『ゴジラ』久々にVSシリーズ見てるんだけどよくあの初動からデストロイアまで続いたな…ってなる
2022/12/09 10:00
広告

22/11/18(金)12:29:51 No.994635287
久々にvsシリーズ見てるんだけど84とビオは地味だしギドラはトンチキすぎてよくあの初動からモスラ~デストロイアまで続いたな…
1 22/11/18(金)12:30:55 No.994635639
話を見るな
戦う怪獣を見ろ
4 22/11/18(金)12:33:35 No.994636513
84でシリアスゴジラを復活させてビオランテでシリアスな世界観のまま怪獣バトルを確立したけど
いかんせん新怪獣が受けなかったのでアンケートの結果男の子1位ギドラと女の子一位モスラを立て続けに抜擢した
大受けした
ドル箱になった
人気絶頂のままハリウッドにバトンタッチの意味でメカゴジラで終了する予定だった
トライスターのクソバカがゴジラの管理全部日本から奪い取るから二度とゴジラ作るなよジャップ!!!!とか煽るわ土壇場で監督変えて予定変えて急遽場を持たせるためにスペゴジとデストロイア作らされるわだった
それでもデストロイアでいい感じの完結を迎えた
5 22/11/18(金)12:35:53 No.994637275
そんな末だったの…
6 22/11/18(金)12:39:28 No.994638484
>そんな?末だったの…
本来スペゴジはやらずにゴジラがメカゴジラで完結した後はヤマトタケルやる予定だった
なんかハリウッドがグダグダしてるから場を持たせろと無茶振りされた
ゴジラやるったって敵怪獣のアイデアがねえぞ!!…ゴジラを倒せるのは…ゴジラだけだ!!というテンションでスペゴジ爆誕
あと殺人的なスケジュールと無茶振りのせいでベビーゴジラはぷっくぷくのまん丸になった
スペゴジのシナリオがー特撮がーとネガネガする意見に関しては全部ハリウッドが悪い
そして俺はそんなスペゴジが大好きなので馬鹿にされるとムカっ腹が立つ
9 22/11/18(金)12:46:05 No.994640701
あいつ
10 22/11/18(金)12:47:16 No.994641038
わかるよ…
16 22/11/18(金)12:50:12 No.994641925
そんなメチャクチャなのによくギャレゴジ撮ったなハリウッド…
18 22/11/18(金)12:52:35 No.994642597
>そんなメチャクチャなのによくギャレゴジ撮ったなハリウッド…
ハリウッドっていうか東宝がよく許可出したなって…
17 22/11/18(金)12:51:10 No.994642207
>そんなメチャクチャなのによくギャレゴジ撮ったなハリウッド…
ハリウッドとは書いたけど正確にはトライスターが悪い
レジェンダリーはキモオタの集団なので借りるキャラにリスペクトは最低限持ってた
19 22/11/18(金)12:52:38 No.994642613
>レジェンダリーはキモオタの集団なので
言い方!
23 22/11/18(金)13:00:48 No.994644924
スペゴジがシナリオで色々言われるのが納得いかねえ…
vsキングギドラを見ろ!歴史は変わったかな?ってその時間軸の人間が言っちゃてるしなんちゃってターミネーター2要素とか超かっこ悪い加速装置描写とか片言棒読みの未来人とか変なところはこっちの方が多いと思うよ!
でもラゴス島以来の再会で消し飛ぶ土屋嘉男とか西洋ドラゴンにリデザインされたギドラのシャープなかっこよさとメカキングギドラの男の子の好きなもの特盛感で許せてしまうからやっぱりあまり叩かないで!!
28 22/11/18(金)13:04:36 No.994645857
>でもラゴス島以来の再会で消し飛ぶ土屋嘉男とか
わかる
>西洋ドラゴンにリデザインされたギドラのシャープなかっこよさとメカキングギドラの男の子の好きなもの特盛感で許せてしまう
わかる
あとエミーのタンクトップも追加で頼まあ!
27 22/11/18(金)13:03:44 No.994645629
キングギドラはメチャクチャなことやってるけどまあ練ってはあるかな…って気はするから…
スペゴジは時間なかったんだろうな…ってなる出来だから…
三枝さんそんな能力でしたっけ…?
30 22/11/18(金)13:06:00 No.994646189
バトラはもっと出てきてもいいと思うんだが
32 22/11/18(金)13:08:17 No.994646741
バトラ連れてくるとどうしてもモスラの話になるから展開が限定されそう
34 22/11/18(金)13:11:04 No.994647409
なんでモスラってこんな優遇されてんだって当時思ってたけど超絶人気だったんだな…
人じゃなかったから知れなかったな…
36 22/11/18(金)13:12:01 No.994647637
>人じゃなかったから知れなかったな…
怪獣のレス初めて見た
39 22/11/18(金)13:12:11 No.994647681
>人じゃなかったから知れなかったな…
人じゃなかったなら何だったんだよお前…
33 22/11/18(金)13:10:20 No.994647251
ツッコミを入れるのと不満を述べるのと叩くのはイコールでは無い
と言うことをいろんな立場や方向から認識しておかないと酷いことになる…
35 22/11/18(金)13:11:55 No.994647611
>ツッコミを入れるのと不満を述べるのと叩くのはイコールでは無い
>と言うことをいろんな立場や方向から認識しておかないと酷いことになる…
まあ小突くくらいに色んな意見交換が出来れば皆幸せなのだがヒートアップする人騒ぎに便乗する人でなかなか上手くいかんのや…
37 22/11/18(金)13:12:05 No.994647656
年1でこの規模の巨大怪獣特撮を撮る時点でイカれてたのに外部要因でぐだぐだやられちゃなぁ
42 22/11/18(金)13:14:38 No.994648254
人気じゃなかったらVSデストロイアの後にゴジラの後釜に座って単独タイトルで三本もやらないよ!
