広告
RSS

『伝説巨神イデオン』苦戦はするけど最終的には勝つくらいのバランスの主役機いいよね

広告
roboanimeimg



22/11/27(日)16:16:29 No.997878356
苦戦はするけど最終的には勝つくらいのバランスの頼もしさがある主役機いいよね



2 22/11/27(日)16:18:23 No.997878996
丁度今イデオン見てるけど最強っていうイメージと違って体につけたミサイルとパンチで何とか撃退しててびっくりした

4 22/11/27(日)16:20:17 No.997879651
>丁度今イデオン見てるけど最強っていうイメージと違って体につけたミサイルとパンチで何とか撃退しててびっくりした
強いのはイデであってイデオンはただの容れ物だから

8 22/11/27(日)16:22:56 No.997880481
イデオンとソロシップの1体(3機?)の巨人と1隻の船VS惑星国家丸ごと相手だからまあ基本不利よね
というか発信機の性能がズル過ぎる



7 22/11/27(日)16:22:46 No.997880429
無双が激しくなるのはソードとガンが出てから

10 22/11/27(日)16:23:53 No.997880775
>無双が激しくなるのはソードとガンが出てから
それでもなんだかんだ割と苦戦はするからな…

14 22/11/27(日)16:26:26 No.997881624
ソードもガンもあんまり自由に使えるもんじゃないからな

15 22/11/27(日)16:26:42 No.997881698
発動篇じゃガンもソードもバカスカ撃つけどそれでも勝てない…



16 22/11/27(日)16:27:40 No.997882014
イデがやる気出してくれないから自然な流れでピンチから逆転が起きるっていう

18 22/11/27(日)16:28:52 No.997882378
パンチキックと分離状態での連携が凄い見てて楽しい
ソードやガンで圧倒するのも悪くはない

19 22/11/27(日)16:29:47 No.997882632
毎回中破くらいになってる気がする

20 22/11/27(日)16:30:04 No.997882710
イデオン見て思ったのがイデオンガンから竜巻が出るのはなんか斬新さを感じた

21 22/11/27(日)16:30:24 No.997882823
ガンダムもイデオンもドラマだけ優れてるんじゃなくて戦闘シーンもしっかり楽しいから好きみたいなところがある



22 22/11/27(日)16:30:47 No.997882929
イデパワー発動!パイロットは死ぬ

24 22/11/27(日)16:32:05 No.997883351
>パイロットは死ぬ
パイロットは死ぬというか…
パイロットが死んだ時に本気出すというか…

29 22/11/27(日)16:33:06 No.997883670
>イデパワー発動!パイロットは死ぬ
むしろ死にかけから出る強い意志でイデが反応してパワー発動!!くらいの酷さがある



23 22/11/27(日)16:31:23 No.997883117
これの場合最強の力を得たとしても感じるのが作中・視聴者ともに
カタルシスより恐怖だから…

25 22/11/27(日)16:32:10 No.997883370
やる気になればバリアで全部防げるんだけど気分が乗らないからBメカ左座席の人には死んでもらう

27 22/11/27(日)16:32:30 No.997883490
状況設定的に多少の自動修復くらいは欲しい

34 22/11/27(日)16:34:52 No.997884202
相手はプロの軍隊でこっちは素人なので
戦術をかなりの力技で叩き潰すのが楽しい

36 22/11/27(日)16:36:09 No.997884554
変なところでバランス取れてるというかイデがバランス取るから毎回毎回ハラハラさせられる



37 22/11/27(日)16:36:40 No.997884714
合体準備状態で戦闘するAメカの印象も強かろう

53 22/11/27(日)16:40:32 No.997885766
>合体準備状態で戦闘するAメカの印象も強かろう
あの頭と腕と鎖骨だけみたいな状態なのにバトルしてんのすごいよね…

43 22/11/27(日)16:38:27 No.997885201
分離状態のメカがちょっとした戦艦みたいな運用されてるの
普通にロボアニメとして楽しいんだよな
話の内容はともかくとして

47 22/11/27(日)16:39:34 No.997885503
>分離状態のメカがちょっとした戦艦みたいな運用されてるの
>普通にロボアニメとして楽しいんだよな
>話の内容はともかくとして
合体してるときに割と体内を行ったり来たりしてるのも巨大感あって好き
逆にその辺以外なんかみんなデカいからあんまデカい感じがしない!



