広告
RSS

『聖闘士星矢』ブリーチとか鬼滅は星矢の直系の子孫だなってのはものすごく感じる

広告



2 23/01/08(日)01:37:38 No.1012943053
内輪揉めすごいよね
こんなんで本当に世界守れる?

3 23/01/08(日)01:38:03 No.1012943198
黄金聖闘士だいたいどの作品でも内輪もめしてない…?



4 23/01/08(日)01:39:50 No.1012943713
ブリーチとか鬼滅は星矢の直系の子孫だなってのはものすごく感じる

10 23/01/08(日)01:44:44 No.1012945149
>ブリーチとか鬼滅は星矢の直系の子孫だなってのはものすごく感じる
少年漫画のある種のフォーマットを作ったからな…

7 23/01/08(日)01:43:03 No.1012944652
十二神将とか七本槍みたいな6人超える幹部が出てくる展開に火が付いたのは聖闘士星矢からってのはなんか分かる

11 23/01/08(日)01:45:26 No.1012945397
柱みたいな人達と内輪揉めが一番盛り上がるのはこの後フォーマットとして継承されていく
ブリーチとか



13 23/01/08(日)01:46:10 No.1012945583
当時小学生だったけど確かに星座カーストめっちゃあったな

19 23/01/08(日)01:50:00 No.1012946514
まあデスマスク人気出る要素が無かったしな…

21 23/01/08(日)01:51:33 No.1012946900
>まあデスマスク人気出る要素が無かったしな…
いや初めて出た時はそれなりに冷酷でかっこよさそうだった気が…

20 23/01/08(日)01:50:55 No.1012946753
積尸気冥界波って技名はカッコいいよ

23 23/01/08(日)01:51:54 No.1012947003
蟹座が不遇なのは知ってるけど何故そんなに不遇なのかは知らない

24 23/01/08(日)01:52:10 No.1012947083
あじゃぱー が断末魔なのは擁護不可だよ

28 23/01/08(日)01:54:08 No.1012947664
乙女座なのちょっと自慢だった気はする…

35 23/01/08(日)01:56:49 No.1012948471
俺は射手座だからおいしいポジションだと思うけど故人だからあんま出番無いんだよな…
必殺技も印象無いし



25 23/01/08(日)01:52:36 No.1012947215
ブロンズを使いこむと色が変わってゴールドになるん?

34 23/01/08(日)01:56:47 No.1012948461
>ブロンズを使いこむと色が変わってゴールドになるん?
ゴールドは黄道12宮だから固定だよ
ブロンズを使い込んで神の血で強化するとゴールド以上の力になったりはする

36 23/01/08(日)01:57:28 No.1012948619
>ブロンズを使いこむと色が変わってゴールドになるん?
使い込まれたブロンズの中身の奴がゴールドになったりはする
色じゃなくて星座が変わる

39 23/01/08(日)01:58:37 No.1012948914
金属と星座の組み合わせがあるんじゃなくて
いろいろな星座が金属で格付けされてるのか

48 23/01/08(日)02:00:43 No.1012949414
>金属と星座の組み合わせがあるんじゃなくて
>いろいろな星座が金属で格付けされてるのか
黄金は黄道十二宮で固定だけど白銀と青銅の分け方は考えたことなかったな

55 23/01/08(日)02:02:48 No.1012949916
>金属と星座の組み合わせがあるんじゃなくて
>いろいろな星座が金属で格付けされてるのか
88星座の中で黄道十二宮が黄金
それ以外のうち24が中堅の白銀で残りが下級の青銅だけど星座の基準は不明



41 23/01/08(日)01:59:20 No.1012949088
乙女座が余りにも強すぎないか…?
そして言動含めやりたい放題すぎないか…?

43 23/01/08(日)01:59:59 No.1012949232
>乙女座が余りにも強すぎないか…?
>そして言動含めやりたい放題すぎないか…?
最も神に近い男だからな



44 23/01/08(日)02:00:19 No.1012949316
いつ読んでもフレディ・マーキュリーみたいな私服!で笑う

47 23/01/08(日)02:00:36 No.1012949380
考えてみりゃ今やわりとお約束になってる強くてカッコいい味方の幹部グループの走りなのか

49 23/01/08(日)02:00:45 No.1012949424
十二宮編ってそういえば最初から青銅同士でトーナメントやっててその後白銀が襲ってきて聖域に乗り込んでたから全部内輪揉めだぁ



67 23/01/08(日)02:04:48 No.1012950458
正直当事者からすると蟹より牡牛が…
いや大人になった今だとかっこいいキャラなのはわかるんだけど
みんなキラキラしてるのにあれは幼稚園児にはちょっとキツかった…

