広告
RSS

『勇者王ガオガイガー』ふとストーリーを見返すと毎回地球のピンチ過ぎてよく戦い抜けたな

広告
roboanimeimg



22/11/20(日)19:44:46 No.995462529
ふとストーリーを見返すと割と毎回地球のピンチ過ぎてよく戦い抜けたなガオガイガー

2 22/11/20(日)19:46:09 No.995463121
だいたいがぶっつけ本番

3 22/11/20(日)19:48:16 No.995464027
成功確率大体50%以下

4 22/11/20(日)19:49:02 No.995464378
初見殺しを知恵と技術でなんとかするの繰り返し!



5 22/11/20(日)19:49:03 No.995464383
パスダーが地球に来る際にギャレオンと戦闘した結果持ってきたゾンダーメタル全部失ったお陰で時間的猶予が出来たのであって普通は来た時点で地球側の負けなんだ

6 22/11/20(日)19:49:38 No.995464645
これでも大体80%ぐらいはジェネシックガオガイガー再現出来てるから強いぞ地球人

7 22/11/20(日)19:51:02 No.995465325
ガオガイガーだけあってもな
護いなきゃ地球救えない…

10 22/11/20(日)19:52:18 No.995465996
>ガオガイガーだけあってもな
>護いなきゃ地球救えない…
毎回犠牲者が出るだけさ



8 22/11/20(日)19:51:20 No.995465493
勇気で補いすぎ

11 22/11/20(日)19:52:23 No.995466013
勇気で無茶をひっくり返すのだと思ったら想定できる範囲でやれることをやりきった
後に残りを補うのはアニメ見るまで知らんかった

18 22/11/20(日)19:55:32 No.995467589
どっかのマフィアが勇気があれば何でもできるアニメって説明してたけど違うよね
勇気をもって前へと進むアニメよねこれ

22 22/11/20(日)19:56:51 No.995468185
やれる事全部やったら後は勇気出して実行しろってアニメだし

26 22/11/20(日)19:58:38 No.995468963
実質的には気休めの言葉でしかない勇気
無茶というか何というか



17 22/11/20(日)19:55:21 No.995467482
ファイナルフュージョンを分離合体機構に落とし込んだの凄い
本当は文字通りファイナルなのに

20 22/11/20(日)19:56:28 No.995468009
初のFFで戦闘より合体のダメージが大きかったとかやばい

31 22/11/20(日)20:00:10 No.995469651
そうだよな
本来ファイナルフュージョンってそういうことだよな…
あれ地球人の科学力おかしくね?



32 22/11/20(日)20:00:28 No.995469841
ただ戦力比というか単体の戦力は圧倒的にGGG有利というか…
ゾンダー特攻持ちの兵器ばっかりでゾンダーが可愛そうになる

35 22/11/20(日)20:01:07 No.995470187
イレイザーヘッド…ディバイディングドライバー…ディスクX

37 22/11/20(日)20:01:22 No.995470332
ゾンダー特効じゃないと第三話ぐらいで終わるんだよ

42 22/11/20(日)20:01:59 No.995470658
敵さんも馬鹿じゃないから毎度個性的な素体を用意するしね



43 22/11/20(日)20:02:09 No.995470752
超竜神とかもすごい壊れ方するから怖い

49 22/11/20(日)20:03:12 No.995471336
>超竜神とかもすごい壊れ方するから怖い
大破しました!
超AIは無事だから今修理してます!

53 22/11/20(日)20:03:33 No.995471514
ガオガイガーとマイクしかいない時期やばすぎる
ボルフォックがいないのが致命的にきつい

55 22/11/20(日)20:03:49 No.995471650
Gハンマーが完成してやっと血を吐きながら続けるマラソンが終わる

56 22/11/20(日)20:03:54 No.995471689
最終決戦が大ピンチすぎる…
新種誕生!勇者ほぼ壊滅!GGG設備もほぼ壊滅!

