『ポケットモンスター サン・ムーン』挑戦者がラスボスっていう設定一番面白いと思ってる
2022/12/13 20:00
広告
22/12/08(木)20:37:48 No.1001933602
挑戦者がラスボスっていう設定一番面白いと思ってる
1 22/12/08(木)20:39:24 No.1001934198
大人になったポケモンファンをリスペクトして既婚者アッピル
3 22/12/08(木)20:39:44 No.1001934329
>大人になったポケモンファンをリスペクトして既婚者アッピル
…
4 22/12/08(木)20:40:29 No.1001934632
>大人になったポケモンファンをリスペクトして既婚者アッピル
正しく大人になったポケモンファンはレッドさんみたいなの
2 22/12/08(木)20:39:33 No.1001934264
例のイントロで勝負に突入する時点で力いっぱいぶん殴られた気分
6 22/12/08(木)20:42:11 No.1001935305
ククイ博士は極限まで夢はでっかく皆を巻き込むなのがかっこいい
7 22/12/08(木)20:42:30 No.1001935435
ダンテも良かったけど衝撃はやっぱ博士が凄かった
8 22/12/08(木)20:42:49 No.1001935558
SM 博士がラスボス
SV 博士がラスボス
10 22/12/08(木)20:44:53 No.1001936377
サンムーンのストーリーほんと好き
12 22/12/08(木)20:47:05 No.1001937220
サンムーンきっかけで真面目に育成とか始めたぐらいには好き
14 22/12/08(木)20:51:26 No.1001938790
初代のグリーンと並んで一番正統派で良いラストバトルだと思う
15 22/12/08(木)20:52:04 No.1001939026
SM以上に意外性あるラスボスはもう無いかなーと思ってたがSVで更新されたな
16 22/12/08(木)20:52:47 No.1001939303
今までプレイヤー側が挑戦者って展開やってきてのこの展開いいよね
18 22/12/08(木)20:53:13 No.1001939466
博士の素晴らしいのは僕がチャンピオンだ!
ではなく僕がチャレンジャーだ!なところにすべて集約されてる
19 22/12/08(木)20:54:53 No.1001940073
ハウは嫌いじゃないけどSMのラストバトルが完璧過ぎてやっぱ相手はククイ博士が良かったと思ったUSUM
32 22/12/08(木)21:03:10 No.1001943094
>ハウは嫌いじゃないけどSMのラストバトルが完璧過ぎてやっぱ相手はククイ博士が良かったと思ったUSUM
USUMのシナリオで最後ククイ博士で終わってたら意味不明だわ…
USUMに関してはハウが締めになるようなシナリオにしてるしクリア後に繋がる所にもなってるんだから
あくまでもSMだからこそのククイ博士締めが良いのであってUSUMではハウがベストだと思うわ
31 22/12/08(木)21:01:49 No.1001942624
知ってたり知らなかったりの四天王も含めてSMはとてもよい
33 22/12/08(木)21:03:44 No.1001943306
知ってる顔に混ざってる謎のゴルファーは突然すぎてびっくりした
35 22/12/08(木)21:04:55 No.1001943725
四天王シバいて王座に座ったら色んなトレーナーが俺に挑みに来るの良いよね最高にチャンピオンしてる感じある
たまにウワー誰こいつってなる
36 22/12/08(木)21:05:33 No.1001943982
>四天王シバいて王座に座ったら色んなトレーナーが俺に挑みに来るの良いよね最高にチャンピオンしてる感じある
>たまにウワー誰こいつってなる
最初のたんぱんこぞういるのが最高
38 22/12/08(木)21:07:10 No.1001944651
今までは殿堂入りしてる筈なのにリーグ行くと毎回チャレンジャー扱いだったから自分の王座を自分で防衛できるっていうのが最高にテンション上がった
39 22/12/08(木)21:08:11 No.1001945066
滅茶苦茶よく知ってる例の台詞と例のイントロ
41 22/12/08(木)21:09:03 No.1001945440
入りもだけど希望とかワクワク感に溢れたあの曲調もたまらなく好きなんだよね……
43 22/12/08(木)21:09:47 No.1001945719
SMで解消されてなかったリーグの手が届かないところに関してのアンサーではあるよねUSUMのクリア後のハウ君の回答
そこら辺好きな人はたぶん最後ハウ君の方が好きなんだと思う
44 22/12/08(木)21:10:02 No.1001945826
ウルトラだと決定的に違うのは
リーリエと雨宿りできない
45 22/12/08(木)21:10:15 No.1001945908
SMはポケモンで初めてシナリオの良さを味わいながら全部ひと段落したところでククイ博士が自分の夢を語ってくれて自分が最強のチャンピオンの最初の挑戦者になるってしめくくり方がとても良かった
47 22/12/08(木)21:10:41 No.1001946084
ククイ→ダンデ→校長と
最初の三匹持ってきた人が終盤余った一匹使う流れできたよね
53 22/12/08(木)21:12:08 No.1001946672
>ククイ→ダンデ→校長と
>最初の三匹持ってきた人が終盤余った一匹使う流れできたよね
ククイはちゃんとエースとして育ててくれる
ダンデはリザードンがエースだから仕方ない
クラベルは校長一年目ということで自分も新入生の気持ちで一から一緒に強くなったんだと思うと感慨深い
まあスター団のしたっぱ相手にレベリングしてたんだろうなって
52 22/12/08(木)21:12:05 No.1001946654
剣盾の進むべき道を決めた相方…ライバルと最後の伝説持ちバトルするのも好き
50 22/12/08(木)21:11:10 No.1001946295
これからは きみが ポケモンリーグチャンピオン だぜ!
