『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』斧弱いと言うがレックス普通に強くね?
2023/01/05 10:00
広告

22/12/27(火)21:39:49 No.1008721126
斧弱いと言うがレックス普通に強くね?
2 22/12/27(火)21:40:50 No.1008721653
斧が強いじゃなくて
レックスが強いが正しい
3 22/12/27(火)21:40:52 No.1008721662
こいつは強いよ
4 22/12/27(火)21:41:18 No.1008721882
勇者の斧なかったらきついと思う
5 22/12/27(火)21:41:48 No.1008722155
強いのはレックスじゃなくて勇者の斧では?
7 22/12/27(火)21:42:01 No.1008722260
エリートがつえーだけじゃねーか!
11 22/12/27(火)21:42:47 No.1008722586
馬とエリートと勇者の斧と守備が強い
14 22/12/27(火)21:43:13 No.1008722772
勇者の斧とエリートで鍛えるのが楽なのが偉い
16 22/12/27(火)21:43:34 No.1008722955
こいつは固いのと削りしてるだけでレベル上がるのが強み
19 22/12/27(火)21:44:22 No.1008723314
エリートあるから申し訳程度の戦闘で育つしな
技素早さも絶望的な確率じゃないし
17 22/12/27(火)21:43:48 No.1008723076
子世代では斧使いが…
24 22/12/27(火)21:45:17 No.1008723673
>子世代では斧使いが…
リーフ!
20 22/12/27(火)21:44:34 No.1008723390
よ
ヨハンとヨハルヴァ
23 22/12/27(火)21:45:14 No.1008723652
ヨハンはまだ馬乗ってるけど弟よ…
26 22/12/27(火)21:45:45 No.1008723849
ヨハルヴァは余った弓を持たせられる!
29 22/12/27(火)21:46:48 No.1008724293
ヨハルヴァは弓兵
分かるな?
22 22/12/27(火)21:44:48 No.1008723498
ドズルの血も偉い点
27 22/12/27(火)21:46:13 No.1008724046
ドズル家の堅さで走る盾として使える
28 22/12/27(火)21:46:27 No.1008724152
親としても優秀
エリート持ってるから
31 22/12/27(火)21:46:59 No.1008724398
守備成長のいい騎馬でエリートで勇者の斧
どれかが掛けてたらだいぶ辛い
33 22/12/27(火)21:47:32 No.1008724640
レックスはまあまあ強い
勇者の斧はかなり強い
斧需要はほぼ奪い合わないから強い
35 22/12/27(火)21:47:37 No.1008724672
すべてが噛み合った結果適度に使いやすい
37 22/12/27(火)21:48:19 No.1008724990
ヨハンとヨハルヴァって言うけど速さ成長50%で騎兵の前者と
速さ成長10%で歩兵の後者じゃ別物過ぎる
CCまでがキツい
38 22/12/27(火)21:48:39 No.1008725131
ヨハヨハはヨハルヴァの方が強いけどヨハンの方が機動力がある
40 22/12/27(火)21:49:21 No.1008725474
血統持ちなんだから弱かったら困る
なあ神父
44 22/12/27(火)21:50:10 No.1008725838
神父は血統面は評価されるだろ!
主に子供が強化される点として
47 22/12/27(火)21:50:58 No.1008726178
>神父は血統面は評価されるだろ!
