『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE』この時期の過去の特撮ヒーローをリメイクするの何だったんだろう?
2022/12/21 14:00
広告

22/12/18(日)20:14:06 No.1005470674
そろそろ冷静に語れると思う
1 22/12/18(日)20:15:05 No.1005471297
今思えば狂っていたよ
4 22/12/18(日)20:16:40 No.1005472306
過去のヒーローを本当にただの悪役にして倒して終わり
なにがしたかったのとしか言いようがない
5 22/12/18(日)20:17:14 No.1005472689
この時期の過去の特撮ヒーローリメイクを仮面ライダー映画で使い潰すのわりと狂ってたな
6 22/12/18(日)20:17:19 No.1005472740
こいつらに限らず誰かにとってのヒーローを悪役にするってダメだと思う
せめて本物も出してバランスとってほしい
7 22/12/18(日)20:17:45 No.1005473050
イナズマン「許された…」
8 22/12/18(日)20:17:49 No.1005473090
イナズマンは改心して良かった
10 22/12/18(日)20:19:09 No.1005474040
元見てないのもあるけどアクマイザーは結構好き
11 22/12/18(日)20:19:38 No.1005474385
アクマイザーならいいだろ
14 22/12/18(日)20:22:08 No.1005476066
アクマイザーこそ一番悪役やらせちゃ駄目だろ
元は悪を裏切って戦ってくれてたのに
22 22/12/18(日)20:27:02 No.1005479036
>アクマイザーこそ一番悪役やらせちゃ駄目だろ
>元は悪を裏切って戦ってくれてたのに
キョーダインもアクマイザー3も最後平和のために犠牲になったヒーローにこれやらせるのがな…
15 22/12/18(日)20:22:30 No.1005476326
キョーダインがどうの抜きにフォーゼ的にも微妙というか
ロボともダチになるぜ!!って方向でいいじゃんなる
16 22/12/18(日)20:25:40 No.1005478299
あれ?まだいたよね確か
キカイ…
19 22/12/18(日)20:26:26 No.1005478669
>あれ?まだいたよね確か
>キカイ…
タイミング以外は好きだったよ鎧武コラボ回
21 22/12/18(日)20:27:01 No.1005479025
東映アベンジャーズとかやりたかったのかなあ
23 22/12/18(日)20:27:04 No.1005479045
こいつら春映画で改心する風な感じ出してたよね
今となっては風なだけになってしまったんだが
24 22/12/18(日)20:27:39 No.1005479367
何がしたかったんだこのシリーズ
27 22/12/18(日)20:28:19 No.1005479776
なでしこと一緒にいたデカいロボもリメイクだっけ
29 22/12/18(日)20:29:10 No.1005480196
>なでしこと一緒にいたデカいロボもリメイクだっけ
大鉄人17の変形前じゃんこれってやつ
39 22/12/18(日)20:32:06 No.1005481876
>>なでしこと一緒にいたデカいロボもリメイクだっけ
>大鉄人17の変形前じゃんこれってやつ
おつきロボのゴンベスとか内部にいる修復用ミニロボとかもまんま
33 22/12/18(日)20:30:07 No.1005480652
同じ映画で下手に17とはダチになってる分なおさら引っかかってしまう
36 22/12/18(日)20:30:44 No.1005481028
キカイダーは単独映画やったんだからマシなんじゃね出来は置いといて…
40 22/12/18(日)20:32:09 No.1005481907
>キカイダーは単独映画やったんだからマシなんじゃね出来は置いといて…
キイロアリジゴクもカイメングリーンも出てこねえじゃねえか!
って当時「」が言ってたの覚えてる
25 22/12/18(日)20:27:51 No.1005479519
>キョーダインがどうの抜きにフォーゼ的にも微妙というか
>ロボともダチになるぜ!!って方向でいいじゃんなる
本編でもジェミニの時とかも消す方向でダチになろうとしなかったしどうせ倫理的にちょっと怪しいやつとでもダチになるならそこは一貫してほしかった
フォーゼ全体の問題
35 22/12/18(日)20:30:20 No.1005480784
>本編でもジェミニの時とかも消す方向でダチになろうとしなかったしどうせ倫理的にちょっと怪しいやつとでもダチになるならそこは一貫してほしかった
>フォーゼ全体の問題
弦ちゃんの友情感なんかおかしくね?ってのは一貫してるし作中で何度かツッコミも入ってるけどそのまま駆け抜けた変な要素なんだよな…
41 22/12/18(日)20:33:15 No.1005482620
友情について一番めんくらったのは3年卒業の時に「全員とはダチになれなかったけどまあいいか!」ってなってたことだな
そこはどんなに非現実的でも完遂しないとキャラが崩れちゃうだろ!?