といいたい ところだが
じつは もう1人 戦わなくては ならない!
その トレーナーは もちろん この ぼく だぜ!
島巡りの トリを 飾り
新しい リーグの 門出を 祝うのに ふさわしい
ポケモン勝負を しよう!!
60 22/12/08(木)21:13:51 No.1001947339
>じつは もう1人 戦わなくては ならない!
ここ身構えて
>その トレーナーは もちろん この ぼく だぜ!
ここでめっちゃテンション上がったの覚えてる
54 22/12/08(木)21:12:32 No.1001946813
イントロで大興奮してからの初手ステロ
56 22/12/08(木)21:12:44 No.1001946885
これで最後の対戦相手として申し分ないくらいには強いからなこの既婚者…
57 22/12/08(木)21:13:02 No.1001947012
もちろんこの僕だぜ!だけネタにされがちマスク
61 22/12/08(木)21:13:52 No.1001947349
旅パみたいな編成から放たれるガチ戦術
65 22/12/08(木)21:15:03 No.1001947783
USUMは難易度的なやりごたえは最高だった
知ってるアローラだったのは悲しかった
69 22/12/08(木)21:16:21 No.1001948284
>USUMは難易度的なやりごたえは最高だった
>知ってるアローラだったのは悲しかった
BW2がなければいつものクリスタル枠で済んでたんだけどね…
72 22/12/08(木)21:17:33 No.1001948782
かがやき様がやばすぎる
78 22/12/08(木)21:18:45 No.1001949322
>かがやき様がやばすぎる
対策してないどただただ屍が積み重なって行く…
81 22/12/08(木)21:19:25 No.1001949585
>かがやき様がやばすぎる
>対策してないどただただ屍が積み重なって行く…
シナリオでまさかまもるどくどく戦法取る羽目になるとは思わなかった
68 22/12/08(木)21:15:30 No.1001947958
ポケモンプレイヤーの擬人化なのいいよね
ついでにクリア後開発室行くと「赤緑やってました!」ってスタッフが迎えてくれるので全てを察するのいいよね
71 22/12/08(木)21:17:06 No.1001948618
コミュ障な大人レッドとククイ博士はなんというか両極端に大人になったら赤緑プレイヤーって感じ
70 22/12/08(木)21:16:21 No.1001948288
SVのシナリオがシリーズで一番好きだけど
ラスボスはククイ博士が一番好き
なんならハウも好き
74 22/12/08(木)21:17:35 No.1001948800
チャンピオンアイリスやネモ2とかもそうだけどラストバトルが楽しげなBGMなのいいよね
ポケモンって楽しいゲームなんだ!って気持ちを思い出す
75 22/12/08(木)21:18:07 No.1001949039
>チャンピオンアイリスやネモ2とかもそうだけどラストバトルが楽しげなBGMなのいいよね
>ポケモンって楽しいゲームなんだ!って気持ちを思い出す
しまキング・クイーン戦もバトルとお祭りを同時にやってるみたいで好きなんだよな…
77 22/12/08(木)21:18:33 No.1001949248
ダンデ戦もBGM盛り上がりが凄かったな
79 22/12/08(木)21:19:09 No.1001949491
俺はラストバトルにメインテーマを入れられると弱い!!
83 22/12/08(木)21:20:12 No.1001949908
リーグの開設とチャンピオンの誕生を祝うバトルなんだよね
最高う
89 22/12/08(木)21:23:43 No.1001951386
ポケモンリーグ新設するっていうアローラだからこそできる展開だよなぁこの辺
こう来たかぁ~~ってなった
その次がゴリゴリに興業してるガラルなのも面白い
86 22/12/08(木)21:21:42 No.1001950571
SVはチャンピオンが過程って感じだからな
親友たちの話としてはあれで良いんだけども
88 22/12/08(木)21:22:22 No.1001950835
>SVはチャンピオンが過程って感じだからな
>親友たちの話としてはあれで良いんだけども
チャンピオンになるというより
チャンピオンクラスでネモと対決することでチャンピオンロードが完結するのが美しい
90 22/12/08(木)21:23:43 No.1001951389
SVは本筋の前座としてリーグ編と悪の組織編があるからまあね
話がごちゃごちゃしないのは良いけどもね
93 22/12/08(木)21:25:26 No.1001952105
満身創痍で椅子に座った俺に殴りかかってきた卑怯な男
96 22/12/08(木)21:25:50 No.1001952283
>満身創痍で椅子に座った俺に殴りかかってきた卑怯な男
いいだろ?ポケモンリーグだぜ?