>主に子供が強化される点として
魔防成長がスキル変わりなんだけども大分嫁を選ぶ事になる
45 22/12/27(火)21:50:26 No.1008725964
神父には下級魔導書持たせて削り役をやってもらう
43 22/12/27(火)21:50:07 No.1008725817
レックスは親としてとか勇者の斧も含めての総合評価で言うと強い方だと思う
46 22/12/27(火)21:50:40 No.1008726067
闘技場ランク4あたりの剣士に勝てるかどうかはスレ画の守備力がどれだけ伸びてるかにかかっている
数うちゃあたるし
49 22/12/27(火)21:51:24 No.1008726361
こんなにいい男なのになんで余った女とくっつくことになるのが多いんだ
50 22/12/27(火)21:51:43 No.1008726537
>こんなにいい男なのになんで余った女とくっつくことになるのが多いんだ
斧が子供に引き継げねえ…
54 22/12/27(火)21:52:18 No.1008726789
>こんなにいい男なのになんで余った女とくっつくことになるのが多いんだ
追撃無いし…
まあ何やかんや血を継がせないのは惜しいなとなるレベルではあるからマシなもんよ
56 22/12/27(火)21:52:30 No.1008726896
>こんなにいい男なのになんで余った女とくっつくことになるのが多いんだ
やっぱり斧っていう面が足を引っ張る所で
あとスキル追撃の有無もあるからね
レックスは追撃は無いから
51 22/12/27(火)21:51:59 No.1008726653
エリートは強いけど待ち伏せのありがたさを実感することがあんまりない
59 22/12/27(火)21:53:12 No.1008727234
>エリートは強いけど待ち伏せのありがたさを実感することがあんまりない
普通のFEなら寧ろ一番強いスキルなんじゃ無いかと思うけど
そこまで聖戦だと活きないのよな
弱くは無いと思うが
57 22/12/27(火)21:52:57 No.1008727105
親世代は堅くて進軍について来れるのが画像以外だと途中退場のキュアンぐらいなのも大きい
63 22/12/27(火)21:53:37 No.1008727407
こいつはなんというか勇者の斧とエリートという搦め手で斧で一軍に残るいぶし銀な感じがすごい
61 22/12/27(火)21:53:24 No.1008727311
ちょうど今聖戦やっててカップリングに悩んでる
あとこのままだとアゼルの嫁がいなくてしぬ
65 22/12/27(火)21:54:13 No.1008727661
>ちょうど今聖戦やっててカップリングに悩んでる
>あとこのままだとアゼルの嫁がいなくてしぬ
スレ画でどうだ
68 22/12/27(火)21:54:18 No.1008727693
>ちょうど今聖戦やっててカップリングに悩んでる
>あとこのままだとアゼルの嫁がいなくてしぬ
おすすめ嫁自体はいるけど好きにやれ
72 22/12/27(火)21:54:56 No.1008727983
アゼルはそれこそ追撃持ちだから誰とくっつけてもある程度の子供が生まれる
67 22/12/27(火)21:54:18 No.1008727692
ノイッシュ、アーダン、デュー辺りはちょっと独身でいてもらいたくなるしな…
73 22/12/27(火)21:55:01 No.1008728027
>ノイッシュ、アーダン、デュー辺りはちょっと独身でいてもらいたくなるしな…
平民差別(ヘイトスピーチ)…
76 22/12/27(火)21:55:24 No.1008728197
>ノイッシュ、アーダン、デュー辺りはちょっと独身でいてもらいたくなるしな…
デューの値切り太陽拳は惜し過ぎる
でも微妙に子供弱かったりする
89 22/12/27(火)21:56:18 No.1008728636
デューの子供はHPがな…
60 22/12/27(火)21:53:22 No.1008727297
二部の斧はマジでリーフ専用武器みたいになる
70 22/12/27(火)21:54:24 No.1008727741
>二部の斧はマジでリーフ専用武器みたいになる
このゲーム持てる武器が少な過ぎて
マスター葉っぱが強いのに使い道無い武器のゴミ置き場みたいになる
75 22/12/27(火)21:55:09 No.1008728086
>二部の斧はマジでリーフ専用武器みたいになる
これも使うのは勇者の斧くらいでその上でリーフが斧を使う必要もないレベル
84 22/12/27(火)21:56:00 No.1008728467
リーフはガチでやるなら近距離武器をそこまで持たない
85 22/12/27(火)21:56:00 No.1008728471
マスターリーフはトルネード担当になる事も多いからな…
93 22/12/27(火)21:56:33 No.1008728749
>マスターリーフはトルネード担当になる事も多いからな…
それとリカバーの杖を持たせる
101 22/12/27(火)21:56:56 No.1008728940
>マスターリーフはトルネード担当になる事も多いからな…
