広告
RSS

ゲーム全体じゃなくてゲームシステムで印象に残ってるのあったら教えて

広告
GAMEimg



22/12/23(金)12:34:59 No.1007039214
ゲーム全体じゃなくて印象に残ってるゲームシステム教えて
自分はGEのパレット編集

6 22/12/23(金)12:41:41 No.1007041310
>パレット
印象に残ってるならそこ間違えるなよ!



1 22/12/23(金)12:38:31 No.1007040318
シャドウオブウォーのネメシスシステム
そこら辺の一般雑魚兵と因縁が生まれるのマジで凄いと思った

3 22/12/23(金)12:39:48 No.1007040735
リアルタイムあべしシステム

5 22/12/23(金)12:41:08 No.1007041146
ロマンキャンセル

9 22/12/23(金)12:42:09 No.1007041458
ヴァルキリープロファイルの戦闘
未だにあれが一番好きな戦闘システムかもしらん

10 22/12/23(金)12:42:35 No.1007041591
Haloシリーズの敵車両奪い取りシステム
他の乗り物多いFPSもマネすりゃいいのにと思ったけどよくよく考えればスパルタンでもなきゃあんなこと出来んわ…



17 22/12/23(金)12:45:20 No.1007042451
プログラムアドバンスとナビカスタマイザー

18 22/12/23(金)12:45:22 No.1007042461
アルトネリコのコスモスフィア
アルノサージュのジェノメトリクス

20 22/12/23(金)12:45:33 No.1007042510
ゼノブレイドの未来視

21 22/12/23(金)12:45:59 No.1007042645
カルネージハートのプログラミング
難しすぎ!!

25 22/12/23(金)12:47:28 No.1007043039
パワポケ13裏の戦闘システム
1作限りのシステムにするには惜しい出来だった

26 22/12/23(金)12:48:05 No.1007043216
FalloutのV.A.T.S

29 22/12/23(金)12:49:48 No.1007043756
ワンパンマンの格ゲーのサイタマの仕様



30 22/12/23(金)12:50:46 No.1007044008
ラストレムナントの戦闘システム
ロックアップとかモラルゲージとか
あの一作で使い捨てるのはあまりに惜しい

32 22/12/23(金)12:54:02 No.1007044947
FF12のガンビット

33 22/12/23(金)12:54:03 No.1007044954
Zero Divideでリング端から落下しても縁にぶら下がって耐えるシステム好きだったな
ネットワーク上でプログラム同士が戦ってるって設定にあわせてハングアップって名前もしゃれてて良かった
…そういや最近ハングアップって言葉あんま聞かなくなったな…

36 22/12/23(金)12:57:53 No.1007046079
マビノギの転生してレベルリセットとか装備の染色システム

37 22/12/23(金)12:58:06 No.1007046115
フリーダムウォーズの刑期システムかな…
権利が無いと走るだけでも刑期が加算されてくやつ

38 22/12/23(金)12:59:45 No.1007046625
Titanfallのロデオ大好きだったんだけど2でえらく簡略化されてしまって…
タイタン搭乗時の三人称視点化といいロボゲーとしてめっちゃよかった部分がイマイチになっててどうにもハマれなかったなぁ…



40 22/12/23(金)13:00:02 No.1007046691
ペルソナの1moreかな

42 22/12/23(金)13:01:18 No.1007047013
アクトレイザーのクリエイションモード

44 22/12/23(金)13:02:01 No.1007047211
スタフォゼロの変型の減速と小回りをアーウィンの挙動に絡められる機動システムは正直めちゃくちゃ面白い

45 22/12/23(金)13:02:19 No.1007047285
ロックマンエグゼの戦闘



50 22/12/23(金)13:05:14 No.1007048005
SDガンダムスカッドハンマーの「Wiiコンを強く振れば降るほど大ダメージ」というシステム
腕を破壊するので禁じ手にされた

51 22/12/23(金)13:05:41 No.1007048116
モンスターファームとか初代PSの頃にちょくちょくあったディスクトレイ開けて音楽CD読み込ませるやつ
ああいうの最後に見たの箱○のE4だけど互換で動かしてXBXにCD突っ込んだら読み込んでくれるのかな…

