『岸辺露伴は動かない』ドラマは泉くんっていう一般人目線のレギュラーが居た方が親切なんだろうな
2022/12/26 22:00
広告

43 22/12/26(月)12:16:21 No.1008192958
原作読んでる人は岸辺露伴がどんなキャラクターか知ってる上で読んでるけど
ドラマは岸辺露伴どころかスタンドも知らない視聴者が見るから一般人目線のレギュラーが居たほうが親切なんだろうな
47 22/12/26(月)12:17:45 No.1008193309
荒木先生が元ネタはいないって書いてたから絶対いるんだろうなと
50 22/12/26(月)12:17:56 No.1008193380
岸部露伴といえば泉くんを家から叩き出したあともう一度扉空けて荷物も突っ返すお約束シーンですよね!
54 22/12/26(月)12:18:28 No.1008193541
それでモデルの編集はどんな人で?
57 22/12/26(月)12:19:07 No.1008193731
露伴先生ー!
もうー!
がお約束になってるドラマ版
59 22/12/26(月)12:19:21 No.1008193820
露伴先生と恋人関係にいっさいならなそうという安心感がある
65 22/12/26(月)12:21:03 No.1008194323
泉くんの前になる担当編集は露伴相手にして鬱で辞めたって設定あるけど
納得しかねえ…
67 22/12/26(月)12:21:35 No.1008194497
岸辺露伴単独だとなんかふらっと居なくなる感が出るので
お目付役がいると戻ってくる安定性が出る
61 22/12/26(月)12:19:59 No.1008193996
薄っぺらすぎて怪異無効化スキル付与されてる…
71 22/12/26(月)12:22:09 No.1008194685
>薄っぺらすぎて怪異無効化スキル付与されてる…
あれ追加設定にしてはナイスだとおもう
毎回毎回襲われるとテンポが損なう
69 22/12/26(月)12:21:37 No.1008194505
こいつには世話されたくないと怪異に思わせる稀有な存在
74 22/12/26(月)12:22:24 No.1008194756
だってこのヒロインが露伴先生に絡む時のテンション大体康一君に絡む時の露伴先生そっくりなんだもん
そりゃおもしろいよ
79 22/12/26(月)12:23:28 No.1008195072
>だってこのヒロインが露伴先生に絡む時のテンション大体康一君に絡む時の露伴先生そっくりなんだもん
>そりゃおもしろいよ
康一くんと違って露伴先生からの好意は特にないぞ!
76 22/12/26(月)12:22:32 No.1008194787
泉くんが胡散臭い話持ってきて露伴が興味持って調子乗るだけで
いくらでもお話回せそうなのが強い
82 22/12/26(月)12:24:10 No.1008195315
このウザい感じが絶妙にジョジョに出てくる女性って感じだ
84 22/12/26(月)12:24:34 No.1008195444
露伴先生の担当やるならこれくらい図太くないとな…
90 22/12/26(月)12:26:11 No.1008195951
この外伝ヤバいやつしか出てこないな
95 22/12/26(月)12:27:03 No.1008196213
>この外伝ヤバいやつしか出てこないな
ヘブンズ・ドアーが強すぎるから
露伴がピンチになるとすると
そりゃもうヤバいのしか出てこなくなる
99 22/12/26(月)12:28:11 No.1008196535
>>この外伝ヤバいやつしか出てこないな
>ヘブンズ・ドアーが強すぎるから
>露伴がピンチになるとすると
>そりゃもうヤバいのしか出てこなくなる
いや強さとかじゃなくて人としてヤバいって意味で
露伴ちゃんがまずトップクラスなんだけど
101 22/12/26(月)12:28:36 No.1008196674
神が山由来になったのはなるほどなと思うのと同時に神の格が下がったのでそこはちょっと悲しい
115 22/12/26(月)12:30:40 No.1008197298
>神が山由来になったのはなるほどなと思うのと同時に神の格が下がったのでそこはちょっと悲しい
まあ実写であの神の迫力を表現するなんて無理だったろう
103 22/12/26(月)12:28:41 No.1008196700
露伴の性格がヤバいから露伴と同等にヤバいやつ用意する
105 22/12/26(月)12:29:02 No.1008196816
