『LUPIN ZERO』PV見たら割と面白そうな感じだった。声も笑い方とか本家に寄せた上で若い声で結構良い
2022/12/02 16:00
広告
22/12/01(木)21:56:29 No.999397415
PV見たら割と面白そうな感じだった
声も笑い方とか本家に寄せた上で若い声で結構良い
1 22/12/01(木)21:57:53 No.999397918
ルパンのじいちゃんってそれはもうルパンじゃねーかいいのかよ
7 22/12/01(木)22:02:09 No.999399565
>ルパンのじいちゃんってそれはもうルパンじゃねーかいいのかよ
原作にも出てくるから…
2 22/12/01(木)21:59:09 No.999398410
次元のあざとそうな雰囲気でもうワクワクするぜ
3 22/12/01(木)21:59:11 No.999398415
DMMtv独占…?
5 22/12/01(木)22:00:42 No.999399006
>DMMtv独占…?
今日から始まった新しいサブスク
検索フォーマットは微妙だけど月額550円にしては悪くないラインナップ
6 22/12/01(木)22:02:05 No.999399537
ルパン一世クリカンじゃないのかよ
9 22/12/01(木)22:02:54 No.999399857
>ルパン一世クリカンじゃないのかよ
ギリギリでクリカンにルパン役を取られた人
13 22/12/01(木)22:04:20 No.999400379
>ルパン一世:安原義人
>ルパン二世:古川登志夫
山田康雄さんが亡くなった時に本来ルパン三世役を中の人本人から指名されてた人と風魔一族の陰謀のルパンの人だな
18 22/12/01(木)22:07:39 No.999401684
>風魔一族の陰謀のルパンの人だな
そういや古川さんそうだったな
>山田康雄さんが亡くなった時に本来ルパン三世役を中の人本人から指名されてた人
知らなかったそんなの…
25 22/12/01(木)22:12:48 No.999403684
安原ルパンは少なくとも納谷さんが話してたことはあったよね
27 22/12/01(木)22:14:34 No.999404425
>安原ルパンは少なくとも納谷さんが話してたことはあったよね
安原さんが山田さんの熱狂的信奉者だったらしいね
14 22/12/01(木)22:04:38 No.999400499
へえDMMかと考えてナチュラルにFANZAを開いた
15 22/12/01(木)22:07:05 No.999401451
>へえDMMかと考えてナチュラルにFANZAを開いた
たった今全く同じことをした
28 22/12/01(木)22:14:43 No.999404490
新規のサービスとか最近あまり登録してなかったから30日無料が新鮮だわ
スレ画が最後まで配信されたら登録してみるか
29 22/12/01(木)22:15:24 No.999404757
地上波もなしか迷うな
21 22/12/01(木)22:10:48 No.999402939
若い頃の小林清志に寄せた演技してるのかこの次元
30 22/12/01(木)22:15:37 No.999404828
>若い頃の小林清志に寄せた演技してるのかこの次元
カリオストロとかあの辺の懐かしさがある…
喋りのテンポとか
32 22/12/01(木)22:16:53 No.999405359
>若い頃の小林清志に寄せた演技してるのかこの次元
武内くんは往年の吹き替え声優大好きだからな…
31 22/12/01(木)22:16:20 No.999405122
上手く行けば後継者になるんかねぇ
35 22/12/01(木)22:17:51 No.999405759
大人ルパンも長いこと中年キャラが板についちゃってるからそろそろ声代えて1stぐらいのギラギラした感じに戻ってもいいかもしれない
37 22/12/01(木)22:18:10 No.999405881
ちょっと前にやってたルパンの家庭教師の女がどうこうの話とも関係してるの?
42 22/12/01(木)22:21:08 No.999407048
>ちょっと前にやってたルパンの家庭教師の女がどうこうの話とも関係してるの?
関係ないだろう多分
アルベールも多分出ないだろうし
41 22/12/01(木)22:20:25 No.999406762
ルパンと次元の運命を変えた謎の少女・洋子(早見沙織)が実は不二子の可能性もあるか…
53 22/12/01(木)22:27:24 No.999409365
ルパンは割とマルチバース展開というか作品ごとに全然設定違うしコレも独立してるんじゃないか?
55 22/12/01(木)22:29:30 No.999410133
>ルパンは割とマルチバース展開というか作品ごとに全然設定違うしコレも独立してるんじゃないか?
