広告
RSS

アニメ『ポケットモンスター』無印アニメを最近見返してるんだけどかなり好き勝手やってんな!

広告
animeimg



22/12/24(土)17:49:53 No.1007482812
無印アニメを最近見返してるんだけどさ
今見てみるとこの湯山って監督と首藤って脚本かなり好き勝手やってんな!

1 22/12/24(土)17:51:14 No.1007483266
ジムバトルが大分やりたい放題やってるな…

2 22/12/24(土)17:51:49 No.1007483478
ニャース喋らせてる時点でもうおかしい

4 22/12/24(土)17:52:19 No.1007483645
戦わずにバッジゲットが結構多いからな



3 22/12/24(土)17:52:15 No.1007483619
先週やった特別編見たけど石塚運昇ナレーションで泣いちゃった

5 22/12/24(土)17:54:08 No.1007484344
>先週やった特別編見たけど石塚運昇ナレーションで泣いちゃった
当たり前の有難みを作品外でも叩き付けてくるのズルい…



7 22/12/24(土)17:54:40 No.1007484535
漫画も好き勝手やってるのばかりだったろう
ならアニメも許されるはずだ

11 22/12/24(土)17:55:24 No.1007484752
ピカさんが割と小憎たらしい性格してるよね…

12 22/12/24(土)17:55:57 No.1007484959
>サトシさんが割と小憎たらしい性格してるよね…

15 22/12/24(土)17:56:48 No.1007485266
>ピカさんが割と小憎たらしい性格してるよね…
>>サトシさんが割と小憎たらしい性格してるよね…
両方小憎たらしいの良いよね…



17 22/12/24(土)17:56:53 No.1007485296
一話で野良ポケモンは飼われたポケモンを敵視してるとか言ってたのは打ち切り最終話で人間対ポケモン戦争にする場合の伏線だったんかな

18 22/12/24(土)17:57:01 No.1007485356
ジムは今やったら結構賛否ありそうだなってくら原作無視してるな

29 22/12/24(土)17:58:33 No.1007485923
>ジムは今やったら結構賛否ありそうだなってくら原作無視してるな
原作無視というかポケモン同士のポケモンバトル!っていうのじゃなくて環境も利用した戦いという感じがある

20 22/12/24(土)17:57:11 No.1007485420
ポケモンというゲームの世界から現実に帰るって終わり方どうッスか?

21 22/12/24(土)17:57:14 No.1007485446
ポケモンマスターを目指すサトシの冒険はまだまだ続く
続くったら、続く



25 22/12/24(土)17:57:31 No.1007485564
当初はストーリーが進めばピカチュウも人語を話す予定だったが
大谷育江が「ピカチュウ」だけで完璧に表現出来ていたから予定変更したとか

28 22/12/24(土)17:58:30 No.1007485901
スポーツカー走らせてるシゲル

37 22/12/24(土)17:59:46 No.1007486405
>スポーツカー走らせてるシゲル
あまりにも巨人の星のライバル
あまりにも昭和

32 22/12/24(土)17:58:40 No.1007485976
まずポケモンのアニメ担当がポケモンバトル嫌いだからバトル否定したジム周りになる
マチス戦とかの方が特殊

33 22/12/24(土)17:58:54 No.1007486060
ゲーム本編ストーリーがあってないようなもんだからな…



35 22/12/24(土)17:59:24 No.1007486246
>無印アニメを最近見返してるんだけどさ
>今見てみるとこの湯山って監督と首藤って脚本かなり好き勝手やってんな!
だってせいぜい一年くらいで終わると思ってたんですよ…?!!



36 22/12/24(土)17:59:30 No.1007486294
ナツメ戦はもう何なんだよこれ!

47 22/12/24(土)18:00:41 No.1007486736
>ナツメ戦はもう何なんだよこれ!
ジム戦初回で完敗したから対策ポケモン仲間にして再戦してバッジゲットした
って流れだけ見たらなんか王道っぽい

38 22/12/24(土)17:59:57 No.1007486459
タケシ→ジムのスプリンクラー利用して勝利
カスミ→ロケット団追い返したからバッジ上げる
ナツメ→ ( ゚∀゚) アハハハハ👻
エリカ→ロケット団追い返したからry
サカキ→いないからロケット団が代理

