『呪術廻戦』虎杖好きだからもっと活躍して欲しい…
2023/01/04 12:00
広告

23/01/02(月)19:50:20 No.1011022167
虎杖好きなんだけどいまいち影が薄いっていうか
もっと活躍して欲しい…んだけどあと一年で終わる予定なんだよな…
2 23/01/02(月)19:52:16 No.1011022892
実母があんな能力だし時間操作系の能力の可能性すらあるんじゃないかと思えてきた
3 23/01/02(月)19:52:32 No.1011022993
好きだけど新技欲しい
4 23/01/02(月)19:53:12 No.1011023272
能力が地味過ぎるのがどうにも
5 23/01/02(月)19:53:21 No.1011023326
主人公なのに戦闘に華がないというのは確か
7 23/01/02(月)19:54:29 No.1011023757
あと1年でどう終わるんだろうな…
9 23/01/02(月)19:55:36 No.1011024217
>あと1年でどう終わるんだろうな…
いうて回遊ももう山場だしそれ終わらせたら最終章らしいし
8 23/01/02(月)19:54:52 No.1011023887
今の所勝ち星って兄2人と蝗GUYと真人と日車(戦意喪失)くらい?
28 23/01/02(月)20:07:03 No.1011029674
>今の所勝ち星って兄2人と蝗GUYと真人と日車(戦意喪失)くらい?
あべこべとプロペラマンも勝ちに入れて良いと思う
11 23/01/02(月)19:56:44 No.1011024686
そもそもスッキリボス倒して終わる展開がないよね呪術
12 23/01/02(月)19:56:52 No.1011024740
好きな漫画なんだけど最近なんていうか読者を気持ちよくさせる展開がなくて息苦しい
そろそろ反撃のターンが欲しいよ
復活直哉ボコったところは良かった
15 23/01/02(月)19:58:23 No.1011025385
そもそも割と陰鬱な展開は多いよ
18 23/01/02(月)20:01:02 No.1011026606
要所要所でサッパリ(?)した展開はあるけど陰鬱さでいうなら渋谷からずっとじゃないかな
東京ほぼ壊滅からずっとここまできてるし
20 23/01/02(月)20:01:49 No.1011026994
確かに割と露悪的陰鬱な展開は多目
だけど虎杖の善性でもってるところはあるね
だからこそ出番増やしてって主張は同意する
21 23/01/02(月)20:02:11 No.1011027188
能力者に拳ひとつで戦うのは攻略って感じで好きだよ
23 23/01/02(月)20:03:38 No.1011027978
主人公の能力がボスのお下がりってのもな
と思ったけどもう最終版ならそれでなんか宿儺倒して終わりもあるか
22 23/01/02(月)20:02:46 No.1011027507
今って何してるんだっけ?
高羽と天使と一緒になんかしようとしてたの迄は覚えてるけど
24 23/01/02(月)20:03:55 No.1011028106
>今って何してるんだっけ?
>高羽と天使と一緒になんかしようとしてたの迄は覚えてるけど
なんか急に結界の中に入ってくる飛とが増えたのでみにいくぜ
でおわってる
25 23/01/02(月)20:04:45 No.1011028485
>今って何してるんだっけ?
>高羽と天使と一緒になんかしようとしてたの迄は覚えてるけど
世界中の軍隊が結界に侵入してぶつ切り
そっから2日くらい飛んで今の展開に
26 23/01/02(月)20:05:47 No.1011028965
というか渋谷から十全な状態でのまともな戦闘がない
30 23/01/02(月)20:07:54 No.1011030116
>というか渋谷から十全な状態でのまともな戦闘がない
日車戦はほぼイベント戦で本人が術式解いちゃったからな…
32 23/01/02(月)20:08:46 No.1011030549
黒閃って必殺技みたいだけど相手が硬すぎたのかそんなに強い印象がない
35 23/01/02(月)20:09:58 No.1011031116
>黒閃って必殺技みたいだけど相手が硬すぎたのかそんなに強い印象がない
単なる会心の一撃だからな黒閃
38 23/01/02(月)20:10:22 No.1011031308
>黒閃って必殺技みたいだけど相手が硬すぎたのかそんなに強い印象がない
花御がタフすぎてね…
48 23/01/02(月)20:11:58 No.1011032012
黒閃が虎杖固有技でもっと必殺技っぽかったらよかったかも
なんなら五条もやっちゃう奴だからなあれ
37 23/01/02(月)20:10:18 No.1011031280
宿儺を逆に支配できるようになることがハッピーエンド条件なんだろうけど
あんまチャート進んでないよね
49 23/01/02(月)20:12:33 No.1011032302
宿儺の術式が馴染むみたいな話が最初に出てたしなんか…そろそろ覚醒するんじゃないか…?