70 23/01/08(日)02:05:48 No.1012950742
>正直当事者からすると蟹より牡牛が…
>いや大人になった今だとかっこいいキャラなのはわかるんだけど
>みんなキラキラしてるのにあれは幼稚園児にはちょっとキツかった…
アルデバランあれで19歳とかじゃなかったっけ



78 23/01/08(日)02:07:16 No.1012951167
子供のころ最初の方だけ読んで結構怖かったので読むのやめちゃったんだよな~

90 23/01/08(日)02:08:39 No.1012951531
>子供のころ最初の方だけ読んで結構怖かったので読むのやめちゃったんだよな~
必殺技の情報をボスに送るために目玉をくり抜く敵とか幻覚とはいえボロボロのゾンビみたいになるキグナスのマーマとか普通に怖かった

100 23/01/08(日)02:10:00 No.1012951924
黒死拳に苦しむ星矢とか子供心にえぐく映った



85 23/01/08(日)02:08:18 No.1012951441
一時期流行った13星座にすると13人目の黄金はシャイナさんということになるのは面白いな

109 23/01/08(日)02:11:05 No.1012952183
>一時期流行った13星座にすると13人目の黄金はシャイナさんということになるのは面白いな
NDで蛇使い座の黄金聖闘士出るからちらっと触れられてる
あとPS2のゲームでも拾われたよ

87 23/01/08(日)02:08:27 No.1012951478
フェニックスは青銅なのおかしいくらい性能狂ってない?!

95 23/01/08(日)02:09:09 No.1012951680
一輝しか適合者いなかった鳳凰座はちょっと青銅のくくりに入れちゃいけないと思う



97 23/01/08(日)02:09:23 No.1012951755
牛はΩで教皇まで上り詰めるから

98 23/01/08(日)02:09:34 No.1012951796
魚座と蟹座はLCで救われたからいいんだ…
マジかっこいいからお勧めです

101 23/01/08(日)02:10:08 No.1012951957
アフロディーテも大概だけどその系統で最も変な奴は蜥蜴座のミスティだったと思う

105 23/01/08(日)02:10:56 No.1012952150
魚座は今思うと相当強かったなと思うけどごっこ遊びのフィールはかなり悪いな



79 23/01/08(日)02:07:17 No.1012951168
クリスタルセイントがimgキャラだったのも今も昔か
師の師なら師も同然!は強烈なセリフだった

94 23/01/08(日)02:09:09 No.1012951678
>クリスタルセイントがimgキャラだったのも今も昔か
>師の師なら師も同然!は強烈なセリフだった
子供心に原作と乖離したアニメと原作展開を力技で擦り寄せたのを感じた
星矢こんなんばっかだな

115 23/01/08(日)02:12:11 No.1012952480
>子供心に原作と乖離したアニメと原作展開を力技で擦り寄せたのを感じた
>星矢こんなんばっかだな
グラード財団の科学力で生み出された玩具売りたい用のトランスフォーマーみたいな聖闘士がいた記憶がある

125 23/01/08(日)02:13:41 No.1012952841
>グラード財団の科学力で生み出された玩具売りたい用のトランスフォーマーみたいな聖闘士がいた記憶がある
スチール聖闘士だ
Ωでもいたぞ



121 23/01/08(日)02:13:04 No.1012952687
真面目に思い出そうとしたんだが白銀を星矢の師匠のマリンさんと矢座の人しか思い出せなかった

126 23/01/08(日)02:13:51 No.1012952894
>真面目に思い出そうとしたんだが白銀を星矢の師匠のマリンさんと矢座の人しか思い出せなかった
オルフェとか…

129 23/01/08(日)02:14:16 No.1012952996
>真面目に思い出そうとしたんだが白銀を星矢の師匠のマリンさんと矢座の人しか思い出せなかった
嘘だろシャイナさんくらいいるだろ



127 23/01/08(日)02:13:57 No.1012952923
星矢の顔の可愛らしさを主張したあと同じ絵を使ってひどいセリフを紹介するのがこの紹介漫画描いた人できる…ってなる

131 23/01/08(日)02:14:32 No.1012953058
星矢以前から美男子が男臭くバトルが持ち味だもんな

142 23/01/08(日)02:17:01 No.1012953684
星矢思いの外口悪いんだよな

153 23/01/08(日)02:18:48 No.1012954220
>星矢思いの外口悪いんだよな
育ちを考えれば孤児のガキだしまあ…

146 23/01/08(日)02:17:29 No.1012953833
思いの外というか星矢が行儀良い印象は全く無い

154 23/01/08(日)02:19:01 No.1012954270
スレ画の美形しか活躍しない!というのは
前作のリンかけで美形キャラの河井が女子人気が異様に高かったので
よっしゃそれじゃ美形多めに出すか!という結果だから当然ではあるんだよな



138 23/01/08(日)02:15:56 No.1012953410
ずっと権力闘争やってるけど聖闘士とか冥闘士って何かの役に立ってるのか?