62 22/11/20(日)20:04:44 No.995472118
>最終決戦が大ピンチすぎる…
>新種誕生!勇者ほぼ壊滅!GGG設備もほぼ壊滅!
最終的には全部なんとかなりました!
よく勝てたなすぎる結果だけど



75 22/11/20(日)20:07:03 No.995473273
ゾンダーの爆発やばすぎ
→ディバイディングドライバーとイレイザーヘッドでサポート
ヘルアンドヘブンの反動で凱にーちゃんがやばい
→ゴルディオンハンマーとマーグハンドで反動とゾンダーの爆発カットで解決

戦力強化と同時に問題点も解決していくのが人類最高峰の知恵と技術の集まりな感がいい

80 22/11/20(日)20:08:24 No.995473990
EI-01と接触してサイボーグ化したガイ兄ちゃんはそれから約1年間弾丸Xルームの中で眠り続けて
その後目を覚ましてからサイボーグとしての訓練を行って
ってかなり詰め込んだスケジュールだから1話がかなり切羽詰まったぶっつけ本番というのが分かる

86 22/11/20(日)20:09:13 No.995474411
そもそも獅子王博士みたいな何かよくわからんがわかる範囲で置き換えた!する天才がいないと最初で詰んでるのが酷い

96 22/11/20(日)20:10:52 No.995475308
>そもそも獅子王博士みたいな何かよくわからんがわかる範囲で置き換えた!する天才がいないと最初で詰んでるのが酷い
天才の極みだよな
良く分からん機構やシステムがあるなら分かる範囲で地球の技術で補えばいいじゃん!



91 22/11/20(日)20:10:00 No.995474831
カーペンターの性能なんかおかしくない?

93 22/11/20(日)20:10:43 No.995475232
>カーペンターの性能なんかおかしくない?
あのくらい性能盛らないと地球が壊滅的なダメージ頻発しすぎて生き残っても復旧できねえ…

95 22/11/20(日)20:10:50 No.995475291
>カーペンターの性能なんかおかしくない?
自立稼働することより
修理するための資材何処から湧いてるのかが一番気になる…



101 22/11/20(日)20:11:38 No.995475728
獅子王博士は結構年行ってるのに体張るのもすげえよ…
マニュアル合体とか絶対したくない

120 22/11/20(日)20:14:25 No.995477223
>獅子王博士は結構年行ってるのに体張るのもすげえよ…
>マニュアル合体とか絶対したくない
ガイガーの胴体に開いた穴目掛けて突っ込むのを最前列の特等席で見なきゃいけないの怖すぎる

132 22/11/20(日)20:16:11 No.995478130
>ガイガーの胴体に開いた穴目掛けて突っ込むのを最前列の特等席で見なきゃいけないの怖すぎる
それでもやり遂げたのは地球の運命と何より息子の命が掛かってたからだな



107 22/11/20(日)20:12:20 No.995476150
>>ガオガイガーだけあってもな
>>護いなきゃ地球救えない…
>毎回犠牲者が出るだけさ
浄解できてないとゾンダーメタル?だかコア?が足りなくてZマスター止められなかったみたいな話なかったっけ

122 22/11/20(日)20:14:48 No.995477401
>浄解できてないとゾンダーメタル?だかコア?が足りなくてZマスター止められなかったみたいな話なかったっけ
原種31体を原種核にしてまとめて浄解しないと全ゾンダーの停止ができない
うっかり1個でも原種核壊してるとそれができないので残り原種全部倒しても残ったゾンダー殲滅マラソンが始まる

123 22/11/20(日)20:14:55 No.995477481
コアの人命さえ気にしなければマジンガーやゲッターでもなんとかできるからね



113 22/11/20(日)20:13:09 No.995476564
というか思ったよりガイが毎回あの手この手でズタボロになってるしGGGも洗脳攻撃されてる…

128 22/11/20(日)20:15:25 No.995477753
>というか思ったよりガイが毎回あの手この手でズタボロになってるしGGGも洗脳攻撃されてる…
割とGGG本部にダイレクトアタックされてるね
海中でも宇宙でも

134 22/11/20(日)20:16:30 No.995478263
>割とGGG本部にダイレクトアタックされてるね
>海中でも宇宙でも
本部襲撃されたけど宇宙に逃げてたおかげで無事だったぜ!
本当にギリギリだった…

139 22/11/20(日)20:17:04 No.995478572
基地直接攻撃は光子力研究所から続く基地住みスーパーロボの伝統行事だから…



153 22/11/20(日)20:18:33 No.995479398
実際のところエヴォリュダー凱+ガオファイガーの状態でTV版の敵と戦ってたら大分楽なんだろうか
エヴォリュダーだとハイパーモードは使えないが

