広告
RSS

『RTA in Japan Winter 2022』見逃したゲーム見てたら日が暮れてしまった

広告
GAMEimg



23/01/02(月)17:43:16 No.1010974595
見逃したゲーム見てたら日が暮れてしまった

2 23/01/02(月)17:51:14 No.1010977264
リアルタイムはちまっとしか見られなかったから見始めたところだ
バーガーバーガーはなるほどこれはガーバーガーバー

3 23/01/02(月)17:51:35 No.1010977399
てやんでぃ!

4 23/01/02(月)17:52:08 No.1010977625
だるまのやべー女

5 23/01/02(月)17:53:03 No.1010977982
楽しんでいるな
次なる冒険が君を待っている

6 23/01/02(月)17:53:32 No.1010978147
「大丈夫、工場は動いている」



8 23/01/02(月)17:56:41 No.1010979251
カチンコチン湖

11 23/01/02(月)18:12:21 No.1010984798
>カチンコチン湖
アーカイブ上がらないと思ったら
割とガチ目に反省されてるらしいな…
チャリティイベントでやるゲームじゃねえと

12 23/01/02(月)18:13:26 No.1010985177
>チャリティイベントでやるゲームじゃねえ
返す言葉がなさすぎる

15 23/01/02(月)18:15:34 No.1010985896
一応通しのアーカイブでは見ることができるらしい



14 23/01/02(月)18:15:10 No.1010985769
面白いけど自分でやりたいとはならんよねRTA

17 23/01/02(月)18:16:08 No.1010986086
>面白いけど自分でやりたいとはならんよねRTA
買ってくれるだけありがたいよ
だから移植してくれー!

19 23/01/02(月)18:17:13 No.1010986468
>面白いけど自分でやりたいとはならんよねRTA
特にRPGに多いけど長いやつは流石にね…
アクション系だったら頑張ってみようかな?ってなるやつもある
ならないやつもあるセレステとか



22 23/01/02(月)18:19:06 No.1010987132
定型がたくさん生まれたのはどのゲームなんだろう
深夜帯だったから「」が死ぬぜ!って言ってるだけでダメになってしまっていた

29 23/01/02(月)18:20:43 No.1010987660
>定型がたくさん生まれたのはどのゲームなんだろう
>深夜帯だったから「」が死ぬぜ!って言ってるだけでダメになってしまっていた
たくさんってなら変形して使われてるのがカニノケンカレベルの寿司だと思う

31 23/01/02(月)18:21:31 No.1010987919
>定型がたくさん生まれたのはどのゲームなんだろう
🔥50%削減!🔥

#ZADETTE を知っている日本人の友達が少なすぎます!
クソゲーは好きですか?
友達はクソゲーが好きですか?

フランスのビデオゲームの傑作を購入することを躊躇しないでください!🥖🤯💥😱

パリからのメリークリスマス!✨



27 23/01/02(月)18:20:17 No.1010987526
30分以下でおすすめのやつある?

32 23/01/02(月)18:22:06 No.1010988129
>30分以下でおすすめのやつある?
スーマリ2
ポゴスタック
夜勤事件

40 23/01/02(月)18:25:47 No.1010989375
>30分以下でおすすめのやつある?
ポケスナ



30 23/01/02(月)18:21:21 No.1010987861
カドゥケウスは解説も相まって好き

33 23/01/02(月)18:22:11 No.1010988174
>カドゥケウスは解説も相まって好き
同僚にインタビュー取るのは反則だって!

