俺は毒が強いゲームが好きだ
2023/01/07 16:00
広告

2 22/12/31(土)12:22:20 No.1010074089
俺はポイズンタバルジンが好きだ
3 22/12/31(土)12:23:22 No.1010074388
俺は毒が有効な古龍が好きだ
6 22/12/31(土)12:24:15 No.1010074685
MHWはなんだかんだ毒強かったから好きだ
8 22/12/31(土)12:25:08 No.1010074967
ナナドラ2020はこっちの使う毒は超強くて敵のはほどほどでありがたかった
11 22/12/31(土)12:25:18 No.1010075014
世界樹で初めて毒ダメージ入った時はビックリしたな…
14 22/12/31(土)12:27:07 No.1010075528
世界樹の毒は何故か相手に通らないイメージがあるから嫌いだ…
17 22/12/31(土)12:28:31 No.1010075989
昔のパズドラでは結構強かったんだが…
18 22/12/31(土)12:28:39 No.1010076023
ダクソ3で毒と猛毒のダブルコンボで死
25 22/12/31(土)12:30:00 No.1010076409
ダクソ2は自分で使っても敵に使われても強すぎる…
26 22/12/31(土)12:30:16 No.1010076489
モンハンSBの毒は物足りない
でもめっちゃ強いとそれだけでいいじゃんってなるから難しい…
36 22/12/31(土)12:32:36 No.1010077209
世界樹の毒はよく言われるけどこっちが使う毒が活躍するのはせいぜい序盤までなのはうーん…
45 22/12/31(土)12:34:26 No.1010077830
マイクラの毒は単体で絶対に死なないけど結構強い
30 22/12/31(土)12:31:24 No.1010076853
毒は強すぎるから一定時間で治るの多いよね
41 22/12/31(土)12:33:43 No.1010077593
毒喰らうとスリップダメージ以外にも色々デバフがセットになってる奴好き
44 22/12/31(土)12:34:23 No.1010077812
毒いれてひたすら逃げたり守って削り殺すの大好き
52 22/12/31(土)12:35:55 No.1010078380
状態異常にも弱点とか欲しいよね
効く効かないの2択じゃなくて効くけど抵抗力あったら1/100しかダメージ受けないとかすぐ治るとか
逆に弱点だと半分くらい持ってく
55 22/12/31(土)12:36:25 No.1010078553
毒使って持久戦するのいいよね
56 22/12/31(土)12:36:29 No.1010078582
毒が強すぎるとバランスを崩して嫌いだ
62 22/12/31(土)12:37:20 No.1010078844
無効じゃなくて耐性によるダメージ減にしろ
53 22/12/31(土)12:36:05 No.1010078440
ダクソ2はどう見ても効かないよって相手にも毒猛毒効きまくってお世話になった
60 22/12/31(土)12:37:04 No.1010078756
真正面から毒矢を乱射して敵を殺しまくるゴーストオブツシマ
うーんこれは誉
63 22/12/31(土)12:37:50 No.1010079027
対馬の毒は強すぎるよ
そりゃ仁さんもノリノリでトリカブト集めるわ
66 22/12/31(土)12:38:30 No.1010079288
毒沼で一番キツいのはデモンズソウルだと思う
ローリングしたらダメってなんだよ
69 22/12/31(土)12:39:14 No.1010079533
最近だとポケモンで毒タイプのアシッドボムにお世話になっている
73 22/12/31(土)12:40:24 No.1010079900
FFは10あたりから急に毒が強くなってビビった
78 22/12/31(土)12:41:31 No.1010080326
dotダメージ以外の毒も好き
ROの新毒とか
79 22/12/31(土)12:41:33 No.1010080344
メイドインアビスも毒が強かった
ギッチギチの重量制限でやりくりするから重量辺りの高DPSはありがたかった
84 22/12/31(土)12:42:09 No.1010080574
ステルスゲーの毒は使うハードル高いなりの無法な効果が付いてるのが多い
気がする
86 22/12/31(土)12:42:13 No.1010080601
エルデンリングは毒にだいぶ助けられた
87 22/12/31(土)12:42:21 No.1010080637
ブラボの劇毒好きだったな
88 22/12/31(土)12:42:26 No.1010080667
パーセントダメージでどんなに強くなってもモリモリ減らされて焦るの良いよね…
