『CC FF7R』超良リマスターだなこれ『クライシスコア ファイナルファンタジー7 リユニオン』
2022/12/15 12:00
広告

22/12/14(水)14:38:16 No.1003949299
超良リマスターだなこれ
2 22/12/14(水)14:40:51 No.1003949835
このクオリティをリマスターって言われると今後のハードル上がる
3 22/12/14(水)14:43:32 No.1003950410
ついついミッションやっちゃうレベルにテンポ上がってる
てかもはや別ゲーに近い戦闘
6 22/12/14(水)14:47:38 No.1003951345
あのクソテンポスロットをよくここまで現代に合わせたなって
4 22/12/14(水)14:45:27 No.1003950860
FF7とかFF7Rやらずにこっちからやっても大丈夫?
過去編だとは聞いてるけど
7 22/12/14(水)14:48:36 No.1003951542
>FF7とかFF7Rやらずにこっちからやっても大丈夫?
>過去編だとは聞いてるけど
やってもいいけど本編のガチネタバレ含んじゃってるからもったいなさはある
11 22/12/14(水)14:53:19 No.1003952503
まぁ7Rも原作やった前提のアレだから7Rには影響無いんじゃないかな
14 22/12/14(水)14:54:36 No.1003952772
本編やったことないならまずは本編やってからでいいんじゃないか
高いもんでもないし
9 22/12/14(水)14:52:39 No.1003952379
ここだけの話追加エンディングとかある?
12 22/12/14(水)14:53:43 No.1003952582
>ここだけの話追加エンディングとかある?
そこは特にやらないって野村が言ってたはず
15 22/12/14(水)14:55:40 No.1003952984
勝った…マジかの意味がわかると思ったんだけどんからずじまいか
20 22/12/14(水)15:01:17 No.1003954191
ここまでやってくれるならPSPでなくなく削られた部分も盛ってほしかったって欲が出る
27 22/12/14(水)15:05:13 No.1003955019
ダージュオブケルベロス要素もR2か3で拾うつもりなのかねぇ
28 22/12/14(水)15:05:50 No.1003955149
>ダージュオブケルベロス要素もR2か3で拾うつもりなのかねぇ
もうユフィDLCで拾ってるしな...
31 22/12/14(水)15:08:38 No.1003955789
>ダージュオブケルベロス要素もR2か3で拾うつもりなのかねぇ
まぁユフィ編でネロとヴァイス思いっきり出た上に因縁できてるしな…
36 22/12/14(水)15:09:41 No.1003956002
リメイクの方にジェネシスも出るのは期待してる
37 22/12/14(水)15:10:43 No.1003956217
>リメイクの方にジェネシスも出るのは期待してる
新録できるかなぁ…
呼べば来るのか
38 22/12/14(水)15:10:44 No.1003956219
GACKTの新ボイスはないのか
42 22/12/14(水)15:11:46 No.1003956401
>GACKTの新ボイスはないのか
当時全部既に取ったから必要ないと
45 22/12/14(水)15:13:53 No.1003956862
リマスターって3Dモデル変更だけで大分印象変わるよな
スクエニ以外もやれば良いのに
46 22/12/14(水)15:14:14 No.1003956927
>リマスターって3Dモデル変更だけで大分印象変わるよな
>スクエニ以外もやれば良いのに
無茶を言うな
48 22/12/14(水)15:15:04 No.1003957097
普通のレベルのリマスターもめちゃくちゃ手間がかかってるらしいからな
このレベル出すなら新作出すよ普通
49 22/12/14(水)15:16:52 No.1003957450
モーションのボーンは同じとは野村が言ってた
グラが違いすぎる…
51 22/12/14(水)15:17:35 No.1003957594
ボーンが同じなのはプレイしてても節々で感じる
動きがめっちゃPSP
55 22/12/14(水)15:19:21 No.1003957988
>ボーンが同じなのはプレイしてても節々で感じる
>動きがめっちゃPSP
グラが良くなったからこそすごくわかるよね
でも違和感少し感じるくらいでコレくらいの不満しかないわ
54 22/12/14(水)15:18:39 No.1003957828
先にリメイクがあったから中間目指せるんだよな…
56 22/12/14(水)15:20:06 No.1003958135
スラムのアセットとか7Rのだから下地って大事
次はリメイクにザックスのモーションが逆輸入されるかな
58 22/12/14(水)15:21:10 No.1003958372
戦闘は7Rよりアクションに割り切っててこっちのほうが好みではある