52 22/12/24(土)18:01:11 No.1007486933
ナツメが4つ目なのはゲームとはアレンジしてて好き
当時は混乱したけど

55 22/12/24(土)18:01:36 No.1007487098
でもナツメの話でゴース系列好きになったよ



53 22/12/24(土)18:01:32 No.1007487060
ガキとか言われるけど一番苦労してるのもたぶんこの時のサトシなのよね

54 22/12/24(土)18:01:35 No.1007487090
この頃はサトシも子供だったな

59 22/12/24(土)18:01:45 No.1007487157
仕事ほったらかして旅についてくるジムリーダーも中々だろ

69 22/12/24(土)18:02:49 No.1007487555
>仕事ほったらかして旅についてくるジムリーダーも中々だろ
タケシは代役やってただけで本来のジムリーダーの親父戻ってきたし
カスミも本来のジムリーダーはお姉ちゃん達だし…

70 22/12/24(土)18:02:50 No.1007487558
>仕事ほったらかして旅についてくるジムリーダーも中々だろ
タケシはともかくカスミはジムリーダーとしちゃみそっかすだったから…

65 22/12/24(土)18:02:14 No.1007487346
タケシはこんなキャラだよ~



68 22/12/24(土)18:02:40 No.1007487501
好みの問題ではあるけど台詞回しの面白さはやっぱ初期シリーズが独特で好き

74 22/12/24(土)18:03:25 No.1007487756
一話だとはっきりポケモンを飼うと言ってて色々脚本の思想を感じる

75 22/12/24(土)18:03:35 No.1007487817
真面目に本当に真面目に考えるとモンスターバトルゲームのアニメ化でこれどうなんだってのは子供心にものすごく思ったよ
言葉遊びとかは面白かったし妙にいい性格してるピカさんとか可愛かったけど

77 22/12/24(土)18:03:45 No.1007487877
ポケモンリーグ敗退してマサラタウンに帰ってきた時の話好き
激辛たこやきとか激辛焼きそば食べて火を吹くやつ



72 22/12/24(土)18:03:01 No.1007487626
リザードンが寝てリーグ敗退とか今なら炎上ものだよ

79 22/12/24(土)18:04:18 No.1007488060
>リザードンが寝てリーグ敗退とか今なら炎上ものだよ
あれはジョウト編ある前提の作りだろう

89 22/12/24(土)18:05:20 No.1007488429
>リザードンが寝てリーグ敗退とか今なら炎上ものだよ
ロクにジム戦をちゃんと戦わなかったりリザードンを都合よく利用してるだけの頃だからまぁわかるよ
炎上ものだけど

100 22/12/24(土)18:06:07 No.1007488770
>ロクにジム戦をちゃんと戦わなかったりリザードンを都合よく利用してるだけの頃だからまぁわかるよ
>炎上ものだけど
スタッフがサトシの旅振り返ってこんな奴がチャンピオンになれるわけねーだろ!した結果

110 22/12/24(土)18:06:59 No.1007489112
>スタッフがサトシの旅振り返ってこんな奴がチャンピオンになれるわけねーだろ!した結果
その通りだが…



76 22/12/24(土)18:03:38 No.1007487832
改めて見返すとリザードンが根性腐ってるなって
しかも肝心な時に弱いのが

81 22/12/24(土)18:04:18 No.1007488063
>改めて見返すとリザードンが根性腐ってるなって
>しかも肝心な時に弱いのが
あいつ捨てられてたところをサトシに拾われたのにああなるのはひどい

88 22/12/24(土)18:04:58 No.1007488320
>>改めて見返すとリザードンが根性腐ってるなって
>>しかも肝心な時に弱いのが
>あいつ捨てられてたところをサトシに拾われたのにああなるのはひどい
人から渡ったポケモンはレベルが上がりすぎると言うことを聞かないって再現なんだろう

94 22/12/24(土)18:05:38 No.1007488562
アニメリザは今のリザードン人気にも影響与えてると思うけど
実際見るとあんまり活躍してないんよね

106 22/12/24(土)18:06:39 No.1007488982
>アニメリザは今のリザードン人気にも影響与えてると思うけど
>実際見るとあんまり活躍してないんよね
でもよぉカツラ戦のちきゅうなげは印象深いからよぉ
ちきゅうなげってそうやるの!?ってなったけど



84 22/12/24(土)18:04:32 No.1007488148
というかゲームだと捕まえたやつの世話どうしてんのみたいな部分がかなり省かれてるからな…

105 22/12/24(土)18:06:39 No.1007488980
>というかゲームだと捕まえたやつの世話どうしてんのみたいな部分がかなり省かれてるからな…
「マサキのパソコン」に送ってるけどマサキがカントージョウト全域のトレーナーからポケモン預かって世話してるのかな…

85 22/12/24(土)18:04:42 No.1007488205
そういえばサトシってカスミの自転車ちゃんと弁償したの?