45 22/11/18(金)13:15:50 No.994648534
モスラやるくらいならゴジラやれよ…って思ってた何も知らないキッズだった…
47 22/11/18(金)13:17:30 No.994648944
モスラ好きだけど虫好きな子供だからと言うのが大きかったんで人気は認識してなかったな俺も…
52 22/11/18(金)13:19:15 No.994649338
逆にモスラは人気キャラだと思ってたので単独作の連続にも納得してた
大人になってから振り替えるとモスラで単独作を三作!?ってなる
48 22/11/18(金)13:18:11 No.994649098
言うてvsモスラもvsギドラもシナリオはグダグダである
55 22/11/18(金)13:20:23 No.994649608
>言うてvsモスラもvsギドラもシナリオはグダグダである
ターミネーターやりたい!
インディジョーンズやりたい!
60 22/11/18(金)13:21:27 No.994649854
シンゴジのヒットでvsシリーズがコケてた扱いされてるのは何か納得がいかない
62 22/11/18(金)13:21:59 No.994649992
>シンゴジのヒットでvsシリーズがコケてた扱いされてるのは何か納得がいかない
嘘でしょ…?
64 22/11/18(金)13:22:57 No.994650223
>シンゴジのヒットでvsシリーズがコケてた扱いされてるのは何か納得がいかない
まずコケてたら何年もシリーズ出来ないよ…って話である
65 22/11/18(金)13:22:58 No.994650233
コケてはないけどシナリオがガバガバじゃねえかと言われたら否定はしない
あの時代特有のガバさですから
68 22/11/18(金)13:24:05 No.994650526
色々あろうがvsシリーズでゴジラが確固たる怪獣王になったのは間違いないから…
63 22/11/18(金)13:22:13 No.994650043
怪獣パートと人間パートの繋ぎが重要かつ難儀なのでベビーが完全に中心のメカゴジラはなんか纏まりが良い
67 22/11/18(金)13:23:29 No.994650378
シナリオで言うとメカゴジラがバランス良いのはある
70 22/11/18(金)13:24:51 No.994650711
スペゴジは序盤の島パートが退屈だけどスペースゴジラ戦が見どころたっぷりだし
島パートのおかげでモゲラパイロットが好きになるからVSでは見やすい方だな
1番キツいのは主人公がカスなVSモスラ
77 22/11/18(金)13:27:11 No.994651236
ゴジラはわりと人間ドラマは適当なのは全体的に言えるがVSモスラは特にな…
次の恐竜坊やはよかった
人事は何それ?ってなるけど
76 22/11/18(金)13:26:57 No.994651185
初映画館のゴジラがエメゴジで思い出深い作品だから後年めちゃくちゃ評判悪い知ってショックだった
今観るとベタベタだけどあの小粋なアメリカン会話が好きなんだ
86 22/11/18(金)13:30:33 No.994652065
>初映画館のゴジラがエメゴジで思い出深い作品だから後年めちゃくちゃ評判悪い知ってショックだった
>今観るとベタベタだけどあの小粋なアメリカン会話が好きなんだ
アメリカンモンスターB級映画としては良作だと思うよ
ゴジラじゃなく原始怪獣現るのリメイクだったら絶賛だと思う
79 22/11/18(金)13:28:14 No.994651488
エメゴジも空爆で死ぬのかよ!って感じはするがパニック映画として並の出来なのでバカにしたものではない
75 22/11/18(金)13:26:27 No.994651070
子供以来にゴジラ見ると人間パートの記憶が全く無くて当時は気を失ってた可能性がある
83 22/11/18(金)13:29:35 No.994651829
>子供以来にゴジラ見ると人間パートの記憶が全く無くて当時は気を失ってた可能性がある
怪獣見に来た子供が役者の顔なんて覚えてるワケないしな
だがチャックウィルソンはよく覚えてる
85 22/11/18(金)13:30:17 No.994652001
>怪獣見に来た子供が役者の顔なんて覚えてるワケないしな
>だが柄本明はよく覚えてる
105 22/11/18(金)13:33:35 No.994652845
>怪獣見に来た子供が役者の顔なんて覚えてるワケないしな
>だが中尾彬はよく覚えてる
88 22/11/18(金)13:31:03 No.994652202
高嶋弟の役を2作品前に主演した高嶋兄が演じるおおらかさよ
78 22/11/18(金)13:27:44 No.994651366
大人視点でシナリオがガバいだのしょうもないだなんだいっても当時のキッズたちを台熱狂させたのは本当だしなぁ
81 22/11/18(金)13:28:29 No.994651555
トラック野郎とか今見ると脚本に一貫性なさすぎてこれで話が成り立つ時代があったのかと感心すらする
84 22/11/18(金)13:29:51 No.994651890
>トラック野郎とか今見ると脚本に一貫性なさすぎてこれで話が成り立つ時代があったのかと感心すらする
カーチェイスさえ見られれば客は満足
怪獣バトルさえ見られれば客は満足
そこになんの違いもねえんだ
93 22/11/18(金)13:31:43 No.994652368
やられまくってる印象が強いけど冷静に見るとスペゴジが強すぎるし
それにわりと食い付いてるモゲラ頭おかしいなってなる
95 22/11/18(金)13:32:31 No.994652570
>それにわりと食い付いてるモゲラ頭おかしいなってなる
宇宙でボコられたのに普通に帰ってこれる時点でおかしいからな
106 22/11/18(金)13:33:44 No.994652872
>宇宙でボコられたのに普通に帰ってこれる時点でおかしいからな
どうして対G兵器がアストロイドベルトまで単独航行して宇宙戦闘こなすんです?