スロットが強烈すぎるがまあそういうゲームだしな…
60 22/12/14(水)15:22:23 No.1003958628
>戦闘は7Rよりアクションに割り切っててこっちのほうが好みではある
敵の攻撃を回避でかわせるから俺はこっちの方が好き
向こうはアクションの見た目っぽいコマンドバトルだからな…
59 22/12/14(水)15:22:08 No.1003958557
リバースはもっとアクションになって欲しいけどどうだかね
ユフィでジャスガとか入れたり兆候はなくもないけど
61 22/12/14(水)15:22:27 No.1003958642
そもそもまず元のCC自体が良作ってのがあるよね
65 22/12/14(水)15:23:20 No.1003958839
ジャンプが発動後即無敵がついててちゃんと回避に使えたりとかするの好きよ
68 22/12/14(水)15:24:12 No.1003959023
CCは戦闘テンポ改善されるだけで大きな文句消えるレベルだからなぁ
69 22/12/14(水)15:24:26 No.1003959069
マテリア合成は続編で来るだろうな
ユフィ編の連携も追加あるだろうしリメイク続き早くやりたい
70 22/12/14(水)15:25:08 No.1003959201
くだらない系のサブイベントがフルボイスになったことですずむらのツッコミボイスがひかるひかる
71 22/12/14(水)15:25:10 No.1003959204
ユフィが原作より因縁盛られてるしヴィンセントも楽しみだよね
77 22/12/14(水)15:26:59 No.1003959558
ユフィ編でヴァイスやネロもわざわざ出したしCCでもこいつら出るから
DCも拾いますよってメッセージにも見えるがどうなるかな…
76 22/12/14(水)15:26:55 No.1003959540
ボリュームあんまないね
元が携帯機だから仕方ないか
80 22/12/14(水)15:27:44 No.1003959699
>ボリュームあんまないね
>元が携帯機だから仕方ないか
そこはまあそうだね
サブイベ全部拾っても30時間くらい
今のCSゲーと比較すると普通に小規模ではある
82 22/12/14(水)15:28:08 No.1003959780
>ボリュームあんまないね
>元が携帯機だから仕方ないか
それもあるけただからこそミッションのみずま…ボリュームが恐ろしい量ある
81 22/12/14(水)15:27:53 No.1003959738
いいですよね念願の1stになってバスターソードも継いだあたりから目付きあきらかに暗くなるザックス
84 22/12/14(水)15:28:45 No.1003959918
>いいですよね念願の1stになってバスターソードも継いだあたりから目付きあきらかに暗くなるザックス
思ってたんと違うってレベルじゃない形での昇格だからな…
90 22/12/14(水)15:29:54 No.1003960159
>>いいですよね念願の1stになってバスターソードも継いだあたりから目付きあきらかに暗くなるザックス
>思ってたんと違うってレベルじゃない形での昇格だからな…
そこにスーッと効いてくる尊敬する先輩の言葉だよ
夢を抱き締めろ
そしてどんな時でもソルジャーの誇りは手放すな
85 22/12/14(水)15:28:46 No.1003959924
fu1726571.jpg
まぁもはや別ゲーよな
87 22/12/14(水)15:28:54 No.1003959953
カンセルのボイス量が多すぎる…
89 22/12/14(水)15:29:28 No.1003960065
PSPでやった当時はむしろボリュームすげぇなと思ったものだ
まあ携帯機とはイメージ変わるものよね
91 22/12/14(水)15:30:59 No.1003960351
今のCS機のフルプライス作品は100時間のプレイにも耐えられるとか結構あるからなあ
まあこれはリマスターだし値段もミドルということでそこまで不満はないが
94 22/12/14(水)15:31:13 No.1003960410
ゲームの前日譚はこれくらいでいい
100 22/12/14(水)15:34:32 No.1003961089
テンポ悪かった部分全部手が入ってるからサクサク進められるな
102 22/12/14(水)15:35:36 No.1003961314
当時やってた時はマテリア合成が楽しかったな
もう買ってトレジャーズ落ち着いたら始める予定だ
109 22/12/14(水)15:38:44 No.1003961968
>当時やってた時はマテリア合成が楽しかったな
>もう買ってトレジャーズ落ち着いたら始める予定だ
合成で無限にステータス上げまくってつけるのが楽しいゲームなんだ
103 22/12/14(水)15:35:45 No.1003961350
このゲーム地味にBGMがめっちゃいい…
108 22/12/14(水)15:38:10 No.1003961824
>このゲーム地味にBGMがめっちゃいい…
派手にいいよ!
