『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』面白くて何度か見たけど話の内容全く覚えてない
2022/12/20 16:00
広告

22/12/08(木)17:10:41 No.1001865983
ビーストウォーズ好き?
3 22/12/08(木)17:17:52 No.1001867777
面白くて何度か見たけど話の内容全く覚えてない
7 22/12/08(木)17:19:23 No.1001868162
>面白くて何度か見たけど話の内容全く覚えてない
シリーズの内容は割と難解だからな…
5 22/12/08(木)17:18:45 No.1001868012
無印は小競り合いしてたら第三勢力の宇宙人が出てきたからコンボイが対処しようとしたらメガトロンにハメられてバッドエンドだったのは覚えてる
8 22/12/08(木)17:20:33 No.1001868454
>無印は小競り合いしてたら第三勢力の宇宙人が出てきたからコンボイが対処しようとしたらメガトロンにハメられてバッドエンドだったのは覚えてる
その最終回で終わって次にセカンド→ネオと始まって映画でメタルスが先行公開された後TVでメタルスが放送という流れだからコンボイ何年も死んだままだったんだよ
11 22/12/08(木)17:23:11 No.1001869139
>その最終回で終わって次にセカンド→ネオと始まって映画でメタルスが先行公開された後TVでメタルスが放送という流れだからコンボイ何年も死んだままだったんだよ
メタルスの映画はセカンドの放映中じゃなかったっけ?
だからそんなに長いこと死んでたイメージないな
16 22/12/08(木)17:25:39 No.1001869785
>メタルスの映画はセカンドの放映中じゃなかったっけ?
>だからそんなに長いこと死んでたイメージないな
ビーストⅡの映画と同時上映だったか
バーニングコンボイとフラッシュライオコンボイいいよね
10 22/12/08(木)17:21:49 No.1001868798
コンボイが爆散してENDは小3の俺には衝撃的過ぎた
ED後も特に説明もなくビーストⅡの番宣してるんだもん
映画でメタルスになって復活するって知ってホッとしたけど
9 22/12/08(木)17:21:31 No.1001868719
最近実写映画のpvみたけどゴリラとコンボイが最後ぶつかり合ってて仲間のように見えてこいつら仲悪かったんだなってなった設定よくわからない
14 22/12/08(木)17:24:06 No.1001869380
>最近実写映画のpvみたけどゴリラとコンボイが最後ぶつかり合ってて仲間のように見えてこいつら仲悪かったんだなってなった設定よくわからない
あくまで見た目似てるだけでシリーズごとに相関図は全然違うから
17 22/12/08(木)17:26:14 No.1001869929
子供にとっての1、2年は長いのはあると思う
2とネオ合わせて1年半くらい?
19 22/12/08(木)17:27:38 No.1001870292
あの最終回は明るい演技で誤魔化されてたフルCGの薄暗い雰囲気が一気に襲いかかってきたような感じがあって軽いトラウマだった
21 22/12/08(木)17:28:43 No.1001870578
やめろぉーーーーーー!
メガトロォーーーーーーーン!
で爆発して死ぬ終わり方
23 22/12/08(木)17:29:26 No.1001870756
メタルスあんま記憶にないというか2とネオのほうが個人的にはまだ印象がある
待ってる間に飽きちゃったのかな
18 22/12/08(木)17:26:21 No.1001869966
メタルスでメガトロン捕まえてセイバートロン星に帰りましょで終わったからホッとしたけど
リターンズでまた不穏な流れになった
そっから先はもう知らない
22 22/12/08(木)17:28:57 No.1001870624
>メタルスでメガトロン捕まえてセイバートロン星に帰りましょで終わったからホッとしたけど
>リターンズでまた不穏な流れになった
>そっから先はもう知らない
なんか色々あってチータスはとっても偉いトランスフォーマーになったりする
25 22/12/08(木)17:29:52 No.1001870869
>>メタルスでメガトロン捕まえてセイバートロン星に帰りましょで終わったからホッとしたけど
>>リターンズでまた不穏な流れになった
>>そっから先はもう知らない
>なんか色々あってチータスはとっても偉いトランスフォーマーになったりする
ライノックスが裏切る
29 22/12/08(木)17:30:36 No.1001871055
メタルスはダイノボットがまた最後に裏切って助けてくれたのが好き
24 22/12/08(木)17:29:46 No.1001870848
向こうだとチータスは小柄だけどベテラン戦士という設定なのに日本だとその設定なくなってて残念だったな
27 22/12/08(木)17:30:18 No.1001870965
>向こうだとチータスは小柄だけどベテラン戦士という設定なのに日本だとその設定なくなってて残念だったな
ラットルじゃないのか
31 22/12/08(木)17:30:57 No.1001871145
>ラットルじゃないのか
ごめんラットルと間違えた
先生ごめんなさい
32 22/12/08(木)17:31:26 No.1001871273
ペッチャンコになったプライマルだけどユニバースでスレ画の姿の色違いに戻る
35 22/12/08(木)17:32:10 No.1001871473
>ペッチャンコになったプライマルだけどユニバースでスレ画の姿の色違いに戻る
結局この姿が一番売れるしね…
42 22/12/08(木)17:33:42 No.1001871893
>>ペッチャンコになったプライマルだけどユニバースでスレ画の姿の色違いに戻る
>結局この姿が一番売れるしね…
コンボイといったらこのマスク顔ってのがあるからなあ
48 22/12/08(木)17:36:12 No.1001872567
>結局この姿が一番売れるしね…
活躍はともかくパワコンの見た目人気も高いはずだし…
37 22/12/08(木)17:32:27 No.1001871550
セカンドとネオが和製G1の正当続編っぽいのいいよね…
36 22/12/08(木)17:32:17 No.1001871495
リターンズがあるからセカンドでみんな最初からビースト戦士なのかぁって納得してたんだけど違うの?