99 22/11/18(金)13:33:02 No.994652700
今だにゴジラのイメージはビオゴジだから根強いよな
シンも知名度凄いけどあくまでゴジラの亜種みたいな
112 22/11/18(金)13:35:04 No.994653198
>今だにゴジラのイメージはビオゴジだから根強いよな
>シンも知名度凄いけどあくまでゴジラの亜種みたいな
世代だから仕方ないがビオゴジ系列が今でも一番イケメンだと思っていますよ私は
103 22/11/18(金)13:33:25 No.994652790
まあミレニアム以降も中々の急展開をするからな
オルガとかあんなの居るのがもうシュールですよオルガのデザインは好きだけど
108 22/11/18(金)13:33:59 No.994652928
スペゴジは登場人物みんなキャラ立ちしっかりしてるからガキだった当時でも全編に渡って楽しんでた
113 22/11/18(金)13:35:06 No.994653211
ゴジラ2000は子供だましとは言えガメラっぽい地に足着いたシリアスをやろうとしてて好きなんだ
オルガもかっこいいしね
111 22/11/18(金)13:34:57 No.994653172
VS感をギャレゴジが継いでると思ってたけど昭和ゴジラの方だったかもしれないと最近思い始めてる
116 22/11/18(金)13:35:36 No.994653320
>VS感をギャレゴジが継いでると思ってたけど昭和ゴジラの方だったかもしれないと最近思い始めてる
コングが昭和のタッグマッチすぎる…
121 22/11/18(金)13:37:16 No.994653696
ぶっちゃけGMKゴジラが一番好きだから同じゴジラが好きらしい次の監督には正直期待してる
128 22/11/18(金)13:39:13 No.994654183
>ぶっちゃけGMKゴジラが一番好きだから同じゴジラが好きらしい次の監督には正直期待してる
あいつゴジラのデザインと演出2回やって2回とも外してないから少なくともアクションについては期待しかない
あとはシナリオだけどリークの中身が本当なら結構面白そうで
139 22/11/18(金)13:41:57 No.994654868
>ぶっちゃけGMKゴジラが一番好きだから同じゴジラが好きらしい次の監督には正直期待してる
ドラ泣きとかユアストーリーは本来の作風とはかけ離れてるのにあればっかり擦ってるの見るとネットの意見に毒されてんなぁ…ってなる
特撮マニアでジュブナイルやリターナーの人だぜ?
147 22/11/18(金)13:44:09 No.994655362
メカゴジラでついにGフォースがゴジラを倒してさらに良く動くようになったMOGERAがスペゴジに健闘して
次はなんだと思ったら反射攻撃なくなったスーパーX3で最初ガッカリした
バニゴジ凍結しちゃったりデストロイア撃墜したりしてすげー!ってなった
152 22/11/18(金)13:45:21 No.994655651
スーパーX3はテーマ曲が勇ましい感じで良いよな
156 22/11/18(金)13:46:32 No.994655913
FWもうシリーズ終わりだからゴジラぶっ壊すために外部の監督にめちゃくちゃやらせたみたいな意見もあったけどちゃんと見るとむしろ東宝特撮愛の塊みたいな映画だったな…
ちょっと愛が暴走気味ではあったけど
163 22/11/18(金)13:47:56 No.994656270
怪獣たくさんまではわかるが轟天号引っ張り出してきたのはゴジラシリーズ終わるかもしれないなら夢の共演やったるという勢いがあるよなFW
164 22/11/18(金)13:48:19 No.994656359
カマキラスが割と気合い入れて演出されてるの地味に暴走部分だよなと思うFW
参照元:二次元裏@ふたば(img)
メカゴジラのフィギュア持ってニヤニヤしてるのだいすき