43 22/12/18(日)20:33:43 No.1005482886
キカイダーREBOOTは観たのにマジで印象に無い
ビジンダーがやけに強くて尺を取ってたのとザミーゴの人にドリフの真似やらせて村枝賢一にツッコまれてたとこしか思い出せない
44 22/12/18(日)20:33:47 No.1005482915
アクマイザーはそれこそありえないifとして飲み込めたけどまあ嫌だってファンが出るのも分かる
53 22/12/18(日)20:36:15 No.1005484453
>アクマイザーはそれこそありえないifとして飲み込めたけどまあ嫌だってファンが出るのも分かる
キャラ立ってて仲間思いなのは伝わってくるから嫌いになれないザタン以下3人…
あとポワトリンのオチが強烈すぎてそっちにツッコミが持ってかれてる印象もある
46 22/12/18(日)20:34:47 No.1005483529
キョーダインが敵なのもそうなんだけど逆にブラックナイトが普通に倒されたのもどうかなって思う
これで活躍があったらハカイダーの映画みたいなもんかなって受け入れたのに
47 22/12/18(日)20:35:06 No.1005483779
ギャバンキュウレンスペーススクワッドもジライヤ少し出してレスキューポリス顔見せだけさせてそれ以降知らない
51 22/12/18(日)20:36:03 No.1005484343
誰向けで何のためにやってるのか本気でわからない
55 22/12/18(日)20:36:36 No.1005484641
>誰向けで何のためにやってるのか本気でわからない
話題性
62 22/12/18(日)20:37:48 No.1005485300
アクマイザーで呼ばれたデーモン小暮閣下は出演そのものには好意的だったけど主題歌のオファーが急過ぎる!もっと余裕をくれよ一ヶ月も無かったよ!って怒ってたな
70 22/12/18(日)20:39:28 No.1005486373
>アクマイザーで呼ばれたデーモン小暮閣下は出演そのものには好意的だったけど主題歌のオファーが急過ぎる!もっと余裕をくれよ一ヶ月も無かったよ!って怒ってたな
連絡が遅いのは本当に東映の悪癖だな…ってなる
67 22/12/18(日)20:39:01 No.1005486099
オファーに関しては毎回毎回正気とは思えない話ばっかり出てくるから諦めろ
自分から乗り込んだゼロワンのファンとか以外はみんな猶予ないんだ
71 22/12/18(日)20:39:34 No.1005486432
それでもForest of rockはよかった
ビルドエグゼイドにオーケン出た時も主題歌期待してたんだがこれはオファーの時間がなかったのか主題歌オファー自体しなかったのかな
75 22/12/18(日)20:40:58 No.1005487439
いいよね石の森…
78 22/12/18(日)20:41:04 No.1005487515
ミッチーがなんかギリギリのスケジュールで頼まれたから誰かの代役かな?って思ってたみたいなエピソードあったよね
95 22/12/18(日)20:42:37 No.1005488660
>ミッチーがなんかギリギリのスケジュールで頼まれたから誰かの代役かな?って思ってたみたいなエピソードあったよね
代役じゃなくて誰かにオファーして断られて第2候補の人にも断られて僕が第三候補だったんだな?って思った
81 22/12/18(日)20:41:23 No.1005487719
東映の殺人スケジュールを他も出来ると思ってそうなのが酷いんだよねオファー周りのお話
74 22/12/18(日)20:40:50 No.1005487339
アクマイザーは最後改心してビビューンモチーフの映画限定フォーム用のリングになったりして欲しかった
84 22/12/18(日)20:41:28 No.1005487792
キカイダーは白倉にしては妙にこじんまりしてた感じ
85 22/12/18(日)20:41:31 No.1005487812
アクマイザーはデビルマンみたいにヒーロー側になったのが異例の立場なんだから本人じゃないやつが悪党なのは当然では
86 22/12/18(日)20:41:42 No.1005487972
春映画の本当に何しに来たって感じだったキカイダー・01・ズバット・イナズマンといい
ゴーカイチェンジでトドメ撃つだけのメタルヒーローといい扱いが本当に雑過ぎて
108 22/12/18(日)20:44:52 No.1005490433
>春映画の本当に何しに来たって感じだったキカイダー・01・ズバット・イナズマンといい
>ゴーカイチェンジでトドメ撃つだけのメタルヒーローといい扱いが本当に雑過ぎて
レッツゴーのキカイダー達はまだ他にもヒーローがいるぜってジェネラルシャドウの追撃の為に来てくれたって事で何しに来たではねえだろ
メタルヒーローは何しに来たっていうかなんで出した?だけど
91 22/12/18(日)20:42:01 No.1005488290
リスペクトしろとか優遇しろとは言わない
敵にして倒すのやめてくれ…
94 22/12/18(日)20:42:35 No.1005488644
冷静に語ってもキレて語ってもリバイバルで敵にすんのやめろの一言で終わりじゃねーか
99 22/12/18(日)20:43:28 No.1005489338
>冷静に語ってもキレて語ってもリバイバルで敵にすんのやめろの一言で終わりじゃねーか
知名度がどうとか人気がどうとかじゃなくてなんで正義キャラを悪役にした上で爆発四散させんの?ってなるのは当然の感情だしな
103 22/12/18(日)20:44:11 No.1005489895
>冷静に語ってもキレて語ってもリバイバルで敵にすんのやめろの一言で終わりじゃねーか
それこそフォーゼのイナズマンはイナズマンの扱いそのものは別に文句言われたりしてないしな
113 22/12/18(日)20:45:34 No.1005491039
イナズマンはキカイダーリブートと絡んでほしかったんだよな...
