからな
21 22/11/17(木)18:52:32 No.994402666
>9はシステム上繰り返しプレイに向かないから大半の人が通しプレイは一回しかやってないからな
期限要素多めで後追いもしにくいのが痛い
ネトゲじゃないのにネトゲ的
22 22/11/17(木)18:53:23 No.994402921
せめてセーブデータ2つあれば…
24 22/11/17(木)18:53:49 No.994403060
当時遊べなかったからリメイクなりなんなりして欲しい
26 22/11/17(木)18:54:07 No.994403143
でもあのお祭り感は他のドラクエにはないよな
田舎者は参加できない祭りだけど
28 22/11/17(木)18:55:54 No.994403693
リメイクしても当時の体験はもうできないだろ
するならストーリーを深堀するような方向じゃないと
29 22/11/17(木)18:56:19 No.994403823
シナリオ自体よりもプレイ周り(マルチプレイやらすれちがい通信)なんかの思い出のほうが強いよね
43 22/11/17(木)19:00:36 No.994405192
>シナリオ自体よりもプレイ周り(マルチプレイやらすれちがい通信)なんかの思い出のほうが強いよね
実際そっちに力入れててクリア後が本番みたいな感じだからね
初の経験値が貰えるラスボスだし
30 22/11/17(木)18:57:14 No.994404125
九州まで来てたよあの地図…
31 22/11/17(木)18:57:40 No.994404265
強いパターン引いて2回マダンテ食らったから嫌な印象に残ってるよ
36 22/11/17(木)18:58:55 No.994404670
モンバトは演出に気合入ってたけど当時最新作のラスボスだったのもあってか
エルギオスは登場演出も専用だったりで優遇されてたな
38 22/11/17(木)18:59:19 No.994404797
9のせいでバラモスより弱いイメージが抜けない
49 22/11/17(木)19:02:09 No.994405699
ドレアムとエスタークが鬼つよだった思い出
レベルカンスト職業コンプでも勝てないし
34 22/11/17(木)18:58:21 No.994404488
石化する雨の町とかレオコーン将軍に滅ぼされた城とか最後なんか汽車に乗るとかマジでうっすらと断片的にしか覚えてない
40 22/11/17(木)18:59:55 No.994404987
>石化する雨の町
それは7
48 22/11/17(木)19:01:52 No.994405618
>>石化する雨の町
>それは7
こっちは恋人の住んでた町を全部石の彫刻で再現した狂人
41 22/11/17(木)19:00:13 No.994405083
>石化する雨の町とか
それは7だよ!
>レオコーン将軍に滅ぼされた城とか
レオコーンは黒騎士だし滅ぼされた側だよ!
>最後なんか汽車に乗るとかマジでうっすらと断片的にしか覚えてない
メインシナリオは汽車にまた乗って終りだからそこは合ってる
45 22/11/17(木)19:00:56 No.994405295
堀井はさあ陰湿な話が好きな人?
47 22/11/17(木)19:01:21 No.994405437
ぬしさまの話いいよね…よくない…
51 22/11/17(木)19:02:13 No.994405724
>ぬしさまの話いいよね…よくない…
当時は流してたけど今思えばあの村長当時思ったよりはるかにヤバい
61 22/11/17(木)19:03:30 No.994406141
仕方ないんだけど天使のお仕事上ろくでもない話ばかり見せられる!
そんな中砂漠のトカゲと民族の話がスゥーと効いて...効いて?