43 22/12/08(木)17:33:58 No.1001871953
>リターンズがあるからセカンドでみんな最初からビースト戦士なのかぁって納得してたんだけど違うの?
ギャザリング・アセンディングの世界だとライオもビッグも母星では普通にメカメカしかったな…
44 22/12/08(木)17:34:47 No.1001872154
ビッグコンボイはマンモスなのにカッコ良すぎる
47 22/12/08(木)17:36:11 No.1001872565
保守的なクソガキだった俺には2Dのセカンドとネオのほうが好きだったというか記憶に残ってる気はする…
50 22/12/08(木)17:36:50 No.1001872727
ネオ勢が優秀すぎる
みんな空飛べるし船も単体でサクッとワープしてたしで技術力かなり高いんだろうなあの時代
56 22/12/08(木)17:37:36 No.1001872943
コンボイ爆散エンドは流石にまずいと製作陣も思ったのかEDで
大丈夫だからね!?また会えるからね!?
って感じで滅茶苦茶フォローしてた記憶
57 22/12/08(木)17:37:52 No.1001873006
コンボイってよく死んだままになるんだな…
59 22/12/08(木)17:38:19 No.1001873127
コンボイが死んだキャンペーンやれよ
52 22/12/08(木)17:36:56 No.1001872759
ストーリーが吹替のおかげで意味不明になったと聞いた
どうせトランスフォーマーだから意味不明だった
62 22/12/08(木)17:38:24 No.1001873162
>ストーリーが吹替のおかげで意味不明になったと聞いた
>どうせトランスフォーマーだから意味不明だった
アドリブの所為でストーリーが崩れたって話は聞いたことないな
リミックスは確かに完全に言語版には存在しないけど
65 22/12/08(木)17:38:56 No.1001873328
>ストーリーが吹替のおかげで意味不明になったと聞いた
>どうせトランスフォーマーだから意味不明だった
アメコミ版G2のイフ続編って一見さんお断りの世界観だからな…
69 22/12/08(木)17:39:38 No.1001873536
無印は合間にちょっとアドリブ入れる位で基本的に真面目に吹き替えしてる
アドリブまみれな印象なのは多分次回予告のせい
58 22/12/08(木)17:38:06 No.1001873064
リターンズは見ちゃいけないもの見た気分になった
71 22/12/08(木)17:39:48 No.1001873594
>リターンズは見ちゃいけないもの見た気分になった
暗いけど野生と機械の調和を巡る話って考えると出自がメカメカしいトランスフォーマーとしては避けては通れないテーマだったかなとは思う
それでももっとやり方があったろ!
64 22/12/08(木)17:38:42 No.1001873261
リターンズは一部のおもちゃはすごい出来がいいのが勿体無い
68 22/12/08(木)17:39:14 No.1001873438
>リターンズは一部のおもちゃはすごい出来がいいのが勿体無い
キモいキモい言われるけど玩具はそこまでキモくないと思う
アニメは超キモい
79 22/12/08(木)17:40:57 No.1001873918
>リターンズは一部のおもちゃはすごい出来がいいのが勿体無い
キモいキモいと言われるが玩具オリジナルキャラのデザインは日本のデザイン会社も担当してたりする…
73 22/12/08(木)17:40:01 No.1001873650
安心してほしい原語版でもトリプティコン評議会とかあの辺は壮絶に分かりづらい
75 22/12/08(木)17:40:27 No.1001873772
元の話読んでこれじゃ暗すぎるだろで演技で明るいテイスト混ぜてたんだろうし
後に行くほどの悪ノリも原作の内容に応じたもんだと思えば…隠しきれてねぇ!
