『ジョジョの奇妙な冒険』柱の男ってスタンド使いでも厄介なんだろうね
2023/01/05 12:00
広告

22/12/30(金)23:49:05 No.1009920593
柱の男ってスタンド使いでも厄介なんだろうね
1 22/12/30(金)23:51:13 No.1009921319
能力もだがシンプルに身体能力がすごいからな…
スタンドは波紋とは違うから特攻ではないんだっけ忘れた
2 22/12/30(金)23:51:21 No.1009921364
スタンド使いはスタンドじゃないと倒せない的な設定があった気がするけど普通の身体能力の人間と柱の男じゃ基礎スペック違いすぎて多分普通に大半のスタンド使いが嬲り殺しにされると思う
3 22/12/30(金)23:51:53 No.1009921555
太陽のエネルギーが含まれてないから消滅させられないんじゃない?
7 22/12/30(金)23:53:33 No.1009922200
>太陽のエネルギーが含まれてないから消滅させられないんじゃない?
カーズ様が究極生命体になってもマグマで死にかけてたから頑張れば波紋無しでも倒せなくはない
あと絶対零度にも弱い
4 22/12/30(金)23:52:29 No.1009921811
エアロスミスとか法皇の緑みたいな遠隔操作型なら一方的になぶり殺し出来そう
それでもなかなか死ななくて大変だろうが
6 22/12/30(金)23:53:23 No.1009922134
>エアロスミスとか法皇の緑みたいな遠隔操作型なら一方的になぶり殺し出来そう
>それでもなかなか死ななくて大変だろうが
こいつら気軽に体形変化させて回避したりするから見切られたらもう終わりっぽいのが怖い
10 22/12/30(金)23:54:54 No.1009922709
ジョセフが倒せたんだから余裕だろう
11 22/12/30(金)23:55:04 [ミスタ] No.1009922753
スタンドはスタンドじゃないと倒せないけどスタンド使いは銃で打てば死ぬ
17 22/12/30(金)23:56:07 [兄貴] No.1009923148
>スタンドはスタンドじゃないと倒せないけどスタンド使いは銃で打てば死ぬ
死ななかったぞ
12 22/12/30(金)23:55:04 No.1009922756
吸血鬼ですら銃弾効かないもんなぁ
13 22/12/30(金)23:55:10 No.1009922796
スタンドは見えないけど何か動いてるのを感じて回避しそうなのが怖いんだあいつら
24 22/12/30(金)23:57:37 No.1009923686
あまり描写されてないが鍛えた波紋戦士よりも上の身体能力ってスピードも凄いだろうしな
射程距離なんて一瞬で詰められそう
26 22/12/30(金)23:58:13 No.1009923891
キラークイーンは結構勝ち目あるほうだと思ってる
28 22/12/30(金)23:58:52 No.1009924109
>キラークイーンは結構勝ち目あるほうだと思ってる
本体直接見せないといけない第一の爆弾は厳しそう
シアハなら行けそう
32 22/12/30(金)23:59:49 No.1009924404
冗談みたいな固さしてるもんなシアハ…
27 22/12/30(金)23:58:33 No.1009923997
太陽でどうにかできる?
31 22/12/30(金)23:59:31 No.1009924299
>太陽でどうにかできる?
太陽の神秘的なパワーじゃなくて紫外線が弱点だから
サンが紫外線放ってるなら普通に死ぬ
30 22/12/30(金)23:59:27 No.1009924284
究極カーズでもマグマには苦しんでたし熱量には弱そうだな
35 22/12/31(土)00:01:10 No.1009924895
マグマ漬けほどのダメージ与えられるスタンドは人類が扱っていいレベルなのか…?
それでも死なない究極生物とかいう生き物である
33 22/12/30(金)23:59:51 No.1009924419
物理が効くならナチスが倒せてるってば!
37 22/12/31(土)00:01:21 No.1009924954
グリーンデイで殺すか
40 22/12/31(土)00:02:39 No.1009925396
>グリーンデイで殺すか
無理じゃない?
