『ジョジョの奇妙な冒険』エンポリオめっちゃカッコよかったけどめっちゃ辛いよね…
2022/12/16 12:00
広告

22/12/07(水)18:29:01 No.1001555194
エンポリオめっちゃカッコよかったけどめっちゃ辛いよね…
1 22/12/07(水)18:30:22 No.1001555676
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・
こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!
こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!
「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッ
きっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
2 22/12/07(水)18:32:30 No.1001556371
無様すぎる…
3 22/12/07(水)18:33:27 No.1001556663
スレ潰しやめろ神父
4 22/12/07(水)18:33:47 No.1001556791
少なくともあのジョリーン達にはもう会えないもんね
5 22/12/07(水)18:34:32 No.1001557034
一巡した世界でただひとりだけ前世界の記憶を持つスゲエ重要そうなポジだけど今再登場したら間違いなく死ぬ気がするので思い出の中でそっとしておく
9 22/12/07(水)18:40:23 No.1001558998
良く似てるけどあれはもう徐倫やアナスイやエルメェスとは全く違う別人なんだよな…
11 22/12/07(水)18:42:09 No.1001559582
一巡前のこと知ってるのが世界で自分しかいないとか狂いそうなほど辛そう
14 22/12/07(水)18:45:25 No.1001560708
ウェザーと自前のスタンド合わせて2つ持ってるのズルいだろチート小僧が
19 22/12/07(水)18:48:11 No.1001561596
>ウェザーと自前のスタンド合わせて2つ持ってるのズルいだろチート小僧が
テメー3つ持ってんじゃねーか頭潰スゾ!
15 22/12/07(水)18:45:29 No.1001560723
1部から始まったディオとジョースターの因縁にどちらもその意志を受け継ぐもの同士で決着付けるって構図は良く出来てると思う
17 22/12/07(水)18:47:33 No.1001561368
>1部から始まったディオとジョースターの因縁にどちらもその意志を受け継ぐもの同士で決着付けるって構図は良く出来てると思う
血統に紐づけられた因縁は古い世界に置き去りにされて意思を受け継いだもの同士決着をつけることで完全に終わらせたって事だよね
今はわかるけど当時はかなり飲み込むのに時間かかった
16 22/12/07(水)18:46:52 No.1001561160
ジョジョの奇妙な冒険という壮大な冒険譚がこれで一旦幕を閉じるんだなぁってメタ視線で泣けるのもあるし
エンポリオに感情移入しても泣く
20 22/12/07(水)18:48:44 No.1001561771
噛み締めるようにもうお姉ちゃん達はいないんだ…って独白するのもお辛い…
21 22/12/07(水)18:49:06 No.1001561913
信心深い奴が自分の行いは神の意志って思い出したら何もかも歯止め効かないよな
26 22/12/07(水)18:50:09 No.1001562266
>信心深い奴が自分の行いは神の意志って思い出したら何もかも歯止め効かないよな
神様が望んでるから全部オッケー!で大量虐殺しまくったのがクソ神父だからな
24 22/12/07(水)18:49:50 No.1001562166
覚悟こそ幸福とか抜かすくせにテメーは邪魔される未来防ぎたくて一巡中断してんじゃねーかボケッ!
29 22/12/07(水)18:50:46 No.1001562476
まあホワイトスネイクなんて手に入れちゃったら増長するのは仕方ない面もあると思う
ワールドなんかよりずっと世界の王みたいな能力だ
30 22/12/07(水)18:51:22 No.1001562646
>まあホワイトスネイクなんて手に入れちゃったら増長するのは仕方ない面もあると思う
>ワールドなんかよりずっと世界の王みたいな能力だ
DIOも褒めてたからな
魂の総数は決まってるが君のスタンドは魂を複数持てるこの世の王みたいな能力って
32 22/12/07(水)18:52:07 No.1001562888
神父の理屈支離滅裂というか自分のこと棚上げしまくってるのがひどい
34 22/12/07(水)18:53:14 No.1001563216
ジョジョのボス敵で自分のこと棚上げしない奴はいないから…
37 22/12/07(水)18:54:40 No.1001563721
悪役にせよ主役にせよキャラが自分の理屈押し付ける時は一旦自身のことは棚上げしてなんぼさ
36 22/12/07(水)18:54:08 No.1001563537
単純にバッドエンドじゃん?とも言えないというか
咀嚼して理解進めるとあーこういう締め方もあるかも…ってなる
