広告
RSS

『北斗の拳』ラオウ「うぬってもう死兆星見た?」

広告
jumpimg



3 22/12/29(木)12:56:10 No.1009293858
うぬってもう死兆星見た?

4 22/12/29(木)12:58:02 No.1009294469
>うぬってもう死兆星見た?
ない!

9 22/12/29(木)13:02:00 No.1009295757
>>うぬってもう死兆星見た?
>ない!
じゃあまだしょうぶしない!



10 22/12/29(木)13:02:26 No.1009295879
小物過ぎると言うのは違う気がするけど妙にせこいとこあるのも本当

11 22/12/29(木)13:03:43 No.1009296281
手放しで格好いいかと言われると微妙だけど必要な存在だったのは確かだしうーん

12 22/12/29(木)13:04:32 No.1009296536
驕るなサウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ!

14 22/12/29(木)13:05:32 No.1009296855
あの死兆星が見えるかって別に強くなったやつが見るとかじゃなくて死期が迫ってるだけだからな…



15 22/12/29(木)13:05:56 No.1009297006
見た目のイメージほどの豪傑ではないというか
良くも悪くも思ったより繊細?

17 22/12/29(木)13:07:13 No.1009297418
よく言えばロマンチスト

18 22/12/29(木)13:08:31 No.1009297813
最後の戦いとかトキ戦とかかっこいいところもあるのよ

19 22/12/29(木)13:09:03 No.1009298003
というか兄弟絡みだけはちゃんとしてる他はなんか…みたいな人



21 22/12/29(木)13:09:36 No.1009298200
正直無双転生についてはラオウとケンで背負うもの違い過ぎると思う
未だにユリア仮死状態にしたら会得できたのわかんね

23 22/12/29(木)13:10:06 No.1009298359
>正直無双転生についてはラオウとケンで背負うもの違い過ぎると思う
>未だにユリア仮死状態にしたら会得できたのわかんね
まあだからケンシロウには負けたんだが

22 22/12/29(木)13:09:55 No.1009298299
滅茶苦茶引かれてるにも関わらず弟の彼女しつこくつけ狙い続けてるの冷静に考えるとキモいな

25 22/12/29(木)13:10:11 No.1009298390
最後にこのラオウの横におればよい!は文句無しでカッコいいよ



28 22/12/29(木)13:10:55 No.1009298632
コンビニで売ってるよくある分厚いやつ読んでて合間の特集みたいなやつでもせこいとか女々しいとか書かれててダメだった

35 22/12/29(木)13:13:37 No.1009299486
>コンビニで売ってるよくある分厚いやつ読んでて合間の特集みたいなやつでもせこいとか女々しいとか書かれててダメだった
でもそういうことされるとお前にラオウの何がわかるんだって気分になるから不思議



30 22/12/29(木)13:10:59 No.1009298653
>というかトキ絡みだけはちゃんとしてる他はなんか…みたいな人

31 22/12/29(木)13:11:59 No.1009298970
効かぬ効かぬのだで涙流すところとかすげー良いよね

38 22/12/29(木)13:15:31 No.1009300130
>効かぬ効かぬのだで涙流すところとかすげー良いよね
ここに拳士トキは死んだのだとかもいい…



36 22/12/29(木)13:14:23 No.1009299735
ケンに追い抜かされてからのラオウが一番人間臭くてかっこいい

39 22/12/29(木)13:15:43 No.1009300183
傷は癒えた!のこの上なく嬉しそうな顔とか魅力的よ

40 22/12/29(木)13:16:25 No.1009300415
漢の中の漢の代表みたいな扱いには疑問を覚えるけどまあ魅力的なキャラなのは間違いないよ



43 22/12/29(木)13:17:07 No.1009300684
一番びっくりなのは子供作ってる事だよお前まじ

46 22/12/29(木)13:17:45 No.1009300893
>一番びっくりなのは子供作ってる事だよお前まじ
ガキ作っておいて弟の彼女追いかけ回してたのか……ってなる

44 22/12/29(木)13:17:09 No.1009300694
一片の悔い無しはいいシーンだと思うけど一片の悔い無しのせいでなんか凄く素晴らしい男だったよ…みたいに印象塗り潰してるよね

45 22/12/29(木)13:17:21 No.1009300774
漢であることとなんかセコいことは両立するし…いやするか…?