52 22/12/23(金)13:05:53 No.1007048164
今まさに旬のマーベルスナップのスナップシステム
考えた人すげえよ

53 22/12/23(金)13:06:13 No.1007048238
DS版エレメントハンターのプレパラートシステム
モンハンライクなゲームなんだけど部位ごとに弱点属性あるから破壊した部位からその場で武器を調達できるってのがたのしすぎた

54 22/12/23(金)13:07:39 No.1007048575
FF15の写真
戦闘中の超かっこいい場面や敵に吹っ飛ばされてる場面とか写真に収めてくれるのすごい好き

58 22/12/23(金)13:10:43 No.1007049308
ジャンプアルティメットスターズのコマ割りでデッキを組むシステム
あの作品は漫画表現をどうゲームに落とし込むかが凝ってて好きだった



60 22/12/23(金)13:11:34 No.1007049520
ネクロダンサーのシステムは衝撃的だった
ローグライクにリズムゲー要素を足すことで思考力と直感力の両方を試しつつ
ローグライク特有のゲームテンポの課題を完全に解消していてリプレイ性も抜群
シンプルなのに完成されてて発想の勝利としかいいようがない

66 22/12/23(金)13:18:29 No.1007051122
Marvel’s Avengersの戦闘システム
フリーフローコンバットをもう一歩推し進めてアクションゲーム的な戦闘として面白くなってて特にパリィが簡単で気持ちいい

69 22/12/23(金)13:19:37 No.1007051393
ガンヴォルトのクードス
歌聞き続けるためにハイスコア狙うようになった

77 22/12/23(金)13:22:33 No.1007052025
プレスターンバトル



80 22/12/23(金)13:23:06 No.1007052149
スパイラルカオスの部位破壊したらコンボ継続みたいなのはハマれば一気に撃破できたりして楽しかったな

81 22/12/23(金)13:23:54 No.1007052317
サガスカーレットグレイスの戦闘

82 22/12/23(金)13:23:59 No.1007052341
マザー2のドラム式HP
即死までの猶予時間って感じで好き

84 22/12/23(金)13:26:41 No.1007052951
ボタンで移動してレバーで攻撃する格闘ゲーム

87 22/12/23(金)13:28:22 No.1007053344
レジェンドオブドラグーンのアディショナル
もうちょっとタイミングのシビアさとか戦闘の頻度とかのバランスが練られてたら楽しめてたと思う

88 22/12/23(金)13:28:41 No.1007053413
ファンタジーゾーンやエリ8みたいな装備購入式シューティング
苦手な所は準備していける



91 22/12/23(金)13:30:01 No.1007053692
俺の屍を越えてゆけのバトル突入時にドロップアイテムがスロット形式で抽選させるやつ

93 22/12/23(金)13:30:56 No.1007053897
サガスカは行動力をパーティで共有ってだけなら割と目にするけど
それに行動順入れ替えと挟み込みによる連携を組み込んだのマジで凄い

103 22/12/23(金)13:36:05 No.1007055122
アケゲーだけどWLWのペン型デバイス
線を引くとその通りに攻撃出てくるの楽しかった

106 22/12/23(金)13:36:47 No.1007055306
ギアーズオブウォーのカバーとローディーラン



108 22/12/23(金)13:37:43 No.1007055504
グランキングダムの戦闘とか育成好きだったなぁ
オンライン要素に振り過ぎずにダンジョン探索とかもっと出来れば良かった

109 22/12/23(金)13:38:00 No.1007055581
水滸演武の追い討ちかなあ
ストライヴの壁張り付きとバリーンはこういうのがみたかったってなる

110 22/12/23(金)13:38:06 No.1007055610
マナケミアのアシスト
控えのメンバーに追撃させたり防御させたりできるけど出撃中のキャラと入れ替わっちゃうのが面白い
アシストガードはしたいけど出撃中のキャラの詠唱をキャンセルするハメになったりするからトレードオフを一々考えないといけない

