『ドラゴンクエスト3』リメイクでは原作から3倍ほどのボリュームの50時間は遊べるようにして欲しい
2022/11/30 12:00
広告

22/11/27(日)19:34:10 No.997964738
リメイクでは原作から3倍ほどのボリュームの50時間は遊べるようにして欲しい
1 22/11/27(日)19:35:29 No.997965390
会話システム導入してくれれば無限に遊べる気もする
2 22/11/27(日)19:35:48 No.997965540
あったよ!モンスターメダル!
3 22/11/27(日)19:35:49 No.997965553
何でそんなにボリュームを増やすんだ?
アッサラームの商人の受け答えを600倍くらいパターン増やすのか?
4 22/11/27(日)19:36:03 No.997965674
GB版のモンスターコインみたいなのは勘弁
5 22/11/27(日)19:36:30 No.997965892
特産品収集も追加しよう
6 22/11/27(日)19:36:41 No.997965964
そこまで弄り倒したら原型ほぼ残らないだろ…
9 22/11/27(日)19:37:11 No.997966193
実際モンスターメダルや収集品やモンスター牧場とかもボリュームを求めて作ったみたいなところあるから…
13 22/11/27(日)19:38:05 No.997966623
職業は増えてるかもしれない
15 22/11/27(日)19:38:16 No.997966716
まあ何も追加しないのであればGBCですらない普通のGBソフトに収まる内容だしな……
16 22/11/27(日)19:38:43 No.997966987
隠しダンジョンとか…すごろくとか…
18 22/11/27(日)19:39:21 No.997967298
正直SFC版移植してくれるだけでも満足
20 22/11/27(日)19:39:43 No.997967478
ドラクエ3とかクソ短いRPGの筆頭だと思ってる
20時間もかからんもん終わるまで
23 22/11/27(日)19:40:29 No.997967841
>ドラクエ3とかクソ短いRPGの筆頭だと思ってる
>20時間もかからんもん終わるまで
今と当時じゃかなり感覚違うんじゃないかな
26 22/11/27(日)19:40:51 No.997968018
実はちゃんとやったことないんだけどDQ3ってそんな短いんだ
27 22/11/27(日)19:41:14 No.997968215
何度もやったので攻略見ながらサクサクやったら最後の鍵をレベル15くらいで取れてほえーってなった
32 22/11/27(日)19:41:49 No.997968504
正直ただのリメイクで今更売れると思えんのが
33 22/11/27(日)19:41:51 No.997968521
性格バランスをですね
34 22/11/27(日)19:42:23 No.997968823
オンラインでダクソみたいに他の勇者御一行が見える!はつまらんか…
38 22/11/27(日)19:42:45 No.997969004
時間ばっかりかかるゲームは勘弁してほしい
メインは20時間くらいで終わるくらいでいいよ
39 22/11/27(日)19:42:49 No.997969045
長かったら長かったで結構ダレるからなあ
40 22/11/27(日)19:42:52 No.997969067
省略されたアレフガルドは盛るというか元の形にしても良いな
41 22/11/27(日)19:42:55 No.997969092
そのまま移植はwiiの頃にもうやったしな…
47 22/11/27(日)19:44:30 No.997969950
経験値1/10にすればボリュームかなり増えるよ
48 22/11/27(日)19:44:31 No.997969957
まあやるならクリア後の後付ストーリーとかが安牌か
50 22/11/27(日)19:45:19 No.997970395
性格×職業で会話つくれば長さはそのままボリュームは増やせる
51 22/11/27(日)19:45:25 No.997970451
ボリューミーな方が良いなんていう幻想はDQ7の時点で捨てるんだ
53 22/11/27(日)19:45:46 No.997970663
3DS使って旧作を一気にやった時あったけど昔のドラクエは1つイベントにかかる時間そんな無いからテンポよくサクサク進んで結構気持ちよかったな
55 22/11/27(日)19:46:11 No.997970867
バトル倍速が欲しい
57 22/11/27(日)19:46:27 No.997971014
まず新情報が欲しいよ
65 22/11/27(日)19:47:34 No.997971672
プレイサクサク出来るようにして周回やりたくなるようにすればいい
68 22/11/27(日)19:48:11 No.997972043
一周があんまり時間かからないのを逆手にとって周回要素を入れれば…
75 22/11/27(日)19:49:25 No.997972722
むしろオリジナルに近い何かは常に移植されてるんだから思いっきりぶっ壊してほしい
82 22/11/27(日)19:50:16 No.997973155
3って当時だったからすごく面白かっただけで多分今やるとそれなりって評価だよね…って思いながら遊びなおしたらボリュームが少ないだけで十分面白かったな…
83 22/11/27(日)19:50:21 No.997973202
無駄に周回要素のある隠しダンジョンとボスをお出しされたいか?
