広告
RSS

『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』アイテムの受け渡しめんどくせーなこのゲーム!

広告
Image.jpg



22/10/06(木)14:10:02 No.979189048
アイテムの受け渡しめんどくせーなこのゲーム!

1 22/10/06(木)14:10:33 No.979189151
昔のゲームはめんどくさいぞ



3 22/10/06(木)14:12:40 No.979189607
どうやって渡すのか調べたら普通にコマンドできないの知ってえっ…ってなった

4 22/10/06(木)14:13:15 No.979189728
あとなんで金の管理もユニット毎なの!?昔のFEって他もそうなの!?

5 22/10/06(木)14:13:30 No.979189771
武器の受け渡しが他と同じくらい自由だと撃墜100武器がポコポコ出来て楽しそう



7 22/10/06(木)14:17:07 No.979190475
紋章の謎と同じようです全然違うシステムしてるよね

8 22/10/06(木)14:17:33 No.979190555
進軍とかもめんどくさい
けどこれ唯一無二の面白さあるんだよなあ

9 22/10/06(木)14:17:36 No.979190567
後続のFEと比べても異質だからな聖戦

10 22/10/06(木)14:18:11 No.979190679
1番戦争してる感あるFEではある

11 22/10/06(木)14:18:26 No.979190724
聖戦はシステムがシリーズの中でも異色だからな
元々ファイアーエムブレムとして作ろうとしてなかったゲームだかららしいけど



12 22/10/06(木)14:18:27 No.979190725
話がシームレスで進んでく感じ好き

13 22/10/06(木)14:19:13 No.979190857
1マップも長いし広いし移動が死ぬほど面倒くさい

16 22/10/06(木)14:20:19 No.979191031
だからこそ移動力が正義で騎馬が強い
まあ徒歩にもちゃんと仕事はあるんだけど

17 22/10/06(木)14:20:40 No.979191091
敵が本当に物量で攻めてくるんだよな



20 22/10/06(木)14:21:51 No.979191289
初回だとどっちに進行するかも分からんから延々と移動だけしてるターンが多い

21 22/10/06(木)14:21:52 No.979191290
まず1ターン目が長い

22 22/10/06(木)14:22:39 No.979191469
敵の物量が凄くて攻撃も痛いので守備で受けきれない
だから回避が強い

23 22/10/06(木)14:22:55 No.979191526
高評価狙おうとすると徒歩組の育成に頭悩ませることになるの本当にひどい



24 22/10/06(木)14:23:32 No.979191656
マップの特定地点に特定キャラで行くイベントのヒントなさすぎない?
俺が見落としただけ?

25 22/10/06(木)14:24:23 No.979191808
>マップの特定地点に特定キャラで行くイベントのヒントなさすぎない?
>俺が見落としただけ?
ヒントなんてものはどこにもない



27 22/10/06(木)14:24:43 No.979191868
軍団でまとめて攻めてくるし敵を一体ずつ釣り出すみたいな戦い方あんましないよね

29 22/10/06(木)14:26:48 No.979192261
>軍団でまとめて攻めてくるし敵を一体ずつ釣り出すみたいな戦い方あんましないよね
それこそ硬いのが壊れた武器とか持って蓋するのは育成したいやつがいる時ぐらいだわな
子世代だと無理に育成せんでもサクサク強くなる…



28 22/10/06(木)14:25:25 No.979191983
ダビスタ要素あるから何度もやっちゃった

30 22/10/06(木)14:27:23 No.979192369
リメイクの話題がよく出てくるけど死ぬほど面倒くさいから改善してほしいところと聖戦らしさがほぼイコールなの難しそうだなって

34 22/10/06(木)14:28:23 No.979192572
でも何十時間かけて何周もしちゃう魅力があるんだ…

35 22/10/06(木)14:28:40 No.979192626
大陸巡ってる感が好き



36 22/10/06(木)14:29:18 No.979192741
小世代無双が味気ないから市民プレイしたら結局市民の中でもよく育って使い易いやつと
セリスとかばかり使うようになって俺はだめなやつだよ本当に

