広告
RSS

『ファイナルファンタジー6』といえば魔列車・オペラ・ファルコン号発進って感じ

広告



22/12/18(日)14:38:10 No.1005336988
FF6の名シーンを挙げようとしてもファルコン号発進以外パッと出てこない「」は多い

1 22/12/18(日)14:38:37 No.1005337117
かに

2 22/12/18(日)14:38:47 No.1005337163
すら

3 22/12/18(日)14:39:05 No.1005337270
よや

4 22/12/18(日)14:39:08 No.1005337283
とも



5 22/12/18(日)14:39:19 No.1005337334
仲間を求めてが名曲過ぎるのが悪い

6 22/12/18(日)14:40:15 No.1005337621
ドマ城に毒流してからの魔列車の流れとかあるだろ
2週目するとシャドウの気持ちもなんとなく汲み取れて味わい深いイベントだ

8 22/12/18(日)14:40:48 No.1005337777
さすがに犯罪か
やめとこう

9 22/12/18(日)14:41:04 No.1005337849
名シーンかどうかはともかく印象的なのはやっばりオペラ

10 22/12/18(日)14:42:02 No.1005338138
BGMの相まって全体的にドラマチックな感じがする



11 22/12/18(日)14:42:16 No.1005338201
崩壊後のドマ城で心の迷いが消えるカイエンいいよね

12 22/12/18(日)14:42:37 No.1005338305
シャドウを見捨てる

13 22/12/18(日)14:42:44 No.1005338342
おやじ、生きてる
おれ、しあわせ

14 22/12/18(日)14:43:24 No.1005338569
インペリアル・エアフォース
帝 国 空 軍

17 22/12/18(日)14:44:32 No.1005338925
たわごとなど、ききたくない

20 22/12/18(日)14:45:02 No.1005339064
>たわごとなど、ききたくない
わ!



18 22/12/18(日)14:44:48 No.1005339001
FF6は魔列車オペラスレ画って感じ
個人的には獣が原だけど

19 22/12/18(日)14:44:53 No.1005339021
両面表のコインとかあるだろ!

21 22/12/18(日)14:45:05 No.1005339073
ひだり みぎ ひだり Aだ!

23 22/12/18(日)14:45:31 No.1005339211
具体的なシーンってわけじゃないけど
ティナが孤児たちのママみたいになってるの結構感動的だったし連れていくの良くないなって思っちゃうシーンだった

32 22/12/18(日)14:50:37 No.1005340694
魔 大 戦
はデータ飛びまくって何度見たか覚えてない

36 22/12/18(日)14:52:16 No.1005341169
今考えている事の逆が正解だ



38 22/12/18(日)14:52:35 No.1005341252
いとしの あなたは
とおい ところへ
いろあせぬ とわのあい
ちかったばかりに
かなしいときにも つらいときにも
そらにふる あのほしを
あなたとおもい
ラルフとけっこんします



41 22/12/18(日)14:52:46 No.1005341316
フィガロ城のコインのくだりは大好き

42 22/12/18(日)14:53:03 No.1005341393
魔列車から降りたときに駅から魔列車にめっちゃ乗り込む人がたくさんいるシーンはうわぁ…ってなった

43 22/12/18(日)14:53:29 No.1005341516
意図的なのかもわからんけど
完全無欠のキャラが一人もいないよね
みんなどっかしら欠点があって人間臭いシーンがある



48 22/12/18(日)14:55:33 No.1005342094
今考えている事の逆が正解だでもそれは大きなミステイク
どういう事だ

50 22/12/18(日)14:57:11 No.1005342577
>今考えている事の逆が正解だでもそれは大きなミステイク
>どういう事だ
短絡的に正解を判断するな

49 22/12/18(日)14:56:56 No.1005342503
ファルコン発進から即エンカウントするデスゲイズ

58 22/12/18(日)14:59:36 No.1005343301
寂しいオープニングも好きだよ



60 22/12/18(日)15:00:31 No.1005343573
では俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう

