『英雄伝説 閃の軌跡』今になってやっと4までクリアした
2022/12/06 16:00
広告

22/11/29(火)18:51:32 No.998653667
今になってやっと4までクリアしたんだけどここで言われてたのが誇張表現じゃないレベルで定型まみれでびっくりした
あと騎神戦がクソオブクソすぎて2度とやりたくないって思いました
1 22/11/29(火)18:52:53 No.998654109
大体黒のせいだろうな機神戦二度とやるかって感想
6 22/11/29(火)18:58:26 No.998656113
パンツにこだわる前にモーションとかどうにかならなかったのかな…
全員同じ座り方で立ち方もコピペみたいで集合した時が凄いシュールだった
10 22/11/29(火)19:00:29 No.998656809
>パンツにこだわる前にモーションとかどうにかならなかったのかな…
>全員同じ座り方で立ち方もコピペみたいで集合した時が凄いシュールだった
そこら辺が改善されるのは黎からなので…
ちなみに黎からはおっぱいの質感にもこだわるようになったぞ
7 22/11/29(火)18:59:19 No.998656387
モーションはモーションキャプチャー使ってないから仕方ないアイディアファクトリー作品みたいなもんだ
8 22/11/29(火)18:59:29 No.998656457
ワンパターン戦法に辟易するけど女の子がエッチで可愛いので最後まで遊べました
17 22/11/29(火)19:03:59 No.998658012
>ワンパターン戦法に辟易するけど女の子がエッチで可愛いので最後まで遊べました
それはわかる
12 22/11/29(火)19:00:49 No.998656917
アーツメインにしてるかどうかで戦闘の楽さが段違いだったりする
13 22/11/29(火)19:02:12 No.998657413
>アーツメインにしてるかどうかで戦闘の楽さが段違いだったりする
委員長強すぎだろ…
20 22/11/29(火)19:05:06 No.998658440
創までアクションシーンかなりショボいよね…
いやまあ閃1からすると4はかなりマシになってるんだけど
24 22/11/29(火)19:06:06 No.998658787
金やスタジオ無い会社はこんなもんが限界だろうなとなる閃のモーション
31 22/11/29(火)19:07:58 No.998659433
閃の時のモーションのワンパターンさが割と黎に教官登場しないかなと言われる理由だと思う自称姉弟子の姫がちゃんとした動きしたし
36 22/11/29(火)19:08:53 No.998659789
誰とミシュラムワンダーランドしたのかをいえ
まずはそれからだ
38 22/11/29(火)19:09:52 No.998660148
>誰とミシュラムワンダーランドしたのかをいえ
>まずはそれからだ
アリサとしました
40 22/11/29(火)19:10:06 No.998660231
スケベ野郎が…
42 22/11/29(火)19:10:22 No.998660344
今から創のCルートはじめたら感動すると思う
47 22/11/29(火)19:10:56 No.998660546
創の兄上ルートとか黎1みるときっちりまとめようとしたらすごく綺麗には作れるんだよな…とは思う
48 22/11/29(火)19:11:06 No.998660621
Cやってからロイドルートで懐かしさを思い出すのが訓練されたファルコム勢
49 22/11/29(火)19:11:30 No.998660784
>Cやってからロイドルートで懐かしさを思い出すのが訓練されたファルコム勢
…ハハッ
60 22/11/29(火)19:13:36 No.998661549
ロイドがバフかけての壁役からバフで行動順操作するようになってびびる
あいつほんとに一般人か?
64 22/11/29(火)19:14:31 No.998661880
>ロイドがバフかけての壁役からバフで行動順操作するようになってびびる
>あいつほんとに一般人か?
クロスベル出身の時点で一般人じゃないんだよなぁ
63 22/11/29(火)19:14:19 No.998661820
2のロイドの声何か気持ち悪くなかった?
66 22/11/29(火)19:14:40 No.998661939
>2のロイドの声何か気持ち悪くなかった?