85 22/11/27(日)19:50:31 No.997973291
グラ弄るだけで基本的にはいつもの感じのリメイクだろ
そんなにシステムに手を入れるととうてい思えない
87 22/11/27(日)19:50:35 No.997973333
スキル制とかはまあまあありそうな気がする
96 22/11/27(日)19:51:37 No.997973898
戦闘が当時はおろかそれ以降のリメイクのままだとさすがにタルすぎる
98 22/11/27(日)19:51:47 No.997973988
無理に増やさなくてもいいけど最低限減らすな
103 22/11/27(日)19:52:11 No.997974182
製作開始段階の初報でPV出してきたから
あのPVそのままになるのかも何にも分からんのよな
110 22/11/27(日)19:52:29 No.997974335
クリアまでのルートわかってるからボリュームそこそこに思えるけど記憶消してやればかなりのボリュームに感じるだろうな
123 22/11/27(日)19:54:04 No.997975171
サブイベントもっと増やして欲しいのはある
129 22/11/27(日)19:55:36 No.997975967
めっちゃ時間かかった気がするのは冒険の書が脆かったせいか…
130 22/11/27(日)19:55:45 No.997976057
仲間会話あったら良いなとは思うけどまあ厳しいだろうな
138 22/11/27(日)19:56:39 No.997976530
>仲間会話あったら良いなとは思うけどまあ厳しいだろうな
個々人のキャラに対するイメージ壊す行為だからなあキャラクリエイトのあるゲームだと
135 22/11/27(日)19:56:18 No.997976350
いいや職業性別性格すべての組み合わせで仲間会話を作ってもらう
140 22/11/27(日)19:57:01 No.997976724
つーかいつ発売日発表されるんだよこれ
144 22/11/27(日)19:58:07 No.997977319
>つーかいつ発売日発表されるんだよこれ
去年の5月段階で「製作開始」だったのでまだかかるかと
145 22/11/27(日)19:58:13 No.997977367
戦闘テンポはPS2の5が最高
146 22/11/27(日)19:59:34 No.997978045
どうせ懐古したいおっさんがメインだから軽いボリュームのほうがいいだろ
147 22/11/27(日)20:00:04 No.997978279
出てきても夢を見る島リメイクくらいのもんだろ多分
特に新機軸の情報も出てないのに無駄に期待し過ぎな気がする
154 22/11/27(日)20:01:31 No.997979064
長さとかよりもパーティビルドが楽しいゲームならいいなあ
158 22/11/27(日)20:02:14 No.997979463
>長さとかよりもパーティビルドが楽しいゲームならいいなあ
職と呪文ととくぎは増えてそうだよね
157 22/11/27(日)20:01:40 No.997979165
何度作っても比較されるSFCDQ3
159 22/11/27(日)20:02:18 No.997979500
>何度作っても比較されるSFCDQ3
あれが良すぎたんだ
160 22/11/27(日)20:02:58 No.997979815
思い切って新職業一つ追加して賛否両論にしようぜ
162 22/11/27(日)20:03:15 No.997979985
>思い切ってモンスター職業追加して賛否両論にしようぜ
177 22/11/27(日)20:05:33 No.997981263
リメイクするならFC版DQ3からSFC版DQ3くらいの変化は欲しいね
180 22/11/27(日)20:06:00 No.997981557
スキルパネル追加かな…
184 22/11/27(日)20:06:45 No.997981888
懐古向けリメイクでそんな追加要素あるわけねーってのはそうなんだけどめっちゃ時間空いて初めてのリメイクだったLALとかと比べて3は何度もリメイクされて大体ベタ移植みたいな奴現行機で遊べるから映像綺麗にしただけの忠実リメイク路線出されてもなあと思う