158 22/11/20(日)20:19:41 No.995480010
>実際のところエヴォリュダー凱+ガオファイガーの状態でTV版の敵と戦ってたら大分楽なんだろうか
>エヴォリュダーだとハイパーモードは使えないが
単純にTV版の敵の殆どが初見殺しみたいなとこあるからデータがあるだけでもだいぶ楽
あとサイボーグじゃないから死にかけないだろうし

166 22/11/20(日)20:21:11 No.995480742
というかガオファイガーは徹底的にメタられただけで最強のガオガイガーではあるんだ
純戦闘用は伊達じゃない



159 22/11/20(日)20:19:53 No.995480120
人命救助が最優先なのがつらいよね

162 22/11/20(日)20:20:40 No.995480492
>人命救助が最優先なのがつらいよね
単に仕事で殲滅モードになるとテンション上がらなくなるから仕方ない
風龍雷龍がそれだったし

168 22/11/20(日)20:21:26 No.995480891
>人命救助が最優先なのがつらいよね
毎回どれぐらい死んでるんだろ…
列車砲回とか毎回4桁は死んでるよなこれ…

173 22/11/20(日)20:22:12 No.995481237
列車砲ってたまたま休校だとかで犠牲者出てないんじゃなかったっけ
渋滞を引き潰してる回とかどう見ても犠牲者出てそうだけど



164 22/11/20(日)20:20:52 No.995480592
緑の星はもうちょっとちゃんとした情報を…

167 22/11/20(日)20:21:17 No.995480801
>緑の星はもうちょっとちゃんとした情報を…
EI-01にぶつかったせいでデータ欠けちゃったんぬ…

174 22/11/20(日)20:22:20 No.995481280
>緑の星はもうちょっとちゃんとした情報を…
パスダーにぶつかったときにブラックボックス壊れたんぬ
具体的にはカインの人格データがふっとんだんぬ



201 22/11/20(日)20:27:16 No.995483683
ガオガイガー整備シーン好き

208 22/11/20(日)20:28:45 No.995484455
>ガオガイガー整備シーン好き
いいよね2話冒頭のフュージョンアウトシーン
整備員が半ギレで対応してるのが面白すぎる

212 22/11/20(日)20:29:20 No.995484712
>>ガオガイガー整備シーン好き
>いいよね2話冒頭のフュージョンアウトシーン
>整備員が半ギレで対応してるのが面白すぎる
サイボーグが先だ!いいよね…



193 22/11/20(日)20:25:00 No.995482607
昔は命が何かにつけガイガイうっさいな…ってなってたけど今見るとよくガイと別れなかったなってなる

203 22/11/20(日)20:27:19 No.995483713
>昔は命が何かにつけガイガイうっさいな…ってなってたけど今見るとよくガイと別れなかったなってなる
最年少宇宙飛行士になって宇宙へ行きました事故で死にました
と思ったらサイボーグになって生きてました
以降は戦闘の度にボロボロです

207 22/11/20(日)20:28:40 No.995484413
>>昔は命が何かにつけガイガイうっさいな…ってなってたけど今見るとよくガイと別れなかったなってなる
>最年少宇宙飛行士になって宇宙へ行きました事故で死にました
>と思ったらサイボーグになって生きてました
>以降は戦闘の度にボロボロです
間に一年間昏睡状態が入るぜ!

213 22/11/20(日)20:29:32 No.995484818
>最年少宇宙飛行士になって宇宙へ行きました事故で死にました
>と思ったらサイボーグになって生きてました
>以降は戦闘の度にボロボロです
ので傍で支えるためにGGG隊員になります

214 22/11/20(日)20:29:48 No.995484947
>>最年少宇宙飛行士になって宇宙へ行きました事故で死にました
>>と思ったらサイボーグになって生きてました
>>以降は戦闘の度にボロボロです
>ので傍で支えるためにGGG隊員になります
覚悟決まりすぎじゃない?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/11/29 17:28 
ノベライズや覇界王読むと当時のヤバさがわかる

ヘル・アンド・ヘブンはシミュレーションで作っただけのぶっつけ本番!とか

まあ、一番ぶっつけ本番だったの実はジェネシックなんだけど
sage 2022/11/29 18:32 
一話で合体できただけで基地のみんなが喜んでるのを見てて大げさに感じたけど
後から考えたらあそこで合体失敗してたらガチで人類が滅亡してもおかしくないという
sage 2022/11/30 06:13 
敵がどんどんインフレしていくのがすごい
それに対応する人類もすごい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』面白かった? 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