魔力まるで伸びないけど
トルネードが捨てるには惜しい上にトルネード使いが居なさ過ぎる
97 22/12/27(火)21:56:44 No.1008728828
リーフが斧使うというより勇者武器もったいないから使えるリーフに持たせるって感じでしかないから別に斧自体はどうでもいい
71 22/12/27(火)21:54:34 No.1008727816
勇者の斧が出た時点でキュアンより使いやすくなる
74 22/12/27(火)21:55:05 No.1008728050
キュアンなんか使いにくい問題の主原因は序盤の相手が斧蛮族な所
86 22/12/27(火)21:56:03 No.1008728484
事前に情報仕入れてないと勇者の斧入手難しいだろうしどちらかというと周回プレイヤー向けな気がする
102 22/12/27(火)21:57:10 No.1008729041
>事前に情報仕入れてないと勇者の斧入手難しいだろうしどちらかというと周回プレイヤー向けな気がする
ただレックス自体は騎馬だしそこそこ固いしエリートのおかげでレベル上がるの早いし頼れる
120 22/12/27(火)21:58:47 No.1008729803
>>二部の斧はマジでリーフ専用武器みたいになる
>このゲーム持てる武器が少な過ぎて
>マスター葉っぱが強いのに使い道無い武器のゴミ置き場みたいになる
神器最強がまずあって剣が主役の武器だから後半行くと槍も増えてくるので神器なくて斧も担げるの自体は便利なんだけどまあ神器無いからね…
125 22/12/27(火)21:59:31 No.1008730088
リーフは神器無いからこそ武器の墓場できるんだよね
122 22/12/27(火)21:59:02 No.1008729892
平民なのにある程度安定するフィンはおかしい
126 22/12/27(火)21:59:34 No.1008730114
>平民なのにある程度安定するフィンはおかしい
それも幸運がなせる業だ
134 22/12/27(火)22:00:55 No.1008730792
>平民なのにある程度安定するフィンはおかしい
追撃あるからね
ステータスが育つと通用する
勇者の槍ブーストのおかげもあるが
129 22/12/27(火)22:00:08 No.1008730371
フィンは闘技場で効果発揮する祈りあるからな
138 22/12/27(火)22:01:06 No.1008730865
平民最強はホークさんだろ
142 22/12/27(火)22:01:48 No.1008731218
>平民最強はホークさんだろ
フォルセティバルセティに続く存在だからな
144 22/12/27(火)22:01:53 No.1008731253
そりゃ光魔法つかえてセイジなら強い
152 22/12/27(火)22:03:19 No.1008732056
>そりゃ光魔法つかえてセイジなら強い
ライトニング強いもんな…
157 22/12/27(火)22:05:16 No.1008733086
フィンは勇者の槍もらってから強い
それまでは敵のせいで安定とは程遠い
160 22/12/27(火)22:05:37 No.1008733292
>フィンは勇者の槍もらってから強い
>それまでは敵のせいで安定とは程遠い
この世界ひろしといえどもな
150 22/12/27(火)22:02:53 No.1008731834
剣はセリス経由でいくらでも送れるから武器継承の鬼門はレスターの弓だけ
逆にレスターは強い弓を送らないと2部中盤まで辛い
162 22/12/27(火)22:05:48 No.1008733435
>剣はセリス経由でいくらでも送れるから武器継承の鬼門はレスターの弓だけ
>逆にレスターは強い弓を送らないと2部中盤まで辛い
エーディンなんて皆ミデェールとくっつけるよね!と言わんばかりの2部序盤の弓の無さ
167 22/12/27(火)22:06:41 No.1008733925
子世代で個性が一番出しにくいのはレスターあたりじゃないだろうか
177 22/12/27(火)22:08:35 No.1008734951
リーフは武器倉庫になるけどレスキュー係で戦う暇がない
182 22/12/27(火)22:09:16 No.1008735337
>リーフは武器倉庫になるけどレスキュー係で戦う暇がない
騎馬レスキューは超強いからな…
185 22/12/27(火)22:10:02 No.1008735761
地味だけど魔法剣とか手槍もって削り役とかもできるし大事なのは装備の幅よ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
削りにも撃破にも使いにくい、守りもあるっちゃあるけど 壁になるには中途半端 よく育つから全く使えないわけではないけど…ってイメージ
勇者の斧なんて攻略情報無しで気づくワケねーよっ!
兄貴分感が好きだったからアイラの婿にしたよ
子供が強くなり過ぎた……
まじでこれだよね
勇者の斧手に入ると全てがカッチリハマってマジで強くなる
初見では斧なんて分かるはずもなくなんか惜しいなこいつ…と思いながら育ててた