91 22/12/31(土)12:44:10 No.1010081311
ステルスゲーで毒トラップ自体は敵に発覚されないシステムになってるのが時々あるけど
それを悪用してちまちま敵を始末するのが好きだ
104 22/12/31(土)12:46:49 No.1010082227
ラストレムナントも毒強かったなぁ
108 22/12/31(土)12:47:54 No.1010082608
ハクスラゲーで毒ビルドのキャラ選ぶと大抵ゲテモノな外見だけどそれが好きだ
113 22/12/31(土)12:49:10 No.1010083016
シャイニングティアーズで毒苦無の毒重ねまくるの強かったな
122 22/12/31(土)12:51:58 No.1010083962
メイプルやってた頃はハイリスクハイリターンな毒狩りが楽しかった
125 22/12/31(土)12:53:43 No.1010084594
FFのボスは状態異常なんでもレジストするのをやめろ
行動できなくする系を無効化は仕方ないけどDOTダメージをボスで使えなかったらどこで使うんだ
132 22/12/31(土)12:55:00 No.1010084998
後半で敵に状態異常やデバフが全く通じなくなるから物理で殴るしかないゲームよりも
物理で殴るのも状態異常も全部通じる上でよく考えてプレイしないといけないゲームのほうが好き
133 22/12/31(土)12:55:06 No.1010085026
ランダムエンカウントだけど強敵みたいな奴も大抵耐性ガッツリあるよね
140 22/12/31(土)12:58:39 No.1010086192
でもバステ通りまくるボスって大抵雑魚扱いされちゃうから難しいところだよな…
131 22/12/31(土)12:54:59 No.1010084992
毒にかかるとHPが減るだけってのもおかしな話だ
136 22/12/31(土)12:56:46 No.1010085550
>毒にかかるとHPが減るだけってのもおかしな話だ
炎上系とかも行動後ダメージだけで済むのかよお前ってなるしな…
141 22/12/31(土)12:58:56 No.1010086290
毒って超強いか超弱いの両極端が多い気がする
143 22/12/31(土)13:00:05 No.1010086705
毒がクソ弱い認識になったのはDQのせいだと思う
戦闘中の毒が全く影響しないってなんだよ
147 22/12/31(土)13:00:24 No.1010086848
FF13のクリア後のやり込み敵達は毒殺有効で楽しかった
148 22/12/31(土)13:00:51 No.1010087006
ドラゴンエイジのデスルート抽出液が作りやすくスタン付与も付いてて好きだ
154 22/12/31(土)13:02:30 No.1010087541
初代モンハン以上に毒が環境だったゲームあるんだろうか
153 22/12/31(土)13:02:27 No.1010087525
並のRPGだと毒状態で窮地に立たされる事があんまり無いから放置されるけど
強すぎても困る厄介者だ
161 22/12/31(土)13:05:00 No.1010088385
ゲーム的には継続ダメージだけで不便強いてるから
それ以上の効果つけたら強いどころでは無いと思う
162 22/12/31(土)13:05:03 No.1010088403
使うにしろ喰らうにしろほどほどに強い毒ってゲームあんまり無いよね
後半一気に空気になるけど空気にならなきゃ面倒くさいし
163 22/12/31(土)13:05:04 No.1010088416
よく考えたら相手の攻撃行動中には近寄れなくてほとんどこっちの攻撃が届かないターン制的なアクションゲームでは
相手のターン中にもダメージを与え続けられる毒攻撃ってかなり有効だよね
165 22/12/31(土)13:05:19 No.1010088508
最近やったモンスターサンクチュアリが毒とかデバフがガンガンスタックするからめちゃくちゃ強かった
166 22/12/31(土)13:05:35 No.1010088601
ドラクエの毒は序盤なら一応脅威になり得るけどね…
多分ウィズをほぼそのまんま参考にしたせいであの仕様なんだろう
169 22/12/31(土)13:06:30 No.1010088894
モンハンの毒はバランス良くて好きだ
ポケモンの毒も戦略としてアリで好きだ
167 22/12/31(土)13:06:07 No.1010088756
状態異常が攻略に役立つゲーム好き
特にどの敵にどの状態異常が効くとか試行錯誤してる時
一番そのゲームを遊んでる心持ちになれる
171 22/12/31(土)13:06:37 No.1010088924
解毒に1ターン割かなきゃならないと厳しくなるターン制バトルでも強い時は強いぞ!