原作にもあったエピソード使いつつあくまでこの世界のオリジナルって感じっぽいねえ公式読むに
54 22/12/01(木)22:28:18 No.999409707
ルパン2世って五右衛門の師匠と戦った人?
118 22/12/01(木)22:56:33 No.999420364
>ルパン2世って五右衛門の師匠と戦った人?
五エ門の師匠と戦った人でもあり
ルパン帝国を作り上げた人でもあり
ナポレオンの辞書を酒代に変えた人でもある
57 22/12/01(木)22:30:38 No.999410552
じいさまがゲットしたナポレオンの辞書を酒場でけんかして取られちゃった情けない人じゃなかったっけ?
59 22/12/01(木)22:32:26 No.999411266
何なら血縁なのか師弟なのかも時々で変わってる気がするルパン
62 22/12/01(木)22:33:47 No.999411828
今回は昭和舞台だから素直にルパンの孫路線か
現代舞台だとこの辺含めて正体不明の怪盗になるけど
63 22/12/01(木)22:34:17 No.999412010
ルパンの素顔設定もついたり消えたりするしな
今回も健在だったら最早キン肉マンじゃねえかってなるがどうなるか
64 22/12/01(木)22:36:18 No.999412800
ルパンも次元も学校行ってたのか
66 22/12/01(木)22:37:43 No.999413398
>ルパンも次元も学校行ってたのか
まぁ漫画版も銭形や不二子と同じ大学だったりとか色々あったし…
65 22/12/01(木)22:36:19 No.999412816
ルパンの設定違いに関してはもうとっくの昔に緑vs赤で開き直ってるし…
69 22/12/01(木)22:39:34 No.999414142
個人的にはルパンvsコナンがめちゃくちゃ面白かったのがルパンなんでもありの決定的瞬間だと思った
68 22/12/01(木)22:39:01 No.999413916
日本人だったの
71 22/12/01(木)22:40:42 No.999414561
>日本人だったの
日系で日本育ちなのは割といろんなシリーズでそうだし…
72 22/12/01(木)22:41:24 No.999414816
>日本人だったの
そこも曖昧だけど原作とか初期アニメでも定期的に日本人アピールはある
とか言ってたら次元がお前日本人だったのかとか言い出すからやっぱり安定しない
73 22/12/01(木)22:42:18 No.999415131
ルパンの設定は真面目に考えるだけ無駄
81 22/12/01(木)22:44:58 No.999416072
>ルパンの設定は真面目に考えるだけ無駄
設定どうこう言ってるのがpart1やpart2見たら絶句しそう
87 22/12/01(木)22:46:11 No.999416540
>設定どうこう言ってるのがpart1やpart2見たら絶句しそう
牢屋から出るために数年間仕込みをしてた回が印象に残ってる
74 22/12/01(木)22:42:51 No.999415316
ルパンの話のつながりなんてあるようでまったくないからパート5のラストなんかでこれまでのゲストが出演したときにみんな色めき立ったわけで
88 22/12/01(木)22:46:27 No.999416628
>ルパンの話のつながりなんてあるようでまったくないからパート5のラストなんかでこれまでのゲストが出演したときにみんな色めき立ったわけで
part5はあまりやらなかった事に踏み込んでエピソード自体の出来も良くてと
ウケる方に転がってくれたんだよな
76 22/12/01(木)22:43:18 No.999415467
つながりがあったりなかったりするならあっても問題がないということだからな
77 22/12/01(木)22:43:39 No.999415603
突然今シーズンのルパン全部偽物ですぞーとかやりだす脚本とかいるからな…
78 22/12/01(木)22:43:44 No.999415638
マルチバースとか平行世界とも違うよねこの滅茶苦茶さ
シンプルに設定が無い
83 22/12/01(木)22:45:11 No.999416140
>マルチバースとか平行世界とも違うよねこの滅茶苦茶さ
>シンプルに設定が無い
まぁだからこそロングシリーズにできてるとこあるし
いい意味でガバガバにできたというか
82 22/12/01(木)22:45:06 No.999416111
モンキーパンチ先生の原作設定全部取り込んだら映像作品だけ熱心に見てる人とか頭おかしくなると思う