38 23/01/02(月)18:25:31 No.1010989288
>カドゥケウスは解説も相まって好き
Ysさん毎回解説面白くて好き

39 23/01/02(月)18:25:35 No.1010989312
ドラクエモンスターズめっちゃ良かった
解説がゆっくりで丁寧なのが助かる

42 23/01/02(月)18:25:58 No.1010989449
𝑰𝑵𝑻𝑰 𝑪𝑹𝑬𝑨𝑻𝑬𝑺が1番ツボに入ったし共感した

46 23/01/02(月)18:28:10 No.1010990171
源さんは是非深夜に見たい

47 23/01/02(月)18:28:56 No.1010990426
バリバリの音割れにも構わずスタートしてたやつだっけ源さん



51 23/01/02(月)18:30:00 No.1010990789
FF10面白そうだけど長い…

52 23/01/02(月)18:30:23 No.1010990923
>FF10面白そうだけど長い…
例のシーンを見逃すなんて勿体無い

55 23/01/02(月)18:30:47 No.1010991066
>例のシーンを見逃すなんて勿体無い
(どれのことだ…)



58 23/01/02(月)18:31:54 No.1010991465
俺のやってたゲームだけど俺の知ってるゲームじゃない!?
感を味わうためにもみんなちょっとだけでいいから触ってみようファクトリオ

63 23/01/02(月)18:32:47 No.1010991811
工場長のRTAはどのレギュでもすげえ操作速度だからな…

64 23/01/02(月)18:32:59 No.1010991874
メタスラ兄弟のああ本当に兄弟なんだな…感

81 23/01/02(月)18:35:45 No.1010992808
>メタスラ兄弟のああ本当に兄弟なんだな…感
技と力の兄!技と力の弟!

65 23/01/02(月)18:33:26 No.1010992038
源さんの実況ガビガビだったの面白すぎてずるい



66 23/01/02(月)18:33:44 No.1010992135
寿司見たけどなにこれ…

68 23/01/02(月)18:34:15 No.1010992306
>寿司見たけどなにこれ…
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!

70 23/01/02(月)18:34:23 No.1010992358
>寿司見たけどなにこれ…
寿司!美味すぎる!オオオオオオオッ!



69 23/01/02(月)18:34:18 No.1010992330
ブレワイ最新研究が凄いことになってる
壁抜けだとか超スピード移動だとかそんなチャチなもんじゃねぇ状態

80 23/01/02(月)18:35:44 No.1010992801
>ブレワイ最新研究が凄いことになってる
たまに見る学会発表会は以前の技術すら過去に葬ってて本当に怖い

71 23/01/02(月)18:34:26 No.1010992365
並走は大体白熱して面白い
マリパはなんか別ベクトルな気もするけどヨシ!

73 23/01/02(月)18:34:50 No.1010992507
Fire and Iceはこんなに綺麗なゲームなのに2倍速が殺しに来てる

77 23/01/02(月)18:35:27 No.1010992710
>Fire and Iceはこんなに綺麗なゲームなのに2倍速が殺しに来てる
リズムゲームとしてそもそも難しいのにどうして4倍速にするんですか?



75 23/01/02(月)18:35:03 No.1010992585
言葉としては
ガーバーガーバーと躊躇しないでください!とそろそろ××しないと死ぬぜ!が三強って感じだな
次点が何が目的なんですか?

76 23/01/02(月)18:35:25 No.1010992695
メーカー「何が目的なんですか!?」

82 23/01/02(月)18:35:48 No.1010992818
寿司は普通に並走レースとしてアツかったのも面白かった

86 23/01/02(月)18:37:32 No.1010993404
何が目的なんですか?は本当に何が目的なんですか?ってなる不審者にしか見えないのがすごい



89 23/01/02(月)18:38:09 No.1010993584
🍱
🍱
🍱
🍱
🍱

92 23/01/02(月)18:38:37 No.1010993738
ハム太郎ゲームそのものを知らない人に是非見て欲しい
そしてあわよくば現物に触れて欲しい
ハムスター視点の冒険ものとして完璧なんだよ2と3

94 23/01/02(月)18:38:46 No.1010993778
真昼の深夜枠ダージュオブケルベロス

100 23/01/02(月)18:39:57 No.1010994183
>真昼の深夜枠ダージュオブケルベロス
生歌いいよね...



95 23/01/02(月)18:39:20 No.1010993978
私も仲間に入れてくださーい!

