広告
RSS

『ロマサガ ミンストレルソング リマスター』皇帝の奇病発生段階でHP200台なんだけどそんなもんだっけ…

広告
ミンサガ



22/12/06(火)23:19:11 No.1001304573
このまま行くと奇病発生段階でHP200台なんだけどそんなもんだっけ…

1 22/12/06(火)23:21:11 No.1001305394
奇病の発生は割と早い

2 22/12/06(火)23:21:37 No.1001305567
200超えてれば冷気もスクラッチブローも耐えれるから高いと言っていい



6 22/12/06(火)23:24:20 No.1001306619
隙間時間にスカーブ山登ったり種族調整したりバルハルしたりする

8 22/12/06(火)23:25:57 No.1001307225
もしかしてバルハルマラソンあるの?

11 22/12/06(火)23:27:34 No.1001307785
>もしかしてバルハルマラソンあるの?
あるよ

13 22/12/06(火)23:27:58 No.1001307934
やることないなーとなったらとりあえずバルハラ



7 22/12/06(火)23:25:20 No.1001306996
奇病は計画的にやれば案外余裕あるなってなる
洞窟ジュエビは無理です

9 22/12/06(火)23:26:58 No.1001307579
>奇病は計画的にやれば案外余裕あるなってなる
>洞窟ジュエビは無理です
ジュエビはまずジュエビの眠る洞窟をいかに早く出すかもあるからな
ただ洞窟に止まってる間に倒すは割と余裕よ
ジュエビがお眠の間に会うのはコツがいる



12 22/12/06(火)23:27:50 No.1001307886
記憶よりむずい…!!

14 22/12/06(火)23:28:33 No.1001308150
>記憶よりむずい…!!
PS2の記憶なら北米版基準になって敵強くなってるから間違ってない

15 22/12/06(火)23:28:47 No.1001308264
1周目はとりあえずクリアだけ目標にして引き継ぎありでやると楽で良いよ



17 22/12/06(火)23:29:39 No.1001308570
敵の強さよりこんなみっちり詰まってたっけ…ってなる

21 22/12/06(火)23:31:31 No.1001309203
>敵の強さよりこんなみっちり詰まってたっけ…ってなる
シンボルの大きさに比べてダンジョンそこまで大きくないからね…
割と狭い道に詰まってることが多いんで避け意識しすぎるとしんどい
チェーンしない様にもうぶつかって消すのも手

22 22/12/06(火)23:31:51 No.1001309301
>敵の強さよりこんなみっちり詰まってたっけ…ってなる
原作のみっちり具合からするとこんなもんでしょ

25 22/12/06(火)23:33:37 No.1001309961
砦跡の地下狭すぎ問題



31 22/12/06(火)23:34:10 No.1001310171
フィールドアーマーとかはまだ厳しいから序中盤用にコスパ良い防具買いたいんだけどなんかいいのあるっけ

34 22/12/06(火)23:34:49 No.1001310396
>フィールドアーマーとかはまだ厳しいから序中盤用にコスパ良い防具買いたいんだけどなんかいいのあるっけ
ボーンブレスト!



36 22/12/06(火)23:34:58 No.1001310446
ジュエビはたぶんバーバラでやるのが一番楽になるのかな…
最初から馬車あるしウエストランドスタートだし

52 22/12/06(火)23:36:26 No.1001310978
まぁ意識してやれば開拓村の誘拐イベントみたいなすぐ消えるやつもどの主人公でも出来るけど
一番楽なのはバーバラだろうね
移動も楽だし

66 22/12/06(火)23:38:41 No.1001311824
バーバラはまずこいつ捕まえて解禁する地図っていうのをスキップできるのがでかい



56 22/12/06(火)23:37:20 No.1001311311
フィールドアーマー以外はこれ買っとけみたいなのないの

64 22/12/06(火)23:38:21 No.1001311695
>フィールドアーマー以外はこれ買っとけみたいなのないの
ドミナントクラブ
スマートヘルム
足レッグメイル強いけど最終的にタイタス揃えたいから適当で良いよ

