『HUNTER×HUNTER』一日一万回感謝の正拳突きを続けるだけで習得できる念
2022/12/20 12:00
広告

12 22/12/11(日)21:48:29 No.1003095634
一日一万回感謝の正拳突きを
10年くらい続けるだけで習得できちまうんだ
14 22/12/11(日)21:48:42 No.1003095729
武を極めた後に超遠回りしてやっと手に入るの隠し能力感ある
17 22/12/11(日)21:49:25 No.1003096059
>武を極めた後に超遠回りしてやっと手に入るの隠し能力感ある
ネテロの頭おかしいところはそこだと思う
百式観音はウヴォーギンじゃ絶対に手に入らない能力
15 22/12/11(日)21:48:46 No.1003095771
やってきた事と出てきた物のつながりが無さすぎてよく分からん
19 22/12/11(日)21:50:01 No.1003096360
すべての系統をバランスよく伸ばした達人がたどり着いたところだよ
29 22/12/11(日)21:51:21 No.1003096953
>すべての系統をバランスよく伸ばした達人がたどり着いたところだよ
確かに一応全系統入ってそうだし好きな解釈だ
32 22/12/11(日)21:51:38 No.1003097078
そもそもの総量が多いんだろうなネテロは
33 22/12/11(日)21:51:41 No.1003097111
なんか効率悪いことを効率突き詰めてやってる感じなんじゃないのこれ
王。の会話見る限り
34 22/12/11(日)21:51:47 No.1003097164
武の極みを求めて鍛錬してたら結果的にこれになってたくらいな印象
37 22/12/11(日)21:51:54 No.1003097216
祈りのスピードが速いから百式観音の攻撃スピードも速いというズル
45 22/12/11(日)21:53:11 No.1003097817
これだけ極めた人も破壊力なら爆弾に劣るのはハンタだなって思う
55 22/12/11(日)21:54:30 No.1003098415
系統だけで見ると強化系の要素がどこにもない…
56 22/12/11(日)21:54:33 No.1003098431
メモリの無駄遣いも極めればこうなるけど普通は到達できない
57 22/12/11(日)21:54:52 No.1003098564
オーバースペックというか多分使い手の方がヤバいだけだと思われる
58 22/12/11(日)21:54:55 No.1003098585
使って不足の無い相手以外には発動しなさそう
60 22/12/11(日)21:55:00 No.1003098627
ぶっちゃけスペックの無駄遣いな気はする
ウボォー方向で伸ばしてった方が強いだろ
61 22/12/11(日)21:55:02 No.1003098639
武を極めて感謝に至って祈りがキー動作になるまでの流れが好き
64 22/12/11(日)21:55:45 No.1003098979
人間相手には観音使って攻撃するよりも普通に武で戦った方が
本人的にも好みな気がするんだがマジで
72 22/12/11(日)21:56:43 No.1003099419
>人間相手には観音使って攻撃するよりも普通に武で戦った方が
>本人的にも好みな気がするんだがマジで
わかる
73 22/12/11(日)21:56:49 No.1003099457
>人間相手には観音使って攻撃するよりも普通に武で戦った方が
>本人的にも好みな気がするんだがマジで
本気だしたら観音出るってだけじゃね
74 22/12/11(日)21:56:50 No.1003099463
これと喧嘩して生きているゼノの爺さんはなんだってんだよ
93 22/12/11(日)21:58:42 No.1003100344
>これと喧嘩して生きているゼノの爺さんはなんだってんだよ
なんかでけえ竜出せるのもそれが分かれてドラゴンダイブするのも大概だと思うが
75 22/12/11(日)21:57:03 No.1003099546
現状面と向かって対決したら必ず先手でビンタ決まって
強化系が耐える以外は全員開幕KOされると予想される
86 22/12/11(日)21:58:20 No.1003100172
ウボォーですらこれには耐えるだけでジリ貧負けだろうしな
97 22/12/11(日)21:59:18 No.1003100580
>ウボォーですらこれには耐えるだけでジリ貧負けだろうしな
耐えられるかな…耐えられるかも…
89 22/12/11(日)21:58:26 No.1003100225
護衛軍なら数発耐えはするだろうけど王みたいに反撃できなさそうだしな
85 22/12/11(日)21:58:18 No.1003100157
普通に鍛えていって頭打ちになった爺さんがとち狂ってやり出した修行の末に身に付いたようなもんだしメモリがどうのとか当て嵌まんないだろここまで来ると
88 22/12/11(日)21:58:23 No.1003100201
みんながどんな念能力にするか創意工夫して編み出してるのに会長だけ勝手に発できちゃったってこと?
