『ディアブロ3』チュートリアルが終わったか。リフトやろうぜリフト『Diablo3』
2022/12/01 10:00
広告

22/11/26(土)18:11:04 No.997512991
今更3初めてとりあえずストーリー終わらせたんだけど
こっちが頑張りまくった結果あいつヤバいで終わるのひどくない?
1 22/11/26(土)18:13:35 No.997513754
まあ…ンなこたこの際どうでもいいんですわ
帰ってアドベンチャーモード行こうぜ
2 22/11/26(土)18:14:05 No.997513918
チュートリアルが終わったか
リフトやろうぜリフト
3 22/11/26(土)18:14:37 No.997514085
はやくキューブを拾いに行くんだ
4 22/11/26(土)18:15:24 No.997514332
とりあえずキューブは拾ったけどまずリフトでレベル70にすればいいんか?
11 22/11/26(土)18:19:40 No.997515763
>とりあえずキューブは拾ったけどまずリフトでレベル70にすればいいんか?
レベル70で準備運動終わりという感じかな
9 22/11/26(土)18:18:37 No.997515370
ちゃんとシーズンでキャラ作ったかい?
12 22/11/26(土)18:20:37 No.997516102
>ちゃんとシーズンでキャラ作ったかい?
シーズンで作った!
シーズンジャーニーとやらも達成していけば装備貰えるんだよね?
13 22/11/26(土)18:20:58 No.997516213
セット装備集まると誇張抜きで世界が変わるぞ
15 22/11/26(土)18:23:09 No.997516972
シーズンジャーニーを潰していこうとすればクラフトやキューブの使い方が理解できるようになってて
報酬のセット装備が揃う頃には真の戦士のスタートラインに立てるって寸法よ
14 22/11/26(土)18:22:43 No.997516805
実際プレイヤーが最後次のディアブロになるのが1なんだっけ?
19 22/11/26(土)18:25:33 No.997517872
>実際プレイヤーが最後次のディアブロになるのが1なんだっけ?
ディアブロのソウルストーン頭に嵌め込んだ前作主人公の足跡を追うのが2のストーリーだった気がする
23 22/11/26(土)18:29:49 No.997519381
主人公の王子(PC)だかがが倒したディアブロを封印する為に
ソウルストーン自分にブッ刺して終わるのが1
ディアブロの魔力に抗えなくなって新ディアブロと化した1の主人公を
倒すのが2
であってるだろうか
25 22/11/26(土)18:32:21 No.997520235
1のエンディングの時点で誘惑に負けてた気がするけど昔過ぎて曖昧
27 22/11/26(土)18:35:37 No.997521389
封印しなきゃ…頭に刺そう!は誘惑に負けてると考えていいと思う
30 22/11/26(土)18:37:21 No.997522031
なんかヒロインだった子がめちゃくちゃ可哀想なまま終わった気がする
43 22/11/26(土)18:43:30 No.997524132
>なんかヒロインだった子がめちゃくちゃ可哀想なまま終わった気がする
母親にディアブロの魂仕込まれた上で育てられて
それを見抜いた大天使に体を焼き尽くされて死亡
からのディアブロ復活という悲惨な最期
45 22/11/26(土)18:45:53 No.997524974
男モンクが面白ハゲなのは聞いてたけど女モンクでプレイしたらやたらエッチで困った
ズボン装備一覧とか見てるとちょっと・・・
46 22/11/26(土)18:46:44 No.997525306
ディアブロやってムラムラしてる人初めて見た
52 22/11/26(土)18:48:37 No.997525956
女モンクでやるならリンドン連れ回すのがいいぞ
クソ真面目強いレディと不真面目ロクデナシが少しずつ惹かれ合う妄想が捗るぞ
60 22/11/26(土)18:50:06 No.997526507
だいたいリンドンかエンチャントレス連れ回すようになる
パラディンは置いてきた…
70 22/11/26(土)18:53:56 No.997527889
スコーンドレルの正義に目覚めた小悪党感好き
48 22/11/26(土)18:47:06 No.997525442
今のモンクは分身じゃなくて銅鐸落として戦うらしいね…
56 22/11/26(土)18:49:11 No.997526177
分身消えないって聞いてたけどコイツ本当に消えないじゃん
パッシブだったのか…
59 22/11/26(土)18:49:43 No.997526380
>分身消えないって聞いてたけどコイツ本当に消えないじゃん
>パッシブだったのか…
死んでも50%の確率で復活する
51 22/11/26(土)18:47:47 No.997525674
そういえば4どうなってるの
62 22/11/26(土)18:50:53 No.997526772
>そういえば4どうなってるの
来年出るって予定みたいだしそろそろなんか発表あるんじゃない?