65 22/12/06(火)23:38:28 No.1001311743
一周目序盤は交易レベル足りなくてドミナントグラブとかスマートヘルムは売ってないような

69 22/12/06(火)23:39:02 No.1001311960
足装備はロングブーツとか冷気耐性上がるからまあまあコスパいいと思う

74 22/12/06(火)23:39:45 No.1001312226
序盤ならバードメットワニ皮の鎧ロングブーツあたりかなそこそこ性能装備



58 22/12/06(火)23:37:29 No.1001311371
防具は足装備以外店売り品最強なのが困るね

75 22/12/06(火)23:40:10 No.1001312378
>防具は足装備以外店売り品最強なのが困るね
スゴイね技術の進歩ってことなのかな

82 22/12/06(火)23:41:08 No.1001312750
昔の武器より今の武器のほうが技術進歩してるんだから強いに決まってるだろ!というのが河津論だからな
FF2もそれ



84 22/12/06(火)23:41:29 No.1001312878
「」ロール!!
真サル倒すのに最低限これもってろ!って装備ある?

88 22/12/06(火)23:41:59 No.1001313060
>「」ロール!!
>真サル倒すのに最低限これもってろ!って装備ある?
聖杯

95 22/12/06(火)23:43:13 No.1001313483
>「」ロール!!
>真サル倒すのに最低限これもってろ!って装備ある?
フィールドアーマーは最低ラインとしてタイタスグリーブと怪魚の鱗はめ込んだ頭か小手
あとは武器欄に精霊石の杖とか詰めれるだけ詰める

104 22/12/06(火)23:44:50 No.1001314009
真サルは術対策重視するのが一番だよ
後は心の闇のバステ回復手段とリヴァイヴァ



93 22/12/06(火)23:42:56 No.1001313399
>昔の武器より今の武器のほうが技術進歩してるんだから強いに決まってるだろ!というのが河津論だからな
仮に強い伝説の武器でも今の技術や素材じゃ治せなかったりと絶妙に使いづらい

102 22/12/06(火)23:44:46 No.1001313989
>仮に強い伝説の武器でも今の技術や素材じゃ治せなかったりと絶妙に使いづらい
伝説の武器はだいたい術具だからEP/LP軽減する伝説クラスと併用前提なとこあるよね

98 22/12/06(火)23:43:50 No.1001313683
LP消費武器は伝説クラスになれば!ってわけでもないのよな

113 22/12/06(火)23:46:26 No.1001314504
>LP消費武器は伝説クラスになれば!ってわけでもないのよな
根本的にLP消費するってのがな…
片手斧は今回も改造フランシスカが一番強くなるのかな

100 22/12/06(火)23:44:06 No.1001313764
補強もモード変更も出来ないから使い勝手が悪いだけでエリスの弓もレフトハンドソードもちゃんと強いんだよね

106 22/12/06(火)23:45:39 No.1001314250
レフティフォーク格好いいから一見の価値はあると思う



105 22/12/06(火)23:44:55 No.1001314031
補強素材たまってきたけど
貧乏性だからしょうひできねえ

107 22/12/06(火)23:45:52 No.1001314313
>補強素材たまってきたけど
>貧乏性だからしょうひできねえ
わけぇの北エスタミル鍛冶屋でガーラルだぞガーラル

