広告
RSS

SFC『ガンダムF91 フォーミュラー戦記』エイブラムよ リガンダムへ

広告
1672720298850.jpg



23/01/03(火)13:31:38 No.1011280272
ガンダムへ
味方が全滅しないうちに全ての敵部隊を殲滅してください
他は全部チームで動きますがガンダムだけピンで行動してください
なお他小隊はクソの役にも立ちませんのでご了承を
あと母艦も狙われますので直掩もよろしくお願いします

2 23/01/03(火)13:33:29 No.1011280907
できた

3 23/01/03(火)13:34:09 No.1011281155
>できた
ガンダムへ

7 23/01/03(火)13:35:22 No.1011281569
エイブラムよ
リガンダムへ



4 23/01/03(火)13:34:19 No.1011281221
>なお他小隊はクソの役にも立ちませんのでご了承を
お前らほんま…

9 23/01/03(火)13:36:21 No.1011281916
>なお他小隊はクソの役にも立ちませんのでご了承を
一応割って入るとダメージくらいは与えてくれてたっけ?

15 23/01/03(火)13:38:47 No.1011282850
>>なお他小隊はクソの役にも立ちませんのでご了承を
>一応割って入るとダメージくらいは与えてくれてたっけ?
リーダー機さえ潰しておけばGキャノン入り部隊とかならRFぐらいなら殺してくれる

16 23/01/03(火)13:38:59 No.1011282909
隊長機を自分で落とせば割と戦ってくれる
後半は敵が強すぎるから無理



10 23/01/03(火)13:37:01 No.1011282177
乗ってるやつがたまたま宇宙世紀最強パイロットじゃなかったら命がいくつあっても足りねえやつら

18 23/01/03(火)13:39:36 No.1011283124
>乗ってるやつがたまたま宇宙世紀最強パイロットじゃなかったら命がいくつあっても足りねえやつら
あの戦果ゲームだから盛られてるかと思ったらマジっぽいことに吹く

19 23/01/03(火)13:40:31 No.1011283400
テストタイムだし、おそらくリミッターかかってると思うんだけど
そんなん1機でオールズモビルとCBの方面軍全滅させるのヤバくねぇか?

21 23/01/03(火)13:41:48 No.1011283825
結果1人で400機近く撃墜する事になるベルフ



24 23/01/03(火)13:43:25 No.1011284346
清々しいほど敵MSぶちのめすからアムロになった気分あって好き

34 23/01/03(火)13:45:27 No.1011285011
>清々しいほど敵MSぶちのめすからアムロになった気分あって好き
それはそれとして味方への救援間に合わねえ!!

35 23/01/03(火)13:45:40 No.1011285070
サーベルのクリーンヒットでサムスピばりに袈裟懸け真っ二つになるの好き

36 23/01/03(火)13:46:15 No.1011285245
ビームサーベルよりバルカンの撃墜率のが高いのおかしくなる



28 23/01/03(火)13:43:40 No.1011284443
何でGジェネにこないんだろうか…

31 23/01/03(火)13:44:52 No.1011284816
>何でGジェネにこないんだろうか…
パラメータを設定しづらい気がする
ゲーム内の戦果をそのまま再現するとシーブックすら凌駕する

37 23/01/03(火)13:46:23 No.1011285280
ゲームの性能反映するとビームライフルはめちゃくちゃ下手でサーベルが撫でるくらいの威力になっちまう



41 23/01/03(火)13:47:35 No.1011285661
このゲームのBGM全部好きだけど
同時期のコンパチヒーローものでも多分同じ作曲家だろうなって曲結構あるよね
グレイトバトルとかバトルドッジとかあの辺

50 23/01/03(火)13:50:19 No.1011286538
>このゲームのBGM全部好きだけど
>同時期のコンパチヒーローものでも多分同じ作曲家だろうなって曲結構あるよね
>グレイトバトルとかバトルドッジとかあの辺
多分というか同じ人だよ
富樫則彦って人



42 23/01/03(火)13:47:38 No.1011285681
とにかく攻撃が当たらん
ここまで敵が回避する作品今出したら絶対文句言われるぞ

43 23/01/03(火)13:48:37 No.1011285970
敵がOMメインの時はまだF90が優位で強いのはわかる
ゲームの性質上仕方ないがベルガタイプすらボコボコになってるの怖すぎる

44 23/01/03(火)13:49:02 No.1011286118
割と真面目に武器適正距離と命中威力の補正値がわからなくなる
だからこうしてサイトインしたらぜんぶビームライフルで屠る

52 23/01/03(火)13:51:11 No.1011286806
ビームサーベルの演出がどう表現してるのかよく分からなかった
投げてね?

