『アーマード・コア』VDの設定資料集読んでたけどこんなクソな世界の中で争い続ける人類は馬鹿なの?
2022/12/20 22:00
広告

22/12/17(土)19:04:20 No.1005037178
新作発表の嬉しさに設定資料集引っ張り出して読んでたけどこんな歴代でもクソな世界の中で争い続ける人類は馬鹿なの?
2 22/12/17(土)19:04:43 No.1005037283
馬鹿だよ
3 22/12/17(土)19:06:45 No.1005037924
あとフランもミザリィも他の男と子供作ってるっぽくてなんか寝取られた気持ちになりました
4 22/12/17(土)19:06:54 No.1005037969
だから神様は人間を救ってあげたかった
6 22/12/17(土)19:08:06 No.1005038358
>だから神様は人間を救ってあげたかった
余計なお世話じゃ死ね~!
10 22/12/17(土)19:09:34 No.1005038834
お馴染みのキャラとかいるタイプのシリーズなのか
いやシリーズ物って普通そういうものか
11 22/12/17(土)19:10:33 No.1005039148
>お馴染みのキャラとかいるタイプのシリーズなのか
>いやシリーズ物って普通そういうものか
キャラというか概念?というか…
12 22/12/17(土)19:12:20 No.1005039782
だいたいナンバリング2個ずつで世界観が刷新されてるけど
主人公がなんか依頼受け続けてるうちに結果的に全部ぶち壊しちゃうだけだよ
14 22/12/17(土)19:14:21 No.1005040429
新作でも惑星一個丸焼きにしてやがる人類
17 22/12/17(土)19:15:26 No.1005040822
>新作でも惑星一個丸焼きにしてやがる人類
あれ周りの星も巻き込んだとか言われてるから多分一個じゃ済んでないと思う
18 22/12/17(土)19:16:28 No.1005041199
>あれ周りの星も巻き込んだとか言われてるから多分一個じゃ済んでないと思う
バーニングスターシステムって言われてるから星系焼いてるぽいんだよなあれ…
16 22/12/17(土)19:14:39 No.1005040539
今回ナンバリング最初なのにサブタイ付くのなんで…?
19 22/12/17(土)19:16:48 No.1005041322
>今回ナンバリング最初なのにサブタイ付くのなんで…?
流石に知らないシリーズの6!ってだけだと心理的ハードルが高くなるって思ったんじゃないかな…
6作どころじゃないくらい出てることはまぁ
26 22/12/17(土)19:20:12 No.1005042549
わりと最初の方から英語音声ついてて海外展開してたんだけどやっぱ知名度ないっぽいし
サブタイついてると向こうの人も入りやすそうだし
32 22/12/17(土)19:24:38 No.1005044139
実際6は海外だとアーマードコアじゃなくサブタイの方の文字サイズをでかくした広告打ってて
やっぱバンナムがプロモーションするとちゃんとしてるんだな…ってなる
20 22/12/17(土)19:16:51 No.1005041341
パッチは里帰りするのかな?
24 22/12/17(土)19:19:10 No.1005042182
仮にも相棒であったろう前作の主人公をおぞましいものみたいに語り継ぎやがって…
まあ気持ちはよくわかるが
28 22/12/17(土)19:22:24 No.1005043309
マギーが神様の話し出すの何か可愛くていいよね
25 22/12/17(土)19:20:10 No.1005042539
AC世界の人間ってすごい元気だよね
30 22/12/17(土)19:23:38 No.1005043767
>AC世界の人間ってすごい元気だよね
V→VDで汚染も落ち着いて住める地域広がってなお元気に闘争に明け暮れている人々見てると見てるこっちも元気になる
33 22/12/17(土)19:25:12 No.1005044356
>AC世界の人間ってすごい元気だよね
Nのラストで世界滅んだ➙結構生き残ってる
放射能のn倍レベルの汚染能力を誇るコジマ粒子をばら撒きまくった➙結構生き残ってる
火星も月一くらいでインフラ止まってるし元気だよね
31 22/12/17(土)19:23:44 No.1005043797
我々はいつも誤りを犯す…そうは思わないか?レイヴン
38 22/12/17(土)19:29:35 No.1005045872
>我々はいつも誤りを犯す…そうは思わないか?レイヴン
いや…こっち提示された依頼こなしてるだけだし
43 22/12/17(土)19:31:33 No.1005046552
今までは全部地球舞台でいいんだっけ?
48 22/12/17(土)19:32:47 No.1005047017
>今までは全部地球舞台でいいんだっけ?
2は火星
54 22/12/17(土)19:33:56 No.1005047430
>>今までは全部地球舞台でいいんだっけ?