90 22/12/11(日)21:58:27 No.1003100233
対人考えたらこんなに大きい必要ないし
やっぱり暗黒大陸向けなんじゃないかなぁ…
94 22/12/11(日)21:58:54 No.1003100416
別にこういう能力にしようとかじゃなく鍛えて祈ってしてたらこういう戦い方とその象徴みたいなのに行き着きましたみたいなのだからな…
99 22/12/11(日)21:59:35 No.1003100708
ありとあらゆる念能力の中でスタンドに最も近いと思う
実用性とか需要とか関係なく個人の資質が能力という形に出力されただけという意味で
100 22/12/11(日)21:59:44 No.1003100785
静かでクソ早いから対戦相手は観音すら見えずペチャンコだろう
103 22/12/11(日)22:00:12 No.1003100989
これ使う機会過去にあったのかな
108 22/12/11(日)22:00:31 No.1003101123
ヒソカおまえ喧嘩売ってただろ
ちゃんと戦え
110 22/12/11(日)22:00:39 No.1003101204
王。ですら攻撃通すのは数万の針の一つに糸を通すレベルの神業って言ってるし王以下は全員無理
113 22/12/11(日)22:00:47 No.1003101254
クレーターで比べたらビッグバンインパクトの方が強い
117 22/12/11(日)22:01:12 No.1003101465
耐えられるヤツいないだろ
王だってずっとガードは無理じゃね
121 22/12/11(日)22:01:39 No.1003101666
>耐えられるヤツいないだろ
>王だってずっとガードは無理じゃね
王。もノーダメージじゃなくてダメージは入ってるからな
123 22/12/11(日)22:01:57 No.1003101812
射程15m?くらいで巨人が延々と超高速連打パンチしてくるような能力
129 22/12/11(日)22:02:24 No.1003102013
まず大前提として王並みの耐久力が必要で次にパターンを読んで構築する知能があってようやく挑めるクソゲー
130 22/12/11(日)22:02:37 No.1003102109
王。も軍儀やってなかったらあの時期にあの発想に至らなかっただろうしな
142 22/12/11(日)22:04:06 No.1003102782
王も何十時間とコムギと軍棋やる経験してなかったら攻略にもっと時間かかったろう…
134 22/12/11(日)22:03:18 No.1003102418
ひたすら修練続けた結果辿り着いたのが仏様パンチってのは
凄いのは分かるんだが正直あんまりかっこよくはないなと
139 22/12/11(日)22:03:55 No.1003102709
これって祈る動作でオート発動みたいな感じならスタミナ的にも数日戦い続けられるのかな
147 22/12/11(日)22:05:13 No.1003103302
参以降も無数に型はあるだろうけどそれを余さず使える相手なんて居なかっただろうな
158 22/12/11(日)22:07:27 No.1003104299
ハンタ連載再開まで正拳突きしてた人はこれ使えるのかな
159 22/12/11(日)22:07:32 No.1003104337
単なる能力の発現になると首を傾げるというか
なんかもう達人が非合理な修練全力でした結果辿り着いただけの何かの方が良い
165 22/12/11(日)22:08:48 No.1003104912
どう考えても放出操作具現化の領分だもんなぁ…
強化系が目指す能力じゃない
174 22/12/11(日)22:10:01 No.1003105495
王の「やつがこれを体得するに至ったのか考察に意味はない」という結論が全てだろうなぁ…
175 22/12/11(日)22:10:25 No.1003105684
別に作りたくて百式観音作ったわけじゃないんじゃないかな
感謝の気持ちが勝手にこうなったみたいな
177 22/12/11(日)22:10:47 No.1003105879
強化系100%で神速の祈り
放出系80%で巨大な観音が要求するオーラを提供
具現化系60%で千手観音像を具現化
操作系60%で種々の掌打の型を繰り出す
180 22/12/11(日)22:11:28 No.1003106183
>強化系100%で神速の祈り
>放出系80%で巨大な観音が要求するオーラを提供
>具現化系60%で千手観音像を具現化
>操作系60%で種々の掌打の型を繰り出す