60 23/01/03(火)13:52:12 No.1011287113
>ビームサーベルの演出がどう表現してるのかよく分からなかった
>投げてね?
あれは多分真横に振ってる表現ではないかな
斜めに斬れてるけど



29 23/01/03(火)13:43:46 No.1011284479
謎のシェルフノズル
たぶんスパロボFのインコムの元ネタだよね

49 23/01/03(火)13:49:32 No.1011286281
>謎のシェルフノズル
>たぶんスパロボFのインコムの元ネタだよね
元々ファンネルとして設定されてたけどファンネルばっかになると面白くないって監督が言うから切り離しできる互換性スラスターみたいになった
ゲームの方はアニメの現場まで把握してないから初期資料で進めてファンネルのままだった
みたいな話だったはず…

56 23/01/03(火)13:51:30 No.1011286898
>ゲームの方はアニメの現場まで把握してないから初期資料で進めてファンネルのままだった
>みたいな話だったはず…
シェルフノズルが武器らしい描写や記述があるのって実はこのゲームだけじゃないんだよね

59 23/01/03(火)13:51:53 No.1011287017
ガチャポン戦記シリーズでもシェルフはインコムみたいな物になってたな



62 23/01/03(火)13:53:06 No.1011287412
いくらガンダムが一人無双してても母艦が落とされたらどうしようもねぇ

66 23/01/03(火)13:54:09 No.1011287735
傍から見ればやってる事は俺TUEEEEなんだけど過酷すぎる

72 23/01/03(火)13:55:09 No.1011288055
>傍から見ればやってる事は俺TUEEEEなんだけど過酷すぎる
違うんすよ
俺TUEEEEEEE出来ないとゲームオーバーなんすよ…

69 23/01/03(火)13:54:23 No.1011287818
友軍も生かす
母艦も守る
どっちもやらなきゃいけないのがガンダムの辛いところだな

70 23/01/03(火)13:54:32 No.1011287870
誰か使ってないf90乗って支援してくだち!



71 23/01/03(火)13:55:04 No.1011288029
よく考えてみるとベルフは冒頭からリファインザク相手にジェガンでどうにかできるほどの腕前だったからコイツにガンダム託したのは正しかったんだよな

73 23/01/03(火)13:55:16 No.1011288093
ベルフ!ちゃんとした調整もしてないしそもそもバイオコンピュータが稼働してないF91でオールズモビルを殲滅してくれ!

78 23/01/03(火)13:55:57 No.1011288301
>ベルフ!ちゃんとした調整もしてないしそもそもバイオコンピュータが稼働してないF91でオールズモビルを殲滅してくれ!
できた!

79 23/01/03(火)13:55:58 No.1011288306
プレイヤーは何度か挑戦しての戦果だけれど本人は初見であれだしね

80 23/01/03(火)13:56:05 No.1011288348
頭角の顕し方がガンダム主人公の中でもかなりヤバいよベルフ少尉
なんでこんなのがジェガンのパイロットに甘んじてたんだよ



68 23/01/03(火)13:54:17 No.1011287790
グラフィックがSFCなのもあってすごくいい…

84 23/01/03(火)13:56:54 No.1011288594
>グラフィックがSFCなのもあってすごくいい…
初期のソフトだけど戦闘中のグラフィックやカットインはクオリティ高いと思う
マップ画面はちょっとちまちましすぎてるけど



87 23/01/03(火)13:57:14 No.1011288695
ベルガダラスの飛ばす板がシェルフノズル?

91 23/01/03(火)13:57:48 No.1011288857
>ベルガダラスの飛ばす板がシェルフノズル?
うn
スラスターのはずなのに何故か機銃が出る



89 23/01/03(火)13:57:34 No.1011288789
というか改めてプレイし直すとあまりにも攻撃外しまくるもんで
今のコミカライズ等での活躍見ると盛られすぎではという気持ちになる

94 23/01/03(火)13:59:04 No.1011289215
むしろこのゲームの問題は武器に熟練度があるのを
説明しないところでは…?

97 23/01/03(火)13:59:38 No.1011289402
>むしろこのゲームの問題は武器に熟練度があるのを
>説明しないところでは…?
説明書で一応使い込めば強くなるって書いてはあったと思う

101 23/01/03(火)14:00:02 No.1011289531
>むしろこのゲームの問題は武器に熟練度があるのを
>説明しないところでは…?
子供の頃クリアしたけどしらそん

106 23/01/03(火)14:00:40 No.1011289717
同じ武器を使ってると威力や命中精度が上がるぜ!!!
一番最初に言えー!!!!