145 23/01/08(日)02:17:26 No.1012953818
>ずっと権力闘争やってるけど聖闘士とか冥闘士って何かの役に立ってるのか?
セイントは治安維持とかしてる
スペクターは冥界で働いてたりしてる

140 23/01/08(日)02:16:35 No.1012953582
金色と内輪もめするのは知ってるけど本来の敵はどんなんなの?

162 23/01/08(日)02:20:46 No.1012954695
>金色と内輪もめするのは知ってるけど本来の敵はどんなんなの?
他の十二神
一応ハーデスがメインだったはず
ポセイドンは寝ボケてマリーネと特に関係ないやつに騙されたりしたり大してやる気無い
アルテミスとかゼウスはよくわからん

165 23/01/08(日)02:21:23 No.1012954858
ちゃんとハーデスって悪役がいるだろ



166 23/01/08(日)02:21:36 No.1012954902
カシオスってここまで言われるほど嫌な奴だったっけ…

172 23/01/08(日)02:22:32 No.1012955125
>カシオスってここまで言われるほど嫌な奴だったっけ…
最初はただのゲスライバルだから

173 23/01/08(日)02:22:38 No.1012955155
>カシオスってここまで言われるほど嫌な奴だったっけ…
初っ端は嫌な奴だし…



163 23/01/08(日)02:20:53 No.1012954725
黄金聖闘士が最高階級なんだけど青銅聖闘士が命燃やすレベルで超頑張ればそれ相手でも勝てるくらいの良いバランスだと思う

170 23/01/08(日)02:22:03 No.1012955003
>黄金聖闘士が最高階級なんだけど青銅聖闘士が命燃やすレベルで超頑張ればそれ相手でも勝てるくらいの良いバランスだと思う
格上な印象を出せなかった黄金はなんだかんだでいないなと
デスマスクだってその非道な性格含めてめちゃくちゃ厄介だから

174 23/01/08(日)02:22:50 No.1012955199
>黄金聖闘士が最高階級なんだけど青銅聖闘士が命燃やすレベルで超頑張ればそれ相手でも勝てるくらいの良いバランスだと思う
ブロンズがガチって勝てたのカミュとアフロだけだけどな
カミュはマジの力負けでアフロは瞬がなんかインチキ臭く強かった
まあアフロは相討ちだけど



175 23/01/08(日)02:22:53 No.1012955206
さそり座だったけど結構うらやましがられた記憶がある
聖矢読んでたけどあまり記憶にない

178 23/01/08(日)02:24:19 No.1012955595
>さそり座だったけど結構うらやましがられた記憶がある
>聖矢読んでたけどあまり記憶にない
負ける直前まで完全に勝ちモードでいかにも強そうだったから
あまりに印象的な無様負けじゃなかっただけ大分マシなの

179 23/01/08(日)02:24:20 No.1012955601
正直かに座のクロスに見捨てられるはわけがわからん
あの瞬間にデスマスクが外道に落ちた、とかなら見捨てるのもわかるが
デスマスクずっとああだったわけじゃろ?今まで見捨てずにいてなんであの瞬間に外れるの
なんかただ単に「デスマスクが負けそうになったから逃げた」だけにしか見えん
デスマスクと同レベルでクロスもクズやんけ

210 23/01/08(日)02:40:48 No.1012958616
デスマスクはこんなやつどうやって倒せばいいんだって状況から結構苦しいやっつけ方したけどアフロディーテは名勝負と言っていいんじゃないか
女が喜びそうな瞬のやられシーンも目白押しだし



216 23/01/08(日)02:49:58 No.1012960027
リンかけと星矢で完全にジャンプフォーマット作ったの凄いよね車田





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/12 16:49 
BLEACHには星矢イズムを感じるってずっと思ってたけど千年血戦アニメの公式サイトインタビューで師匠が星矢好きって明言しててあー、やっぱそうなんだと思った
正直いいところ(魅力的なキャラ・設定や格好いい決め技)も悪いところ(書きたいところ優先で全体の流れの整合性をうっちゃりがち)も似てるよね
sage 2023/01/14 01:02 
ブリーチは明確にド直系の後継なのは同意だけど鬼滅は前例のない忌み児やろ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