57 22/11/26(土)18:49:37 No.997526338
4はこの前クローズドベータかなんかやってたと思う
64 22/11/26(土)18:52:27 No.997527330
4が出ても50%の確率で3の方が良いってなる気がしてならない
71 22/11/26(土)18:54:03 No.997527944
>4が出ても50%の確率で3の方が良いってなる気がしてならない
割と3の頃も2でいいかもと言われてたから移行は進むと思う
なんで2が復活してるの…
72 22/11/26(土)18:54:38 No.997528145
3はまあ初期がね
75 22/11/26(土)18:55:13 No.997528337
何ならあのぐだぐだなゲームをよくここまで戻したよなって
79 22/11/26(土)18:55:53 No.997528612
でも流石に2今やったらキッツ…!ってなったので3のユーザビリティ向上を実感する
81 22/11/26(土)18:56:31 No.997528858
>でも流石に2今やったらキッツ…!ってなったので3のユーザビリティ向上を実感する
やっぱりレアアイテムはある程度出たほうがいいな!
82 22/11/26(土)18:57:07 No.997529083
3は最終的に深あじよりカジュアルさ方面で評価が高いと思う
あとやっぱ音響と四方八方に敵の死体が飛び散る派手さが良い
85 22/11/26(土)18:58:09 No.997529486
2と3が別物過ぎるからね…
86 22/11/26(土)18:58:27 No.997529584
2のスパルタ仕様の数々をほぼ全部そのままで復活させたのすげえぜ…
90 22/11/26(土)18:59:09 No.997529824
4が面白くなるのに多分数年かけると思う
92 22/11/26(土)18:59:20 No.997529882
2Rと3と4を全部並行して更新し続ければよいのだ
95 22/11/26(土)19:00:29 No.997530272
3は恒常強化要素くれねーのが不満
その辺は2Rのが面白い
108 22/11/26(土)19:03:29 No.997531353
>3は恒常強化要素くれねーのが不満
で…でも一応
従者がフル装備できるようになったり一部のレジェ限定とは言え
従者が装備してもレジェ能力発揮するようになったじゃない
111 22/11/26(土)19:04:19 No.997531645
>従者がフル装備できるようになったり一部のレジェ限定とは言え
>従者が装備してもレジェ能力発揮するようになったじゃない
これは結構嬉しかったな
106 22/11/26(土)19:02:59 No.997531171
天使と悪魔が争ってるのはわかる
天使と悪魔の子供が人間なのもわかる
悪魔が襲ってくるのもまあわからんでもない
天使はお前マジふざけんなよ…
115 22/11/26(土)19:05:02 No.997531900
>天使はお前マジふざけんなよ…
まぁワールドストーン盗まれておかしくなったマルサエル以外は
静観決め込んでただけですし…
128 22/11/26(土)19:08:33 No.997533268
>何ならあのぐだぐだなゲームをよくここまで戻したよなって
敵が強すぎて勝てないから戦わないで金箱開けたり壺割ったりするゲームだったからな…
131 22/11/26(土)19:10:10 No.997533845
でも俺初期も初期の壺ランとか水路ランとかの無駄な作業感割と好きだったとこあるわ…
144 22/11/26(土)19:13:05 No.997534828
>でも俺初期も初期の壺ランとか水路ランとかの無駄な作業感割と好きだったとこあるわ…
おれもけっこう好きだったけど
最終的にはAH監視してアイテム転売するゲームなってた
今のバランスはゲームしてて楽しいから無茶苦茶改善したよ
132 22/11/26(土)19:10:16 No.997533882
懐かしいな金箱オンラインや壺割りオンライン…AHにレアアイテム出してたなぁ
130 22/11/26(土)19:09:33 No.997533632
俺は最近になって23セットswitch版を買ったマン
2のヘルクリアしてから3に行こうと思うんだけど長いなあ…
134 22/11/26(土)19:10:30 No.997533965
>2のヘルクリアしてから3に行こうと思うんだけど長いなあ…
たぶん本気で長いというか片手間に3クリア出来るぞ
145 22/11/26(土)19:13:06 No.997534838
Diablo2におけるヘルクリアってゴール地点だし
ビルドによってはそのゴール辿り着くの困難だったりするから
いったんナイトメアクリアくらいで満足してもいいぞ
133 22/11/26(土)19:10:17 No.997533889
7大魔王は全員死んだけどとりあえずディアブロは復活するとして他も帰ってくるのかなぁ
136 22/11/26(土)19:10:38 No.997534006
もう悪魔も天使もネファレムパンチでボコボコなんだけど4はどうするんだろう
139 22/11/26(土)19:11:08 No.997534181
>もう悪魔も天使もネファレムパンチでボコボコなんだけど4はどうするんだろう
スーパーネファレム人が出てくる
140 22/11/26(土)19:11:33 No.997534314
悪魔も天使も不死身だからどちらにせよ復活はする
141 22/11/26(土)19:11:56 No.997534439
最近復帰してアドベンチャーでとっととレベル上げを済ませたマン!
