『新スーパーロボット大戦』意欲作
2022/12/28 13:00
広告

22/07/05(火)18:09:18 No.945908050
意欲作貼る
1 22/07/05(火)18:12:13 No.945908821
ロード時間さえ何とかなれば割と好きだよ
ロード時間が酷すぎる
2 22/07/05(火)18:12:14 No.945908834
参戦作二分して完全別ルートにする思い切りは好き
4 22/07/05(火)18:22:23 No.945911540
意欲的な方のパッケージイラスト
6 22/07/05(火)18:24:43 No.945912202
アルファ並に動くリアル等身のスパロボやりたいけどやらないんだろうな…
7 22/07/05(火)18:26:19 No.945912657
リアル頭身だとスクコマとかがあったな
もうちょっとシリーズ続いてほしかった
9 22/07/05(火)18:28:39 No.945913325
戦闘シーンで絵が動かない事の粗がSDより大きく感じる
12 22/07/05(火)18:30:47 No.945913937
戦闘フルボイスも素晴らしい
ロードながい
13 22/07/05(火)18:31:23 No.945914106
Vガンのシナリオをやってくれる貴重なスパロボではある
15 22/07/05(火)18:31:45 No.945914235
νガンダムの立ち絵がずっと膝曲げてるのには違和感があった
22 22/07/05(火)18:33:39 No.945914736
セリフ全部言ってから動きだすVの字斬り
26 22/07/05(火)18:35:38 No.945915312
最近は目玉になるような作品も出尽くしたしマンネリ打破の為にもう一度リアル頭身でやって欲しい願望はある
27 22/07/05(火)18:35:55 No.945915396
もう東方先生宇宙人擦りは古い
今の時代は
・がってん!
・ペシャンコにしてやる!
・全く話を聞いてない大文字博士
・寺田くん今はこういうホモが流行るんやで!
・飛ぶR2(寺田聞いてない
・ミノフスキートライアングル(寺田絶句
だ
37 22/07/05(火)18:38:39 No.945916226
>・ミノフスキートライアングル(寺田絶句
版権設定を武器にする?発想は好きだよ
28 22/07/05(火)18:36:06 No.945915440
シュラク隊の面々が活躍するのも珍しい
29 22/07/05(火)18:36:11 No.945915477
漫画読みながらやったな
30 22/07/05(火)18:36:14 No.945915484
ウイング加入時期が遅すぎる…結構楽しみにしてた要素なのに
31 22/07/05(火)18:36:38 No.945915620
実際いろいろ変えようとしてた意欲作ではあったんだよな
33 22/07/05(火)18:37:35 No.945915881
バランスは個人的にはウィンキーの中で一番好きだと思う
ロードが短ければ
戦闘カットできれば
42 22/07/05(火)18:39:52 No.945916587
ライをナチュラルに避けるサンシローとか
リュウセイとライを説教するあきらとか
素で面白い絵がありすぎる
43 22/07/05(火)18:39:58 No.945916613
パルマーのロボの今まで色んな惑星侵略併合してきたからデザインがバラバラって設定好き
53 22/07/05(火)18:42:26 No.945917363
バランスはやってて一番楽しかった
ザコ敵軽く捻られるのはやっぱり楽しい
47 22/07/05(火)18:41:06 No.945916972
ゲーム情報とかいらないから早くまた寺田の実況してほしい
オモチャレビューと実況の二本立てでいい
52 22/07/05(火)18:42:23 No.945917352
寺田さんと森住さんからウィンキーの当時の爆弾発言が次から次へと飛び出る
59 22/07/05(火)18:44:26 No.945917980
テンザンは新スパのリュウセイだと思ってたけど
実際配信してみると寺田さんも森住さんも視聴者も「テンザンと違う!!」ってなった
61 22/07/05(火)18:44:58 No.945918162
戦闘アニメについては今やっても悪くねえな…と寺田さんが言ってたな
60 22/07/05(火)18:44:41 No.945918066
初スパロボがこれでネッサーとかわけわかんないのまで改造とかしてしまったよ
67 22/07/05(火)18:46:13 No.945918565
>初スパロボがこれでネッサーとかわけわかんないのまで改造とかしてしまったよ
ネッサーは単独ステージあるからいいじゃん
68 22/07/05(火)18:46:41 No.945918709
海マップが本当に海しかなくてガンイージが本当にお荷物だったのは覚えてる
69 22/07/05(火)18:46:42 No.945918714
なんでルートのラスボス戦でガンイージ出す枠があるくらい機体少ないんだよ…
73 22/07/05(火)18:47:00 No.945918803
まるまる全MAP海のステージとかは冗談きつい
80 22/07/05(火)18:47:56 No.945919097
子供には難しかった記憶
81 22/07/05(火)18:48:00 No.945919116
真ゲッターでっか…ってなった
83 22/07/05(火)18:48:24 No.945919233
戦艦がメガ粒子砲打つとめちゃでかいサイズになるんだよね
86 22/07/05(火)18:49:27 No.945919571
これとフロントミッション2でSLGはロードに時間がかかるものって刷り込まれた
Gジェネも戦闘オンだと長いし
87 22/07/05(火)18:49:52 No.945919692
個人的に石破天驚拳は新スパが一番カッコいい
96 22/07/05(火)18:51:18 No.945920152
スペシャルディスクというものが出たのはこれが最初なのだろうか?