>2は火星
だから6は相当遠くまで宇宙進出したんだろうな
ワープ航法くらいはあるんだろうか
47 22/12/17(土)19:32:45 No.1005047004
システムもナンバリング変わるとだいぶ変わってる気がする
4とVの変化が凄まじいけど2系3系N系も結構違う
52 22/12/17(土)19:33:48 No.1005047369
>システムもナンバリング変わるとだいぶ変わってる気がする
>4とVの変化が凄まじいけど2系3系N系も結構違う
2→3はAA挟んでるとそこまでかも
3→Nは熱管理で完全に別ゲーだったけどLRでバランス的には回帰した気がする
51 22/12/17(土)19:33:41 No.1005047334
2のディソーダーってアレ結局なんなの?
60 22/12/17(土)19:34:58 No.1005047785
>2のディソーダーってアレ結局なんなの?
公式では一切語られてない
ファンの妄想だと火星開拓に使われた機械が暴走したものだと言われてる
56 22/12/17(土)19:34:05 No.1005047465
こんな世界クソ喰らえと人類種の天敵とまで呼ばれるまで暴れまくった首輪付きはある意味幸せ者だったのかもしれない
59 22/12/17(土)19:34:15 No.1005047539
V主のひどいところは自分の意志でレジスタンス入って本編後もフランについていってたのに当人のプランから梯子外されてるっぽいの
65 22/12/17(土)19:36:14 No.1005048209
>V主のひどいところは自分の意志でレジスタンス入って本編後もフランについていってたのに当人のプランから梯子外されてるっぽいの
だって全部焼き尽くす黒い鳥だし...怖いし...
67 22/12/17(土)19:36:19 No.1005048243
>V主のひどいところは自分の意志でレジスタンス入って本編後もフランについていってたのに当人のプランから梯子外されてるっぽいの
とりあえず雇い主守るぞからの「あなたは恐ろしい人ね」はかわいそすぎる…
70 22/12/17(土)19:36:59 No.1005048467
お前がやれって言ったんだろが!
62 22/12/17(土)19:35:06 No.1005047833
管理者は3が一番いい人だと思う
69 22/12/17(土)19:36:52 No.1005048432
>管理者は3が一番いい人だと思う
あのAIは正しく管理者だったね
初代のは独善的すぎる
73 22/12/17(土)19:37:25 No.1005048613
>>管理者は3が一番いい人だと思う
>あのAIは正しく管理者だったね
>初代のは独善的すぎる
は?ナインボール出すわ…
64 22/12/17(土)19:36:12 No.1005048192
システムも舞台もバリエーションすごいからシリーズ通しての要素ってクソみたいな世界で自分のACアセンして傭兵やるぐらいなんだよな
75 22/12/17(土)19:37:37 No.1005048678
スレ画の人類はクソバカだけど6でもう一段規模上げてくるとは思わなかった
83 22/12/17(土)19:39:22 No.1005049271
>スレ画の人類はクソバカだけど6でもう一段規模上げてくるとは思わなかった
まさか宇宙規模のおバカとは
まあ火星にいた人もいたけど
89 22/12/17(土)19:40:23 No.1005049673
>まさか宇宙規模のおバカとは
宇宙規模で繁栄してるんであれば1星系が駄目になった程度痛くも痒くもないかもしれない
84 22/12/17(土)19:39:30 No.1005049322
今faの虐殺ルートみたいなのコンシューマーで出せるのかな
86 22/12/17(土)19:40:08 No.1005049576
>今faの虐殺ルートみたいなのコンシューマーで出せるのかな
グロシーンがあるならともかく見た目はなんかへなちょこな飛行機落としてるだけじゃない?
85 22/12/17(土)19:39:52 No.1005049462
戦いこそが人類の可能性だからね
Vで派手に戦った結果VDではほら!三大勢力なんてできてみんな元気だよ!
90 22/12/17(土)19:40:27 No.1005049695
3はリップハンター以外僚機のみなさんが裏切らず
林檎だのレジーナだのは装備アップグレードしてくるのが何か驚いたな
91 22/12/17(土)19:40:34 No.1005049742
Vで言われたとおりに依頼こなしたら散々な言われようなうえに死ぬまでコキ使われたうえ
続編でそこまでして守った奴らがクソみたいな組織の元になって争いの原因になってるとか
どうしらよかったのでしょう
100 22/12/17(土)19:41:45 No.1005050181
VD主はファットマンの友達としか言いようがないのにむやみやたらに強すぎるからあいつも大概変である
マギーそんなにこじらせるポイントあった?
110 22/12/17(土)19:42:44 No.1005050558
>VD主はファットマンの友達としか言いようがないのにむやみやたらに強すぎるからあいつも大概変である
>マギーそんなにこじらせるポイントあった?