109 23/01/03(火)14:02:00 No.1011290070
味方は敵のリーダーは倒せないとかだったから
リーダー倒して余裕があれば他のもってやりながら離脱して敵のリーダー潰していくと味方が結構倒して呉れた気がする

111 23/01/03(火)14:02:40 No.1011290251
遠出しすぎて防衛間に合わず母艦死ぬパターンばっかりやってた



114 23/01/03(火)14:03:57 No.1011290651
核融合炉で燃料切れゲームオーバーって何じゃい

117 23/01/03(火)14:04:46 No.1011290890
>核融合炉で燃料切れゲームオーバーって何じゃい
推進剤切れたらどうしようもないだろ

120 23/01/03(火)14:05:32 No.1011291125
>>核融合炉で燃料切れゲームオーバーって何じゃい
>推進剤切れたらどうしようもないだろ
言われてみればそうである
そうか、推進剤の話だったか

124 23/01/03(火)14:06:03 No.1011291296
>そうか、推進剤の話だったか
ゲームオーバー画面でもFUELって書いてあるしね



128 23/01/03(火)14:06:51 No.1011291567
今の設定がどうなってるか知らないんだけど
これに出てくるベルフが乗ったF91とシーブックが乗ったF91は別機体?
2機以上作られたって事?

133 23/01/03(火)14:08:01 No.1011291902
>今の設定がどうなってるか知らないんだけど
>これに出てくるベルフが乗ったF91とシーブックが乗ったF91は別機体?
>2機以上作られたって事?
同じ機体でベルフが大暴れしたあとなんでガタガタだったりバイオコンピュータ積んだら動かなくなったりしてた
もう一機白いF91もある

135 23/01/03(火)14:08:32 No.1011292051
>これに出てくるベルフが乗ったF91とシーブックが乗ったF91は別機体?
他にもF91は建造されたことになってるけど
その2つは今の設定でも同一機でベルフさんが無茶させまくったのをオーバーホールしたのがシーブック機

136 23/01/03(火)14:09:07 No.1011292221
なるほどちゃんとF91本編に繋がってたのか

137 23/01/03(火)14:09:41 No.1011292409
富野展に出した没カラーF91がナイスすぎたので設定がついちゃった

144 23/01/03(火)14:11:16 No.1011292865
ベルフが使ったF91が本編へと運ばれてそのままエンディングで映画のデナンゾン潜入シーンに繋がるし
ベルフのセリフのこれで未完成なのか→映画本編の完成されたF91へと繋がる



134 23/01/03(火)14:08:28 No.1011292027
ラストよりその一個前が地獄
配置次第でほぼ味方壊滅確定とかひどいよお

142 23/01/03(火)14:10:39 No.1011292699
>ラストよりその一個前が地獄
>配置次第でほぼ味方壊滅確定とかひどいよお
そこでずっとトライアンドエラーしてたらデータ飛んでしまった…



159 23/01/03(火)14:14:20 No.1011293778
V型来たら他使わないよね…?

167 23/01/03(火)14:16:49 No.1011294488
>V型来たら他使わないよね…?
そこからF91までが意外と早いし
それ以降はVと91以外の乗り換えさせられる状況=味方死ぬだからな…

160 23/01/03(火)14:14:36 No.1011293845
ウェスバー付きF90手に入ったらだいぶ楽になるけどそこまですげえ辛かった記憶

165 23/01/03(火)14:15:39 No.1011294168
ヴェズバー自体は火力滅茶苦茶あるからヴェズバーしてバルカンで大体の方がつくから
Vくると本当に楽になる…



168 23/01/03(火)14:17:09 No.1011294577
2面と11面だけがどの配置もなんか難易度おかしいだけで他はまぁそんなでもないよ

175 23/01/03(火)14:18:46 No.1011295030
子供の頃難しかったゲームを仕様を全部知った今プレイするのいいよね…

181 23/01/03(火)14:19:28 No.1011295232
ワンダースワンで出たファーストのゲームでこれに近いシステムのがあったよね

217 23/01/03(火)14:26:49 No.1011297462
いくつかある配置で積み配置あるの知らなかったから11面で一度は諦める

228 23/01/03(火)14:29:05 No.1011298078
序盤は自分が死ぬ
中盤は落ち着いてくる
後半は味方が死ぬ(で無茶に前線出ようとすると自分も死ぬ)

237 23/01/03(火)14:31:17 No.1011298675
なんとなく遊んでてもなんとかなったけど
マスドライバーだけは無理だった小学生時代





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/08 03:32 
ライフル射撃が敵機にかするとバゴーーンと鈍い音がするゲーム
ビームなのに
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『流星のロックマン』正直当時叩かれすぎじゃねって思った 2023/03/22
黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21
『スーパーロボット大戦Z』このシリーズでハード跨ぎまくったのがスパロボ離れ起こした一因な気がする 2023/03/21
スターシステムってパラレルワールドの同一人物とは違うの? 2023/03/21
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』そりゃ主演女優賞取るわ… って感じでした 2023/03/21
『魔人探偵脳噛ネウロ』のアニメって色々言われてるけどそんなに駄目なの? 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