広告
RSS

『ファイアーエムブレム エンゲージ』発売まであと2週間

広告
1672966325028.jpg



23/01/06(金)09:52:05 No.1012256819
あと2週間

1 23/01/06(金)09:53:16 No.1012257038
マルスいる?

2 23/01/06(金)09:54:56 No.1012257411
ゲームに出るかって意味なら居る
必要かって意味なら知らん

3 23/01/06(金)09:55:27 No.1012257548
エンゲージ普通にキャラ可愛いからこれ歴代キャラなしでもいけたんじゃねえか



11 23/01/06(金)10:12:23 No.1012260355
評判待ち

12 23/01/06(金)10:13:05 No.1012260454
過去作のお祭り作品なのか新作にちょろっと過去作キャラが出てくる感じなのかよく分からない

16 23/01/06(金)10:15:15 No.1012260779
♯FEもだけど「過去のFEキャラ参戦!」ってのをまったく美味しく調理できないのがFEの特徴だと思う

18 23/01/06(金)10:19:47 No.1012261523
逆にFEHはオリキャラ優遇すんなってうるさいのが未だにいるのに…

20 23/01/06(金)10:22:58 No.1012262063
あくまで指輪に宿ってる伝説の人物って感じだから
言っちゃなんだが過去作のキャラでなくても話は成立するだろこれ



29 23/01/06(金)10:36:52 No.1012264438
期待とか不安ってよりなんかこういまいちイメージつかないというかなんというか…
たぶんやるけども

33 23/01/06(金)10:46:30 No.1012266104
キャラデザとモーションは良い感じなんだけどね…



37 23/01/06(金)10:50:42 No.1012266883
公式の相関図

40 23/01/06(金)10:52:38 No.1012267229
キャラ配置から滲み出るifあじよ…
全員仲間になるっぽいしあんな酷い展開にはならないだろうけど

42 23/01/06(金)10:54:24 No.1012267568
そもそもコエテクが関わってた風花が良くも悪くも重かっただけで
これがIS本来の味なんじゃねえかな

43 23/01/06(金)10:55:00 No.1012267668
アンナさんロリになっとる



48 23/01/06(金)10:57:15 No.1012268097
しかしファンの間で覚醒ifがまるで蔑称みたいになってるの酷くない?
酷かったのって暗夜とインキンくらいだろ

52 23/01/06(金)10:58:45 No.1012268368
ライターはコエテクでいいよほんと

53 23/01/06(金)10:59:14 No.1012268461
コエテクもコエテクで風花無双の打ち切りエンドは許してないよ

54 23/01/06(金)10:59:52 No.1012268576
覚醒ifのお話は褒められるような出来じゃないし…と思ったけどそんなストーリーが面白いシリーズでもないなFE…

56 23/01/06(金)11:00:14 No.1012268651
設定作り込みが甘いとかじゃなくて
いざお出しされたゲームと資料集で違うゲームの話してらっしゃる?ってくらいになんかズレてたif

72 23/01/06(金)11:08:59 No.1012270245
風花も世界設定はISなんだよな
銀雪が最初に出来てそれにコーエーが足していったから

75 23/01/06(金)11:09:26 No.1012270333
風花無双はめっちゃ楽しんだだけにDLCで完結というかオリキャラの正体みたいなのないのかよというのが…

84 23/01/06(金)11:12:55 No.1012270997
>風花無双はめっちゃ楽しんだだけにDLCで完結というかオリキャラの正体みたいなのないのかよというのが…
本編のダスカーの悲劇といいわざと謎残すような作風なのはわかってるけどさすがに追加組の真相は明かしてほしかったね

85 23/01/06(金)11:13:33 No.1012271096
風花のIS側のディレクターはエコーズの人でこの人は世界観を考えるのが好きなんだと思う
覚醒やifのディレクターはキャラクターを考えるのが好きっぽい

90 23/01/06(金)11:14:58 No.1012271382
というかいまだにスタッフについては何の公式発表もないし…



79 23/01/06(金)11:11:20 No.1012270693
近接武器の戦闘時のモーションはとりあえずめっちゃいいと思う

93 23/01/06(金)11:15:47 No.1012271541
>近接武器の戦闘時のモーションはとりあえずめっちゃいいと思う
戦闘アニメ良いよね…3Dだと暁ぶりにいいなと思った

107 23/01/06(金)11:20:01 No.1012272314
SRPGが好きというより風花雪月の軍記物の雰囲気が好きだったから合うかどうかわかんないんだよな

110 23/01/06(金)11:20:29 No.1012272399
マップはif寄りだったらいいな

118 23/01/06(金)11:21:51 No.1012272680
索敵マップ復活してたってことは今回凝ったマップ多いのかな

129 23/01/06(金)11:24:03 No.1012273090
>索敵マップ復活してたってことは今回凝ったマップ多いのかな
というか原作のあのマップ!がチラホラある印象を受けるから結構楽しめそう



132 23/01/06(金)11:24:23 No.1012273160
これだけ見ると本当にオーソドックスなFEで
むしろ紋章士ノイズじゃない…?ってなる
いやマジで実は世界観的にノイズかもしれないが

135 23/01/06(金)11:25:17 No.1012273325
縛れば良いだけって言われたらまあそうだけど紋章士の特殊能力がやば過ぎてゲームのバランスどうなってるのかはちょっと気になる



136 23/01/06(金)11:25:43 No.1012273412
普通の面クリア型の成長に一喜一憂するFEやりたいんですけお!

