広告
RSS

『ポケモン スカーレット・バイオレット』かわいいかわいいデカプリン

広告



22/12/01(木)18:37:26 No.999323268
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/01(木)18:37:45 No.999323372
正直めちゃくちゃ可愛い

2 22/12/01(木)18:37:46 No.999323383
かわいいかわいいデカプリン

5 22/12/01(木)18:38:45 No.999323704
古代のアイドル

7 22/12/01(木)18:40:32 No.999324318
なんと恐ろしい古代生物なんだ…!

8 22/12/01(木)18:40:54 No.999324428
見てくださいよこの巨体にキバに相手を威圧する長い尻尾!



6 22/12/01(木)18:39:59 No.999324123
プリンだ!かわいー!
ぷりぃぃぃあああ!!!
かわいー!

12 22/12/01(木)18:42:08 No.999324811
>プリンだ!かわいー!
>ぷりぃぃぃあああ!!!
>かわいー!
デリバードだ!…デリバードか…?
デ…デ…デデデデデリデリデリ!!!
ウワー何こいつ!?

14 22/12/01(木)18:42:34 No.999324952
>デリバードだ!…デリバードか…?
>デ…デ…デデデデデリデリデリ!!!
>ウワー何こいつ!?
(飛ぶ首)



10 22/12/01(木)18:41:33 No.999324634
未来種にもかわいいのください

11 22/12/01(木)18:42:08 No.999324810
>未来種にもかわいいのください
未来組全員かわいいじゃん

13 22/12/01(木)18:42:29 No.999324919
>未来種にもかわいいのください
いいじゃんモータースモトリ



17 22/12/01(木)18:43:34 No.999325242
バイオレットだとエリアゼロがにたすら不気味なのにスカーレットはコイツのせいでほんわか旅気分だった

23 22/12/01(木)18:45:46 No.999325932
>バイオレットだとエリアゼロがにたすら不気味なのにスカーレットはコイツのせいでほんわか旅気分だった
研究所からぞろぞろ出てくるアラブルタケもかなりゆるキャラ感強い
ペパーくんにこいつなら俺でも勝てそうだなって言われてて更にゆるキャラ度が増す

20 22/12/01(木)18:44:50 No.999325642
どう考えてもその辺飛んでたアーマーガアのほうが怖い

22 22/12/01(木)18:45:30 No.999325840
もうちょっと牙長かったらビビったのかもしれない
八重歯レベルだとかわいいが先にきちゃう



29 22/12/01(木)18:48:37 No.999326805
太古に憧れる博士が可愛いもの好きみたいじゃん

30 22/12/01(木)18:48:39 No.999326824
ぱっと見馴染み深いポケモンだけどこれおかしいって!やばいって!ってなるラインが難しいんだよな
スナノケガワとかだとインパクトは抜群だけど見て!レアコイルがいるよかわいいねとはならんし

36 22/12/01(木)18:49:46 No.999327149
スナノケガワもこれ磁石砂場に突っ込んだ時のアレじゃん!ってなるし中身はレアコイルだから正直過去側で怖…ってなるとしたらツキくらい
ただトドロクツキは名前も相まってかっけー!って方が先に来る

37 22/12/01(木)18:49:50 No.999327179
チヲハウハネもかわいいしな…

39 22/12/01(木)18:50:30 No.999327378
>チヲハウハネもかわいいしな…
何だこれって思ってたら立って可愛い



41 22/12/01(木)18:51:30 No.999327678
トドロクツキは世に解き放たれてもなんだメガシンカしてる野生のボーマンダか…くらいで済みそう

42 22/12/01(木)18:51:53 No.999327786
>トドロクツキは世に解き放たれてもなんだメガシンカしてる野生のボーマンダか…くらいで済みそう
大問題だよ!

