『仮面ライダービルド』二人とも出世しちゃってビルドやってくれなさそうでつらい
2022/12/29 17:00
広告

4 22/08/13(土)18:31:52 No.960054090
二人とも出世しちゃってビルドやってくれなさそうでつらい
7 22/08/13(土)18:33:31 No.960054739
ホモじゃないと思ってるけどホモよ!って言われると強く否定できない
9 22/08/13(土)18:34:34 No.960055106
>ホモじゃないと思ってるけど百合よ!って言われると強く否定できない
10 22/08/13(土)18:35:34 No.960055486
お互いがこいつには傷ついて欲しくないって無茶やるんだけどそういう無茶すんのが一番ダメージいってるんだから美しいですよね
12 22/08/13(土)18:36:48 No.960055915
>お互いがこいつには傷ついて欲しくないって無茶やるんだけどそういう無茶すんのが一番ダメージいってるんだから美しいですよね
いいですよね
悪魔の科学者としての責任を取るために戦争を終わらせる
↓
そんな戦兎が心配だからクローズチャージ変身
↓
ハザードは止まらない
の流れ
15 22/08/13(土)18:38:46 No.960056593
この百合アニメアバンのこれまでのあらすじが好き
36 22/08/13(土)18:49:03 No.960060477
>この百合アニメアバンのこれまでのあらすじが好き
最終話で急にクソ重い意味を持たせるな
25 22/08/13(土)18:45:08 No.960058916
最終回で二人だけの世界に着地するの好き
本編全部ぶち壊したVシネ嫌い
26 22/08/13(土)18:45:12 No.960058946
お互い絶対面と向かって本音は言わないツンデレ同士だから相手がいなくなった途端とんでもない湿度を放つ
31 22/08/13(土)18:47:04 No.960059662
戦兎は「万丈は俺がいないとダメだから」って思ってるけど万丈は「戦兎は俺がいなくても大丈夫」って思ってるすれ違いいいですよね
35 22/08/13(土)18:48:19 No.960060149
>戦兎は「万丈は俺がいないとダメだから」って思ってるけど万丈は「戦兎は俺がいなくても大丈夫」って思ってるすれ違いいいですよね
人生の終わりみたいな窮地を救ってくれた自信過剰な正義のヒーローだから仕方ねえな
40 22/08/13(土)18:50:16 No.960061024
本当万丈にとって憧れのヒーローなんだよな…
43 22/08/13(土)18:50:52 No.960061284
男同士なのに重い百合といわれると納得するしかない百合作品
46 22/08/13(土)18:51:25 No.960061531
ホモじゃなく百合間があるのは何故
49 22/08/13(土)18:53:00 No.960062201
>ホモじゃなく百合間があるのは何故
美しいからかな…
50 22/08/13(土)18:53:01 No.960062214
>ホモじゃなく百合間があるのは何故
精神的な関係性の強さとその湿度かなぁ
もっとカラッとしてたら普通にバディか男同士のカップルとして見えた筈
51 22/08/13(土)18:53:20 No.960062343
>ホモじゃなく百合間があるのは何故
お互いを労わる様が母性的というか献身性が強いせい
48 22/08/13(土)18:52:45 No.960062110
終わりよければ全て良しな例だと思う
53 22/08/13(土)18:55:00 No.960062976
>終わりよければ全て良しな例だと思う
正直ツッコミどころは多々あったけどあのラストだけで全部許して大好きな作品になった
52 22/08/13(土)18:53:36 No.960062454
最終回がどうみても万丈ルートグッドED『ベストマッチな俺ら』だった
55 22/08/13(土)18:56:46 No.960063594
創造主の戦兎はともかく完全にエボルトに取り込まれてた万丈が新世界で復活してたのはなんで?ってなるけどベストマッチだからだよな…
56 22/08/13(土)18:56:52 No.960063631
締め方が良いのとメインキャラの立て方とかその関係性で惹き込んでくれる作品だったからそれだけでもう十二分に好きだよ
59 22/08/13(土)18:58:26 No.960064243
万丈は2号ライダーっていうよりダブル主人公だと思ってる
そう考えると2号ライダーのカシラ、3号ライダーの幻さんって感じがしっくりくる
57 22/08/13(土)18:57:37 No.960063908
ここにヒゲポテトをぶつけると一気に男子中学生になるからすごいバランス
61 22/08/13(土)19:00:01 No.960064809
ヒゲもポテトも変な奴なのに格好良すぎる
60 22/08/13(土)18:59:10 No.960064515
思い悩む繊細な奴らがいっぱいなので気持ち悪いドルオタの不屈の英雄ぶりが異彩を放つ
65 22/08/13(土)19:01:22 No.960065378