40 22/12/07(水)18:55:52 No.1001564170
>単純にバッドエンドじゃん?とも言えないというか
>咀嚼して理解進めるとあーこういう締め方もあるかも…ってなる
時間経って落ち着いてみるとあーこういう決着なのねって心で理解できる
当時は承太郎も徐倫もみんな死んでバッドエンドとはいかなくてもこんな終わり!?ってなった
41 22/12/07(水)18:55:52 No.1001564172
神父はラスボスの中では一番人間臭いキャラだと思う
生まれついての悪とか殺人性癖とかじゃない普通の人間が怪物になった感がある
性格は元々クズなのかもしれないけどそれでも真っ当な人生を送れていたかもしれない
47 22/12/07(水)18:57:47 No.1001564926
>神父はラスボスの中では一番人間臭いキャラだと思う
>生まれついての悪とか殺人性癖とかじゃない普通の人間が怪物になった感がある
>性格は元々クズなのかもしれないけどそれでも真っ当な人生を送れていたかもしれない
というかああなった背景がね…
まぁ神父の自業自得じゃん?とも言えるが…
44 22/12/07(水)18:56:44 No.1001564522
覚悟極まってからのエンポリオカッコよすぎる…
51 22/12/07(水)18:59:02 No.1001565433
>覚悟極まってからのエンポリオカッコよすぎる…
覚悟を決めろ!覚悟は幸福だぞぉ~エンポリオ~とか言っちゃうから…
48 22/12/07(水)18:58:08 No.1001565071
ジョジョに出てくるガキは急にスイッチ入って覚悟決まるよね
43 22/12/07(水)18:56:41 No.1001564502
あのタイミングでエンポリオが神父殺した事で宇宙にどういう影響が出たのかはもうちょっと想像が付かない
50 22/12/07(水)18:58:45 No.1001565312
>あのタイミングでエンポリオが神父殺した事で宇宙にどういう影響が出たのかはもうちょっと想像が付かない
一巡しかけたとこで止まった結果アイリンやらアナキスやらがいるパラレルワールドが誕生してSBRなのかなって
55 22/12/07(水)18:59:38 No.1001565700
>あのタイミングでエンポリオが神父殺した事で宇宙にどういう影響が出たのかはもうちょっと想像が付かない
加速して1巡しない途中でメイドインヘブンが終わっちゃったから微妙に似た感じの別世界が出来上がったんだっけ?
なんで?
53 22/12/07(水)18:59:22 No.1001565581
SBRとかジョジョリオンを経てあの最後に繋がるの?
54 22/12/07(水)18:59:33 No.1001565665
>SBRとかジョジョリオンを経てあの最後に繋がるの?
わからん…
49 22/12/07(水)18:58:22 No.1001565149
時が加速する中でグズグズに崩れる承太郎を見るのがつらい
52 22/12/07(水)18:59:18 No.1001565544
>時が加速する中でグズグズに崩れる承太郎を見るのがつらい
正直当時は脳が理解を拒んでいたよ
苦闘の末に負けたとかじゃなくて一瞬で殺されてるし
56 22/12/07(水)19:00:09 No.1001565901
>>時が加速する中でグズグズに崩れる承太郎を見るのがつらい
>正直当時は脳が理解を拒んでいたよ
>苦闘の末に負けたとかじゃなくて一瞬で殺されてるし
神父が言ってた「娘がお前の弱点だ」って言葉が全てなんだよね6部承太郎
64 22/12/07(水)19:00:52 No.1001566205
>神父が言ってた「娘がお前の弱点だ」って言葉が全てなんだよね6部承太郎
3部の頃に持ってたプッツンもなくなってこれは…父親
71 22/12/07(水)19:01:54 No.1001566618
野暮なツッコミするとスターフィンガー有れば勝ってたんじゃってシーンがちらほら有る
たぶんプッツンがなくなって使えなくなったんだろうな…
75 22/12/07(水)19:02:31 No.1001566839
スターフィンガーは3部でも唐突に使わなくなったから…
アニオリだと出番盛られたけど
67 22/12/07(水)19:01:26 No.1001566427
いや一巡はしてるはず
長い時が経つと宇宙が一巡して新しい宇宙が生まれるというのは神父の能力じゃなくて世界の摂理
現時点で生きている魂を次の宇宙にそのまま移動させるのがMIHの能力のはず
77 22/12/07(水)19:02:52 No.1001566974
>いや一巡はしてるはず
>長い時が経つと宇宙が一巡して新しい宇宙が生まれるというのは神父の能力じゃなくて世界の摂理
>現時点で生きている魂を次の宇宙にそのまま移動させるのがMIHの能力のはず
要するに魂だけそのままで1巡するはずだったのが
MIHが倒されたことで魂もろともまとめて1順したことになったのかな
82 22/12/07(水)19:04:40 No.1001567687
魂は0.99巡くらいはしてるんじゃないか
78 22/12/07(水)19:03:28 No.1001567214
何でヘリや車を運転できるの小僧…
83 22/12/07(水)19:04:55 No.1001567781
>何でヘリや車を運転できるの小僧…
やっぱすげーぜ!読書で得た知恵!