94 22/12/08(木)21:25:47 No.1001952260
挨拶がわりのステルスロックだ!長期戦では効いてくるぞ!
ふきとばしとのコンボも披露しよう!
待たせたな!苦手な方の御三家だ!
95 22/12/08(木)21:25:48 No.1001952269
ポケモンの技の研究者という説得力の有るステロふきとばし戦法
99 22/12/08(木)21:26:10 No.1001952418
ククイ博士の夢のためにいっちょ戦うか!ってなる
107 22/12/08(木)21:28:06 No.1001953181
防衛戦って流れは新しいくて興奮したな…
111 22/12/08(木)21:28:59 No.1001953535
>防衛戦って流れは新しいくて興奮したな…
毎回ラストバトルの相手が変わるのが新鮮でもあり周回の面で悲鳴もあり…
119 22/12/08(木)21:30:46 No.1001954295
>防衛戦って流れは新しいくて興奮したな…
というか明確に俺が新チャンピオンになってるのに誰もチャンピオン扱いしてくれないしリーグにいったら元チャンピオンが君臨してるの明確に不満だったからな
SM・剣盾・SVは三者三様のやり方でその不満を解消してくれたから好きだ
あとORASも地味に殿堂入り後は新チャンピオンと四天王の特訓って形になったから好き
115 22/12/08(木)21:29:34 No.1001953800
博士はアニメの展開も含めてめちゃくちゃ良い…
118 22/12/08(木)21:30:43 No.1001954270
>博士はアニメの展開も含めてめちゃくちゃ良い…
まさか結婚話やるとはね
113 22/12/08(木)21:29:08 No.1001953594
SMのBGMはセンスが光り過ぎてる
ルザミーネ戦のイントロでハイヒールカツン!入れた奴天才すぎる
126 22/12/08(木)21:32:49 No.1001955051
>SMのBGMはセンスが光り過ぎてる
>ルザミーネ戦のイントロでハイヒールカツン!入れた奴天才すぎる
グラジオのギャキィ!!も好き
110 22/12/08(木)21:28:58 No.1001953524
最近の最終決戦がどれも
SM 初代ポケモンメインテーマのアレンジ
剣盾 初代ポケモン殿堂入りテーマのアレンジ
SV 初代ポケモン自転車テーマのアレンジ
なあこれずるくない?ずるいよなぁ!
127 22/12/08(木)21:32:57 No.1001955098
自転車のアレンジ曲なのは知らなかった
本刺すところがスーパーゲームボーイっぽいなあとは思ってたけど
128 22/12/08(木)21:32:58 No.1001955108
ずっと自転車代わりだったコライドンとミライドンの最終決戦テーマが自転車のテーマのアレンジなのは本当に頭柔らかいと思う
ダンデ戦も殿堂入りのときの音楽だって気付いただけで涙腺緩んだ
ククイ戦に至ってはイントロの瞬間で涙腺決壊した
125 22/12/08(木)21:32:43 No.1001955005
博士と戦えるのはプラターヌ博士もなんだけど影薄いよね
130 22/12/08(木)21:33:09 No.1001955179
>博士と戦えるのはプラターヌ博士もなんだけど影薄いよね
バトルの道諦めた人だからね…
138 22/12/08(木)21:34:12 No.1001955594
プラターヌ博士が途中の街の駅のベンチ?に刻んで残した言葉好きなんだよ俺
なんかあの人らしいなって
144 22/12/08(木)21:35:05 No.1001955938
ポケマスだといい役目もらってたなプラターヌ博士
159 22/12/08(木)21:36:49 No.1001956592
ラスボスが博士だわ挑まれるチャンピオン戦だわ例のイントロだわでもうズルい
164 22/12/08(木)21:37:36 No.1001956864
>ラスボスが博士だわ挑まれるチャンピオン戦だわ例のイントロだわでもうズルい
盛り上がった後あのイントロで手が止まったわ
最高の入りだ…って浸った
168 22/12/08(木)21:37:59 No.1001957011
遺跡とか儀式っぽい雰囲気なのも舞台にマッチしてていいよねアローラリーグ
169 22/12/08(木)21:38:21 No.1001957146
子供たちのひと夏の冒険を終えた後に夢を追い続けて叶えた大人が挑んでくるのいいよね…
173 22/12/08(木)21:38:52 No.1001957349
演出に関してはマジでシリーズ重ねるごとにどんどん良くなっててすげえよこのシリーズ
ここしばらくずっと今作良かったわってなってる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ククイ戦は例のイントロなのもあるけど体験版のEDムービーのアレンジにもなってるのが涙誘ったな