50 22/12/29(木)13:18:25 No.1009301117
女々しかったりするようなところとかカッコつかなかったりするとことかあるけど強さは本物だったからな

51 22/12/29(木)13:18:34 No.1009301157
そもそも北斗のキャラってわりとみんなタフガイだけど繊細ってところあるしそこが魅力でもあるよね

52 22/12/29(木)13:19:07 No.1009301334
メンタル異様に完成してるトキが異常なところはある

54 22/12/29(木)13:19:22 No.1009301430
慈母の安らぎを求めて男達暴走しすぎ問題
まあ荒廃した暴力世界で悪に落ちきれぬ強者達も実は苦しんでるからだけども



58 22/12/29(木)13:19:53 No.1009301616
少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ

60 22/12/29(木)13:20:34 No.1009301826
>少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ
浮気する女は愛さない気がする
浮気が嫌とかじゃなくてそういう心根の女を愛することはないというか

70 22/12/29(木)13:23:19 No.1009302719
>少しぐらいの浮気なら許す男のイメージ
最後に自分のもとに来ればいいっていいつつユリア奪いに行ってるから実際はそんなことないやつ

61 22/12/29(木)13:20:38 No.1009301846
ユリアの周辺の男ちょっとユリアに惑わされすぎる



64 22/12/29(木)13:21:29 No.1009302109
圧倒的強者の風格見せてた割には初戦でケンに引き分け
二戦目と三戦目は文句無しの敗北

65 22/12/29(木)13:21:59 No.1009302291
それに関してはもうケンがクソ強いのよ

68 22/12/29(木)13:22:59 No.1009302624
元からクソ強いからあんまそんな感じしないけどケンは確実に強敵たちとの戦いを経て強くなってるんだもんな…

77 22/12/29(木)13:25:40 No.1009303563
というかどんなに言っても伝承者はラオウでもトキでもなくケンシロウだからな
無想転生に至るまでは時間かかったけど



74 22/12/29(木)13:24:47 No.1009303250
人間的な弱さが魅力に繋がってる人だとは思ってる

75 22/12/29(木)13:25:30 No.1009303510
拳王の力による支配も悪くなかったのかもって風潮も出始めていた死後
いやでもあれ相当な恐怖政治では…?

81 22/12/29(木)13:28:54 No.1009304620
こういうキャラだからこそ話が面白くなったのは確実にある
それはそれとしてなんか些細な部分でいらんダサさも割りと見せてくる



94 22/12/29(木)13:33:03 No.1009305907
サウザーもまあ強い方だからラオウが戦うとどっちが勝つかわからんくらいなんだよな

97 22/12/29(木)13:33:42 No.1009306120
>サウザーもまあ強い方だからラオウが戦うとどっちが勝つかわからんくらいなんだよな
普通にラオウじゃね
無事では済まない可能性が高かったから避けてただけで



98 22/12/29(木)13:33:46 No.1009306144
正直天の覇王そんな好きじゃない

100 22/12/29(木)13:34:28 No.1009306369
>正直天の覇王そんな好きじゃない
レイナ可愛いから好き
レイナ以外に価値は特に無い

101 22/12/29(木)13:35:10 No.1009306575
>正直天の覇王そんな好きじゃない
サウザーが退いて媚びて滅びゆく拳法の保護とラオウの偉大さがこれでもかと描かれた傑作だぞ



99 22/12/29(木)13:34:03 No.1009306234
世紀末世界になる前の生活が想像出来ねえ…

103 22/12/29(木)13:36:02 No.1009306874
世紀末になる前から道場でだからあんま変わらんと思う北斗神拳だとか南斗聖拳だとか習ってる奴らは
ヒャッハー共はあれヒャッハーするまではサラリーマンとかなんだろうか

112 22/12/29(木)13:39:01 No.1009307782
>世紀末になる前から道場でだからあんま変わらんと思う北斗神拳だとか南斗聖拳だとか習ってる奴らは
>ヒャッハー共はあれヒャッハーするまではサラリーマンとかなんだろうか
北斗の拳世界は核前から荒れてたっぽいからどうだろうな…

