『スプラトゥーン3』トリカラバトル楽しい
2023/01/08 18:00
広告

23/01/08(日)11:20:29 No.1013037519
トリカラバトル楽しい
今までのと違って攻守ランダムになったおかげで攻めのためのブキ・ギア構成とかじゃなくてどっちでも対応できるような柔軟性求められたり最後まで塗り続ける緊張感あったり
守りだけどシグナル2個取られたら一気に相手陣地入るモードに切り替えていったりでいいね
1 23/01/08(日)11:26:14 No.1013039041
今回から味方チーム撃つメリットは皆無だからな!
シグナル持ってる奴を攻撃側が撃つんじゃねえ!
3 23/01/08(日)11:30:00 No.1013040002
シグナル目がけてナイスダマすると結構キル取れる…
ナイスダマ直接じゃなくてもそこから移動しないといけない状況作れるのも大きいけど
4 23/01/08(日)11:31:32 No.1013040403
シグナル取られても勝てるしシグナル取れなくても勝てるな
シグナル取ると大きいのは確かだけどもなかなかだ
フレンドリーファイアはやめろ!
5 23/01/08(日)11:31:39 No.1013040438
ルールがわかってない奴が多すぎるのでバカ相手にゲームを作っているということをもう一度確認して欲しい
6 23/01/08(日)11:32:04 No.1013040551
練習できる機会が少なすぎるのが悪い
9 23/01/08(日)11:35:15 No.1013041465
どうしてトリカラですら同士討ちするんです…?
10 23/01/08(日)11:35:49 No.1013041605
どうして別の攻撃チームのホームに殴り込んでるんですか…?
11 23/01/08(日)11:36:08 No.1013041697
別に1位にならなくても勝ちは勝ちだぞ
攻撃側は守備にトップさえ取られなければいい
18 23/01/08(日)11:39:57 No.1013042712
なんか別の攻撃チームに勝たれるぐらいなら守備に負けた方がいいって思っちゃう
21 23/01/08(日)11:41:00 No.1013042992
対面の攻撃側が1位になったら自チームが1%だろうと勝ちだ
23 23/01/08(日)11:41:29 No.1013043123
防衛どうやったら勝てるんだ
24 23/01/08(日)11:44:04 No.1013043818
>防衛どうやったら勝てるんだ
一回40%超える圧勝したときは味方に金モデ二人とかの
ナイスダマ三枚とトリトルって編成でシグナル周辺ずっと制圧できてた
25 23/01/08(日)11:44:10 No.1013043844
>防衛どうやったら勝てるんだ
諦める
26 23/01/08(日)11:44:15 No.1013043870
>防衛どうやったら勝てるんだ
押されてる方を押し返す
27 23/01/08(日)11:45:41 No.1013044253
今の所攻守ともに強いSPだとナイスダマって感じだな攻めだとシグナル付近投げるだけでも守りの奴らキルできたり退かせたりできるし攻守共に塗り出来るSPだから敵陣放り込むと大きく形勢変えられるし
29 23/01/08(日)11:46:11 No.1013044422
基本はナワバリなんで%表示が消える終盤のタイミングで死んでるようだと負ける
38 23/01/08(日)11:51:43 No.1013045886
守備側になったときキツいからチャーは持ちにくかろう
44 23/01/08(日)11:55:41 No.1013046942
>守備側になったときキツいからチャーは持ちにくかろう
守備のリッターが2キルで攻撃のリッターが14キルみたいな試合はあった
リッター本人の性能差かポジションの有利さかはしらない
46 23/01/08(日)11:56:59 No.1013047286
性質上シグナルあたりに身体晒し続けるんだからそりゃ攻撃側リッターは楽しすぎると思う
その気分でリッター持ってきて防衛になった奴が防衛放棄して横からキルだけ稼いでる
42 23/01/08(日)11:54:59 No.1013046739
これ甘い派と一緒に攻撃側になったら勝っても意味なくない?
43 23/01/08(日)11:55:36 No.1013046914
>これ甘い派と一緒に攻撃側になったら勝っても意味なくない?
勝ったら勝ちなんだから楽しいだろ
45 23/01/08(日)11:56:31 No.1013047162
>これ甘い派と一緒に攻撃側になったら勝っても意味なくない?
?
お前も勝ちだ
47 23/01/08(日)12:00:22 No.1013048187
攻撃で勝てた事ねえんだけど!
48 23/01/08(日)12:01:07 No.1013048429
>攻撃で勝てた事ねえんだけど!
それはマジでゲームのルールを5回くらい見直してからやってくれ
57 23/01/08(日)12:05:48 No.1013049867
>攻撃で勝てた事ねえんだけど!