多分そういう系統別とか%自体が無粋の領域なんだと思う
186 22/12/11(日)22:12:36 No.1003106666
レベル10の能力者が苦手系統のレベル4までしか使えないならレベル1000まで上げればレベル400まで使えるみたいな脳筋理論の極致だと思う
189 22/12/11(日)22:12:52 No.1003106797
ビスケですら最も苦手な放出系で自分の体浮かせられる練度だしネテロは系統とかあんま関係なさそう
187 22/12/11(日)22:12:46 No.1003106750
世界最強の能力者としての説得力は凄くある
真正面から戦って勝てる奴今んとこ人間だと居ないだろ
191 22/12/11(日)22:13:06 No.1003106909
>世界最強の能力者としての説得力は凄くある
>真正面から戦って勝てる奴今んとこ人間だと居ないだろ
ゴンさん
194 22/12/11(日)22:13:45 No.1003107171
ゴンさんは対ピトー限定能力じゃねーか
195 22/12/11(日)22:13:45 No.1003107173
ゴンさんあれ出力はあるけど人生面での経験値ゴンのままだろう
192 22/12/11(日)22:13:12 No.1003106951
パリストンは見たことあったのかな
198 22/12/11(日)22:14:13 No.1003107405
ジンってこれ習得してんのかな…
習得してたら暗黒大陸だと割と使い道ありそうだけど
197 22/12/11(日)22:14:08 No.1003107359
武を極めた奴が到達した最強の攻撃が戦闘において最も無駄な「いのる」コマンドってコンセプトはすごい好き
200 22/12/11(日)22:14:34 No.1003107551
会長はタイマンしたがってたからこれタイマン専用なのかな
203 22/12/11(日)22:15:24 No.1003107924
百式っていうくらいだから壱乃掌~九十九乃掌と零乃掌の百種の型を組み合わせて無数のパターンを生み出してるってことなのかな
222 22/12/11(日)22:17:30 No.1003108871
>百式っていうくらいだから壱乃掌~九十九乃掌と零乃掌の百種の型を組み合わせて無数のパターンを生み出してるってことなのかな
2手だけでも9800通りでそれを複数だからまあ膨大だよね
王は好きな数字の組み合わせ見つけちゃったみたいだけど
221 22/12/11(日)22:17:27 No.1003108845
祈る動作スピードだけ王より速いってのがかっこいい
226 22/12/11(日)22:17:58 No.1003109070
この能力の1番の強みは具現化した観音のパワーやリーチじゃなくて初動のスピードだからやっぱり強化系ならではって感じはする
230 22/12/11(日)22:18:28 No.1003109277
個人的な願望としては何だかんだでネテロは護衛軍の3人には勝てる設定であってほしい
239 22/12/11(日)22:18:59 No.1003109551
ゴンさんといい百式観音といいちゃんと考えて作る能力より
何も考えないで勝手に出来上がった自分の狂気の産物の能力の方がヤバい能力になるのかな?
自分で考えて能力を作るとやっぱ無意識のうちにセーブかけちゃったりするんだろうか
243 22/12/11(日)22:19:55 No.1003109964
王。も身体スペックゴリ押しで勝てちゃうから放出系らしいことほとんどしてないし上位は系統とか意味をなしてない
245 22/12/11(日)22:20:03 No.1003110025
極まった技術が結果的に発に至ったタイプだろうね
247 22/12/11(日)22:20:18 No.1003110131
フランクリンといいネテロといい思い切りが大事なんだろう
まともなままだと合理性の向こう側に行けない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
かなりの制約
基本的なストーリーの立ち位置的にもカリスマ性のある特質系だったんじゃないのか?
そもそもゴンやウヴォーギンの名だたる強化系が千手観音を能力として納めそうか?
そこから考えてみないとアカンよね
ゼノシルバメルエム同様の冨樫の後付け設定改変やよ
千手観音自体に特質的な特長無いけどもなw
強化系で見られる特長と能力値に、相反するような特長が百式観音にはあるって言ってんじゃない?
知らんけどw
作中でも言及されてるけど