63 22/12/18(日)15:01:30 No.1005343879
>では俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう
格好良すぎて好き



64 22/12/18(日)15:01:53 No.1005343981
出産時の大量出血で元来病弱だった妻は死に血に塗れた赤子を化け物と思い込んだ父親は正気を失い我が子を魔獣の徘徊する荒野に投げ捨てました!
イカれたジジイなんてそれでいいんだよ

75 22/12/18(日)15:04:47 No.1005344895
>出産時の大量出血で元来病弱だった妻は死に血に塗れた赤子を化け物と思い込んだ父親は正気を失い我が子を魔獣の徘徊する荒野に投げ捨てました!
>イカれたジジイなんてそれでいいんだよ
あれ結局救いの無い話だったよな
ガウ的にはけじめついたんだろうけど

79 22/12/18(日)15:06:08 No.1005345311
>あれ結局救いの無い話だったよな
>ガウ的にはけじめついたんだろうけど
FF6は失ったものを取り戻すんでなく
失った人がふたたび立ち上がる話だから

81 22/12/18(日)15:06:22 No.1005345391
>ガウ的にはけじめついたんだろうけど
色々あっても親父が生きてることが幸せとかガウは優しすぎる…



62 22/12/18(日)15:00:49 No.1005343657
兄貴は国を支える!俺はその兄貴を支える!

70 22/12/18(日)15:04:16 No.1005344755
行け!世界を守れ!

73 22/12/18(日)15:04:43 No.1005344876
>行け!世界を守れ!
報酬を貰うまでは死んでも死にきれんからな…。

76 22/12/18(日)15:05:03 No.1005344974
全員加入時のEDは文句なしに名シーン

77 22/12/18(日)15:05:05 No.1005344981
ファルコン号が速くてカッコイイのは確かなんだけど
俺はブラックジャック号の遊びのある設計の方が好きなんだよね
回復屋とかあるし



85 22/12/18(日)15:07:35 No.1005345760
雪の降る夜に一人歩いてると頭の中で例のBGMが流れ始める

89 22/12/18(日)15:08:25 No.1005346008
>雪の降る夜に一人歩いてると頭の中で例のBGMが流れ始める
ちょっと魔導アーマー意識して肩揺らしながらのっしのっしマッシヴな歩き方してみるよね

93 22/12/18(日)15:08:59 No.1005346163
>雪の降る夜に一人歩いてると頭の中で例のBGMが流れ始める
家に着いて犬とマンモスに襲われる「」

95 22/12/18(日)15:09:37 No.1005346349
>家に着いて犬とマンモスに襲われる「」
はさみうちだ!



98 22/12/18(日)15:11:41 No.1005346989
レオ将軍とティナのちょっと感動的なやり取りぶち壊すバンダナ野郎の船酔いはメッチャ覚えてる

100 22/12/18(日)15:13:07 No.1005347479
オペラ失敗セリス!

104 22/12/18(日)15:13:34 No.1005347612
>オペラ失敗セリス!
一同には演劇の才能がなかった…

102 22/12/18(日)15:13:16 No.1005347523
FF7にも受け継がれてるけどSDキャラの些細な動きで感情表現するのうまいよね

106 22/12/18(日)15:14:22 No.1005347846
行けっインターセプター!

110 22/12/18(日)15:15:10 No.1005348072
>行けっインターセプター!
(見たことないような桁のダメージ)