ヤバいヤツがヤベーってなるヤベー話だよ
106 22/12/26(月)12:29:08 No.1008196839
あの露伴に精神的ダメージを与えた環境テロリスト
108 22/12/26(月)12:29:28 No.1008196928
チープトリックは役者の演技もストーリーアレンジも良かった…
104 22/12/26(月)12:28:46 No.1008196726
露伴先生の家をカフェだと思ってるよね
109 22/12/26(月)12:29:35 No.1008196966
>露伴先生の家をカフェだと思ってるよね
間違いなくいい飲み物用意してる露伴先生が悪いっていうか
111 22/12/26(月)12:29:51 No.1008197042
露伴先生ー😄
もうー😠
また来ますねー😉
107 22/12/26(月)12:29:09 No.1008196849
今日放送するらしいホットサマーマーサって知らないわ
110 22/12/26(月)12:29:40 No.1008196987
>今日放送するらしいホットサマーマーサって知らないわ
動かない最新エピソードだからな
コロナ禍の話だ
112 22/12/26(月)12:30:13 No.1008197157
望月家やらんのかな
113 22/12/26(月)12:30:20 No.1008197186
けどなんか外伝で他の漫画家も大概ヤバいっぽくてこれは集英社がヤバいのでは
116 22/12/26(月)12:30:44 No.1008197317
>けどなんか外伝で他の漫画家も大概ヤバいっぽくてこれは集英社がヤバいのでは
杜王町がヤバい
122 22/12/26(月)12:31:46 No.1008197635
>けどなんか外伝で他の漫画家も大概ヤバいっぽくてこれは集英社がヤバいのでは
僕とロボ子でジャンプ編集部の過酷さと治安の悪さが描かれてた
117 22/12/26(月)12:30:50 No.1008197338
泉君はドラマ化にあたって足りない役割全て担えるからな
120 22/12/26(月)12:31:37 No.1008197580
ヘブンズドアー以外のスタンドでオチをつけるエピソードの改変が上手すぎる
121 22/12/26(月)12:31:44 No.1008197625
昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
演技もキモいから原作より気持ち悪かった
142 22/12/26(月)12:34:14 No.1008198415
>昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
>演技もキモいから原作より気持ち悪かった
背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
151 22/12/26(月)12:35:31 No.1008198807
>>昨日一気見したんだけど市川猿之助背負いはじめたところでダメだった
>>演技もキモいから原作より気持ち悪かった
>背負ってるのに全然重くなかった!歌舞伎役者ってすごい!って言われててマジで怖かった
スタンド攻撃受けてない?
125 22/12/26(月)12:32:09 No.1008197738
神父が一巡失敗した事で高橋一生みたいな見た目の露伴がいる世界も生まれたんかな
133 22/12/26(月)12:33:18 No.1008198104
めちゃくちゃ改変してるのに良い感じの実写化になってるから凄い
まるで10年もジョジョの脚本書いてきた様な凄味と冷静さを感じる
144 22/12/26(月)12:34:33 No.1008198511
>めちゃくちゃ改変してるのに良い感じの実写化になってるから凄い
>まるで10年もジョジョの脚本書いてきた様な凄味と冷静さを感じる
流石プロだ違うなぁ…(画像略)
123 22/12/26(月)12:31:48 No.1008197640
露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
127 22/12/26(月)12:32:36 No.1008197878
>露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
億泰のセリフを全部泉くんに言わせるんだな…
138 22/12/26(月)12:33:48 No.1008198268
>>露伴せんせーい!イタリア料理を食べに行きましょーよー!