38 22/12/31(土)00:01:23 No.1009924967
クリームでガオンしても欠損がみるみる塞がっていくような連中だしな
41 22/12/31(土)00:02:43 No.1009925426
>クリームでガオンしても欠損がみるみる塞がっていくような連中だしな
どのくらいまで再生出来るかにもよる
流石にアヴさんみたいに両手だけ残して消滅したら再生するのは無理だろ
42 22/12/31(土)00:02:54 No.1009925504
再生能力が半端ないだけで細切れにしたら死ぬようだが並のスタンドで倒せるかはわからない
44 22/12/31(土)00:03:09 No.1009925599
シュトロハイムが言ってたことを顧みるにスゴイ連射力でネギトロにするか面火力で吹き飛ばせば勝てそう
45 22/12/31(土)00:03:11 No.1009925609
パープルヘイズが全身に回るのと抗体出来るのとどっちが早いかな…
46 22/12/31(土)00:03:49 No.1009925844
サンタナを実験台にシュトロハイムが作られてるから完全生命体にならなければ物理的に倒す算段はあったんじゃないか
48 22/12/31(土)00:04:25 No.1009926083
正直究極生命体はともかく普通の柱の男は持ち上げられすぎだと思うぜ
53 22/12/31(土)00:07:10 No.1009927026
ただワムウの光学迷彩とか渾楔颯とかも初見キラーである事は違いないからな
55 22/12/31(土)00:07:48 No.1009927244
神砂嵐を何とかできるスタンド使いが何人いるかだな…
58 22/12/31(土)00:08:44 No.1009927590
>神砂嵐を何とかできるスタンド使いが何人いるかだな…
スタンドだから本体が近寄らなければ全く怖くは無いんだけどね
50 22/12/31(土)00:05:47 No.1009926538
DIOの例を見るに柱の男も脳ミソは弱点だろうからパワーAなら善戦できるんじゃない?
51 22/12/31(土)00:06:36 No.1009926834
>DIOの例を見るに柱の男も脳ミソは弱点だろうからパワーAなら善戦できるんじゃない?
吸血鬼と柱の男はまったく別の種族だぞ
59 22/12/31(土)00:09:05 No.1009927723
>>DIOの例を見るに柱の男も脳ミソは弱点だろうからパワーAなら善戦できるんじゃない?
>吸血鬼と柱の男はまったく別の種族だぞ
基本的には強度違うだけじゃない?
エシディシも最終的に脳ミソ滅されて完全消滅したし脳ミソが本体でしょ
57 22/12/31(土)00:08:39 No.1009927552
承太郎でも直接殴りに行く事はせずに
いかに太陽の光当てるかだけを考えて戦いそう
61 22/12/31(土)00:09:46 No.1009927976
>承太郎でも直接殴りに行く事はせずに
>いかに太陽の光当てるかだけを考えて戦いそう
時間停止能力はギリギリまで使わないか隠して戦いそう
見切られたらそこを予測しそうだしカーズとかは特に
60 22/12/31(土)00:09:34 No.1009927897
本気のスタープラチナのパンチでようやく吸血鬼のDIOの頭蓋骨が壊せる
柱の男はそれより余裕で硬いんで物理だけのスタンドじゃきつい
66 22/12/31(土)00:10:38 No.1009928262
>本気のスタープラチナのパンチでようやく吸血鬼のDIOの頭蓋骨が壊せる
>柱の男はそれより余裕で硬いんで物理だけのスタンドじゃきつい
チャリオッツの剣先も刺さってたから吸血鬼がそこまで固いわけでもないと思う
64 22/12/31(土)00:10:18 No.1009928156
近距離で殴り合えるようなスタンドだと数m以内に本体晒さなきゃいけないからまず自殺行為
遠くから特殊能力でチマチマやる事考えた方がいい
72 22/12/31(土)00:12:09 No.1009928757
DIOなんてスタンド使えるだけで本体スペックは1部の頃と変わらないんだから大して硬くないよ
65 22/12/31(土)00:10:29 No.1009928219
スタンド使いでも敵と認識しあった上でやり合うとなるとワムウとか倒せるやつ中々いないと思うかな
不意打ちなら多いだろうけど
67 22/12/31(土)00:10:43 No.1009928286
身体能力は段違いだから不意打ちを除けば射程外から近寄れる前に処理できるかだな…
71 22/12/31(土)00:11:25 No.1009928512
グレイトフル・デッドとかどれくらい効かせたら死ぬんだろう
76 22/12/31(土)00:12:41 No.1009928923
>グレイトフル・デッドとかどれくらい効かせたら死ぬんだろう
兄貴のスタンド自体が純粋に老化だけで殺すの大変そうだよね
74 22/12/31(土)00:12:17 No.1009928801
本体が強いとやっぱりパープル・ヘイズとかグリーン・デイとかの毒系が有利だと思う
75 22/12/31(土)00:12:38 No.1009928910
ワムウはスタンドが見えなくても空気の流れで何かいるって見抜いてきそう
78 22/12/31(土)00:13:15 No.1009929102
>ワムウはスタンドが見えなくても空気の流れで何かいるって見抜いてきそう
目に頼るなつって当然のように察知するな…