2移行はねっとりかした
65 22/11/29(火)19:14:33 No.998661895
閃の軌跡Ⅳまでクリアして次は創は買ってあって
あとはやる気出れば入れるけどまたあの構文の嵐を味わうと思うと疲れるというか
59 22/11/29(火)19:13:35 No.998661542
ちなみにアリサ自体はいい女だし可愛いと思うけどシャロンさんと母親のせいでちょっと選んだの後悔したのは内緒の話だ
69 22/11/29(火)19:14:56 No.998662050
皆アリサはいいけど家族がなあ…って「」もなってるからいいんだ
75 22/11/29(火)19:15:34 No.998662249
アリサとくっつくとあの面倒な母親ついて来るし…
78 22/11/29(火)19:16:46 No.998662668
あの母親はずっと父様大好きで動いてるだけなのに…
変なふうに考えすぎなのよねアリサ
82 22/11/29(火)19:18:26 No.998663329
>あの母親はずっと父様大好きで動いてるだけなのに…
>変なふうに考えすぎなのよねアリサ
考え過ぎのアリサと教えなさすぎの母様
79 22/11/29(火)19:17:30 No.998662935
アリサの家族は自由奔放に生きてるっぽいジジイが一番苦手だった
74 22/11/29(火)19:15:23 No.998662185
アリサあんま使ってなかったけど
創のルートで使うとやっぱおかしいわこの令嬢ってなる
エマですら回復技自分指定できないのになんだそのヘブンズギフト
77 22/11/29(火)19:16:26 No.998662560
アリサは1の頃から壊れてた方よ
主にヘヴンズギフトがだけど
80 22/11/29(火)19:18:13 No.998663232
アリサとティータはダサいロボがあんまり好きになれなくて使わなくなった
85 22/11/29(火)19:19:04 No.998663597
ロボいらねえけどいないと話がまとまらねえ…
86 22/11/29(火)19:19:53 No.998663917
機甲兵は結局黄金羅刹乗ったら最強だから…
87 22/11/29(火)19:20:03 No.998663989
騎神戦は1の頃から人を選ぶ感じだったので
88 22/11/29(火)19:20:06 No.998664008
ゼノギアスみたいなことやりたかったんだろうかとは思った
思ったけどお前はデザイン以外ゆるさねえぞオルディーヌ
93 22/11/29(火)19:21:03 No.998664384
ロボはアニメで活躍してるれるだろうし…きっと
96 22/11/29(火)19:21:44 No.998664637
というか騎神と他を差別化しろよと思いました切実に
何のありがたみもねぇわ
100 22/11/29(火)19:22:56 No.998665067
>というか騎神と他を差別化しろよと思いました切実に
>何のありがたみもねぇわ
ヴァリマールはどんどん強くなるし…
オルディーネはうんち
92 22/11/29(火)19:20:53 No.998664324
秘密主義も大概にしろ!みたいなキレ方した時は思わず笑った
それ言っちゃっていいんだ
94 22/11/29(火)19:21:30 No.998664549
>秘密主義も大概にしろ!みたいなキレ方した時は思わず笑った
>それ言っちゃっていいんだ
あれでエマさらに好きになった
95 22/11/29(火)19:21:36 No.998664583
どいつもこいつもふわふわな説明しかしないのはいつものことだ
97 22/11/29(火)19:21:52 No.998664691
閃は登場人物多いし活躍させないといけない面子も多いし実力者も多かったから乱入も一際多かったな
106 22/11/29(火)19:23:30 No.998665275
>閃は登場人物多いし活躍させないといけない面子も多いし実力者も多かったから乱入も一際多かったな
煌魔城での助っ人×3は許されないと思う
99 22/11/29(火)19:22:47 No.998665006
秘密握ってる姉が敵でもう大体バレてるのに何時まで秘密にして後手後手なんだこのババア!
103 22/11/29(火)19:23:11 No.998665156
謎が多かったいいんちょも蓋を開けてみたら何も説明されてない側だったからな…
83 22/11/29(火)19:18:42 No.998663440
なんだかんだ言われてるけど天職の教官職してる3好きなんだよね
分校がどんどん賑やかになってくし
102 22/11/29(火)19:23:10 No.998665149
>なんだかんだ言われてるけど天職の教官職してる3好きなんだよね
>分校がどんどん賑やかになってくし
3色々言われてるの散々な落ち二回目とかのストレスからで教官やってるの自体は全然良いと思う
105 22/11/29(火)19:23:23 No.998665233
やってる途中は色々思ったりしたけど閃創が終わってみればよかったなぁ教官ってなるのでいい主人公になったと思うよリィン
113 22/11/29(火)19:24:30 No.998665643
>やってる途中は色々思ったりしたけど閃創が終わってみればよかったなぁ教官ってなるのでいい主人公になったと思うよリィン
本当に最終的な感想がこれになるんだよな閃シリーズ
116 22/11/29(火)19:24:58 No.998665813
リィンは世界の危機が来るまでは楽しく教官しててほしいんだけと
やっぱ共和国に来ちゃうんだろうか
117 22/11/29(火)19:25:02 No.998665836
教官はマジでプレイヤー側も付き合い超長かったからな…
98 22/11/29(火)19:22:31 No.998664912
創と黎は悪くなかったからプレイしてみてほしい
黎2もバトルシステムは100点上げてもいい!シナリオでマイナス120点!