187 22/11/27(日)20:07:33 No.997982372
何言われても知るか
俺は世界で一番好きなRPGがドラクエ3だから無限大に妄想膨らませて高望みするぞ
189 22/11/27(日)20:07:33 No.997982375
このアングルのまま戦って欲しかった
193 22/11/27(日)20:08:10 No.997982724
>このアングルのまま戦って欲しかった
PV見て結局いつもの画面かーい!ってなったわ
209 22/11/27(日)20:11:11 No.997984446
>>このアングルのまま戦って欲しかった
>PV見て結局いつもの画面かーい!ってなったわ
製作開始段階のイメージ映像みたいなもんだからこのままになるかも分からんよ
196 22/11/27(日)20:08:22 No.997982858
呪文のダメージアップ要素ととくぎ増やすのはありかなぁと思う
クリアまでなら転職繰り返した末のみんな一緒の性能になるみたいなの無いだろ
200 22/11/27(日)20:09:05 No.997983223
男女格差をもう少し減らしてほしい
クリア後の男戦士とか遅さも相まってかなりキツい…
203 22/11/27(日)20:10:09 No.997983835
格差どころか女専用装備のせいで女武闘家が割と無法
205 22/11/27(日)20:10:20 No.997983968
あぶないみずぎでちゃんとグラ変わるといいな
210 22/11/27(日)20:11:22 No.997984565
わかったわかった
双六が欲しいんだな
214 22/11/27(日)20:11:54 No.997984883
>双六が欲しいんだな
次また消したら許さんからなという程度には…
213 22/11/27(日)20:11:50 No.997984852
なんで双六無くなったん?
219 22/11/27(日)20:12:40 No.997985275
>なんで双六無くなったん?
簡略化の一貫
236 22/11/27(日)20:16:01 No.997987147
>なんで双六無くなったん?
賛否両論すぎたから
良いアイテムが手に入るのはいいけどそれのためにすごろくするのはストレスだし
じゃあやるなよって言われても縛りプレイがしたいわけじゃない
SFC版凄い褒められてるけどすごろく以外にもブーメランとか女性専用装備とか割りと批判されてるものは多い
226 22/11/27(日)20:14:18 No.997986193
双六と博物館と移民とモンスターパーク追加するか
228 22/11/27(日)20:14:36 No.997986342
>双六と博物館と移民とモンスターパーク追加するか
移民はいいかな…
229 22/11/27(日)20:14:47 No.997986454
バイキで殴る以上の戦術がないしボリューム増すのも大変だろうけどいつまでもGB版未満では困る
240 22/11/27(日)20:16:47 No.997987552
追加要素はともかくボリューム数倍になって面白いかどうかはよく考えるべき
242 22/11/27(日)20:17:18 No.997987816
双六に賛否の否があるの割とまじで信じられないんだよな…
246 22/11/27(日)20:18:13 No.997988277
双六にキレるなら常にオリジナルでなんかキレる要素あるだろ…
247 22/11/27(日)20:18:14 No.997988287
俺はすごろく大好きだったけど嫌いな人には苦行も良いところだろうな
報酬が美味しすぎてやらんわけにいかないし
250 22/11/27(日)20:19:13 No.997988996
どのリメイクでも俺が毎回関心があるのはオルテガの外見がどうなるのかだけだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>PV見て結局いつもの画面かーい!ってなったわ
>製作開始段階のイメージ映像みたいなもんだからこのままになるかも分からんよ
このアングルで戦って欲しいよなあ…
戦士や武道家は戦うだけじゃつまらんから特技もほしいわ