145 23/01/06(金)11:27:07 No.1012273670
>普通の面クリア型の成長に一喜一憂するFEやりたいんですけお!
キャンペーン形式FEはもう出なさそう
風花のDLCみたいなのでいいんだけどな

146 23/01/06(金)11:27:26 No.1012273725
>普通の面クリア型の成長に一喜一憂するFEやりたいんですけお!
別に施設使わなきゃいいのでは?縛りプレイすると死ぬ人?

143 23/01/06(金)11:26:50 No.1012273610
フリーマップなしは今後出ないんじゃないかなぁ



147 23/01/06(金)11:27:51 No.1012273825
キャラが死ぬとメインストーリー的にも薄味にならざるを得ないから最近は戦闘不能扱いってだけになってるのかな

157 23/01/06(金)11:29:47 No.1012274220
>キャラが死ぬとメインストーリー的にも薄味にならざるを得ないから最近は戦闘不能扱いってだけになってるのかな
風花は1部だと戦闘不能(後日談で消息不明になったり病気したりする)で終わるけど2部は一部除いて容赦なく死ぬよ
とんでもない条件分岐が山ほどあるゲームだから比較としてはズルかもしれないが…

162 23/01/06(金)11:30:50 No.1012274423
>キャラが死ぬとメインストーリー的にも薄味にならざるを得ないから最近は戦闘不能扱いってだけになってるのかな
ロイとマリナスとギネヴィアと敵将しか喋らねぇ!となりかねないからな…

165 23/01/06(金)11:31:25 No.1012274529
>>キャラが死ぬとメインストーリー的にも薄味にならざるを得ないから最近は戦闘不能扱いってだけになってるのかな
>ロイとマリナスとギネヴィアと敵将しか喋らねぇ!となりかねないからな…
エルフィン殺しちゃダメだよ!



166 23/01/06(金)11:31:37 No.1012274572
毎回マイキャッスルやガルグマクに戻らなくても…とは正直思っていた
そういうのがないのは煤闇みたいなDLC高難度モードでいいのかもしれないが

173 23/01/06(金)11:33:05 No.1012274833
風花無双は都度拠点立てる設定に変わったのはいいことだと思う反面こんなでけえ物を月一で建てるなという気持ちもちょっとあった

181 23/01/06(金)11:35:21 No.1012275288
今回の拠点はソラに浮かんでるから反省してるな

183 23/01/06(金)11:36:16 No.1012275498
>今回の拠点はソラに浮かんでるから反省してるな
FEHの飛空城連想した



187 23/01/06(金)11:37:31 No.1012275738
拠点のあれこれは3D化の弊害がでかすぎる

191 23/01/06(金)11:38:27 No.1012275902
巻き戻しと拠点はシステム的には欲しいけどシナリオに組み込むとめんどいからな…

193 23/01/06(金)11:39:46 No.1012276169
何度も何度も拠点歩かされると面倒だから画面一枚で解決するメニューも欲しいという贅沢な気持ち

197 23/01/06(金)11:41:11 No.1012276415
>何度も何度も拠点歩かされると面倒だから画面一枚で解決するメニューも欲しいという贅沢な気持ち
キャラと戦闘ごとに会話して色々考え聞けるのはいいけど拠点マラソンは辛い



225 23/01/06(金)11:46:53 No.1012277478
失礼なこと言うと海外で初代でもないし毎回主人公変わるからマルスにそこまでの絶大なカリスマ性ねえからなこのシリーズ

232 23/01/06(金)11:48:26 No.1012277797
>失礼なこと言うと海外で初代でもないし毎回主人公変わるからマルスにそこまでの絶大なカリスマ性ねえからなこのシリーズ
でもスマブラに良く出るからFEの顔はマルスなんじゃない?