39 22/11/27(日)16:37:00 No.997884793
バッフクランの火力がヤバ過ぎる

42 22/11/27(日)16:38:03 No.997885085
>バッフクランの火力がヤバ過ぎる
光年単位の包囲網とかやってくるしな

44 22/11/27(日)16:38:43 No.997885287
ロゴダウの巨人呼ばわりするくせにイデオンと大差無いサイズの重起動メカどんどん出てくるよね

51 22/11/27(日)16:40:18 No.997885702
ダメージは与えられるんだけれど致命傷にはならないので反撃で殺られる
双方人的被害が出て恨み辛みが残る



58 22/11/27(日)16:41:52 No.997886100
分離状態でのバトルとかVガンでもやってたけど
ギミック活かすのほんと得意だよなお禿

61 22/11/27(日)16:42:28 No.997886261
>分離状態でのバトルとかVガンでもやってたけど
>ギミック活かすのほんと得意だよなお禿
ギミック再現のあるおもちゃ欲しくなっちゃうんだよな…

60 22/11/27(日)16:42:19 No.997886222
千切れた脚からもミサイルが飛んでくるしなぁ…

66 22/11/27(日)16:43:40 No.997886600
攻撃食らうとダンボールみたいに装甲引き裂かれるからすごいハラハラする

71 22/11/27(日)16:44:13 No.997886769
体内に銃座がいっぱいあるタイプのロボいいよね



72 22/11/27(日)16:44:22 No.997886809
彗星ぶつけてガンドロワぶち当ててなんで生きてるのお前…

79 22/11/27(日)16:45:43 No.997887209
亜光速ミサイルじゃなくて準光速ミサイルなのが格好いい名称センス…

84 22/11/27(日)16:46:32 No.997887422
作画あんまいいわけじゃないけど戦闘がマジで面白いんだイデオン
敵メカのギミックとイデオン自身のギミックフル活用されてる感じだし
動きも少ない中で見せ方が抜群に上手い



77 22/11/27(日)16:45:07 No.997887017
というかバリアも操縦者が悪意見せた瞬間容赦なくカットされるから
あの上位意志ほんと邪悪だよ…

93 22/11/27(日)16:48:19 No.997887889
>というかバリアも操縦者が悪意見せた瞬間容赦なくカットされるから
>あの上位意志ほんと邪悪だよ…
良き心がエネルギー源なのでイデはイデで死活問題なんだ

86 22/11/27(日)16:46:33 No.997887431
でもわりと我慢強く見てた気がするイデ

91 22/11/27(日)16:48:05 No.997887819
>でもわりと我慢強く見てた気がするイデ
介入の仕方がどれもこれもわざと双方の関係悪化させてんのかって言いたくなるレベル

97 22/11/27(日)16:48:44 No.997888005
>でもわりと我慢強く見てた気がするイデ
転用されたガンドロワは最大のあーあだったんだろうなとはなる



94 22/11/27(日)16:48:22 No.997887908
敵が母船に乗り込んでくるシーン怖すぎて泣いちゃう

95 22/11/27(日)16:48:30 No.997887945
イデオンの時点でデカいのにそれを運用するソロシップはもっとデカくて甲板にイデオン寝転がれるからな…ちょくちょくサイズ感狂う

105 22/11/27(日)16:50:09 No.997888399
>イデオンの時点でデカいのにそれを運用するソロシップはもっとデカくて甲板にイデオン寝転がれるからな…ちょくちょくサイズ感狂う
割とシンプルな見た目なのにあれで400mあるからな
でけぇ…



101 22/11/27(日)16:49:39 No.997888256
アディゴ辺りまでならわりと対等に戦ってるコスモ達の地球側戦闘機もよく考えたらすげぇ機体だ
パッファとか格好いいよね

110 22/11/27(日)16:50:32 No.997888513
>アディゴ辺りまでならわりと対等に戦ってるコスモ達の地球側戦闘機もよく考えたらすげぇ機体だ
>パッファとか格好いいよね
兵器で振ってるカテゴリツリーが違うだけで技術レベルはほぼほぼ対等だからな…

109 22/11/27(日)16:50:25 No.997888469
アディゴはデカさもだがコクピットの位置が怖すぎる
そりゃ特攻兵器だわって作り

119 22/11/27(日)16:51:20 No.997888732
数と艦載機の性能と運用が違うだけで戦闘艦自体は地球側も引けはとってないしなぁ



124 22/11/27(日)16:51:59 No.997888914
思った以上に分離パンチ決着が多い

140 22/11/27(日)16:54:59 No.997889751
>思った以上に分離パンチ決着が多い
メリメリゴリゴリ圧壊させていく描写がわりとエグくていやになる
脚のトマホークで蹴った時もべリベリーッて相手の装甲が千切れていくし破壊描写にいやなこだわりがありすぎる

149 22/11/27(日)16:56:30 No.997890202
>メリメリゴリゴリ圧壊させていく描写がわりとエグくていやになる
>脚のトマホークで蹴った時もべリベリーッて相手の装甲が千切れていくし破壊描写にいやなこだわりがありすぎる
あのへんは作画の板野とかがノリノリで色々試したんじゃないの?