>思い悩む繊細な奴らがいっぱいなので気持ち悪いドルオタの不屈の英雄ぶりが異彩を放つ
メンタルケアの要すぎてそりゃカシラって慕わられるわ…ってなる
64 22/08/13(土)19:00:50 No.960065169
エボルトに作られた偽りのヒーローから色々ズタズタになりながらも最終的に皆が作ってくれたヒーローに行き着くビルドのヒーロー観も素晴らしい
70 22/08/13(土)19:02:28 No.960065776
>エボルトに作られた偽りのヒーローから色々ズタズタになりながらも最終的に皆が作ってくれたヒーローに行き着くビルドのヒーロー観も素晴らしい
俺はああいう元々の名前に後から強い意味を持たせる演出に弱い…
73 22/08/13(土)19:04:12 No.960066386
じっくり時間かけて主人公の背中見てヒーローになるもう一人の主人公好きなんだよ…
75 22/08/13(土)19:05:02 No.960066777
平成ライダーにも色んなバディがいるけどダントツで好き
76 22/08/13(土)19:06:02 No.960067193
昨日までの地球を別の地球に投げ出してきてうーんだったけど
男が爽やかに2ケツで去っていくからいいか!となった最終回
66 22/08/13(土)19:01:42 No.960065503
なんか悪党にしちゃチグハグなヒゲが蓋開けたらクソコテビームでおかしくなった優しい箱入り坊ちゃんだったの好き
86 22/08/13(土)19:12:23 No.960069599
>なんか悪党にしちゃチグハグなヒゲが蓋開けたらクソコテビームでおかしくなった優しい箱入り坊ちゃんだったの好き
最後の最期までヒーローだったけど「少しは近付けたか…?」って追いかけ続けたのは正義のヒーローでも人々の救世主でもなくただの親父の背中だったのいいよね…
78 22/08/13(土)19:07:04 No.960067559
お互いにエボルトに乗っ取られてリアルタイムで1ヶ月(4話)ぶりに再開したときに流れるOPからの最強フォームいいよね
いやジーニアス初変身の流れは本当に最高だった
80 22/08/13(土)19:09:00 No.960068334
ワンパンでヘルブロス粉砕するエボルトは正直やりすぎすぎて痛快ですらあった
84 22/08/13(土)19:11:22 No.960069203
エボルトのブラックホール初披露回で吹き飛んだ戦兎に優しい声色で声をかける万丈のシーンで俺はBLに堕ちた…
103 22/08/13(土)19:17:51 No.960071740
最終回のこれまでのOPはこれだったのか!てなるのが良い…
111 22/08/13(土)19:19:04 No.960072247
>最終回のこれまでのOPはこれだったのか!てなるのが良い…
他のキャラのパートは…?ってなった
なんかスピンオフで補完されたらしいけど
107 22/08/13(土)19:18:53 No.960072175
冒頭のあらすじを二人の回顧録って事にしたのてんっさいだよな
106 22/08/13(土)19:18:34 No.960072017
カブトとかもそうだったけどこういう美しい友情の話が大好き
112 22/08/13(土)19:19:13 No.960072302
剣とはまた違う友情エンドで良かった
120 22/08/13(土)19:21:15 No.960073065
>剣とはまた違う友情エンドで良かった
切ない別離もいいものだけどやっぱりこれからも一緒なのが一番好きだ…
99 22/08/13(土)19:16:47 No.960071350
あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ
104 22/08/13(土)19:18:23 No.960071949
>あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ
バカすぎる…
110 22/08/13(土)19:19:02 No.960072231
>>あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ
>バカすぎる…
バカなのはエボルトの遺伝子とか関係なくただバカだったのが判明した瞬間
113 22/08/13(土)19:19:21 No.960072357
>あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ
ボイスオフだから適当に喋ってたらそのまま使われたんだっけ…
115 22/08/13(土)19:19:34 No.960072449
>あっちにめっちゃ涼しかった場所あるからめっちゃ涼しいよ
百点満点のセリフ
118 22/08/13(土)19:20:29 No.960072785
二人とも中の人がすっかり売れっ子になってしまわれた
130 22/08/13(土)19:23:47 No.960074019
売れっ子になると客演難しくはなるけどその分特別感は増すから…
でも戦兎と万丈は二人セットじゃないとやだ!!!!