236 23/01/06(金)11:49:23 No.1012277976
過去キャラが賑やかしとしてはかなり前面に出てるし
オールスターお祭り作品にしてはあんまり出てないから読めない

248 23/01/06(金)11:52:41 No.1012278566
過去作キャラで求心力出そうとかISも考えてないんじゃない?
周年作品だから過去キャラ出しとくかくらいの考えでしょ



250 23/01/06(金)11:52:53 No.1012278613
買うか買わんかでいうと買う

253 23/01/06(金)11:53:29 No.1012278745
不安はあるけど買ってプレイしてから文句言う



311 23/01/06(金)12:02:53 No.1012280614
今回既出情報だけでもシステム面に気合い入れてそうだけどエンゲージ技が明らかに壊れてそうだが大丈夫か

322 23/01/06(金)12:04:42 No.1012281021
一応敵対するはずの邪竜緑国家がどこ見ても味方になる要素しか出てないけどいいんすか発売前にこれでも

325 23/01/06(金)12:05:22 No.1012281148
>一応敵対するはずの邪竜緑国家がどこ見ても味方になる要素しか出てないけどいいんすか発売前にこれでも
それどころか王女二人は発売前PVの時点で味方になって自国攻撃してる

333 23/01/06(金)12:06:31 No.1012281420
でもFEで味方になるやつって大体はなんとなくわかっちゃうし…

336 23/01/06(金)12:07:03 No.1012281547
実はリュールが邪竜と神龍のハーフで邪竜側につく分岐もありますとかそういうのはちょっと期待してる



360 23/01/06(金)12:11:15 No.1012282584
今作はまた誰でも全ての汎用職になれるやつ?
それとも適正クラスにしかなれないやつ?

366 23/01/06(金)12:12:32 No.1012282930
>今作はまた誰でも全ての汎用職になれるやつ?
>それとも適正クラスにしかなれないやつ?
クラスチェンジはキャラごとの特定クラスのみで支援深めるとスキルの継承ができるっぽい

372 23/01/06(金)12:13:24 No.1012283147
フリーマップ採用してる時点でゲームバランスはプレイヤー側で調整してねって感じだろう

375 23/01/06(金)12:14:25 No.1012283397
>フリーマップ採用してる時点でゲームバランスはプレイヤー側で調整してねって感じだろう
そこは難易度の問題だろう
風花雪月だって実質フリーマップだけど難易度上がったら利用回数に縛り入るし

377 23/01/06(金)12:14:46 No.1012283480
最初からルナ開放されてるから初回どうするかは迷う
多分ハードでやるけど

382 23/01/06(金)12:16:05 No.1012283801
エンゲージで契約・婚約と開戦って2つの意味もたせてるのいいタイトルだなって思ってたけどあんまり開戦という程国家間戦争要素はなさそうだな…



389 23/01/06(金)12:17:10 No.1012284066
FEは割と過去作で評判良かったシステムは次回作に組み込むからSPRGとしてのプレイしやすさはトップクラスだよね…

391 23/01/06(金)12:18:07 No.1012284319
>FEは割と過去作で評判良かったシステムは次回作に組み込むからSPRGとしてのプレイしやすさはトップクラスだよね…
今作もターン戻しあるのかしら

392 23/01/06(金)12:18:17 No.1012284356
>今作もターン戻しあるのかしら
あるよ

403 23/01/06(金)12:19:19 No.1012284665
ゲームシステム面ではかなり文句なしなんだよな…



404 23/01/06(金)12:19:23 No.1012284681
発表から発売まで早くね?

412 23/01/06(金)12:20:58 No.1012285132
>発表から発売まで早くね?
風花は発表から2年以上待ってようやくだったのにエンゲージまだ発表から1年も経ってないから未だに実感湧かないスパン早いのはいいことだけど





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/06 16:15 
覚醒if信者が買わずに文句言うなってうるさいから文句言うために買うよ
sage 2023/01/06 17:46 
シグルド出るから買うって人は何人か見た
意味はあるのだ
sage 2023/01/06 22:15 
文句を言うために買うって、もうドスケベじゃん
sage 2023/01/07 00:33 
たとえ期待薄だと思っていても自らの目で確かめようとする気概は偉い
sage 2023/01/07 09:44 
神竜様がお目覚めになりましたーーーーーーっ!!

「ーーーーーーっ!!」←コレ嫌い
sage 2023/01/07 10:30 
テキストとシナリオには期待しない方がいいな
見えてる地雷感がすごい
sage 2023/01/07 10:31 
>>3
覚醒ifとかいうゴミを持ち上げてる信者の方がよっぽど…
頭が狂ってるとしか思えない言動するしアイツら
sage 2023/01/07 13:54 
頭の狂ってる言動してますよ笑
sage 2023/01/10 19:35 
昔のFEは〜って人は加賀が作ってるヴェスタリアやればいいじゃん
タダでやれる
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ワンダースワン』最近は改造需要と海外需要が相まってカラーですら高騰して来てるぞ 2023/06/07
『機動新世紀ガンダムX』を観終わったけど想像してた何倍も面白かった! 2023/06/07
『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