シグナル2つ取ればほぼ勝ち確定
タイムアップ直前に二人とも死ぬとかしなければ
50 23/01/08(日)12:03:11 No.1013049095
攻撃は気軽に死なんでくれ
復活早いとはいえシグナル獲得は二人揃わんと無理じゃ
53 23/01/08(日)12:05:10 No.1013049652
そもそもトリカラもベースはナワバリだとわかってなさそうなのをチラホラ見る
63 23/01/08(日)12:09:11 No.1013050848
>そもそもトリカラもベースはナワバリだとわかってなさそうなのをチラホラ見る
勝敗が1%以下の差で決まった試合が何度かあって
これ普段よりスミまできっちり塗る必要あるかもってなる
58 23/01/08(日)12:06:36 No.1013050104
守り側の時反対側のリスポが塗られてなくてイライラするからやめました
59 23/01/08(日)12:08:07 No.1013050531
攻撃側は攻撃側が塗れる自陣を這いつくばってでも塗るのが大事だし
守り側はシグナル防衛もだけどカモ陣営を死ぬほど押し込むのも大切
61 23/01/08(日)12:08:28 No.1013050636
シグナル制度いらなくねぇかな
65 23/01/08(日)12:10:09 No.1013051164
>シグナル制度いらなくねぇかな
2つ取るとスペのゲージがぐんぐん溜まって楽しいぞ?
67 23/01/08(日)12:10:54 No.1013051382
>シグナル制度いらなくねぇかな
それだと守りが攻めの方初手からリスキルしていくスタイルになるからね…
ある程度中央への意識とかできるシグナル制度は面白い感じになってると思うよ
62 23/01/08(日)12:09:04 No.1013050813
やっぱ甘党が多いのか?
66 23/01/08(日)12:10:40 No.1013051306
すっぱい派だけど10回ちょいやって防衛2回しかこねぇや
甘味派だといっぱいくる感じ?
74 23/01/08(日)12:13:44 No.1013052252
>すっぱい派だけど10回ちょいやって防衛2回しかこねぇや
>甘味派だといっぱいくる感じ?
すっぱい派だけど8割防衛掴まされてる
75 23/01/08(日)12:13:47 No.1013052265
>すっぱい派だけど10回ちょいやって防衛2回しかこねぇや
>甘味派だといっぱいくる感じ?
すっぱい派だけど14回中7回も防衛だった…まぁ楽しいからいいけど…
68 23/01/08(日)12:10:55 No.1013051388
シグナル2つ取られても勝ったことあるぜ
ナワバリ要素がわりと強く出るというか
シグナルで確保されるとこがこれまでに比べてさほど重要じゃない
70 23/01/08(日)12:12:21 No.1013051835
シグナル2つ取れても普通に負けることあるけど理由としては反対側の塗りがスカスカでなおかつ押し負けてたというのがある
だからどんだけ腕前に自信なくても塗りだけの貢献はあるからやってくれるとありがたい
71 23/01/08(日)12:12:52 No.1013051993
普通のナワバリ回すよりは遥かに面白い
73 23/01/08(日)12:13:43 No.1013052246
ナワバリにウンザリしてるところに適度な箸休め
76 23/01/08(日)12:13:51 No.1013052278
通常のナワバリのセオリーをかなり極端にした感じだよね
77 23/01/08(日)12:14:28 No.1013052485
仕事でまだやってないがそんなにルールかわってんのか
83 23/01/08(日)12:16:47 No.1013053256
>仕事でまだやってないがそんなにルールかわってんのか
中間順位によらず守備にも攻撃にもなることになったってだけでルールは変わってないよ
88 23/01/08(日)12:17:38 No.1013053524
>仕事でまだやってないがそんなにルールかわってんのか
今回から中間の結果に関係なくどのチームも攻守回される
後トリカラバトル選ぶとほぼ確実にトリカラバトルになるっていうのはあるね
マッチングも今までに比べると早い気がする
ただちょっとした要望としてはトリカラバトルのステージ一つじゃなくて複数の方がいい気がする
今の所ステージによる最適解なブキはないけどステージ構成固まってるとややマンネリしてしまう
84 23/01/08(日)12:16:57 No.1013053312
もうちょっと共通認識が浸透した状態でやりたいというか
これならフェス開幕からあってもいいんじゃねえかな!
87 23/01/08(日)12:17:22 No.1013053426
よくわからないんだけど
負けてるチームの逆転のためって大義名分すらなくなったんなら
このモード一体何のために存在してるんです?
91 23/01/08(日)12:17:47 No.1013053572
>よくわからないんだけど
>負けてるチームの逆転のためって大義名分すらなくなったんなら
>このモード一体何のために存在してるんです?