37 22/10/06(木)14:29:59 No.979192846
自信ないから平民プレイしたことないな

48 22/10/06(木)14:33:10 No.979193456
>自信ないから平民プレイしたことないな
親世代で武器を念入りに仕込むと案外簡単
問題になるのはその武器の受け渡しに使うお金の管理とか
後はLvアップしても全然上がらない能力を乱数で調整しまくるめんどくささ



40 22/10/06(木)14:31:13 No.979193095
FEやるなら一番とっつきやすいのアドバンス作品になるのかな
Wii Uか3DSのアンバサダーじゃないと遊べないけど…

44 22/10/06(木)14:31:59 No.979193235
>FEやるなら一番とっつきやすいのアドバンス作品になるのかな
>Wii Uか3DSのアンバサダーじゃないと遊べないけど…
手に入りやすさも含めると覚醒かなあ

45 22/10/06(木)14:32:12 No.979193276
>FEやるなら一番とっつきやすいのアドバンス作品になるのかな
>Wii Uか3DSのアンバサダーじゃないと遊べないけど…
普通に風花雪月やればいいんじゃねえかな!

49 22/10/06(木)14:33:17 No.979193469
風花はいい作品だけどシミュレーション部分以外も覚える事多いから…



53 22/10/06(木)14:34:40 No.979193692
流星兄弟は必殺付きのはがねの剣持たせとけば十分だったな

54 22/10/06(木)14:34:46 No.979193713
歩兵が若干強めなのは移動速度分だろうか

64 22/10/06(木)14:39:58 No.979194642
>歩兵が若干強めなのは移動速度分だろうか
機動力が滅茶苦茶強いけどステータス自体はそこまで高くない一般的騎兵達
ステータスが高い歩兵達
機動力が無いのにステータスも微妙なほぼ敵用に作られてそうなクラスのジェネラル
無法に強いマスターナイト

67 22/10/06(木)14:41:03 No.979194852
ソードマスターにレッグとナイトリング持たせれば良い

70 22/10/06(木)14:43:04 No.979195279
>ソードマスターにレッグとナイトリング持たせれば良い
ダンサーが一番優秀に活かせる!

75 22/10/06(木)14:44:09 No.979195498
ダンサー活用するように並ぶためにも騎馬の再移動大事なんだよな



58 22/10/06(木)14:36:25 No.979193988
平民だと血を吸った武器をシグルドに持たせまくるのかな

74 22/10/06(木)14:44:01 No.979195476
>平民だと血を吸った武器をシグルドに持たせまくるのかな
あとリーフにも継承させるから早めにお別れになるエスリンに
かなり良いものを渡さなきゃならないのがちょっとおつらい

59 22/10/06(木)14:36:30 No.979194006
平民はディムナが便利だった
あと勇者武器はやっぱり強い

66 22/10/06(木)14:40:51 No.979194820
平民プレイは結局固定キャラ使った方が楽だわ…ってなっちゃった
でも平民の方が好みの顔してる子が居たのは収穫だった



68 22/10/06(木)14:41:26 No.979194930
俺は騎兵ゲー騎兵ゲー言われるとじゃあお前あの赤緑黄色で戦ったのかよえー!?ってなる面倒なプレイヤー

73 22/10/06(木)14:43:28 No.979195367
実際アレクとノイッシュが育ってるとなんだかんだでかなり楽になるから…

77 22/10/06(木)14:44:31 No.979195569
ノイッシュはどの道追撃できないから威力重視で槍を
アレクは鉄じゃ火力足らんから鋼の剣を



85 22/10/06(木)14:47:50 No.979196222
血を吸った魔法剣を何本もセリスに引き継がせて平民共に支給しようしたらあいつら全然金持ってねえ

92 22/10/06(木)14:50:10 No.979196673
>血を吸った魔法剣を何本もセリスに引き継がせて平民共に支給しようしたらあいつら全然金持ってねえ
細身の剣や鋼の剣がマジで重要になるんだよな…

89 22/10/06(木)14:49:16 No.979196512
鋼か細身を使いまわした方がリーズナブルだよ



63 22/10/06(木)14:38:53 No.979194441
ストーリー見るとシグルド本当に最初から詰んでるな

79 22/10/06(木)14:44:55 No.979195651
>ストーリー見るとシグルド本当に最初から詰んでるな
クルトの謀殺計画が開始前から始まってるから対策するなら未来視でもしてイザークに行くしかない
その代わりユングヴィやノディオンが悲惨なことになるけど