180 22/12/31(土)13:09:00 No.1010089769
敵が使う毒だけ異様に強い奴
182 22/12/31(土)13:09:41 No.1010090021
敵が使って強い状態異常は味方が使っても強いと良いゲームだなって思う
192 22/12/31(土)13:14:38 No.1010091757
固定ダメージの毒は辛い
187 22/12/31(土)13:11:35 No.1010090695
FF11で物理で1でもダメージ与えたら相手の必殺技ゲージ溜まってピンチになるボスもいるからどうすっかって問いにマラソンしながら強い毒でじわじわ殺すって答えを見てそっと両手剣を置いた
194 22/12/31(土)13:14:51 No.1010091855
ダーケストダンジョンでも毒は強かった
196 22/12/31(土)13:15:55 No.1010092250
無印ナナドラの毒強化は裏ボスも簡単に仕留められて毒理想系だ
197 22/12/31(土)13:16:00 No.1010092287
最後まで毒を攻撃手段として使えるゲームはいいよね
ソシャゲなんかだと露骨に潰してくるから状態異常系は割を食って悲しい
198 22/12/31(土)13:16:17 No.1010092408
Rimworldの毒は良くも悪くも強すぎる…
201 22/12/31(土)13:18:00 No.1010092977
蓄積系の毒が発症するタイプだとその後の行動が
ただの物理攻撃になって勿体無く感じちゃうんだけど
じゃあ毒になってる間さらに追加ダメ入りますだと強すぎるし
バランス取るのって難しいね
202 22/12/31(土)13:18:06 No.1010092997
よく考えたらボスに状態異常効かないのってなんか納得できんよね
204 22/12/31(土)13:19:25 No.1010093437
>よく考えたらボスに状態異常効かないのってなんか納得できんよね
継続ダメージならともかく行動不可系のが入るとまずいから…
なので継続ダメージごと
209 22/12/31(土)13:21:14 No.1010094014
世界樹Xだとシノビの毒つんえ~ってなった
222 22/12/31(土)13:26:24 No.1010095733
ポケモンも体力の1/8ってRPGとしてみたら破格の強さだよね
228 22/12/31(土)13:29:08 No.1010096721
>ポケモンも体力の1/8ってRPGとしてみたら破格の強さだよね
同レベル帯なら弱点つけば一撃で倒せるゲームバランスだからこそだと思う
225 22/12/31(土)13:27:55 No.1010096264
ダクソ2は毒矢使うの前提のバランスとすら思える
233 22/12/31(土)13:30:25 No.1010097123
DQ11の毒はある意味最強クラス
240 22/12/31(土)13:36:06 No.1010099016
メガテンやDQはデバフはボスでもちゃんと入るよなって思ったあと
メガテンの毒ってこっちから使うことは殆ど無いなってなった
こっちが受けると攻撃力ダウンがえげつないけど4や5でポイズマって活躍するのかしら
244 22/12/31(土)13:38:49 No.1010099894
>こっちが受けると攻撃力ダウンがえげつないけど4や5でポイズマって活躍するのかしら
4で毒と風邪でターンダメージとデバフが分かれて5ではターンダメージだけになった
252 22/12/31(土)13:41:48 No.1010100748
ゼノブレも毒が強いゲームだったよね
毒使いのおっさんが強いゲームだとも言うけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)
数ターンに1度それを使う事で普通のダメージ技よりは高い効率でダメージを出し続けられるよううまくデザインされてた
昔のだとアサクリマルチの毒が超高得点で好きだった