わちゃわちゃを楽しむ
92 23/01/08(日)12:18:08 No.1013053682
>よくわからないんだけど
>負けてるチームの逆転のためって大義名分すらなくなったんなら
>このモード一体何のために存在してるんです?
混沌を感じられるじゃろ?
94 23/01/08(日)12:18:42 No.1013053837
祭りだからな…
96 23/01/08(日)12:18:59 No.1013053924
本来トリカラは逆転用ルールだけど土台から崩れ去ってるので雑に遊んでいいのよ
99 23/01/08(日)12:19:30 No.1013054068
一回やったらまぁいいかな…ってなるやつではある
104 23/01/08(日)12:19:52 No.1013054183
>一回やったらまぁいいかな…ってなるやつではある
防衛今回初めて取ったからうn
バイトに回る
106 23/01/08(日)12:20:04 No.1013054235
発生しないことがストレスだからだいぶ良くなった
109 23/01/08(日)12:21:44 No.1013054704
攻防の10勝バッジとったらやる意味ないのよね
115 23/01/08(日)12:25:03 No.1013055724
シグナル取りに行けばその分ボーナスはいるから取りに行けと
118 23/01/08(日)12:26:41 No.1013056193
>シグナル取りに行けばその分ボーナスはいるから取りに行けと
無駄死にする馬鹿取るなと
122 23/01/08(日)12:27:50 No.1013056521
>>シグナル取りに行けばその分ボーナスはいるから取りに行けと
>無駄死にする馬鹿取るなと
取れなくてもタッチ回数で点入るし取得時間短くなるから1秒くらいでも確保できるなら取り入っていいぞ
126 23/01/08(日)12:28:49 No.1013056819
シグナルは何度もトライしてると必要時間が減るから回数挑むのはいいんだ
自販機持ってたりする場合は特に
132 23/01/08(日)12:32:06 No.1013057885
シグナル取れなくても敵陣塗れてるとたまに勝てるよね
137 23/01/08(日)12:34:21 No.1013058560
>シグナル取れなくても敵陣塗れてるとたまに勝てるよね
結局ナワバリだから無視しても塗りまくって上回れば勝ち
135 23/01/08(日)12:33:49 No.1013058406
防衛リスポン位置の真下あたりの取り合いがわりと鍵になってる感じ
自陣塗りは前提
143 23/01/08(日)12:35:31 No.1013058971
もう多数派が勝つだけだから今後のフェスも中間発表いらないけど仕様として存在する以上最後まで続くんだろうな
145 23/01/08(日)12:36:25 No.1013059308
100ケツ狙いの人は少数派でサザエ狙いの人は多数派を選ぶのが正解になりそう
149 23/01/08(日)12:38:52 No.1013060106
マップの塩梅の問題になるけど
中間1位はボーナス入るの防衛成功時なんで極端な防衛不利マップだと普通にまくられるぞ
全体的に普通のフェスマッチより遙かに多く貢献入るよね
146 23/01/08(日)12:36:55 No.1013059481
トリカラがちゃんと選ばないと出来ないようになったのは褒めたい
俺は大嫌いだけど好きな人はいるだろうし
152 23/01/08(日)12:40:39 No.1013060720
個人的には好きだから次回作あるならフォトナみたいな大型ステージでバトルロイヤルしてほしい
164 23/01/08(日)12:42:35 No.1013061288
トリカラはミサイルとかソナーみたいな味方巻き込むのは使わないほうが良い?
171 23/01/08(日)12:44:43 No.1013061930
>トリカラはミサイルとかソナーみたいな味方巻き込むのは使わないほうが良い?
普段できない5体ロックオンがフェスだと出来ちまうんだぞ?花火いっぱい打ち上げたくない?
169 23/01/08(日)12:44:14 No.1013061781
>トリカラはミサイルとかソナーみたいな味方巻き込むのは使わないほうが良い?
トリカラという存在自体アレなので好き勝手に遊んで楽しんだもの勝ち
ただ攻撃側にならないとミサイルは楽しさ半減しちゃうね
181 23/01/08(日)12:51:55 No.1013064227
ああー!!あいつシグナル掲げてる!!!(バチュチュンの精神で敵味方関係なくぶっ塗ろしてるけど許してくれるだろうか許してくれるねグッドフェス
182 23/01/08(日)12:52:55 No.1013064573
試合単体でいうなら最後までガッツリ争えるバランスの今回が一番楽しいわ
187 23/01/08(日)12:54:26 No.1013065084
4vs4でガチシグナルやりたい
189 23/01/08(日)12:55:34 No.1013065493
これシグナルの場所をステージ上に散りばめればそのままガチルールになるのでは?
参照元:二次元裏@ふたば(img)