43 22/12/01(木)18:52:03 No.999327838
トドロクツキは伝説扱いでもいいくらい完成したかっこよさ

50 22/12/01(木)18:52:49 No.999328054
メガシンカに似てるやつだけ他のパラドックスより種族値20たかいんだよな



40 22/12/01(木)18:50:54 No.999327489
博士はこいつが跋扈する楽園を作ろうとしてたらしいな

49 22/12/01(木)18:52:47 No.999328041
>博士はこいつが跋扈する楽園を作ろうとしてたらしいな
オーリム博士の方はまぁもう化石ポケモンいるしジュラシックパークみたいな感じだし限度があれば…ってなる範囲
博士は限度なく独断でフル開放っぽいからまぁどのみち未来と変わらずダメな思想だ

56 22/12/01(木)18:53:49 No.999328355
>博士はこいつが跋扈する楽園を作ろうとしてたらしいな
古代パラドックスと共存はプテラだの化石ポケモンいるからまだわかるとしてどう見ても共存など望むべくもない機械の化け物どもに魅入られてたフトゥーは頭おかしいと思う

51 22/12/01(木)18:52:53 No.999328080
未来系はなんかホラーなんだよ



54 22/12/01(木)18:53:33 No.999328273
バイオレットしかやってないけどスカーレットはなんか平和そうだ

58 22/12/01(木)18:54:15 No.999328490
>バイオレットしかやってないけどスカーレットはなんか平和そうだ
奥に進むとスレ画がその辺を跋扈してるくらいだよ

61 22/12/01(木)18:54:37 No.999328612
(思ったより大きい)
(思ったより好戦的)
ぷりぃああああ!!!!
かわいー!

63 22/12/01(木)18:54:58 No.999328738
鳴き声が可愛い過ぎる

67 22/12/01(木)18:56:13 No.999329098
かわいい~❤ランクマ始まったら絶対使う~❤って思ってたからあてがはずれた



75 22/12/01(木)18:57:16 No.999329444
サケブシッポ
かわいー!
ハバタクカミ
かわいー!
アラブルタケ
かわいー!
トドロクツキ
かっこいー!

76 22/12/01(木)18:57:20 No.999329465
スナノケガワがキモすぎる…



86 22/12/01(木)18:58:33 No.999329874
なんか古代も未来も名前つけてるやつセンスないなってなるけど大昔の人が付けたからそうなってんのかな

90 22/12/01(木)18:59:00 No.999330019
>なんか古代も未来も名前つけてるやつセンスないなってなるけど大昔の人が付けたからそうなってんのかな
クレームはヘザーさんに言ってくれ

96 22/12/01(木)18:59:55 No.999330309
>>なんか古代も未来も名前つけてるやつセンスないなってなるけど大昔の人が付けたからそうなってんのかな
>クレームはヘザーさんに言ってくれ
なんと偉大な牙だろうか!とか書いたらそのまま名前にされるとか考慮してねえだろ多分



99 22/12/01(木)19:00:00 No.999330333
古代パラドックスは見た目ポケモンだし初見でも見慣れてるのにちょっと違うカワイー!になるけど未来パラドックスは初見は無機物感ありすぎてえ…?意思通じるやつ?そもそも意思あるやつ?ってなる気がする

101 22/12/01(木)19:00:05 No.999330348
テツノコウベも暗い洞窟だとサザンドラにしか見えなくて
あれサザンってスカーレット限定じゃなかったっけ?でもうれしー!ってゲットしようとしたらメカでビビったわ



106 22/12/01(木)19:00:46 No.999330622
詩的なネーミングでいいと思ったがダサいのか

107 22/12/01(木)19:00:56 No.999330665
コライドンとミライドンはフトゥーたちの命名なんかな?

108 22/12/01(木)19:00:59 No.999330687
ハバタクカミとかは一周回ってセンスあると思う
テツノシリーズはちょっと



110 22/12/01(木)19:01:20 No.999330793
バイオレットで未来のポケモンどうなってんだやべーぞ!ってなったのにスカーレットはなんかジャンルが違うな…

115 22/12/01(木)19:02:39 No.999331187
>バイオレットで未来のポケモンどうなってんだやべーぞ!ってなったのにスカーレットはなんかジャンルが違うな…
ファーストコンタクトのイダイナキバはヌシサイズなのもあって十分なインパクトだったから…



125 22/12/01(木)19:05:13 No.999332016
結局マフィティフをダメにしたポケモンって出てきてないんだよね?