88 22/12/07(水)19:05:50 No.1001568166
>何でヘリや車を運転できるの小僧…
本で読んだことがある!ネットにも繋げる!
91 22/12/07(水)19:06:16 No.1001568347
どれほど世界を加速させて一瞬で主人公をあっけなくブチ殺せてもも徐倫が命懸けで逃がしたエンポリオには追い付けないの良いよね
ジョナサン思い出したよあの最期
98 22/12/07(水)19:07:30 No.1001568826
時を加速してもイルカに追いつけないのはよくわからなかった
息継ぎ必要でも時間加速してるならイルカなんて止まってるようなもんじゃないの?
101 22/12/07(水)19:08:10 No.1001569091
>時を加速してもイルカに追いつけないのはよくわからなかった
>息継ぎ必要でも時間加速してるならイルカなんて止まってるようなもんじゃないの?
重要なのは『距離』よッ
103 22/12/07(水)19:08:20 No.1001569166
>時を加速してもイルカに追いつけないのはよくわからなかった
>息継ぎ必要でも時間加速してるならイルカなんて止まってるようなもんじゃないの?
結局泳げる長さは変わらんから
加速してるように見えるだけど結局プッチ神父自体は普通の速さでしかないし
105 22/12/07(水)19:08:57 No.1001569378
ジョースター家の血脈なんて屁でもないってイキってたら自分の過去がぶっ殺しに来たの惨めねー!
106 22/12/07(水)19:09:12 No.1001569457
ジョースター家関係ないガキにやられるのが大事だよね
そういう血統とかは関係なく正義の意思は受け継がれていくしその正義が勝つっていう
108 22/12/07(水)19:09:28 No.1001569548
エンポリオはあのあとどう暮らしていくんだろう
2巡目徐倫たちがほっとかない気もするけどそれはそれで辛そう
110 22/12/07(水)19:10:07 No.1001569765
>エンポリオはあのあとどう暮らしていくんだろう
>2巡目徐倫たちがほっとかない気もするけどそれはそれで辛そう
元の世界でも戸籍のない孤児ってのは変わらんしなあ
115 22/12/07(水)19:10:30 No.1001569904
エンポリオが逃げてたのは自分一人じゃ前ループでやってないディスク挿入出来ないから異物のプッチにやらせたってことでいいの?
120 22/12/07(水)19:11:21 No.1001570168
>エンポリオが逃げてたのは自分一人じゃ前ループでやってないディスク挿入出来ないから異物のプッチにやらせたってことでいいの?
お前に運命を変えて貰うことにした
はそういうことだね
123 22/12/07(水)19:11:37 No.1001570268
>エンポリオが逃げてたのは自分一人じゃ前ループでやってないディスク挿入出来ないから異物のプッチにやらせたってことでいいの?
逃げていたというか運命に従うしか無いので逃げる以外出来ないんじゃない
125 22/12/07(水)19:12:16 No.1001570481
プッチしか運命変えられないからね…ちょっとディスクを添えただけ
127 22/12/07(水)19:12:53 No.1001570684
命乞いで一巡最優先みたいなこと言ってるがそもそも一巡中止しなければ普通に完遂できてたのにいずれ自分が復讐されるかもしれないからって理由で中断してわざわざエンポリオ殺しに来たからどうしようもないクズ
132 22/12/07(水)19:13:59 No.1001571096
>命乞いで一巡最優先みたいなこと言ってるがそもそも一巡中止しなければ普通に完遂できてたのにいずれ自分が復讐されるかもしれないからって理由で中断してわざわざエンポリオ殺しに来たからどうしようもないクズ
なんならMIH完成したあとの戦闘すらいらないリスク生むだけで世界を1巡させるのには関係ないからな
133 22/12/07(水)19:14:05 No.1001571126
まぁエンポリオのバイタリティがあれば自由の国で生きて行くのはどうとでもなるだろう
ヘトヘトの人生を歩むことはあるまい
141 22/12/07(水)19:15:44 No.1001571813
アメリカの場合戸籍制度が無いので日本よりは手続き上の問題は少ないと思う
移民とかも多いし
143 22/12/07(水)19:16:21 No.1001572046
一巡後の徐倫達と再開出来たのはせめてもの救いだよな
あの後もあの4人は交流が続いてるといいんだけれど
156 22/12/07(水)19:18:25 No.1001572912
>一巡後の徐倫達と再開出来たのはせめてもの救いだよな
>あの後もあの4人は交流が続いてるといいんだけれど
偶然降った雨がみんなを引き合わせたの良いよね…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
知らない赤ん坊(リサリサ)を助けて死んだジョナサンから続いてきた縁が
助けられた関係ない子供(エンポリオ)につながってるからすごいきれいな終わり方なんだよね
悲しいけど貫かれている