広告
RSS

偏見だけどドラクエで1やったことある人少なさそう

広告
DQ1



22/11/19(土)21:41:04 No.995134426
偏見だけどドラクエで1やったことある人少なさそう



1 22/11/19(土)21:43:22 No.995135245
SFCの1・2でならやった

2 22/11/19(土)21:45:08 No.995135918
wiiのやつでSFC版やった

3 22/11/19(土)21:45:13 No.995135955
GBの1・2でやった

4 22/11/19(土)21:45:27 No.995136028
今ならスマホ版?

5 22/11/19(土)21:46:01 No.995136256
FCとGBはクリアした
FCはレトフリになるけど一応今でも遊ぶ環境はある

6 22/11/19(土)21:46:05 No.995136280
MSX1版をプレイしたのが俺だ



10 22/11/19(土)21:46:40 No.995136512
「」の年齢層よりちょい上だと思う

11 22/11/19(土)21:46:57 No.995136620
ドラクエ大ヒットしたの2からだからな
でも1・2セットでやってる人が多いと思う

12 22/11/19(土)21:47:10 No.995136697
年1くらいでスマホでやる
5~6時間でクリアできるからほどよい



14 22/11/19(土)21:47:26 No.995136815
家にFCの1あったわ
親父がやってた

18 22/11/19(土)21:48:24 No.995137170
入ったのは2からだがクリアしてから遡ったよ

19 22/11/19(土)21:48:40 No.995137280
初めてドラクエやったのファミコンの2で逆流する形で1やった

20 22/11/19(土)21:48:57 No.995137382
親父は3の話題性で入ってそれから1買ってたな



26 22/11/19(土)21:50:37 No.995137974
昔は沼地の洞窟松明なしで突破できてたけど今やると流石にもう忘れてそう

27 22/11/19(土)21:50:44 No.995138015
SFCリメイクはクリアしたけどFCはマジで無理
はなす きたひがしにしみなみ とかかいだんコマンドとか

28 22/11/19(土)21:50:48 No.995138044
最初だけあってというかプレイ時間における経験値稼ぎの比率が高い



30 22/11/19(土)21:51:18 No.995138217
1やって2やって3やると感動も倍だよ

32 22/11/19(土)21:51:25 No.995138258
1から3まで僅か1年8カ月だからこの世代は大体触れてると思う



35 22/11/19(土)21:51:51 No.995138418
ドラクエ2はいいぞ
クリアした後に確かにここはアレだな!ってなるかもだが

36 22/11/19(土)21:52:17 No.995138571
Ⅱはクリアに10年くらいかかった
挫折した理由のすべてはふっかつのじゅもん間違い

37 22/11/19(土)21:52:19 No.995138581
リメイク版なら2は簡単になってるよ



41 22/11/19(土)21:53:16 No.995138929
1は一日二日あればクリアできるから未体験の人は今からWiiと1・2・3買ってきなよ

43 22/11/19(土)21:53:34 No.995139022
改めてやるとさっくりクリアできるんだけどRPGに慣れてるかどうかでクリア時間がかなり変わると思う
初めてやったときはお約束みたいなのよく分かんなくて結構時間かかった記憶がある

47 22/11/19(土)21:54:21 No.995139312
>改めてやるとさっくりクリアできるんだけどRPGに慣れてるかどうかでクリア時間がかなり変わると思う
>初めてやったときはお約束みたいなのよく分かんなくて結構時間かかった記憶がある
おうじょのあい使って三種の神器みたいなやつ探すの攻略本ないとつらそう



49 22/11/19(土)21:54:42 No.995139432
何がメドいって
竜王直前のLv稼ぎがくうううううううううううううううううううううううううううう(40分続く)うううううっそ
メドい

52 22/11/19(土)21:55:19 No.995139683
昔のゲームはプレイ時間引き伸ばすために経験値渋くされてるからな

55 22/11/19(土)21:55:58 No.995139889
りゅうおう自体はLv16くらいで行けなかったっけ?



56 22/11/19(土)21:56:05 No.995139930
ロトの剣とらずにゴーレムの街で買えるほのおのつるぎでラスダン突入して
ダースドラゴン倒したまでの記憶はある
りゅうおうってロトのつるぎなくても倒せたんだろうが?

57 22/11/19(土)21:56:07 No.995139943
リメイクだと竜王倒すためのレベル上げ以外は楽しいんだけどそこだけは本当につまんない

58 22/11/19(土)21:56:13 No.995139999
竜王に殺されて城に再突入してを繰り返してると一周でLV1くらい上がるから相手が死ぬまで周回してた

61 22/11/19(土)21:56:58 No.995140303
ロトの剣なしで勝つのは普通にできるけどベホイミなしのレベル16はほぼ無理



60 22/11/19(土)21:56:38 No.995140160
親父がプレイしているのを見て文字を覚えたぐらいの年代だ
もちろんちゃんと自分でもクリアしたぞ
1.2とアプリ版もやった

64 22/11/19(土)21:57:42 No.995140590
11のクリア後のオマケにプレイ出来たから割といるんじゃないか

67 22/11/19(土)21:57:53 No.995140673
FC MSX1 MSX2 SFCとやったな

72 22/11/19(土)21:58:58 No.995141121
小学生の頃ファミコンで何回かやる機会あったけど最後までクリアしたのがつい最近のスマホ版だ



71 22/11/19(土)21:58:57 No.995141113
友達の家で集まってやってたよ
その時のレベル25のパスワードもいまだにおぼえてる

76 22/11/19(土)21:59:31 No.995141334
パスワード画面カメラで撮ったらメモらなくて良いんじゃね?
ってポラロイドカメラで毎日撮ってたら滅茶苦茶怒られたキッズだった