後輩だと思ってたやつがなんかめっちゃ強くなってるし昔なら自分もあれくらいやれてたし…みたいな拗らせ方だと思う
117 22/12/17(土)19:43:52 No.1005050968
>VD主はファットマンの友達としか言いようがないのにむやみやたらに強すぎるからあいつも大概変である
>マギーそんなにこじらせるポイントあった?
その強すぎるやつが目の前にいたから拗れたんだよ
111 22/12/17(土)19:43:15 No.1005050742
ファットマンの方もあの世界なのに人間ができすぎている
96 22/12/17(土)19:41:16 No.1005049984
なんですか黒い鳥や首輪付きが何か悪いことしたっていうんですか
99 22/12/17(土)19:41:38 No.1005050131
>なんですか黒い鳥や首輪付きが何か悪いことしたっていうんですか
何もかもを黒く焼き尽くす
死を告げる鳥
106 22/12/17(土)19:42:12 No.1005050344
>なんですか黒い鳥や首輪付きが何か悪いことしたっていうんですか
企業連に比べりゃ児戯よ1億殺しなんて
114 22/12/17(土)19:43:35 No.1005050864
>企業連に比べりゃ児戯よ1億殺しなんて
思うけどイレギュラーはイレギュラーで大勢を動かすけど
何だかんだ企業のやってることには勝てませんよへへへって感じがある
115 22/12/17(土)19:43:38 No.1005050880
クレイドル03が一億ってだけでその後も殺しまくってるから…
125 22/12/17(土)19:44:15 No.1005051124
>クレイドル03が一億ってだけでその後も殺しまくってるから…
補給どうしてたんだろ
何だかんだ協力者いたんかな
136 22/12/17(土)19:45:10 No.1005051451
>何だかんだ協力者いたんかな
ラインアーク!リリアナ解放戦線!その他企業連がヘイト買ってたやつ全部!出し抜こうとした企業自身!
スポンサーには事欠かねぇ
113 22/12/17(土)19:43:22 No.1005050790
災厄扱いもいいけどアナトリアの傭兵ぐらいのポジションもおいしいし…
118 22/12/17(土)19:43:54 No.1005050978
>災厄扱いもいいけどアナトリアの傭兵ぐらいのポジションもおいしいし…
企業本社にダイレクトアタック仕掛ける狂犬del
140 22/12/17(土)19:46:10 No.1005051825
なんですか本社壊してたアナトリアの傭兵が頭おかしいってんですか
そうだね
150 22/12/17(土)19:47:26 No.1005052264
>なんですか本社壊してたアナトリアの傭兵が頭おかしいってんですか
>そうだね
起死回生狙ったアナトリア-エミールのやり過ぎ
152 22/12/17(土)19:47:40 No.1005052360
>なんですか本社壊してたアナトリアの傭兵が頭おかしいってんですか
>そうだね
あいつはボロボロの身を拾ってくれた恩でフィオナ絶対守るマンやってるシリーズでも一番まともな理由ある主人公だし…
158 22/12/17(土)19:48:32 No.1005052642
知らんかったとはいえリンクス戦争でエーレンベルク叩き折ったアナトリアの傭兵って結構なやらかしだよね
あの時点で無人兵器群落とせてたらあそこまで末期な世界にならなかっただろうし
153 22/12/17(土)19:47:56 No.1005052446
ミラージュとクレストに潰されそうになったけどどっちも跳ね除けて管理者潰しに行った3も中々
160 22/12/17(土)19:49:08 No.1005052845
>ミラージュとクレストに潰されそうになったけどどっちも跳ね除けて管理者潰しに行った3も中々
結局どっちもボロボロになったあとおめぇが最後の希望だみたいなこと言われて笑った
そういうとこだぞ
154 22/12/17(土)19:48:03 No.1005052485
ここたまとか言われてもえっじゃあ殺すねっていかならない…
159 22/12/17(土)19:48:44 No.1005052707
>ここたまとか言われてもえっじゃあ殺すねっていかならない…
満足そうだからいいが…
166 22/12/17(土)19:49:38 No.1005053047
>ここたまとか言われてもえっじゃあ殺すねっていかならない…
向こうもそれを望んでたからね…
戦いの中で死にたかった人
171 22/12/17(土)19:50:20 No.1005053292
ここたまは急に言われて面食らったけど本当にいい台詞だと思う
178 22/12/17(土)19:51:38 No.1005053794
ここたまって本編で言われたっけ
それとも他の台詞がPVと違うんだっけ…?
184 22/12/17(土)19:52:44 No.1005054176
>ここたまって本編で言われたっけ
>それとも他の台詞がPVと違うんだっけ…?
本編でもいうしDLCでPVみたいなタイミングでDayAfterDay流れるぞ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
人類規模だと喧嘩するほど元気があってよろしい!くらいのノリだよね
あんな世界になる前にどうにかなってしまうからな