120 22/12/18(日)20:46:39 No.1005491799
エグゼイドの時にロボタック出ないかなとかちょっと思ってたぜ
123 22/12/18(日)20:47:29 No.1005492247
スペスクも途中で頓挫したからウィンスペクター出そうな空気でそのまま消えたんだったか
122 22/12/18(日)20:47:27 No.1005492227
普通に先輩ライダーを爆発四散させるのも流石に慣れたけどやっぱおかしいって
126 22/12/18(日)20:47:58 No.1005492483
過去作のヒーローの扱い雑なのはウルトラも昭和二期とか酷かったけど
経営変わったお陰か反省して今はすごい丁寧だから見習って欲しい
139 22/12/18(日)20:50:36 No.1005494286
3号と黒井は好きだけどV3周りの描写は完全にライン超してたと思ってる
149 22/12/18(日)20:52:21 No.1005495319
>3号と黒井は好きだけどV3周りの描写は完全にライン超してたと思ってる
君こそ真の3号だ!は死にに行く3号への励ましと感謝としてはアリだけど別に言わせなくてもいいよな…って
145 22/12/18(日)20:51:50 No.1005495027
3号のトンデモライダーマシンレースはなんでもあり感があって結構好きなんだ…
ビッグで妨害するウィザードにトマーレするマッハにバイクじゃなくてリボルギャリー持ち出すWとか
143 22/12/18(日)20:51:11 No.1005494675
売れてるしこれがウケてるんだと思ったんだと思う
146 22/12/18(日)20:51:53 No.1005495052
>売れてるしこれがウケてるんだと思ったんだと思う
うーん…普通に活躍させた方が売れるんじゃないかな…
150 22/12/18(日)20:52:34 No.1005495459
>うーん…普通に活躍させた方が売れるんじゃないかな…
びっくりするほど売れなかったから企画自体が2作で死んだよスペーススクワッド
155 22/12/18(日)20:52:58 No.1005495730
>>うーん…普通に活躍させた方が売れるんじゃないかな…
>びっくりするほど売れなかったから企画自体が2作で死んだよスペーススクワッド
スペスクは別の問題だと思う!
160 22/12/18(日)20:53:57 No.1005496270
2作品しか絡んでないのに活躍が分散して終わるっていう意味のわからないことしたからなスペスク
あの時期の坂本班の悪癖か
147 22/12/18(日)20:52:02 No.1005495144
オールライダー対大ショッカーのライダーバトルはガチの殺し合いじゃなくてどっちかというと親善試合に近いのがほとんどだから別に嫌な感じは無かったんだがな
154 22/12/18(日)20:52:53 No.1005495679
>オールライダー対大ショッカーのライダーバトルはガチの殺し合いじゃなくてどっちかというと親善試合に近いのがほとんどだから別に嫌な感じは無かったんだがな
世界の消滅を掛けたバトルだったのでは…
157 22/12/18(日)20:53:06 No.1005495795
先輩スゴイやりまくるのはメインの子供ウケが悪いから…
161 22/12/18(日)20:53:58 No.1005496281
聞いたか宮内洋
167 22/12/18(日)20:54:45 No.1005496748
普通に現行ライダーのピンチに加勢に来たぞ!でいいと思うんだけどテンプレすぎるのかなぁ…
171 22/12/18(日)20:55:22 No.1005497191
>普通に現行ライダーのピンチに加勢に来たぞ!でいいと思うんだけどテンプレすぎるのかなぁ…
それやりすぎると現行が頼りなく見えるってのはあると思う
175 22/12/18(日)20:55:34 No.1005497329
>普通に現行ライダーのピンチに加勢に来たぞ!でいいと思うんだけどテンプレすぎるのかなぁ…
ジオウ×ゼロワンの冬映画がまぁこれだけど先輩側がお話も終わってるのがあって強すぎるんだよ…
185 22/12/18(日)20:56:53 No.1005498291
>普通に現行ライダーのピンチに加勢に来たぞ!でいいと思うんだけどテンプレすぎるのかなぁ…
この感じでいうと上で出てるアクマイザーでのアンダーワールド行ってる間に現実で襲われた所に映司が駆け付ける所すげー好きなんだ
158 22/12/18(日)20:53:13 No.1005495857
殺し合い毎回やられるよりはレースとかルールあっての団体戦みたいな感じを織り交ぜてほしい
162 22/12/18(日)20:54:03 No.1005496311
>殺し合い毎回やられるよりはレースとかルールあっての団体戦みたいな感じを織り交ぜてほしい
つまりデザイアグランプリか…
165 22/12/18(日)20:54:28 No.1005496568
>>殺し合い毎回やられるよりはレースとかルールあっての団体戦みたいな感じを織り交ぜてほしい
>つまりデザイアグランプリか…
楽しみだね今度の映画
172 22/12/18(日)20:55:23 No.1005497202
>楽しみだね今度の映画
タイトルに入ってないけど映りまくってる龍騎はどういう扱いで出るんだろうなあれ
参照元:二次元裏@ふたば(img)