108 22/11/29(火)19:24:08 No.998665507
>創と黎は悪くなかったからプレイしてみてほしい
>黎2もバトルシステムは100点上げてもいい!シナリオでマイナス120点!
ダメじゃん!
131 22/11/29(火)19:26:34 No.998666402
黎2は死に戻りが結構強引なのと話が全然進んでないのが気になるところ
一応次がラストチャプターってあったけど本当に纏められるんだろうか
136 22/11/29(火)19:27:02 No.998666578
黎1.5って感じだったけど楽しくはあったよ
144 22/11/29(火)19:28:37 No.998667206
黎2そこまで悪くないとは思ったけどネメス島で
各勢力と順番に戦うのは水増しだなって思っちゃった
148 22/11/29(火)19:29:03 No.998667358
正直クロウのこと好きになったかスレ「」に聞きたい
160 22/11/29(火)19:30:49 No.998668016
>正直クロウのこと好きになったかスレ「」に聞きたい
好きか嫌いかで言えば好きだけど死んでないとダメだろ!?って思った
156 22/11/29(火)19:30:06 No.998667741
学生編2作で散々な終わりだったから大人になった3ではなんとかなると思ったら一番酷い終わりなのはビックリだよね
168 22/11/29(火)19:31:27 No.998668212
>学生編2作で散々な終わりだったから大人になった3ではなんとかなると思ったら一番酷い終わりなのはビックリだよね
まさか1シリーズで2回もあの引きするのかよって感じだったからな
159 22/11/29(火)19:30:29 No.998667908
2はそこまで散々な終わりじゃないだろ!
171 22/11/29(火)19:31:46 No.998668339
>2はそこまで散々な終わりじゃないだろ!
輝ける明日へで誤魔化してるけど結構酷いと思う!
あの後北方戦駅だし
164 22/11/29(火)19:31:12 No.998668136
散々な終わり方なのは1と3で2は割と爽やかに終わったと思う
174 22/11/29(火)19:32:25 No.998668563
>散々な終わり方なのは1と3で2は割と爽やかに終わったと思う
色々と前途多難だけどそれぞれの道を行こうって感じだったからな2は
177 22/11/29(火)19:32:50 No.998668727
>散々な終わり方なのは1と3で2は割と爽やかに終わったと思う
いや個人的には1と3より2の終わりがきつかったぞ
内戦では全部利用されてお終い
意味のない裏の試しとやらを超えて仲間は散り散りに
教官は帝国に利用される存在になって終わりだぜ
190 22/11/29(火)19:34:36 No.998669383
基本的に4まではずっと何かの掌の上だからね教官…
創でようやく解放されたけど
216 22/11/29(火)19:38:12 No.998670692
ロボ戦は創でもつまんねえっていうかどこ改善しても絶対つまんねえのによく飽きもせずに入れ込んだなと思った
228 22/11/29(火)19:40:18 No.998671453
>ロボ戦は創でもつまんねえっていうかどこ改善しても絶対つまんねえのによく飽きもせずに入れ込んだなと思った
でもそのおかげで4での別れが映えるし…
ロボ戦はともかくヴァリマールのことはめちゃくちゃ好きだからいなくなるの本当に悲しかった
222 22/11/29(火)19:39:25 No.998671142
鬼神戦は通常攻撃でチクチクゲージ貯めるソシャゲ戦闘だからな…
230 22/11/29(火)19:40:55 No.998671641
機神は黎以降のシステムなら群がる半グレやハーキュリーズを巨大ロボで踏み潰していくゲームになれるから…
239 22/11/29(火)19:42:43 No.998672280
そこでこのロボのミニゲーム!!
……………
参照元:二次元裏@ふたば(img)