69 22/11/19(土)21:58:51 No.995141071
FFも1やった人少なそう

75 22/11/19(土)21:59:31 No.995141327
>FFも1やった人少なそう
GBA版は2と合わせてやった人かなりいるんじゃないかなぁ

74 22/11/19(土)21:59:26 No.995141296
ドラクエもFFも1はファミコンでやるのはしんどい

79 22/11/19(土)21:59:50 No.995141447
DQもFFも3で初めて触れて1,2ってやったな



84 22/11/19(土)22:00:34 No.995141760
FC版の1.2.3.4は一回プレイして見たいと思ってる
この辺リメイク前後で割と別物っぽいよね

93 22/11/19(土)22:03:04 No.995142749
>この辺リメイク前後で割と別物っぽいよね
追加要素もさることながらバランス調整もされてて
グラフィックの進化も相まって別物感が強いのがその辺り



91 22/11/19(土)22:03:00 No.995142724
友達がドラクエ3やってた頃に親が買ってきたドラクエ1やってた
公式ガイドブックも買ってきててそれ見ながらやった

94 22/11/19(土)22:03:15 No.995142841
1はFC版じゃなくリメイクで十分だと思う
会話するのに東西南北の選択でワンクッション入るのが煩わしい

96 22/11/19(土)22:04:19 No.995143283
タイマンなのにラリホー対策ないのがすげー

101 22/11/19(土)22:04:50 No.995143453
会話方向移動速度エンカ率松明あたりは流石にめんどいけど
その他は今やっても全然面白いと思う

102 22/11/19(土)22:05:37 No.995143783
ファミコンの敵のラリホー必中だもんな

103 22/11/19(土)22:05:47 No.995143867
どうせたいまつ枠は1つ取っててもそんな邪魔にならないし1度使えば出るまで消える事はないから楽だけどね
レミーラが罠だと気付くまでは苦労してたが

108 22/11/19(土)22:08:41 No.995145015
>どうせたいまつ枠は1つ取っててもそんな邪魔にならないし1度使えば出るまで消える事はないから楽だけどね
>レミーラが罠だと気付くまでは苦労してたが
でも照らす範囲の広いレミーラじゃないと探索が不便だぜ

110 22/11/19(土)22:09:38 No.995145401
ダンジョンの宝箱開けてパスワード取って再開金策
めんどくて飽きる



117 22/11/19(土)22:12:25 No.995146499
DQ3GBCでやって1,2もGB版でやったぜ
どっちも借りパクされた

133 22/11/19(土)22:17:08 No.995148459
ひたすらゴールドマン狩って金貯めてた
宿代もったいないと思って魔法の鎧着て敵のいないところぐるぐるしてHP回復するという無駄なことしてた

134 22/11/19(土)22:17:28 No.995148587
割と最近レトフリでやった
かいしんのいちげき!で外すのなんなの自己申告制なの会心

136 22/11/19(土)22:17:52 No.995148746
そういや会心でも外したなファミコンのやつ

137 22/11/19(土)22:18:09 No.995148875
ドラクエファンなら原典をやるべき!と思って中学くらいの頃に買ってた
安いし



135 22/11/19(土)22:17:40 No.995148673
俺の名は何作品かはしばらくの間4コマ漫画劇場読んでプレイしたつもりになってたマン

142 22/11/19(土)22:19:50 No.995149669
>俺の名は何作品かはしばらくの間4コマ漫画劇場読んでプレイしたつもりになってたマン
ドラクエ2は完全にこれ

143 22/11/19(土)22:19:54 No.995149695
>俺の名は何作品かはしばらくの間4コマ漫画劇場読んでプレイしたつもりになってたマン
ゲームあんま買えなかったけどゲームブックとか関連書籍いっぱいあったからそれで満足してたなあ

150 22/11/19(土)22:21:53 No.995150556
アイテム物語やモンスター物語いいよね

152 22/11/19(土)22:23:22 No.995151178
当時のドラクエ関係書籍は今でいうエモいのが多かった

154 22/11/19(土)22:24:32 No.995151641
公式本の表紙黄色いのはほぼただのグッズカタログだからハズレだったぜ!



161 22/11/19(土)22:30:20 No.995154038
確か幼稚園でおそらく親父の持ってたFCの1プレイした
二重四角のブロックがカウンターでそれ越しに話ができるのを理解出来なくて詰んだ

163 22/11/19(土)22:31:45 No.995154628
ガライの墓の底で灯りを切らせて半泣きで彷徨ったのはいい思い出



162 22/11/19(土)22:31:15 No.995154422
ドラクエもFFも初代をやってるかとか当時やってたかとかでマウント取ってくるおっさんいないよね
長生きしてる要因だと思う

166 22/11/19(土)22:34:20 No.995155674
>ドラクエもFFも初代をやってるかとか当時やってたかとかでマウント取ってくるおっさんいないよね
>長生きしてる要因だと思う
このシリーズくらいになるとそういうの何人でもいそうだからマウント取ってもなあって

171 22/11/19(土)22:36:39 No.995156573
スマホ版に嫌悪感出しまくるおっさんは居るけどそれくらいかな



173 22/11/19(土)22:37:01 No.995156719
5歳ぐらいの頃にFC1をプレイしてた記憶がある
当時は「たからばこはからっぽだった」のからっぽの意味がわからなかったのを覚えてる

185 22/11/19(土)22:41:10 No.995158371
ガキンチョの頃6つ上の従兄弟からFCごと123その他色々貰ってプレイしてたな
ギラ覚えて橋超えてMPの限り大サソリ虐殺出来るようになった辺りが一番楽しい





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