『ポケモン スカーレット・バイオレット』セグレイブ使ってみると割と無双性能してるなと思った
2022/12/06 14:00
広告

22/12/03(土)14:04:15 No.999965105
使ってて割と無双性能してるなと思ったヤツ
1 22/12/03(土)14:06:32 No.999965750
技スペ悩みすぎる…
2 22/12/03(土)14:08:12 No.999966187
火傷効かないA145S87の竜舞アタッカーはまあ止めづらい
3 22/12/03(土)14:08:34 No.999966292
このAで礫あるの恐ろしい
4 22/12/03(土)14:08:41 No.999966322
きょけん切って地震入れるのがまあベターだよね
6 22/12/03(土)14:11:22 No.999967073
あまりに使い勝手良くてタイプはハンデとして付けられたんだろうな…なんかこの2つアタッカー性能高すぎるな?
7 22/12/03(土)14:13:18 No.999967604
あからさまにゴジラなのだ!
11 22/12/03(土)14:15:23 No.999968180
>あからさまにゴジラなのだ!
進化前がキモイのそのせいかって言われててダメだった
12 22/12/03(土)14:15:38 No.999968239
>あからさまにゴジラなのだ!
飛び方も上下逆にしただけだこれ…
14 22/12/03(土)14:16:11 No.999968368
熱交換もバーニング的な意味だろこれ
8 22/12/03(土)14:13:26 No.999967641
物理にも雪で必中になるような技が欲しい
10 22/12/03(土)14:14:17 No.999967883
舞えれば無双できる
天然はやめろ!
13 22/12/03(土)14:15:50 No.999968281
れいとうパンチとアイススピナー覚えないのはゲーフリの理性を感じる
16 22/12/03(土)14:16:41 No.999968493
氷技と地震は相性補完完璧だからほぼ確定としてあと2枠が難しい
17 22/12/03(土)14:16:54 No.999968555
氷と地面の範囲が優秀なのはマンムがーすでに証明している
18 22/12/03(土)14:18:09 No.999968874
特性どっちの方がいいの?
20 22/12/03(土)14:18:48 No.999969092
>特性どっちの方がいいの?
ねつこうかん一択
22 22/12/03(土)14:19:16 No.999969239
>特性どっちの方がいいの?
基本的には熱交換一択じゃねえかな
19 22/12/03(土)14:18:37 No.999969037
こいつ竜舞あっていいんだ…ってなった
今でもガブは貰えないのに
23 22/12/03(土)14:19:21 No.999969264
>こいつ竜舞あっていいんだ…ってなった
>今でもガブは貰えないのに
竜の舞(シェーッ)
25 22/12/03(土)14:21:18 No.999969865
>竜の舞(シェーッ)
駄目だって!!
9 22/12/03(土)14:13:57 No.999967789
礫使えるんだから弱いわけないよなと思ってたけどやっぱり強いのか
あの専用技が次のターンのダメージ増やすだから実はそんなに困らないってのは知ってる
26 22/12/03(土)14:22:14 No.999970124
>あの専用技が次のターンのダメージ増やすだから実はそんなに困らないってのは知ってる
先に撃って後攻の攻撃受けてもそのターン内では通常ダメージだしいいのかこれってなる
34 22/12/03(土)14:26:15 No.999971278
>先に撃って後攻の攻撃受けてもそのターン内では通常ダメージだしいいのかこれってなる
そうなの!?
そうか…次のターンからだからか…
28 22/12/03(土)14:22:40 No.999970247
600族の中でもトップクラスに配分に無駄がないよね
38 22/12/03(土)14:28:55 No.999972086
>600族の中でもトップクラスに配分に無駄がないよね
A145は文句なしだし耐久はガブみたいな配分だしSも素でそこそこ1積みすればドラパも抜ける値で美しい
強いて言うならCはまず使わないから16ほどSに回してくれれば最高だった
39 22/12/03(土)14:29:58 No.999972403
こんな種族値配分が許されるのかよって思いつつゴジラなら仕方ないか…ってなる
40 22/12/03(土)14:30:22 No.999972539
ゴジラならもっと無法にしろ
45 22/12/03(土)14:31:40 No.999972953
氷タイプを一致で使いながらテラスタルする!
48 22/12/03(土)14:32:19 No.999973122
大体地面テラスタルよねいま
55 22/12/03(土)14:33:45 No.999973568
>大体地面テラスタルよねいま
高級マンムーになれるからな…
46 22/12/03(土)14:31:48 No.999972986
こいつに限らずだけど円谷怪獣っぽさがある
52 22/12/03(土)14:33:10 No.999973391
>こいつに限らずだけど円谷怪獣っぽさがある
バキシム感がすごい
多分腹のせい
57 22/12/03(土)14:33:59 No.999973621
>>こいつに限らずだけど円谷怪獣っぽさがある
>バキシム感がすごい
>多分腹のせい
なだらかな肩がブラックキングっぽさもある
58 22/12/03(土)14:34:19 No.999973697
シルエットすっきりしすぎじゃない?とは思う
54 22/12/03(土)14:33:45 No.999973566
背中の棘もっと増やして色違いは黒にしてくれ!
61 22/12/03(土)14:35:53 No.999974192
>背中の棘もっと増やして色違いは黒にしてくれ!