76 22/12/08(木)17:40:34 No.1001873810
セカンドの時期にビーストウォーズの映画まつり的な事やって
ビーストウォーズ総集編(コンボイ爆死まで)と
セカンドの映画と
メタルスの先行上映(ランページ加入の話を流す)
を上映するの後々から事情を知ろうとすると微妙にめんどくせえな!
ネオの時にもコンボイ大変身(パワードコンボイ登場回)を先出ししてるし...
87 22/12/08(木)17:42:25 No.1001874357
ランページ加入回を劇場版でやったせいでTVだけ見てると急に蟹が生えてきた感じになった記憶
88 22/12/08(木)17:42:29 No.1001874380
あの砕けたノリだからお別れは悲しいんだよね死ぬ時は死ぬし
96 22/12/08(木)17:44:08 No.1001874853
>あの砕けたノリだからお別れは悲しいんだよね死ぬ時は死ぬし
んな風に死なすの!?ってシーンたっぷりあるんだよなメタルス
タイガーファルコンとか出番短えし
92 22/12/08(木)17:43:21 No.1001874627
メタルスでダイノボット死んだ時は驚いた
え?死ぬの?
93 22/12/08(木)17:43:31 No.1001874680
メガちゃんの砕けた演技からのガチトーンで殺しにくるダイノボットの最期が滅茶苦茶怖い
110 22/12/08(木)17:45:31 No.1001875260
>メガちゃんの砕けた演技からのガチトーンで殺しにくるダイノボットの最期が滅茶苦茶怖い
千葉トロンって基本は砕けた喋り方してる時は全部演技だから素がめっちゃ怖いんだよな
94 22/12/08(木)17:43:38 No.1001874710
かけあいが面白くて見てたら主人公死んで2とか言いつつ全く関係ないアニメ始まったから当時は混乱した
121 22/12/08(木)17:46:43 No.1001875593
>かけあいが面白くて見てたら主人公死んで2とか言いつつ全く関係ないアニメ始まったから当時は混乱した
なんだ別の話かーと納得した後でゴリラが夢の共演したりもするからなお混乱した
119 22/12/08(木)17:46:36 No.1001875559
最初サイバトロン軍総司令官だったのに今違うんだっけ
123 22/12/08(木)17:47:22 No.1001875795
>最初サイバトロン軍総司令官だったのに今違うんだっけ
ゴリラコンボイはそもそも惑星調査チームのリーダーってだけで総司令官でも戦闘部隊でもないよ
だから向こうでは「オプティマスプライマル」という名前で明確に差別化されてる
131 22/12/08(木)17:49:15 No.1001876337
メガちゃんは腑抜けたデストロンを見限って勝手に破壊大帝を名乗ってるし割りかし小規模な戦いだよねビーストウォーズ
149 22/12/08(木)17:53:32 No.1001877524
幼い頃に見たせいかゴリラとライオン以外のコンボイをなかなか受け付けられなかった
151 22/12/08(木)17:53:40 No.1001877556
すっげえアレな話だけど小さい頃はスレ画と今でいうオプティマスって同一人物だと思ってたわ
155 22/12/08(木)17:54:14 No.1001877707
>すっげえアレな話だけど小さい頃はスレ画と今でいうオプティマスって同一人物だと思ってたわ
だいたいみんなそうだと思う
159 22/12/08(木)17:54:46 No.1001877850
当時BW見てたのは初代司令官知らないんじゃというか俺は知りませんでした…
144 22/12/08(木)17:52:53 No.1001877324
リターンズはいまいち理解できてなくて最後のエイドリアーンでどうなるんだ?
161 22/12/08(木)17:55:00 No.1001877928
>リターンズはいまいち理解できてなくて最後のエイドリアーンでどうなるんだ?
調和して新時代到来!
163 22/12/08(木)17:55:21 No.1001878029
>リターンズはいまいち理解できてなくて最後のエイドリアーンでどうなるんだ?
死んだTFが有機物と無機物がミックスされた体にリフォーマットされた
170 22/12/08(木)17:55:59 No.1001878202
有機と無機のバランスが取れた新時代到来!でじゃあこれがセカンドには...繋がらないっぽいんだよな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
でも人気あるよね…