>億泰のセリフを全部泉くんに言わせるんだな…
見てみたい…
ドラマ版泉鏡花の歯が飛んだり腸が飛び出たりするの…
129 22/12/26(月)12:32:58 No.1008197989
動かないは4部と違うっぽいから
137 22/12/26(月)12:33:44 No.1008198249
4部は90年代だけど動かないはついにコロナ禍まで時代が動いてるからな…
141 22/12/26(月)12:34:01 No.1008198338
露伴とリモート会議してるからな泉くん
155 22/12/26(月)12:35:56 No.1008198941
じゃんけん小僧がすげえ楽しみ
157 22/12/26(月)12:36:03 No.1008198988
今シーズン
じゃんけん小僧もするのか…
透明な赤ちゃんどうするんだろ
175 22/12/26(月)12:39:22 No.1008200004
>透明な赤ちゃんどうするんだろ
DNAのキッズになんとかしてもらうか…
176 22/12/26(月)12:39:30 No.1008200042
DNAなんか全く違う話になったのに根幹は成立してるのがすごい
182 22/12/26(月)12:40:44 No.1008200425
なんというか原作をそのままお出しするんじゃなくてちゃんとドラマとして面白くしてるってところにくしゃらがるんだよな
185 22/12/26(月)12:41:09 No.1008200525
>なんというか原作をそのままお出しするんじゃなくてちゃんとドラマとして面白くしてるってところにくしゃらがるんだよな
お前今なんて言った?
183 22/12/26(月)12:40:57 No.1008200471
原作で1エピしか出ないのもったいないキャラしてた泉くん
190 22/12/26(月)12:41:43 No.1008200700
>原作で1エピしか出ないのもったいないキャラしてた泉くん
最新話のホットサマーマーサで再登場するぞ
195 22/12/26(月)12:42:28 No.1008200925
原作でもちゃんとレギュラーキャラになったから安心してくれ
207 22/12/26(月)12:44:52 No.1008201634
露伴が本当に動かない話は実写化しにくい問題
208 22/12/26(月)12:44:52 No.1008201636
露伴先生が好奇心で余計なことして死にかける話が一番よかった
210 22/12/26(月)12:45:11 No.1008201714
>露伴先生が好奇心で余計なことして死にかける話が一番よかった
心当たりが多すぎる…!
209 22/12/26(月)12:44:59 No.1008201660
懺悔室と望月家は露伴ちゃんの出番無さすぎるのがダメなのかな
220 22/12/26(月)12:46:45 No.1008202142
スマホ虫の話自体はやりやすいと思うけど駅を借りないといけないのがな…
225 22/12/26(月)12:47:00 No.1008202213
ザランの時はマジで反省してたから…
おちょくる相手はもっとよくみて選ぼうって…
234 22/12/26(月)12:48:42 No.1008202726
>ザランの時はマジで反省してたから…
>おちょくる相手はもっとよくみて選ぼうって…
反省かな…反省かも…
226 22/12/26(月)12:47:15 No.1008202277
サザエさんみてーな髪型してる高校生もこのドラマのクオリティで見てみたいな
240 22/12/26(月)12:50:46 No.1008203299
>サザエさんみてーな髪型してる高校生もこのドラマのクオリティで見てみたいな
チンチロ回ならミキタカ使ったイカサマさえどうにかなれば仗助出せるか
236 22/12/26(月)12:49:31 No.1008202945
密猟の回はやってくれると信じているよ
243 22/12/26(月)12:51:04 No.1008203369
4部のエピの大半露伴先生に差し替えようと思ったらできるな
241 22/12/26(月)12:50:58 No.1008203349
やって欲しいエピソードが大量にあるのに
なんで年に3話だけなんだ
247 22/12/26(月)12:51:24 No.1008203462
>やって欲しいエピソードが大量にあるのに
>なんで年に3話だけなんだ
四話すると運命が剥ぎ取られるから
249 22/12/26(月)12:51:28 No.1008203486
>やって欲しいエピソードが大量にあるのに
>なんで年に3話だけなんだ
不満か?
なら今年は“2”話だ
252 22/12/26(月)12:52:05 No.1008203646
どうして『2話』だけなのよォオオオ~~~~~~~~ッ!!
参照元:二次元裏@ふたば(img)