96 22/12/24(土)18:05:44 No.1007488602
>そういえばサトシってカスミの自転車ちゃんと弁償したの?
金銀編のラストの三叉路で別れる前に返した
そこで綺麗に3人別れたのに何故かタケシがホウエン地方に来た

86 22/12/24(土)18:04:49 No.1007488250
割と普通に暗い話もやってるからミュウツーの逆襲も特別暗い!!とは思わなかったんだよな当時

91 22/12/24(土)18:05:28 No.1007488492
最序盤のポケアニいいよね
25年続く長者アニメになる風格がまるでない…

108 22/12/24(土)18:06:55 No.1007489085
チャンピオンとか図鑑完成じゃなくてポケモンマスターとかいう原作に無い謎の存在が目標な上にそれを主題歌にするのは尖りすぎてる

174 22/12/24(土)18:11:49 No.1007490983
>チャンピオンとか図鑑完成じゃなくてポケモンマスターとかいう原作に無い謎の存在が目標な上にそれを主題歌にするのは尖りすぎてる
結果論だけどリーグ制覇しても旅を続ける理由づけとして良い設定だよね



102 22/12/24(土)18:06:20 No.1007488847
1年どころか放送休止まで追い込まれてるんですけどこのアニメ…

116 22/12/24(土)18:07:35 No.1007489347
>1年どころか放送休止まで追い込まれてるんですけどこのアニメ…
原因も究明したのでみんなの応援で復活しました!
は止めてる期間考えたら割とテレビ番組史上に残る偉業だと思う



127 22/12/24(土)18:08:33 No.1007489736
思えば初ジムの攻略法がそもそもぶっ飛んでたな

129 22/12/24(土)18:08:35 No.1007489749
ゆーてマチスとキョウとカツラとサカキのバッジは実力でゲットしたよ

139 22/12/24(土)18:09:50 No.1007490254
>ゆーてマチスとキョウとカツラとサカキのバッジは実力でゲットしたよ
サカキは代理のロケット団に勝っただけだからなあ…



130 22/12/24(土)18:08:36 No.1007489758
ゲーム知らなくても凄い楽しめたから偉大だと思う

134 22/12/24(土)18:09:07 No.1007489957
まぁ実際販促兼ねたゲームのアニメ化なんて1年くらいしかやらないしな普通は



137 22/12/24(土)18:09:34 No.1007490137
マチス戦はある意味ライチュウを生贄にしてるしなぁ

146 22/12/24(土)18:10:10 No.1007490359
>マチス戦はある意味ライチュウを生贄にしてるしなぁ
まあ主役がピカチュウな以上あの展開は仕方ないというか…
むしろあの中ではちゃんとジム戦やってる方だし

151 22/12/24(土)18:10:23 No.1007490438
>マチス戦はある意味ライチュウを生贄にしてるしなぁ
でも無印のジムバトルではかなり好きな方だよ



153 22/12/24(土)18:10:24 No.1007490447
サトシがやたら身体張ってるころ
普通にポケモンバトルに乱入しとる!

164 22/12/24(土)18:11:04 No.1007490702
>サトシがやたら身体張ってるころ
>普通にポケモンバトルに乱入しとる!
1番おかしいのAGの劇場版シリーズだから!

160 22/12/24(土)18:10:46 No.1007490579
イワークの前に謎の特訓で電圧上げただけでイシツブテ撃破してるんだよな…

161 22/12/24(土)18:10:47 No.1007490581
アドバンスになるまでタイプ相性というものを考えなかったからなサトシ…
そのあとも地面タイプによく十万ボルトしてるけど

175 22/12/24(土)18:11:59 No.1007491046
初期はタイプ相性を無視するんじゃなくてそもそも知らなかったりお仲間のタケシカスミの方が頼りになるわでそりゃ優勝できるはずがないな



147 22/12/24(土)18:10:12 No.1007490370
そもそもバトルって映像だとあんま面白くないものかもしれないしそれで良かったんじゃね

171 22/12/24(土)18:11:34 No.1007490890
>そもそもバトルって映像だとあんま面白くないものかもしれないしそれで良かったんじゃね
予算多めで時間を掛ければ原作再現して良い物は出来る
週一だとそれは無理なだけなんだ…

183 22/12/24(土)18:12:21 No.1007491188
>そもそもバトルって映像だとあんま面白くないものかもしれないしそれで良かったんじゃね
ただ単にバトル否定というだけじゃなくて様々な要因を使って逆転するというバトルの展開重視にしたとこもあると思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/12/29 08:18 
こどもの日とかひな祭りとか季節ものの話好きなんだ…
sage 2022/12/29 09:58 
昼だけどコンパンわ…は初代っぽさというか首藤感あってちょっと嬉しかった
sage 2022/12/30 20:46 
かなり独自設定入れてるからね
今やれないようなのばかりよ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25
『ドラゴンクエスト11』仲間になってからあざといシーン目白押しのグレイグ 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