113 22/11/27(日)16:51:06 No.997888673
劇場版だと死ぬかもしれないのになんで食べてんだろ俺ってデクの台詞が印象強い
子供に何言わせてんのお禿ってなる

132 22/11/27(日)16:53:38 No.997889362
>劇場版だと死ぬかもしれないのになんで食べてんだろ俺ってデクの台詞が印象強い
>子供に何言わせてんのお禿ってなる
子供の扱いで言うなら子供に銃持たせて敵撃ち殺させて子供も撃ち殺されるってのがもう極まってるから…

136 22/11/27(日)16:54:30 No.997889620
子供たちの中で一番強烈に命落としたのアーシュラだろうしな…

142 22/11/27(日)16:55:10 No.997889815
艦橋だけであの調子なんだからソロシップ各所でどんな凄惨な白兵戦やってるのか考えたくねえなぁアレ



145 22/11/27(日)16:55:51 No.997890028
毎話イデゲージ溜めて発射して全滅させるアニメじゃないのか…

155 22/11/27(日)16:57:17 No.997890418
>毎話イデゲージ溜めて発射して全滅させるアニメじゃないのか…
味方にまで撃たせてイデゲージ溜めてノーガード虐殺が最終盤の戦法になるスパロボFは邪悪なゲームだと思う

173 22/11/27(日)17:00:35 No.997891655
>毎話イデゲージ溜めて発射して全滅させるアニメじゃないのか…
まずイデオンのゲージが上がらないとろくに動いてくれない
イデオンガン(波動ガン)やイデオンソードもイデのご機嫌次第で任意に出せる訳ではない
中盤どころか序盤から電撃流してからイデオンそのものじゃなくて中のパイロットを攻撃する兵器が登場する
中盤からはゲル結界というパイロットの脳味噌攻撃する兵器が出てくるうえに捕まるとマジで行動不能になる
ゲームで無双する印象と裏腹に基本的にコスモ達の戦闘は苦戦ばかりなんだ



159 22/11/27(日)16:58:36 No.997890831
大気圏内でイデオンガンぶっ放したら思ってたよりも威力デカくてコスモたちがドン引きする話があるのにスパロボはさぁ…

166 22/11/27(日)16:59:38 No.997891177
>大気圏内でイデオンガンぶっ放したら思ってたよりも威力デカくてコスモたちがドン引きする話があるのにスパロボはさぁ…
いいよね
照準OK!発射!…えっ…大地がめくれて…えっえっ…待ってそんなつもりじゃ…ってなるコスモ達

195 22/11/27(日)17:07:00 No.997896108
イデオンガン持ちながらミサイルで弾幕張るの好き

196 22/11/27(日)17:07:24 No.997896405
>イデオンガン持ちながらミサイルで弾幕張るの好き
結構ガン持ったまま戦うシーン多いの以外だった



199 22/11/27(日)17:08:54 No.997897323
スペース・ラナウェイ!!

204 22/11/27(日)17:09:40 No.997897760
>スペース・ラナウェイ!!
話が進む度にここでいつものコール!みたいに言うワードじゃないなってなっていく

206 22/11/27(日)17:09:51 No.997897862
>スペース・ラナウェイ!!
えいごちからが0なのでなんかさわやかな感じで言ってるし駆け抜けるとかそんな感じの意味だろう…と思ってたら全く明るい要素ない単語でびっくりした!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/12/07 22:36 
イデオンガン初発射の時、超苦戦してた頭痛メカが一瞬で消し飛んで撃った本人達が「え?」「何!?」って驚いてるの好き
sage 2022/12/08 12:33 
>苦戦はするけど最終的には勝つくらいのバランスの頼もしさがある主役機いいよね
設定でそうなってるの好き。設定無視してそういう展開にパワー調整されるの嫌い
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03
フリーレンが話題だけど今の『少年サンデー』ってどうなんです? 2023/10/02
『ドラゴンクエスト4』主人公も全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない? 2023/10/02

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