このジャンルの他のゲームもこの部分は見習ってほしい
143 22/11/26(土)19:13:01 No.997534805
リフトの仕組みはこの手のゲームでやりたいことを全部凝縮してるのが凄いと思う
凝縮しすぎてありがたいけどいいのかよこんなの!ってなる
148 22/11/26(土)19:13:48 No.997535087
>リフトの仕組みはこの手のゲームでやりたいことを全部凝縮してるのが凄いと思う
>凝縮しすぎてありがたいけどいいのかよこんなの!ってなる
ハクスラ!の必要なことだけ全部詰め込んでるからな…
151 22/11/26(土)19:14:48 No.997535459
ハクスラゲームで後半お金の使い道無いの寂しい
かといってギードガチャは虚無過ぎる…
154 22/11/26(土)19:15:38 No.997535764
>ハクスラゲームで後半お金の使い道無いの寂しい
リロールでめちゃくちゃ使うし…
155 22/11/26(土)19:16:02 No.997535901
お金の使い道は2でも散々悩んだんだろうな
160 22/11/26(土)19:17:30 No.997536404
これに限らず金の使い道は難しいだろうなって思う
たいてい無価値レベルで暴落するか最初から最後まで全然足りねえの二択になってる
171 22/11/26(土)19:19:53 No.997537288
ルーンが通貨になってしまったからお金に価値を持たせようでオークションというのはまぁなんか分かる気がする
156 22/11/26(土)19:16:35 No.997536102
3のディアブロ陣営ちょっと負け惜しみのセリフ多すぎじゃない?
162 22/11/26(土)19:18:16 No.997536694
>3のディアブロ陣営ちょっと負け惜しみのセリフ多すぎじゃない?
何回も何回も通信してくるあずにゃんいいよね
163 22/11/26(土)19:18:29 No.997536781
わが軍勢がお前達を滅ぼすぞ!
もう砦に侵入したぞ!
すぐにだれもいなくなるぞ!
包囲も完了したぞ!
負けたけどまだまだ軍勢はいるぞ!
めんどくさい彼女かお前は
172 22/11/26(土)19:20:00 No.997537335
敵からすりゃ怖くてしょうがねえだろうなこっち
何をどうしても負けようがない陣を敷いてるのに単体の戦闘力一本で全部突破してきて喉元に淡々と迫ってくるんだから
164 22/11/26(土)19:18:30 No.997536792
ゾルタンクーレの死を気にしない能天気さが結構救いになる
174 22/11/26(土)19:20:44 No.997537609
>ゾルタンクーレの死を気にしない能天気さが結構救いになる
こんなことにキューブ使うの?私とお前ならもっと…いややってあげるけどさぁ
175 22/11/26(土)19:21:12 No.997537791
ゾルタン良いキャラしてるよね
181 22/11/26(土)19:26:17 No.997539777
Switchで買って今ストーリーやってるけど
スレ「」に先を越されてくやしい…(分身を生み出しながら
183 22/11/26(土)19:27:03 No.997540087
慣れると1日もあればストーリークリアしてLv70までやれるよ
184 22/11/26(土)19:28:03 No.997540451
昔は1や2を延々出来たけど
年取って3のカジュアルさでギリギリ延々と出来るくらいになっちゃった
参照元:二次元裏@ふたば(img)
PoEやる気力がない時でも気軽に遊べる
2もリマスター出たからやったけど
正直今だと古すぎて趣味入りきらないときついわ
こんなのをよく我慢してたなってなる