118 22/12/23(金)13:43:17 No.1007056786
ガチャステダイナデバイスの戦闘システムはどう呼べばいいかしらんがかなり印象に残ってる
敵のマップに味方送り込んで敵の位置ピッタリなら一方的に二回攻撃できて周囲8マスに敵がいれば普通にコマンド戦闘して罠に当たると即死する



121 22/12/23(金)13:44:04 No.1007056977
APEXのpingシステム
便利だしキャラの個性とか関係性も出せる

126 22/12/23(金)13:47:30 No.1007057720
COJの残り時間を多く残してターン終了するとジョーカーゲージが多く貯まるシステム
全てのDCGにターン早く回すメリットをつけてほしい

127 22/12/23(金)13:47:33 No.1007057727
クライシスコアのスロットレベルアップはなにこれくそ!!って思ってたけど
最後のストーリーとシステムが一体化する演出はマジで反則なんすよ…
最高でした

131 22/12/23(金)13:49:24 No.1007058157
特定のゲームじゃないけどパズルみたいにマス目にアイテム詰めるやつ好き
強いアイテムはパーツがデカいみたいなの

136 22/12/23(金)13:52:12 No.1007058790
キン肉マンマッスルグランプリのガードシステムこれのおかげで読み合いがすごく楽しい

139 22/12/23(金)13:56:22 No.1007059662
戦ヴァルのBLiTZ
どこか真似して作ってくれねえかな



142 22/12/23(金)13:58:00 No.1007060019
ゲームシステムではないんだけど4以降の地球防衛軍シリーズのクイックチャット機能はほかのゲームにもほしいくらい使いやすくてすき

143 22/12/23(金)13:58:09 No.1007060055
フリーダムウォーズのアクセサリかなあ…
ボイス編集まで入れたNPC作成は中々

146 22/12/23(金)14:01:51 No.1007060873
巣作りドラゴン
街の防御力とか計算してギリギリまで街を破壊するの好き

147 22/12/23(金)14:02:53 No.1007061100
アキバズトリップの服を全部脱がされたら負けって戦闘システムはめちゃくちゃおしゃれでよくできてたと思う
普通のアクションゲームって体力ゲージとか必殺技ゲージとか画面がごちゃごちゃしてるんだけど
服の枚数にすべてが集約されてるから画面がすごいスッキリしてた
だから2の時に体力ゲージとかそういうのがごちゃごちゃしてたの見たときになんかすごくもの悲しくだった
めっちゃセンスあったのに…



152 22/12/23(金)14:11:30 No.1007062848
千年帝国の興亡の地上ユニットと航空ユニットの天地マップ切替は
航空機がヘックスで道塞ぐのおかしいやろという疑問を払拭する革命的なシステムだった

156 22/12/23(金)14:18:07 No.1007064335
BOF5のD値

157 22/12/23(金)14:23:04 No.1007065498
デスストの他の人が作った建築物が使えるシステムは秀逸だった
どこかの誰かが作ったシェルターが心に染みる…

158 22/12/23(金)14:23:31 No.1007065600
セキロの弾き
敵の攻撃中も戦いを有利にするチャンスがあるって素敵

162 22/12/23(金)14:29:49 No.1007067171
初代グランディアの戦闘かな

コメント

sage 2022/12/25 15:51 
マーベルスナップは対戦カードゲームにベットの概念を持ち込んだのも凄いけど、それ以前に対戦カードゲームに伏せ同時公開式を持ち込んだのも偉い
待ち時間の長さの問題がかなり解決してるしソリティア勝負にならず読み合いが裏目に出たりする対戦的な要素がかなり増えた
sage 2022/12/25 17:30 
いい意味だとマザー2のドラムロールHP、アルカナハートのHD、バトスピのグランウォーカー辺りはかなり印象に残った
悪い意味だとPSO2のコンボパレットとエクバシリーズのメインキャンセル・・・
sage 2022/12/25 18:30 
ラストレムナントの大人数に大雑把な指示だすだけの事実上のオートバトルはコマンドRPGの革命だと思ってるが、後発が出ないな・・・。
sage 2022/12/26 09:40 
サガシリーズの閃きシステムや
素振り強要だなんて言われることもあるけど、やっぱすげーわ
これをうまく使った真アルフェニックスは出色の燃えイベント
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