62 22/11/17(木)19:03:45 No.994406236
カラコタ橋とか特にシナリオはないけどネタがちりばめられてて結構好き
68 22/11/17(木)19:04:15 No.994406433
9で一番濃いのは見えざる魔神なのはまぁそう
俺はグレイナル好きだけど
71 22/11/17(木)19:04:45 No.994406611
ギュメイ将軍好きだよ
追加クエストでもいい出番貰ってるし
75 22/11/17(木)19:05:00 No.994406713
人形の子の話切ないけど好きだったな
76 22/11/17(木)19:05:05 No.994406742
人形のお嬢様と病魔の話はこれ見せられてどうすりゃええんじゃ...!ってなる
79 22/11/17(木)19:05:30 No.994406883
ギュメイ将軍はかっこいいよね…
皇帝ガナサダイより強く感じるし…
84 22/11/17(木)19:05:57 No.994407044
バルボロスはパケ飾ってるし設定でも神の一部で主人公と因縁もあるのに
まるで雑魚ボスのように無言で退場していった…
87 22/11/17(木)19:06:36 No.994407293
星の果実碌な願いの叶え方しやがらねぇ
どっかの時計かお前は
95 22/11/17(木)19:08:12 No.994407901
>星の果実碌な願いの叶え方しやがらねぇ
>どっかの時計かお前は
アノンとかエルシオンとかは願いの叶え方こそ間違ってたけど
結果として果実の事件の影響で本来の願いが叶ったりしてるキャラがいるのいいよね
89 22/11/17(木)19:07:30 No.994407621
サンディが明るくないと結構冒険がきつい
92 22/11/17(木)19:07:54 No.994407798
サンディが居ないとひたすらに暗いだけになるという
98 22/11/17(木)19:08:31 No.994408018
キモス撃破までにプレイ時間や戦闘回数多いとサンディにボロクソ言われるのはなんなんだ
103 22/11/17(木)19:09:59 No.994408575
クリア後が本編とは言うけどクリアまでも結構ボリュームあるよね
111 22/11/17(木)19:11:27 No.994409118
誰も逆らえない天使のスレ画に対して主人公が人間になって挑む流れは
女神の果実の設定も上手いこと活かしてきて感心した覚えがある
115 22/11/17(木)19:11:45 No.994409236
エリザ死ぬのは辛いけどお話自体はエリザめっちゃいい子だしルーくんが町の人と打ち解けるのを見て成仏する流れがめっちゃ泣ける
120 22/11/17(木)19:12:31 No.994409502
ガナサダイも第2形態がやけに強くて苦戦した覚えがある
121 22/11/17(木)19:12:31 No.994409503
ガナン帝国のポッと出感が否めない
107 22/11/17(木)19:10:36 No.994408806
まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど
112 22/11/17(木)19:11:31 No.994409133
>まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど
改造ではなくちょっとしたバグというかシステムの穴の産物だったはず
114 22/11/17(木)19:11:44 No.994409224
>まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど
ただただ凄い豪運の持ち主でしかないと思うよ
改造ありなら1Fで宝箱置けばいいだろうし
129 22/11/17(木)19:13:21 No.994409799
メタキンだらけの階層まで結構潜らないといけないし偶然の産物なんだろうな
130 22/11/17(木)19:13:23 No.994409807
開発でもシンボルオンリー地図の存在は発見してたけどあえて放置したみたいな感じだったような話見た記憶ある
132 22/11/17(木)19:13:42 No.994409916
地図はランダム生成じゃなくて全ネームデータちゃんとゲーム内にぶち込まれてる
その開発段階での生成システムの穴で見えざる魔神の地図というのが発生してまさゆきはたまたまそれ引いた豪運
134 22/11/17(木)19:13:47 No.994409941
まさゆきの地図は手に入らなかったがそれなりにメタキンがでるジェネリックまさゆきならお世話になった
118 22/11/17(木)19:11:50 No.994409272
9は当時やってないとその後にやると全部やれないからな…
122 22/11/17(木)19:12:33 No.994409516
>9は当時やってないとその後にやると全部やれないからな…
数年前に初めてやったので何にも出来ねえ
124 22/11/17(木)19:12:43 No.994409579
もう9もリメイクするような頃合いか…
128 22/11/17(木)19:12:58 No.994409661
なんでこれだけスマホ版出ないんだろう
131 22/11/17(木)19:13:40 No.994409903
色んな意味でリメイクがしづらすぎる
127 22/11/17(木)19:12:52 No.994409631
なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった?
138 22/11/17(木)19:14:02 No.994410034
>なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった?
大賢者系のイベントはキレそうになるけど自分の成長も実感できて結構好き
143 22/11/17(木)19:14:33 No.994410210
>なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった?
メラでとどめを刺すクエストはあった
とどめ以外はどんな手段で削ってもいいから手間はかかるがそこまで難しくはなかった
150 22/11/17(木)19:15:12 No.994410467
>なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった?
賢者職の解禁クエストだな
ガナン帝国の本棚で本にされた大賢者から受注できる
140 22/11/17(木)19:14:06 No.994410059
あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね
よくない!
148 22/11/17(木)19:15:00 No.994410393
>あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね
>よくない!
とはいえそれが普通なのです
どうか気を落とされぬよう…
158 22/11/17(木)19:16:17 No.994410873
取り返しのつかない錬金とか素材集めとかモロにネトゲ意識てるよね
187 22/11/17(木)19:21:06 No.994412583
特に第二形態とかもなかったっけ?
189 22/11/17(木)19:21:30 No.994412727
>特に第二形態とかもなかったっけ?
画像が既に第二形態なんだ
第一形態が忘れられがちなんだ
191 22/11/17(木)19:21:34 No.994412755
>特に第二形態とかもなかったっけ?
一応スレ画が第二形態かな...まだ奥の手合ったらしいけど説得されて見せずに終わってしまった
参照元:二次元裏@ふたば(img)
めちゃめちゃ遊んだけどね