58 23/01/02(月)20:13:52 No.1011032927
虎杖普通に好かれてる主人公だし人気も高いのになぜか不人気扱い受けてるのがちょっと不思議
64 23/01/02(月)20:14:27 No.1011033207
>虎杖普通に好かれてる主人公だし人気も高いのになぜか不人気扱い受けてるのがちょっと不思議
五条人気が強すぎるからかな…
66 23/01/02(月)20:14:37 No.1011033281
>虎杖普通に好かれてる主人公だし人気も高いのになぜか不人気扱い受けてるのがちょっと不思議
人気投票ベスト3なのに!?
67 23/01/02(月)20:14:42 No.1011033311
なんだかんだ話の中心は虎杖というか虎杖が動かないと本筋自体は動かなさそうではあるんだよな
宿儺が中に入ってるのもあるけど
68 23/01/02(月)20:14:44 No.1011033324
術式が刻まれるはずだ(20巻経過)
73 23/01/02(月)20:15:17 No.1011033576
おそらく宿儺は虎杖ボディから脱出すると思うからそうなったら炎の術式は置いていってほしいね
75 23/01/02(月)20:15:30 No.1011033663
ゲームスタッフのためにも術式は欲しい
79 23/01/02(月)20:16:26 No.1011034081
名バトル製造機ではあるんだがな
92 23/01/02(月)20:18:21 No.1011034962
修行とかやってる時間ないから実戦で強くなるしかないんだけどその機会も中々与えられないからな
94 23/01/02(月)20:18:53 No.1011035222
人間的にはすごい良いやつだけど戦闘で気持ちいい戦果を挙げられないのはチャンイチっぽい
95 23/01/02(月)20:18:55 No.1011035231
正直作者から全く愛着持たれてなさそうに感じるわ虎杖
103 23/01/02(月)20:20:10 No.1011035774
戦闘面で言えば伏黒の方が見てて面白い
工夫して戦ってるのが伝わるし血統も才能もある
106 23/01/02(月)20:20:39 No.1011036004
虎杖と伏黒のどう見ても主人公とライバルみたいな間柄なのにひたすらイチャついてる所好き
107 23/01/02(月)20:20:54 No.1011036116
虎杖って黒閃系以外で何か使えたっけ?ってはなる
108 23/01/02(月)20:21:12 No.1011036249
>虎杖って黒閃系以外で何か使えたっけ?ってはなる
ていけい拳
109 23/01/02(月)20:21:26 No.1011036347
>虎杖って黒閃系以外で何か使えたっけ?ってはなる
時間差攻撃みたいな奴
115 23/01/02(月)20:22:31 No.1011036878
毎週面白く読んでるしおそらく結末に向かって必要な話だとは思うんだけど虎杖メインの話がもっと見たいなーってのはある
117 23/01/02(月)20:22:55 No.1011037060
黒閃は呪術の極意でも狙って出せないところに領域未満を感じる
118 23/01/02(月)20:22:56 No.1011037075
他が超人バトルしてる中で殴るだけだからな…
一撃必殺の超パワーならまだしもそこまで強い訳でもないしひたすら地味
122 23/01/02(月)20:23:56 No.1011037509
>他が超人バトルしてる中で殴るだけだからな…
>一撃必殺の超パワーならまだしもそこまで強い訳でもないしひたすら地味
一撃必殺の超パワーの持ち主である九十九のバトルですら地味だからもう格闘戦は地味
124 23/01/02(月)20:24:12 No.1011037620
自慢のフィジカルも上回ってるのゴロゴロいるしそろそろ術式身につけるなりしてほしいんだけどここまで術式なしだと術式会得すんの本当に本当のクライマックスになりそう
131 23/01/02(月)20:24:54 No.1011037969
毒耐性とかやたらタフって特徴もなくはないけどそれ活かしての勝利もないしなぁ…
137 23/01/02(月)20:25:57 No.1011038456
呪力量でフィジカル全般ブーストできるせいで
平均値インフレしきった今虎杖個人の強みがほぼないよね
140 23/01/02(月)20:26:19 No.1011038628