107 22/12/14(水)15:37:13 No.1003961625
スクエニのリマスターは手抜きとよく出来すぎてるやつの差が激しすぎる
111 22/12/14(水)15:39:41 No.1003962174
FF7のストーリー追いたいとなればマストアイテムだがただ高解像度版ってだけじゃなく
ちゃんと遊びやすくしてるのは良いポイントだ
112 22/12/14(水)15:39:55 No.1003962224
構えと強撃が強くてパンチ最適解じゃなくなってそう
114 22/12/14(水)15:41:10 No.1003962503
CCはFF7Rから始まったでかいプロジェクトの一環で一定以上売れる見込があったからだろうからなあ
普通リマスターにこんな手間ひまかけられない
125 22/12/14(水)15:44:06 No.1003963043
>CCはFF7Rから始まったでかいプロジェクトの一環で一定以上売れる見込があったからだろうからなあ
>普通リマスターにこんな手間ひまかけられない
モンハン除くと当時のPSPでも売り上げ上位だからな
117 22/12/14(水)15:42:10 No.1003962674
名作なのに人におすすめし辛すぎたからな…ハードの関係で
123 22/12/14(水)15:43:39 No.1003962952
わかりやすく感動できて短いしキャラ立ってるからFF入門には最適な気がする
ただ問題は本編の重要なネタバレが入っちゃってるっていう
132 22/12/14(水)15:47:06 No.1003963621
>ただ問題は本編の重要なネタバレが入っちゃってるっていう
そう考えると7Rしたあとにやるのが一番気持ちいいのかな?
135 22/12/14(水)15:47:49 No.1003963785
7→BC→これ→ACC→DC→7Rの順にやって欲しい
BCやらせろ
136 22/12/14(水)15:48:16 No.1003963868
原作FF7やってこれやってリメイクやるのが一番ではあると思う
今はどの媒体でも手軽に原作できるし
139 22/12/14(水)15:48:27 No.1003963912
7→CCR→7Rが一番いい流れ
119 22/12/14(水)15:42:38 No.1003962766
>ボリュームあんまないね
>元が携帯機だから仕方ないか
5年語編はもっと長い予定だったけど
容量の都合でダイジェストにしたとは言ってた記憶ある
127 22/12/14(水)15:44:34 No.1003963128
5年後掘り下げて欲しかったね
当時の二枚組許可さえ出てれば…
140 22/12/14(水)15:48:55 No.1003964003
つっても五年後そんなやることあるか?
タークスとのいざざは盛られそうだけどああなった以上ミッドガルには戻れないしロスタイムだろ
149 22/12/14(水)15:52:52 No.1003964702
ちょっと興味湧いてきた
本編しかやったことないけど
151 22/12/14(水)15:53:32 No.1003964835
>ちょっと興味湧いてきた
>本編しかやったことないけど
絶対やれ
152 22/12/14(水)15:53:35 No.1003964845
>ちょっと興味湧いてきた
>本編しかやったことないけど
最適解来たな…
153 22/12/14(水)15:53:39 No.1003964858
>ちょっと興味湧いてきた
>本編しかやったことないけど
元々本編の補完だからな
160 22/12/14(水)15:54:48 No.1003965060
むしろ初見いいなぁ
相当遊びやすいよこれ
162 22/12/14(水)15:56:10 No.1003965350
スロットがクソテンポじゃないというだけでここまで良くなると思わなかった
163 22/12/14(水)15:56:13 No.1003965364
俺クライシスコアから7シリーズ始めたけどエンディング見た時「あぁこの後クラウドはソルジャーになれたんだな…」って勘違いしてたから案外ネタバレにはならない作りになってるよ
177 22/12/14(水)16:03:36 No.1003966701
バトルシステムって7Rと同じ?
178 22/12/14(水)16:04:01 No.1003966778
>バトルシステムって7Rと同じ?
全然違う
186 22/12/14(水)16:06:24 No.1003967236
思い出や人との繋がりが力になるリールスロットシステムがございます
これ演出的にも良いシステムなんだ
…元々はいちいち止まってテンポ悪かったんだけどリユニオンは止まらなくなって凄いスムーズになったよ
188 22/12/14(水)16:07:25 No.1003967402
スロット演出中の小話めっちゃ好き
全部見たい
200 22/12/14(水)16:12:05 No.1003968308
CCのセフィロスは遊び心もわかる気のいい兄ちゃんって感じが増してるよね
本編でも狂う前はそんな感じだったが
202 22/12/14(水)16:12:26 No.1003968393
CCやるとニブルヘイム到達時のセフィロス死ぬほどメンタルやられてたんだな…って分かるからいいよね
209 22/12/14(水)16:15:17 No.1003968977
気のいいあんちゃんなセフィロス本当に好き
参照元:二次元裏@ふたば(img)