83 22/10/06(木)14:46:00 No.979195855
詰み状態で始まってるのに強さと人徳で次代へ希望繋いだシグルドはすげぇよ

96 22/10/06(木)14:51:31 No.979196909
あの状況から人脈作って次世代に希望残せただけでも十分凄いんだ

104 22/10/06(木)14:55:15 No.979197605
シグルドがもうちょっと半端に狡猾だったり頭が回っていたら多分到達していないエンディング

108 22/10/06(木)14:57:19 No.979198013
>シグルドがもうちょっと半端に狡猾だったり頭が回っていたら多分到達していないエンディング
シグルドが誠実な人格者だからこそシグルド軍に加わったタイプの人材だよなアイラとかレヴィンとか



82 22/10/06(木)14:45:45 No.979195805
>昔のゲームはめんどくさいぞ
これより昔のゲームよりめんどくさいよ!

88 22/10/06(木)14:48:44 No.979196417
1ステージ分が長くなったせいなんだけど
それまでのシリーズと違って道中セーブ可能なのが大分有情だよね…このゲーム

90 22/10/06(木)14:49:25 No.979196541
>1ステージ分が長くなったせいなんだけど
>それまでのシリーズと違って道中セーブ可能なのが大分有情だよね…このゲーム
その代わり戦績ではしっかり記録つけるね…

93 22/10/06(木)14:50:36 No.979196748
俺が一番好きなFEを責めないでくれ

97 22/10/06(木)14:51:37 No.979196943
>俺が一番好きなFEを責めないでくれ
責めてはいないんだ
いくら好きでも今やると面倒くさいところは確かなんだ

94 22/10/06(木)14:50:55 No.979196801
作り直すならマス目シミュレーションやめたほうがそれっぽそうなんだよな聖戦

106 22/10/06(木)14:55:57 No.979197725
>作り直すならマス目シミュレーションやめたほうがそれっぽそうなんだよな聖戦
伝説のオウガバトルみてえなRTSでもいいな…



95 22/10/06(木)14:50:56 No.979196806
逆に個人のお小遣いを軍が一括で管理する方がおかしいのかもしれない

100 22/10/06(木)14:53:38 No.979197308
>逆に個人のお小遣いを軍が一括で管理する方がおかしいのかもしれない
夫婦になって財布が一体になっても受け渡しが必要でまだちょっと面倒…

113 22/10/06(木)14:58:36 No.979198269
安全なレベル上げ手段があったり毎ターンセーブがあったりは
ドラクエみたいなゲームと思って買ってしまった子供に対する温情みたいなものかもしれない
毎ターンセーブは詰む原因にもなるけど

116 22/10/06(木)14:58:50 No.979198325
最近のゲームは親切だからあんまり最近の子はゲームのオプションはいじらないらしいけど
とりあえずオプションでゲームスピードは上げておくんだぞ



195 22/10/06(木)15:55:50 No.979210190
一章毎長いけど唯一無二の楽しさがあるし曲もいいんだけど正直攻略情報無しで今からやるのは絶対嫌だ

196 22/10/06(木)15:57:52 No.979210610
だいたいシリーズの他の作品で1作品分くらいのスケールの話を2章とか3章くらいでやる感じ

202 22/10/06(木)16:07:55 No.979212649
スイッチオンラインでやってみたら1ステージ目で2時間くらいかかったし村は壊滅した

203 22/10/06(木)16:11:14 No.979213354
>スイッチオンラインでやってみたら1ステージ目で2時間くらいかかったし村は壊滅した
とにかく騎兵を突出させて盗賊殺すんだ





年末用 2022年下半期の蔵出し記事

参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/12/31 00:42 
まぁ現実で考えたら財産を個人個人で持ってるなら強力な武器をホイホイただで友達にあげたりしないからな…それを再現したらああなった
結婚をシステムの目玉に置いて考えてたから夫婦の財産の共有ってのも大きな要素になると思ったんだろうね
でもめんどうくさい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』面白かった? 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