112 22/12/06(火)23:46:24 No.1001314491
鍛えたくなったらとりあえずブルエーレいけ



108 22/12/06(火)23:46:01 No.1001314360
炎のロッド火の鳥を最大限活かすなら海賊になるのちょっと笑う

117 22/12/06(火)23:47:02 No.1001314706
ウィザードがちょっと不遇だよね
海賊火の鳥と合成術のが強い

119 22/12/06(火)23:47:11 No.1001314761
海賊は同時に水術も運用できるのが強すぎる



121 22/12/06(火)23:47:32 No.1001314886
鋼糸と白何とかは買えるときに買っておくんだぞ

127 22/12/06(火)23:48:13 No.1001315130
樹精結晶もゴドンゴで買えるから見かけたら買っておくんだぞ

130 22/12/06(火)23:48:48 No.1001315334
白鉄鉱は採掘で手に入ったりするからまあ…

134 22/12/06(火)23:49:17 No.1001315489
両手斧とか竜槍鍛える奴は買えるならウエストエンドで素材買っておくといいぞ



125 22/12/06(火)23:47:58 No.1001315044
今回ミニオンにデバフ効きづらいならわざわざ打槍買って脳削り覚えさせなくてもいいか

137 22/12/06(火)23:49:31 No.1001315562
>今回ミニオンにデバフ効きづらいならわざわざ打槍買って脳削り覚えさせなくてもいいか
とりあえず槍持たせた程度だとマジで通らないから
槍弓キャラに覚えさせて通ったらラッキー程度だと思う

149 22/12/06(火)23:51:32 No.1001316215
>今回ミニオンにデバフ効きづらいならわざわざ打槍買って脳削り覚えさせなくてもいいか
まあ打槍はまあまあ強武器ではある

140 22/12/06(火)23:50:38 No.1001315923
INTダウンが二人いるなら狙っていいと思う
いないならゴリ押したほうが速い



163 22/12/06(火)23:54:37 No.1001317181
2週目を進行度早いでやってるけどマジで進行度進むの早いね…
初心者が選ばないように1週目で選べないのも納得できる

175 22/12/06(火)23:56:43 No.1001317858
つまりゆっくりでやらないと日本版スピードで北米版をやらされて
普通にハードモードなんだよな?



160 22/12/06(火)23:53:55 No.1001316995
(おかしい…記憶よりも通常猿が強いぞ何が起きている?)

164 22/12/06(火)23:54:40 No.1001317199
>(おかしい…記憶よりも通常猿が強いぞ何が起きている?)
北米版ベースだからHPがちょっと多い

167 22/12/06(火)23:54:56 No.1001317270
猿は通常時点で結構ステ高いし術に状態入ってるから技覚えたり装備買ってないとそこそこには強い

174 22/12/06(火)23:56:33 No.1001317810
猿はPS2と比べると剣の雨の間隔が減ってるから油断してたらキツい



178 22/12/06(火)23:56:50 No.1001317906
両手斧と片手斧で片手斧の方が強いの罠すぎない…?
ていうかフライ・バイが強すぎる

183 22/12/06(火)23:57:35 No.1001318147
両手斧も普通に強くない?

190 22/12/06(火)23:58:15 No.1001318399
>両手斧も普通に強くない?
技も武器も強い
クラスはパッとしない

195 22/12/06(火)23:59:00 No.1001318656
武器の強い弱いってクラスによるところ大きいと思う

206 22/12/07(水)00:00:38 No.1001319212
>武器の強い弱いってクラスによるところ大きいと思う
使いやすいクラスがあるとそれだけで評価上がるよね…
全体的に扱いやすい剣系の剣士城塞騎士海賊とか弓一転特化のクジャ闘とか

198 22/12/06(火)23:59:17 No.1001318739
剣士の技能が強武器の欲張りセットすぎる



193 22/12/06(火)23:58:38 No.1001318543
ニューロード往復しながらソックス押し付けて
ジュエル稼ぎと薬草稼ぎしてると生きてるって気がするぜぇ

201 22/12/07(水)00:00:13 No.1001319080
>ニューロード往復しながらソックス押し付けて
>ジュエル稼ぎと薬草稼ぎしてると生きてるって気がするぜぇ
俺はリガウ島で三柱陣繰り返してるとすごい充実感ある!

228 22/12/07(水)00:03:14 No.1001320147
終盤の地味な作業してるとすごいミンサガ感出るよね

234 22/12/07(水)00:03:56 No.1001320407
俺は進行度気にしながら東奔西走してる時だってミンサガを感じているぞ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/12/14 21:41 
>つまりゆっくりでやらないと日本版スピードで北米版をやらされて
知らなかったそんなの…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ワンダースワン』最近は改造需要と海外需要が相まってカラーですら高騰して来てるぞ 2023/06/07
『機動新世紀ガンダムX』を観終わったけど想像してた何倍も面白かった! 2023/06/07
『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