105 22/12/29(木)13:37:09 No.1009307189
ラオウ以外の奴等の生活が想像できるかと言うと…

107 22/12/29(木)13:37:39 No.1009307346
リュウケンはアレなジジイだけどラオウの気性は生まれつきじゃねえかなあ



127 22/12/29(木)13:44:22 No.1009309346
核戦争なかったら何してたんだろうな

128 22/12/29(木)13:46:32 No.1009309989
>核戦争なかったら何してたんだろうな
本人曰く涙捨てちゃった以上野心枯れないだろうし軍人になって出世目論むんじゃね

135 22/12/29(木)13:50:48 No.1009311334
いろいろ慎重だし為政者としては結構いいんじゃないの?
暗殺者としてはどうかしらんが

136 22/12/29(木)13:51:19 No.1009311506
ラオウのは暗殺拳じゃないよ



134 22/12/29(木)13:50:37 No.1009311278
レイへの仕打ちは許さないよ

140 22/12/29(木)13:53:20 No.1009312101
>レイへの仕打ちは許さないよ
でもラオウが思わず脳内でシミュレートしてああやらないと相討ちになるなってぐらいには警戒した結果なので…
レイは原作者的にはかなり強いつまりで描いてたみたいだし



137 22/12/29(木)13:51:32 No.1009311575
サウザーはケンが真っ向勝負してケンが敗北してからの辛勝だからラオウが勝負避けてたのも当然と言うか
サウザーの身体の秘密知ってても決め手がないんだよな

141 22/12/29(木)13:53:48 No.1009312227
>サウザーはケンが真っ向勝負してケンが敗北してからの辛勝だからラオウが勝負避けてたのも当然と言うか
>サウザーの身体の秘密知ってても決め手がないんだよな
ケンはサウザーの身体の秘密知った後は割とすんなり勝ってない?

143 22/12/29(木)13:54:45 No.1009312528
>>サウザーはケンが真っ向勝負してケンが敗北してからの辛勝だからラオウが勝負避けてたのも当然と言うか
>>サウザーの身体の秘密知ってても決め手がないんだよな
>ケンはサウザーの身体の秘密知った後は割とすんなり勝ってない?
シュウの息子の死に様で哀しみ溜まってたからな

145 22/12/29(木)13:55:34 No.1009312821
>ケンはサウザーの身体の秘密知った後は割とすんなり勝ってない?
すんなりでもないよ
秘奥義出してようやくだから



154 22/12/29(木)13:59:06 No.1009313944
北斗の拳かなり好きだけどラオウのキャラがまだよく分からない

157 22/12/29(木)14:01:33 No.1009314707
>北斗の拳かなり好きだけどラオウのキャラがまだよく分からない
繊細な奴が理想の豪傑になろうとしてるような男
だから時々地が出たりするのでキャラがぶれるように見える

165 22/12/29(木)14:09:38 No.1009317425
死兆星が見えていないならまだ戦う時期ではないって言ったのが個人的に凄い評価下げてる

166 22/12/29(木)14:10:31 No.1009317732
主人公に越されたラスボスが主人公と同じ奥義を身に付けて最後はただの殴り合いで決着って構図が完璧すぎる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/06 22:23 
死兆星が出てからしか勝負しないのをはじめとした慎重というかチキンというかなムーブは
力による支配者として敗北=組織に大ダメージなのもあるから仕方ない面もある
自分のメンツが拳王軍の今後に影響するから自分の意思だけで動けず、個人としては支離滅裂なムーブになる
sage 2023/01/07 00:42 
ガンダムのシャアみたいに超かっこいいというのが大前提とした上でこいつ結構ヘタレだぜーっていう遊びをしてるのであって
未読のくせにラオウとかいうクソダサ男wwwとか言ってる奴には「おいお前そこに座れ」って言いたくなる
sage 2023/01/07 11:40 
はぴばーすでーうーぬー♪
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『デジモン』映画3作品をリバイバル上映。どうしてデジモンハリケーンは外されるんですか… 2023/09/29
『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