色違い地味なのは凄く残念
63 22/12/03(土)14:36:19 No.999974316
600族の中で最もH種族値が高い
その時点でもう強い
2位はガブ
64 22/12/03(土)14:36:23 No.999974330
115-145-92-75-86-87(600)
110-130-80-70-60-80(530)
だいたいマンムー
82 22/12/03(土)14:40:41 No.999975646
つららばりつぶて地震竜舞の地面テラスが無難に強い
83 22/12/03(土)14:40:46 No.999975668
意地っ張りでダメージを増やすか陽気でドラパを抜くか
85 22/12/03(土)14:41:41 No.999975924
ドラパも多いから抜きたいけどすごい悩む
86 22/12/03(土)14:42:02 No.999976030
氷技って何採用してる?
87 22/12/03(土)14:42:18 No.999976108
弱点多いから弱保持たせたい
90 22/12/03(土)14:43:37 No.999976483
氷技は礫にするか針にするか落としにするか…
53 22/12/03(土)14:33:38 No.999973533
じわじわ性能評価あがってきた気がする
88 22/12/03(土)14:42:36 No.999976208
>じわじわ性能評価あがってきた気がする
パラドックスや準伝に上から殴られることもないし
94 22/12/03(土)14:44:16 No.999976680
>パラドックスや準伝に上から殴られることもないし
というかそいつらいても割と強いじゃんって感じだったのにいないんだからまあ強いわ
95 22/12/03(土)14:44:58 No.999976892
ねつこうかんが本当にうっとうしいというか
99 22/12/03(土)14:46:16 No.999977272
サイクル参加するための鉢巻が一番強かった
102 22/12/03(土)14:46:56 No.999977493
>サイクル参加するための鉢巻が一番強かった
んん…
105 22/12/03(土)14:47:41 No.999977740
今回ヤケモン候補多い気がしますぞwww
109 22/12/03(土)14:48:37 No.999978018
やけどで止まらない積める物理アタッカーはありがたい…
110 22/12/03(土)14:48:47 No.999978074
発売当初散々微妙扱いしてなかった?
114 22/12/03(土)14:49:52 No.999978359
>発売当初散々微妙扱いしてなかった?
足が遅いと前評判は下がりやすい
121 22/12/03(土)14:51:30 No.999978812
>>発売当初散々微妙扱いしてなかった?
>足が遅いと前評判は下がりやすい
足遅いと旅パ性能低くなるしな
122 22/12/03(土)14:51:49 No.999978881
>発売当初散々微妙扱いしてなかった?
600族最弱とか言ってるのはいたけどいや普通に強くねえか?とも言われてたよ
123 22/12/03(土)14:51:53 No.999978909
準伝やらいないしテラスやらで環境もコロコロ変わりそうだしで環境初期なんて全く分からないよな
こいつに関してはデザイン面でハゲだのなんだの言われてたのが一番印象にある
116 22/12/03(土)14:50:01 No.999978407
正直そろそろドラゴン600族は胃もたれ気味というか…
126 22/12/03(土)14:52:37 No.999979097
20年ぐらい600族がドラゴンばかりなのってタイプを多様化すると600族だけで結論パ作れてしまうからだろうか
138 22/12/03(土)14:56:23 No.999980103
600族はドラゴンじゃないもう片方のタイプで多様性を作ろうとしてそう
ゴーストとか氷とか
129 22/12/03(土)14:54:11 No.999979517
上からつららばりでガッサ縛れるのがありがたい
2発やめろ
ハチマキテラスマッパやめろ
136 22/12/03(土)14:55:07 No.999979769
>上からつららばりでガッサ縛れるのがありがたい
>2発やめろ
そこでこのイカサマダイス
140 22/12/03(土)14:57:26 No.999980397
>>上からつららばりでガッサ縛れるのがありがたい
>>2発やめろ
>そこでこのイカサマダイス
気軽に威力100技使えるって割とトンデモアイテムだよね
143 22/12/03(土)14:57:45 No.999980473
イカサマダイスが真面目に採用できるのはこいつくらいかな
148 22/12/03(土)14:58:52 No.999980775
炎ドラゴンで真っ当にかっこいい600属が来て欲しい
150 22/12/03(土)15:00:06 No.999981077
>炎ドラゴンで真っ当にかっこいい600属が来て欲しい
リザードンさんに忖度しなきゃいけないから…
159 22/12/03(土)15:02:15 No.999981668
そういや炎ドラゴンってめっちゃ居そうなのに居ない!?
165 22/12/03(土)15:03:25 No.999981994
>そういや炎ドラゴンってめっちゃ居そうなのに居ない!?
レシラムとリザX抜きにしてもいるんだけどね
そいつなんか亀なんだよ…
166 22/12/03(土)15:03:39 No.999982050
一般ほのおドラゴンがバクガメスだけっていうのもなんか変な話ではある
172 22/12/03(土)15:04:50 No.999982416
炎ドラゴンはフェアリー受けできるって地味なメリットあるから強いので配られにくいと思う
197 22/12/03(土)15:12:31 No.999984684
舞ったこいつのつららばりで3タテされた
どうすりゃ良かったんだ
213 22/12/03(土)15:16:29 No.999985938
しっぽきりから舞われて無理だこれってなった
222 22/12/03(土)15:19:04 No.999986691
最速1舞でちょうどドラパ抜けるのは偉いよね
236 22/12/03(土)15:26:52 No.999989014
スレ画にガンメタ取ろうとしても地震あるのが厄介すぎる
なんかないかなあ
241 22/12/03(土)15:29:14 No.999989781
>スレ画にガンメタ取ろうとしても地震あるのが厄介すぎる
>なんかないかなあ
天然ヘイラッシャ投げときゃ受けきれるよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)