86 22/12/01(木)22:45:59 No.999416456
原作の大学編とか本当に急に挿入されるしとっつぁんや不二子とは序盤の話で出会うまで面識なかったはずだし年齢も明らかに全然違うのに同じ学校にいるしでほとんど学パロみたいなことをやってる
89 22/12/01(木)22:46:35 No.999416679
これがアリならルパン小僧とかルパン8世もそのうちやりだしそう
79 22/12/01(木)22:44:05 No.999415750
よくネタにされる斬鉄剣がこんにゃく斬れないとか次元が帽子被らないと銃当たんなくなるとかも一発ネタだしな…
90 22/12/01(木)22:46:47 No.999416742
>よくネタにされる斬鉄剣がこんにゃく斬れないとか次元が帽子被らないと銃当たんなくなるとかも一発ネタだしな…
斬鉄剣の設定もコロコロ変わるし設定どうこう言うのが馬鹿らしくなる
あと時代経ち過ぎたせいでアルセーヌルパンの孫設定も無理になっちゃったし
92 22/12/01(木)22:48:06 No.999417230
まぁ4期以降の現代でのルパン一味とかとかまじめに考えたらお前ら何歳だよってなるしな
99 22/12/01(木)22:49:51 No.999417880
五ェ門とか凄いよね
名前の表記五右ェ門だったり五右ヱ門だったりガバガバすぎる
今は五ェ門で統一されてるけど
105 22/12/01(木)22:51:55 No.999418634
ルパン三世の原作設定ちょっとググるだけでもトンデモが結構出てくるからな…
ルパンたちは人を殺したりしない!とかそういう次元じゃない設定がどんどんでてくる
109 22/12/01(木)22:53:38 No.999419251
まぁ5期とかでも今の時代でのルパン三世とは?みたいなテーマだったし逆に話作りに使われてるよね時代錯誤感を
112 22/12/01(木)22:54:41 No.999419676
時代の移り変わり描いた話だと小林清志引退回とかもいいよね
110 22/12/01(木)22:53:46 No.999419289
しかしそのうちクリカンも世代交代になんのかな
122 22/12/01(木)22:57:28 No.999420724
>しかしそのうちクリカンも世代交代になんのかな
五右衛門と不二子以外還暦越えてるし変える時に纏めて変えるだろうね
そんなに頻繁に撮る作品じゃないけど
138 22/12/01(木)23:02:44 No.999422539
次元の交代がギリギリになったのもあってごまかされそうになるけどクリカンも割と年だからな…
145 22/12/01(木)23:04:14 No.999423065
ルパンも次元もあの積み上げられた味を出すのすごい大変だろうな
146 22/12/01(木)23:04:36 No.999423200
まぁでもやっぱテレビシリーズやると声優側も仕上がるというか5期のクリカンの演技めっちゃいいなって
150 22/12/01(木)23:05:19 No.999423463
>まぁでもやっぱテレビシリーズやると声優側も仕上がるというか5期のクリカンの演技めっちゃいいなって
クールで渋いルパンの演技は山田さん超えてると思う
175 22/12/01(木)23:11:42 No.999425654
>>まぁでもやっぱテレビシリーズやると声優側も仕上がるというか5期のクリカンの演技めっちゃいいなって
>クールで渋いルパンの演技は山田さん超えてると思う
これについてはいつも長文レスしちゃうんだけど
山田ルパンは役者本人の渋さやシリアスさがあるから剽軽で明るいルパンを演じてても「実はシリアスでダーティな男がふざけて三枚目として振る舞ってる」感が表現されてルパンの二面性を出していた
クリカンルパンは最初から剽軽で明るいルパンの上っ面の物真似からスタートしたせいでその重みが感じられず軽いだけのルパンだった
それが峰不二子という女からLUPINⅢrdシリーズを経てひたすらシリアスなルパンを演じたことで表裏兼ね備えたルパン像をようやく獲得できてルパンに求められる二面性のある演技が出来るようになったんだと思ってる
今のクリカン演技好き
160 22/12/01(木)23:07:54 No.999424369
そういや来年はキャッツアイもやるな
コナンどころじゃなく無法者vs無法者すぎると思うので楽しみ
165 22/12/01(木)23:08:43 No.999424648
キャッツアイはピンクルパンなの気になる
オマージュあるかな
参照元:二次元裏@ふたば(img)