83 22/12/31(土)00:14:43 No.1009929580
研究肌と戦闘の天才と頭脳派だから一度でもスタンドを体感させるとヤバそう
79 22/12/31(土)00:13:23 No.1009929142
ウェザーも昼間なら問題なく戦えそう
82 22/12/31(土)00:14:40 No.1009929566
>ウェザーも昼間なら問題なく戦えそう
まぁコイツは何でもできるからな…
86 22/12/31(土)00:15:11 No.1009929736
アブさんが勝てる候補だけどあの人のスタンドは普通の人でも暑さ感じるから警戒対象にされるというか
89 22/12/31(土)00:15:52 No.1009929963
通常カーズまでならスタンド使いでも勝てる奴いると思うが
究極生物になると大統領の能力みたいな概念系の能力じゃないと厳しいな
93 22/12/31(土)00:16:53 No.1009930307
波紋戦士でも無い人間はもう耐久力でハンデがあり過ぎるな…
98 22/12/31(土)00:17:41 No.1009930551
柱の男に触れた瞬間食われるのがえぐい
104 22/12/31(土)00:19:09 No.1009931070
究極になろうとあくまで生物だから限界はあるとは何度も描写されてるし…
106 22/12/31(土)00:19:29 No.1009931175
理屈は良うわからんが波紋通したハーミットパープルが可能だから
スタンド使いをみんな地獄昇柱(ヘルクライムピラー)に落っことすとこから始めましよう
108 22/12/31(土)00:19:52 No.1009931317
太陽光か波紋で溶かさない限り細切れにしないと殺せないってのがかなりハードル高い
112 22/12/31(土)00:20:42 No.1009931630
ディアボロは初手で倒せるか否かだよな
115 22/12/31(土)00:22:08 No.1009932144
>ディアボロは初手で倒せるか否かだよな
頭に近接パワー型パンチ入れられればたぶん勝てるから
能力で初撃がほぼ成功するディアブロはかなり相性いいな
117 22/12/31(土)00:22:46 No.1009932369
>>ディアボロは初手で倒せるか否かだよな
>頭に近接パワー型パンチ入れられればたぶん勝てるから
>能力で初撃がほぼ成功するディアブロはかなり相性いいな
ボスは心臓ダイレクトパンチが大好きだから頭狙うか微妙なのがね…
120 22/12/31(土)00:23:26 No.1009932641
究極カーズにGERはどうなるんだろう
やっぱり考えることをやめさせるんだろうか
132 22/12/31(土)00:27:38 No.1009934012
対面からスタートならどのスタンド使いでも辛そうだけどいくらでも勝ち筋ありそうなアブドゥルとギアッチョ
134 22/12/31(土)00:28:14 No.1009934180
対面から勝てそうなのヘブンズドアー位だと思う
それでさえ先手取られたら普通に死ぬ
144 22/12/31(土)00:30:25 No.1009934996
ボヘミアンラプソディで相性いいキャラ呼び出せれば勝てそうだけど範囲広すぎる上無差別すぎるな
147 22/12/31(土)00:30:55 No.1009935201
"スタンドはスタンドでしか倒せない"のであって"スタンド使いはスタンドでしか倒せない"とは一言も言ってない
150 22/12/31(土)00:31:20 No.1009935348
>"スタンドはスタンドでしか倒せない"のであって"スタンド使いはスタンドでしか倒せない"とは一言も言ってない
トト神とか爆弾やトラックでダメージ与えさせるしな
155 22/12/31(土)00:32:44 No.1009935865
3部チームはスタプラとマジシャンズレッド
4部チームはヘブンズドアー
6部チームはウェザーリポートが勝ち筋か?
5部はGERが頑張るしかねえ
159 22/12/31(土)00:33:56 No.1009936283
>3部チームはスタプラとマジシャンズレッド
まず不可視の波紋ハーミットパープルとかいうインチキがあるから…
160 22/12/31(土)00:34:04 No.1009936327
>4部チームはヘブンズドアー
クレDの治しすぎて変質させるのも効き目はあると思う
アンジェロ岩みたいにすればいいんだ
163 22/12/31(土)00:34:37 No.1009936538
3部承太郎に波紋教えればまあ勝てるだろうな…
177 22/12/31(土)00:37:49 No.1009937674
究極カーズを除けば一番勝ち目あるのが太陽で駄目だった
178 22/12/31(土)00:38:03 No.1009937781
D4Cで別世界の究極カーズ連れてきてくっつければ消滅させられるかもしれないが
少し間違えると単純に究極カーズが2人になる
179 22/12/31(土)00:38:37 No.1009938021
柱の男……どうです?
ちょっと私とギャンブルしませんか?
188 22/12/31(土)00:41:13 No.1009939065
ジョセフが恐ろしい程の機転で乗り越えてるだけで同じ波紋戦士のジョナサンがこいつら倒せるのかってのもすら怪しいもんな
ジョセフがジョナサンより強いかどうかじゃなくて相性の問題として
参照元:二次元裏@ふたば(img)
波紋に関してもジョセフ以上の波紋すぐ使えたし