127 22/08/13(土)19:23:08 No.960073795
なんとなくVシネ見る機会逃したまま今まで来てしまった
面白かったら教えて
133 22/08/13(土)19:24:30 No.960074314
>なんとなくVシネ見る機会逃したまま今まで来てしまった
>面白かったら教えて
グリスはめっちゃ面白かったからめっちゃ面白いよ
クローズはクローズエボルかっこいいよ
132 22/08/13(土)19:24:15 No.960074219
本編に思い入れがあるほどVシネはうーんってなるかも
137 22/08/13(土)19:26:03 No.960074934
改めて見ると終始戦争やら贖罪やらでテーマ重い…
間に挟まるギャグが癒しすぎる
142 22/08/13(土)19:27:19 No.960075441
>改めて見ると終始戦争やら贖罪やらでテーマ重い…
>間に挟まるギャグが癒しすぎる
2話から恋人死んだりそれでも立ち上がらなきゃいけなかったりクソ重い…
143 22/08/13(土)19:27:20 No.960075443
>改めて見ると終始戦争やら贖罪やらでテーマ重い…
>間に挟まるギャグが癒しすぎる
終わりの始まりなんだけど男四人で馬鹿やってる時間いいよね…
146 22/08/13(土)19:28:12 No.960075805
>終わりの始まりなんだけど男四人で馬鹿やってる時間いいよね…
バカ四人は振り返り回が好き
155 22/08/13(土)19:29:38 No.960076405
>>終わりの始まりなんだけど男四人で馬鹿やってる時間いいよね…
>バカ四人は振り返り回が好き
エボルトどうだった?
マジつえぇ!
ハンパねえ!
俺は負けてない!
お前らに聞いた俺が馬鹿だったよ…
完
167 22/08/13(土)19:32:12 No.960077452
馬鹿しかいねえ!!
158 22/08/13(土)19:30:06 No.960076564
かすみと幸せになる用の万丈とベストマッチコンビのための万丈とで別に用意するという最高のご都合展開
165 22/08/13(土)19:31:38 No.960077205
カシラと三羽烏も好き…
171 22/08/13(土)19:32:49 No.960077708
>カシラと三羽烏も好き…
お前らに名前なんて…忘れちまったよ
168 22/08/13(土)19:32:16 No.960077486
紗和さんとみーたんのコンビも好きだったな
バカ4人を振り回しつつ振り回されて
175 22/08/13(土)19:33:42 No.960078052
>紗和さんとみーたんのコンビも好きだったな
>バカ4人を振り回しつつ振り回されて
いつの間にかいい感じになってるヒゲと紗羽さん好き
180 22/08/13(土)19:34:27 No.960078382
ビルドは真相が分かった状態で見直すとおもしろい系だと思って通して見直したらやっぱりおもしろかった
183 22/08/13(土)19:35:10 No.960078721
最終回終わった後エモいしか言わなくなったやつがいっぱいいてダメだった
185 22/08/13(土)19:35:25 No.960078809
世界で二人ぼっちの少し苦いけど爽やかな本編エンディングと大団円で終わるVシネはどちらも好き
188 22/08/13(土)19:35:58 No.960079039
細かい粗が気になるけど面白いけどやっぱり粗が気になる
そんな作品
年末用 2022年下半期の蔵出し記事
参照元:二次元裏@ふたば(img)
もうエモいしか言えなくなるよね…
「変身!」
「だめです!」
何のために戦うのか、誰も褒めてくれないのに、認めてなんてくれないのに
なんで?バカのやることだ…でも俺も戦う!って結論出すのが良いんだよ