99 22/07/05(火)18:52:26 No.945920482
スーパーボスボロットがわりと好き
パイロットが奇跡持ちなとこも含めて
82 22/07/05(火)18:48:23 No.945919227
深海ステージとか面白い試みだとは思うんだ
対応してる戦力少なすぎる問題さえなけりゃ
104 22/07/05(火)18:53:35 No.945920831
>深海ステージとか面白い試みだとは思うんだ
>対応してる戦力少なすぎる問題さえなけりゃ
そういう苦難な場面ある方がSRPGって感じはするが
スパロボのユーザーが求めてるのとは違うか…
89 22/07/05(火)18:50:11 No.945919803
海マップでもスクリューモジュールとかゲッター3とかこっそり海Aのキャラがいるとかでコイツらで攻略しろっていうのは好きだよ
ネッサーは駄目
107 22/07/05(火)18:55:01 No.945921332
スパロボだからこそ海でRPやりたい気持ちはあるけどね
陸と同じ感覚でやられてもちょっとってなる調整の時代だ
113 22/07/05(火)18:55:51 No.945921612
海ステージがあれなのは移動力まで下がってるから時間かかってストレスがたまるんだよ
103 22/07/05(火)18:53:32 No.945920808
新スパリュウセイ
α以降リュウセイ
新スパリュウセイだと思ってたら違ったテンザン
DDに表れた記憶喪失で新スパぽいリュウセイ
の4パターンがおります
109 22/07/05(火)18:55:08 No.945921375
>の4パターンがおります
リアルロボット戦線のリュウセイのブランチは何になるんだろうなアレ
あと64のスーパーロボットスピリッツ
108 22/07/05(火)18:55:02 No.945921336
もったいなくてレイズナー改造できない問題
115 22/07/05(火)18:56:13 No.945921704
>もったいなくてレイズナー改造できない問題
Mk-2のために大空魔竜を吹き飛ばす事も出来ない…
ライディーンのエネルギーカッター拾うのもあそこだっけ
112 22/07/05(火)18:55:49 No.945921598
レイズナーmk2をこれで知った
122 22/07/05(火)18:57:10 No.945922029
以前はボロカスに弄られる感じだったけど
ここ数年で良かったとは言わないがこれはこれで見所あったよってなって来ていて嬉しい
130 22/07/05(火)18:58:29 No.945922425
視聴者にロード時間良ければ悪くないと思わせた生放送
コメント見てもやりたがる人は増えた
しかしロード早い配信版はもう無いのだ…
136 22/07/05(火)18:59:32 No.945922783
おちちゃいなさーい
139 22/07/05(火)19:00:09 No.945922980
>おちちゃいなさーい
なかなか言わないことが判明した
というか武装追加後限定ぽい
144 22/07/05(火)19:00:54 No.945923212
PSVだと本気でロード時間0だもんな
あんなマーケティング始めてみたわ
146 22/07/05(火)19:01:13 No.945923330
戦闘MAP無駄に広くなかった?
148 22/07/05(火)19:01:39 No.945923470
>戦闘MAP無駄に広くなかった?
今見ると無駄に広いけど昔はだいたいこんなもんだった気もする
156 22/07/05(火)19:03:32 No.945924092
>戦闘MAP無駄に広くなかった?
MAPは広かったっていうか待ちの戦法が今よりずっと重要だったから
189 22/07/05(火)19:13:18 No.945927294
敵ターンのBGM固定なんだよねこれ
210 22/07/05(火)19:18:12 No.945928864
改めて見直すと記憶よりアニメ差分しっかり作ってあってビックリする
何でこの後のFとF完でまたアニメが退化するんです…?
221 22/07/05(火)19:19:55 No.945929426
>何でこの後のFとF完でまたアニメが退化するんです…?
4次のリメイクって企画がどんどんおかしな方に転がって行って
最終的に完成まで悪夢のような開発になったからですかね…
223 22/07/05(火)19:20:07 No.945929473
>何でこの後のFとF完でまたアニメが退化するんです…?
昔のスパロボはそういうことが往々にある
SFCのEXでスライドして前に来て銃口からちゃんとビーム出てたヴェスバーが第4次で額から出るとか
225 22/07/05(火)19:20:09 No.945929482
>改めて見直すと記憶よりアニメ差分しっかり作ってあってビックリする
>何でこの後のFとF完でまたアニメが退化するんです…?
ユニットが増えまくったからだろ
230 22/07/05(火)19:21:17 No.945929809
シャイニングとかキックする時ちゃんと蹴るポーズになってたよね
あとフィンガー系もしっかり構えてた記憶
236 22/07/05(火)19:23:18 No.945930394
>シャイニングとかキックする時ちゃんと蹴るポーズになってたよね
>あとフィンガー系もしっかり構えてた記憶
シャイニングストライクはアップ演出+蹴りポーズとか頑張ってたけど
シャイニングフィンガーは何か画面の奥からモワァァァって出てくる感じだった
238 22/07/05(火)19:23:51 No.945930570
V-MAX発動のためだけにレイズナーにはワンカット別撮り用意とか拘っていたなぁ
最もレイズナーの段階でV-MAX使うとMk-2手に入らないんだが
243 22/07/05(火)19:25:55 No.945931210
細かい所だとVダッシュもオーバーハングキャノン撃つ時は砲身が動いて前向いたりライフル撃つ時も腕ごと別差分だったりしてたよね
262 22/07/05(火)19:29:07 No.945932282
>ライフル撃つ時も腕ごと別差分だったりしてたよね
四肢長い分ちゃんと動かせるわ!って感じで意欲的だったな
年末用 2022年下半期の蔵出し記事
参照元:二次元裏@ふたば(img)
何で配信停止したんです…?
スクリューモジュールまで追加されたんだからそれでいまだ海海言ってんのは間抜けだ
OG1はもう20年前だし新の頃だって熟練度無いから待ち戦法使えるのにな
リア戦リュウセイはあんまりふざけてないから新じゃなくて、スーパーロボットスピリッツやらリアルロボッツファイナルアタック辺りの下積み時代のリュウセイっぽい感じはある。
まあ、とりあえずリメイク欲しいわ。