97 23/01/02(月)18:39:25 No.1010994009
深夜帯に「そろそろ寝ないと死ぬぜ!」が多かったのがほっこりした

102 23/01/02(月)18:40:22 No.1010994333
ようできとる!が地味に使われた気がする



103 23/01/02(月)18:40:38 No.1010994417
夜勤事件見たら会社に泊まるだのムーンウォーク退店だの弁当に乗って屋根の上に昇るだのメチャクチャ言っててダメだった

107 23/01/02(月)18:41:32 No.1010994751
ノットトレジャーハンターが面白かった

109 23/01/02(月)18:41:58 No.1010994911
夜勤事件は夏から順当にいろんなRTAイベント出て頑張ってたから発表出来て本当に良かった

112 23/01/02(月)18:42:24 No.1010995048
英国紳士キック!

119 23/01/02(月)18:43:25 No.1010995449
リアルタイムで見て一番良かった枠は箱庭なんだけどだめだされるのもわかる

122 23/01/02(月)18:43:59 No.1010995632
箱庭はまあ仕方ないよそういうゲームだもの

125 23/01/02(月)18:44:55 No.1010995977
面白いかと言われると微妙だけどInscryptionは「ハッカーってこんな感じなのかな…」ってなった



123 23/01/02(月)18:44:13 No.1010995710
工場長リアルでも仕事出来そうな喋りなのがすごかった

127 23/01/02(月)18:45:52 No.1010996319
>工場長リアルでも仕事出来そうな喋りなのがすごかった
解説とハキハキやり取りしてプレイしてるとこでなんか有能さを感じた

126 23/01/02(月)18:45:13 No.1010996093
工場長は夏のギレン走ってた人と似た印象を受けた
ゆったりした関西弁だが手際が良すぎるところ



138 23/01/02(月)18:46:47 No.1010996671
大工の源さんはこれ絶対リアルタイムで見たら楽しかっただろうなって

144 23/01/02(月)18:47:41 No.1010997019
>大工の源さんはこれ絶対リアルタイムで見たら楽しかっただろうなって
ちょくちょく素に戻るのズルい

156 23/01/02(月)18:49:16 No.1010997596
>大工の源さんはこれ絶対リアルタイムで見たら楽しかっただろうなって
台本用意してもらってたのに一切読んでないの酷い



143 23/01/02(月)18:47:21 No.1010996894
ノットレの「ディオじゃん!」からの「DIOじゃん!」はホントだめだった

147 23/01/02(月)18:47:54 No.1010997096
箱庭って何があったの?

150 23/01/02(月)18:48:23 No.1010997273
>箱庭って何があったの?
超絶下ネタゲーム
>>チャリティイベントでやるゲームじゃねえ
>返す言葉がなさすぎる

149 23/01/02(月)18:48:12 No.1010997212
個人的には会場の盛り上がりも込みでサイレントヒルが最高だった

151 23/01/02(月)18:48:27 No.1010997302
FF-Xは最後泣けるくらい良かった
名作は名作なんだって思った
それとは別に銭投げは最高に面白かった



152 23/01/02(月)18:48:38 No.1010997370
ノットトレジャーハンター解説してた核さんのいつものチャット書き込み数のまとめ
躊躇しないでくださいと死ぬぜが強い
あと今回やってないのにナイスセーヌも根強い

160 23/01/02(月)18:49:49 No.1010997794
開幕からダブルモスバーガーがトレンド入りして混乱するモスバーガー公式とか酷かった

166 23/01/02(月)18:50:30 No.1010998018
ガバ亜種と躊躇とナイスセーヌはRTAに於いて使いやすすぎるのが悪い

172 23/01/02(月)18:51:20 No.1010998314
はむはー!がないなんて…こんなの納得できない…



199 23/01/02(月)18:54:35 No.1010999532
この国で一万人以上がハム納めハム始めを決めて年越ししている狂気

201 23/01/02(月)18:54:52 No.1010999654
RiJって年々視聴者増えてるよな
寄付金が増えていいことだ

202 23/01/02(月)18:55:01 No.1010999706
ワイプ芸や合唱%見るとやっぱりオフの空気が好きって思えるな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09
『ドラゴンクエストモンスターズ3』先祖補正ってなんぞ? 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