107 22/12/18(日)15:14:38 No.1005347932
じじいにまずい魚食わせるシーン



113 22/12/18(日)15:16:46 No.1005348541
マリアは~
この私の~
妃に~な~る~べ~き~ひ~と~だ~

118 22/12/18(日)15:18:11 No.1005348997
>マリアは~
>この私の~
>妃に~な~る~べ~き~ひ~と~だ~
決闘だー♪



119 22/12/18(日)15:18:12 No.1005349003
ツッコミどころは色々あるけどドマに毒流す所はケフカの外道っぷりがよく分かる所だよね

121 22/12/18(日)15:18:39 No.1005349148
ラスボスはあんま水源に毒流さないよな…

127 22/12/18(日)15:20:36 No.1005349830
あの毒超性能すぎる
なんで流したケフカは平気なの



125 22/12/18(日)15:19:51 No.1005349552
なんで作ってそんなに時間たってないであろう墓にあんなにモンスター湧いてんだよダリルの墓

132 22/12/18(日)15:21:52 No.1005350210
>なんで作ってそんなに時間たってないであろう墓にあんなにモンスター湧いてんだよダリルの墓
劇場の舞台に伝説のドラゴンが居座るぐらいなんだから
墓場がモンスターの巣窟になっても不思議ではなかろう

137 22/12/18(日)15:23:34 No.1005350682
トイレに古代兵器が復活してるしな…



133 22/12/18(日)15:22:04 No.1005350264
恐怖が世界を覆うぞ…

140 22/12/18(日)15:24:59 No.1005351104
>恐怖が世界を覆うぞ…
大体全ての元凶なのにゴミのように捨てられて退場なの好き



148 22/12/18(日)15:28:54 No.1005352303
魔列車は戦闘で並走して走ってるマッシュ達が中々インパクトある

152 22/12/18(日)15:30:32 No.1005352888
>魔列車は戦闘で並走して走ってるマッシュ達が中々インパクトある
あれちょっと横に避けたら魔列車通り過ぎていくんじゃ…って毎回思う

155 22/12/18(日)15:32:18 No.1005353450
列車と同じ速度で走りながら戦うのフィジカル強者過ぎてな
列車を投げるな

158 22/12/18(日)15:33:14 No.1005353796
滝や空中で落ちながらの戦闘も大概



153 22/12/18(日)15:30:36 No.1005352908
ガウイベントはティナセリス以外も一行が肩の力抜いてるとこ見れていいよね
全編が帝国またはケフカとの戦争だから基本会話が重苦しいし

154 22/12/18(日)15:30:42 No.1005352942
終盤になってもマップの仕掛けやイベントが減らないところに大会社の力を感じる

162 22/12/18(日)15:35:22 No.1005354482
劇場でオルトロスと戦う時のBGMがヤケクソ感あって好き

174 22/12/18(日)15:40:13 No.1005356131
エンディングのラストでティナが髪解くのが美しいというか爽やかで印象深い
音楽も相まってエンディングは好き

181 22/12/18(日)15:44:25 No.1005357724
こんな晴れた日に何の用だ?ワシはまじめな人間じゃ
ケンカも弱いからすんなりここを通してやろう



184 22/12/18(日)15:45:21 No.1005358149
ロックは前半あれだけ主人公っぽく振る舞っておいて崩壊後仲間にしに行くのが面倒くさすぎる
やってることもあれだし

185 22/12/18(日)15:45:34 No.1005358218
悲しみから立ち直れずにいたロックが今の人生に向き直るいいシーンなんすよ



187 22/12/18(日)15:45:44 No.1005358290
しつこくロックたちに絡んでくるあのタコは一体何なの…

188 22/12/18(日)15:46:26 No.1005358519
>しつこくロックたちに絡んでくるあのタコは一体何なの…
ギルガメッシュになれなかった負けタコ

189 22/12/18(日)15:47:11 No.1005358784
カッコよさとか全くないけど嫌いには成れない程度の愛着はあるタコ

190 22/12/18(日)15:48:38 No.1005359225
コロシアムで働いてるし根っこの知能は高そう



193 22/12/18(日)15:52:45 No.1005360638
思い出補正もあるんだろうけどSFC版6のドットが一番綺麗だと今でも思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/12/21 22:28 
作品としては好きなんだけど、よくも悪くもシリーズの方向性を決定付けた7の下地的作品でもあるからな…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