何が酷いって虎杖は術式どころか武器や呪具に呪力込めて扱うのすら学んでないんだよね
一応乙骨戦でナイフ拾って使いはしたけどそんな上手くもなく…
144 23/01/02(月)20:27:30 No.1011039199
影薄いって言うか単純に出番なかっただけじゃねーか?群像劇風味になってきて
149 23/01/02(月)20:27:53 No.1011039391
正直もうここまで来たら戦闘でしっかり羂索や宿儺に勝つってのはないんだろうなと思う
162 23/01/02(月)20:29:52 No.1011040288
>正直もうここまで来たら戦闘でしっかり羂索や宿儺に勝つってのはないんだろうなと思う
サブテーマとして悟みたいに個人が強いだけじゃダメだよってのがあるから
なんか別方向でメタる感じかなと思ってる
152 23/01/02(月)20:28:11 No.1011039528
人気がどうとかより主人公だからもうちょっとこう…って所が大きい
154 23/01/02(月)20:28:25 No.1011039628
戦闘つまんねえけど話として一番面白くなるのはなんだかんだ虎杖がしっかり話の中心にいる時だなって思う
158 23/01/02(月)20:29:07 No.1011039943
>戦闘つまんねえけど話として一番面白くなるのはなんだかんだ虎杖がしっかり話の中心にいる時だなって思う
ドラマとしては本当にそう
160 23/01/02(月)20:29:23 No.1011040066
なんなら俺はこの漫画で戦闘1番つまんねえの五条だ思ってるから虎杖の戦闘つまんねってのもわからん日車戦もよかったし
1番戦闘好きなのは宿儺だけどさ
169 23/01/02(月)20:30:58 No.1011040779
せめて因縁の真人戦ではなんかスカッとする決着が欲しかった
170 23/01/02(月)20:31:07 No.1011040845
あと一年で終わるってことはマジで悟復活させたら秒で解決みたいな話になっていくんだな
178 23/01/02(月)20:32:47 No.1011041687
>あと一年で終わるってことはマジで悟復活させたら秒で解決みたいな話になっていくんだな
まぁあんだけの強さ見せたママが「強すぎるから封印」って手段取ったのが悟だしね
182 23/01/02(月)20:33:31 No.1011042045
>あと一年で終わるってことはマジで悟復活させたら秒で解決みたいな話になっていくんだな
休載想定してない渋谷終盤頃での予定であと2年くらいって言ってて
休載込みで死滅回遊始まって2年ほどかかって今回であと1年って言ってるから連載としては普通に2年かかるんじゃないか
まああくまで目安でしかないからそんな厳密に考えてないけど
174 23/01/02(月)20:31:43 No.1011041146
今やってる話もかなり重要なんだろうけど正直主人公勢の話がみたいぜ
175 23/01/02(月)20:31:59 No.1011041303
虎杖でやる話って渋谷事変の時点で8割方終わってたんだな思う
186 23/01/02(月)20:34:15 No.1011042373
虎杖が何もない一方真希さんで二回もパワーアップやってる場合じゃないだろとは思う
188 23/01/02(月)20:34:16 No.1011042381
鬼滅といい最近のは終わりまでスピーディーだから遊び話がほぼないのが
199 23/01/02(月)20:35:32 No.1011042999
疎くてすまんがあと1年ってのはどこで出た話なの?
204 23/01/02(月)20:37:12 No.1011043731
>疎くてすまんがあと1年ってのはどこで出た話なの?
これ
さらに、#ジャンプフェスタ スーパーステージ内で発表された、会場の皆さんへの芥見先生からのコメントも掲載いたします。これからも引き続き #呪術廻戦 をよろしくお願いします! pic.twitter.com/IqcZL0piYW
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) December 17, 2022
208 23/01/02(月)20:37:40 No.1011043977
>疎くてすまんがあと1年ってのはどこで出た話なの?
ジャンフェス
まああくまで本人も多分って言ってるけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)