131 22/12/01(木)19:06:28 No.999332396
>結局マフィティフをダメにしたポケモンって出てきてないんだよね?
ドンファンの仕業かなと思っていたがそれならどっかで言ってるだろうから違う

149 22/12/01(木)19:09:37 No.999333485
>>結局マフィティフをダメにしたポケモンって出てきてないんだよね?
>ドンファンの仕業かなと思っていたがそれならどっかで言ってるだろうから違う
スカーレットバージョンで話すならエリアゼロ道中でペパーが犯人に会ってたら流石にどこかで言うはずだしコライドン2号の仕業だったら本編であんな絡みになるはずない
ペパーが会ってないのはチヲハウハネかトドロクツキな気がするけどハネは凶暴性薄そうだしツキか未知のポケモンかかなぁ…

143 22/12/01(木)19:09:03 No.999333282
>結局マフィティフをダメにしたポケモンって出てきてないんだよね?
会話が発生した場所から考えるとスナノケガワ/テツノイバラの可能性が高そうに思うけど明確にはなってない



129 22/12/01(木)19:05:46 No.999332203
そもそもいくら未来でロボになる方がおかしいだろ

133 22/12/01(木)19:06:35 No.999332440
>そもそもいくら未来でロボになる方がおかしいだろ
10億年後だから人類が残ってるかすら怪しいからな…

136 22/12/01(木)19:07:37 No.999332802
古代の方はまあ思想的には化石系の延長だよね



134 22/12/01(木)19:06:41 No.999332475
早くポケセンでこいつのぬいぐるみ出して

141 22/12/01(木)19:08:45 No.999333168
>早くポケセンでこいつのぬいぐるみ出して
ネタバレになるから…

142 22/12/01(木)19:08:45 No.999333171
>早くポケセンでこいつのぬいぐるみ出して
こいつ終盤のポケモンだし早くて来年の7月とかかな…

150 22/12/01(木)19:09:53 No.999333574
スマブラの新作出たらプリンのカラバリで追加してほしい



140 22/12/01(木)19:08:17 No.999333018
この古代パラドックス化石ポケモンよりステータスたけぇ…

147 22/12/01(木)19:09:28 No.999333435
>この古代パラドックス化石ポケモンよりステータスたけぇ…
化石ポケモンは不完全な再生って説明はちょいちょい説明されてるのがいるから…

155 22/12/01(木)19:11:34 No.999334141
古代の方はやってる事化石ポケモンの復活みたいなもんだし多過ぎたら生態系やべーぞ!ってなるのもわかるけど少しは共栄目指したい気持ちもわかる
未来はなんだよ共栄とか言うけどお前そもそも生き物なのかコイツら



158 22/12/01(木)19:12:01 No.999334291
そういや今作化石ポケ全くいないな
再生じゃない生きてた当時の姿も見てみたいけどスカーレットの領分過ぎて難しいか

164 22/12/01(木)19:13:10 No.999334668
化石出ると古代ポケモンのインパクト薄れるから今回は仕方ないと思う



151 22/12/01(木)19:09:58 No.999333604
そもそも本当に古代のポケモンなんです?
タイムマシンも本当に時間移動してます?

169 22/12/01(木)19:13:58 No.999334908
>そもそも本当に古代のポケモンなんです?
>タイムマシンも本当に時間移動してます?
タイムマシン開発以前になんでパラドックスポケモン描かれてるの?なんで焼けた塔事件で三犬が生まれる50年前に書かれた本にそいつらのキメラが描かれてるの?等々なんかおかしい



176 22/12/01(木)19:15:28 No.999335387
ヴァイオレット買ったけどラストは不気味さしかなかった
こんなかわいいのスカは出るのか…

179 22/12/01(木)19:16:22 No.999335665
こんなに可愛いんだから行けるって!むしろこんな子が来ただけでめちゃくちゃになる生態系なら遅かれ早かれだしそれも含めて生存共存だって!

185 22/12/01(木)19:16:57 No.999335893
>こんなに可愛いんだから行けるって!むしろこんな子が来ただけでめちゃくちゃになる生態系なら遅かれ早かれだしそれも含めて生存共存だって!
このひとあたまおかしい…

180 22/12/01(木)19:16:34 No.999335737
未来組は待機時に蛍光ライト消えてるのも怖い

187 22/12/01(木)19:17:03 No.999335918
エリアゼロの見た目も相まってジュラシックパークとかそんな感じの雰囲気だからなスカーレット…
普通のポケモンと古代ポケモンの同居と普通のポケモンとメカポケモンの同居はそれぞれ感じるインパクトが違う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/12/05 12:24 
可愛いって言うけど古代組って要は恐竜時代のあれこれが闊歩してるわけだからな?
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