広告
RSS

居酒屋であったら絶対頼む少し定番から外れたメニュー教えろ

広告
seikathuimg



23/01/09(月)23:41:58 No.1013757243
居酒屋で絶対あったら頼む少し定番から外れたメニュー教えろ

1 23/01/09(月)23:42:21 No.1013757379
ちなみに俺はイカの沖漬けと白エビの唐揚げだ



2 23/01/09(月)23:43:17 No.1013757702
いぶりがっこ

3 23/01/09(月)23:43:39 No.1013757834
たこわさび

5 23/01/09(月)23:43:57 No.1013757940
川海老の唐揚げ

7 23/01/09(月)23:44:05 No.1013757996
ごぼうの唐揚げ

8 23/01/09(月)23:44:06 No.1013758009
海ぶどう

9 23/01/09(月)23:44:16 No.1013758046
コンビーフカツと…カマンベール揚げ…

10 23/01/09(月)23:44:19 No.1013758067
まぐろの酒盗



11 23/01/09(月)23:44:29 No.1013758117
タコの唐揚げ

13 23/01/09(月)23:44:52 No.1013758244
いぶりがっこクリームチーズ

14 23/01/09(月)23:45:26 No.1013758440
チャンジャ

15 23/01/09(月)23:45:45 No.1013758553
砂肝焼き



16 23/01/09(月)23:46:01 No.1013758640
定番から外れたってのがなかなか難しい気もするが
なめろう

18 23/01/09(月)23:46:57 No.1013758977
揚げ納豆

20 23/01/09(月)23:47:11 No.1013759047
さつまいもの唐揚げ

25 23/01/09(月)23:50:22 No.1013760256
谷中茗荷
炒り銀杏
長芋フライ

26 23/01/09(月)23:50:31 No.1013760301
さんが焼き

31 23/01/09(月)23:52:00 No.1013760854
もつ煮は定番から外れてる?

36 23/01/09(月)23:53:00 No.1013761200
>もつ煮は定番から外れてる?
ド定番じゃない?



32 23/01/09(月)23:52:09 No.1013760902
カマ焼き

33 23/01/09(月)23:52:18 No.1013760948
アカムツの焼霜造り

35 23/01/09(月)23:52:42 No.1013761101
レバカツがあると嬉しい

37 23/01/09(月)23:53:16 No.1013761307
出汁巻き卵
ししとう串焼き
水タコ唐揚げ

38 23/01/09(月)23:53:57 No.1013761565
うずらの卵の味玉

42 23/01/09(月)23:54:58 No.1013761925
オニオンスライス
他のつまみにトッピングする形で食ったりする

43 23/01/09(月)23:55:05 No.1013761963
パスタ揚げたーノ

47 23/01/09(月)23:56:00 No.1013762284
紅生姜の天ぷら

48 23/01/09(月)23:56:10 No.1013762340
生春巻き

49 23/01/09(月)23:56:19 No.1013762392
これからの時期は山菜の天ぷらが楽しみでな
店によって出てくるもの違うしそこも含めて楽しんでる

50 23/01/09(月)23:56:38 No.1013762523
少し定番から外れるってラインはモンテローザグループの居酒屋メニューにない辺りの奴くらいかな…



53 23/01/09(月)23:57:22 No.1013762809
お酒飲まないから居酒屋行って見たい気持ちとこのままでいいかって気持ちが両方ある…

56 23/01/09(月)23:58:21 No.1013763140
>お酒飲まないから居酒屋行って見たい気持ちとこのままでいいかって気持ちが両方ある…
料理とソフトドリンクだけでもいいんだぜ

64 23/01/10(火)00:00:33 No.1013763960
>>お酒飲まないから居酒屋行って見たい気持ちとこのままでいいかって気持ちが両方ある…
>料理とソフトドリンクだけでもいいんだぜ
最近呑む人も減ってるし付き合いで来た人用のごはんとソフトドリンク置いてること多いしね
普通に食事だけでも良いですかと聞かれて断る店もまず無いと思う



58 23/01/09(月)23:58:41 No.1013763260
クラゲの大きいブロックのやつをポン酢で食べるメニューが好きだったけど10年前一回言った天神か今泉の餃子屋でしか見なかった

59 23/01/09(月)23:59:10 No.1013763430
サワガニの素揚げ
あの殻ごといけるバリバリ感がいい

61 23/01/10(火)00:00:06 No.1013763786
おにぎり
シメじゃなくて途中で頼む

62 23/01/10(火)00:00:08 No.1013763798
アスパラベーコン串

67 23/01/10(火)00:01:12 No.1013764233
セロリの浅漬け

69 23/01/10(火)00:02:29 No.1013764725
ミョウガの天ぷら
うますぎる



70 23/01/10(火)00:02:33 No.1013764747
居酒屋飯もいいもんだが
単価が高くなりがちなのが難だ

72 23/01/10(火)00:03:11 No.1013764976
珍味とか酒のつまみが好きだけどお酒苦手だから居酒屋入るの躊躇しちゃうな…

78 23/01/10(火)00:03:55 No.1013765251
ド定番中のド定番だけど初めて行った店は絶対に唐揚げを頼んで
見せてもらおうか…お前の唐揚げを…!
って品定め感覚になってる



80 23/01/10(火)00:03:58 No.1013765281
やきそば

82 23/01/10(火)00:04:58 No.1013765658
醬油漬けにしたチーズとかウズラとかあったら頼む

84 23/01/10(火)00:06:01 No.1013766073
なめろう
店によって味付けがかなち変わるから
たまに好みじゃないのも出てくるけど



87 23/01/10(火)00:06:08 No.1013766120
俺は昔福岡の親不孝通りの居酒屋に勤めてたんだが割と居酒屋飯食いにくるお客さんは多いぞ
そこが料理で勝負してたこともあるんだがステーキとかスタミナ炒めとご飯を頼むとそっとお味噌汁を店長が添えてた
で時々「俺コーラ飲みたいんだけど兄ちゃんも一緒に飲んでよ」とか奢ってくれるお兄さんもいた

97 23/01/10(火)00:08:14 No.1013766962
>親不孝通り
すげえネーミングだ
末法かな?

103 23/01/10(火)00:09:37 No.1013767482
>すげえネーミングだ
>末法かな?
大手予備校があってそこに集った浪人生が勉強そっちのけで飲んだりすることからきてる

104 23/01/10(火)00:09:53 No.1013767578
>大手予備校があってそこに集った浪人生が勉強そっちのけで飲んだりすることからきてる
親不孝すぎる…

105 23/01/10(火)00:10:08 No.1013767667
>大手予備校があってそこに集った浪人生が勉強そっちのけで飲んだりすることからきてる
すっげえ親不孝者がするやつじゃん!



90 23/01/10(火)00:06:18 No.1013766187
かつのみぞれ煮
なめろう

92 23/01/10(火)00:07:13 No.1013766551
なす田楽!なす田楽!

94 23/01/10(火)00:07:55 No.1013766842
ナスの煮浸し

99 23/01/10(火)00:08:48 No.1013767174
居酒屋と言うかバーなんだけど白カビサラミ食べた時はサラミへの固定観念全部ぶっ壊されるくらい美味かった…

100 23/01/10(火)00:09:04 No.1013767281
居酒屋のポテサラ店ごとに味違いすぎて色々食べるのが楽しい
この前お好きにはちみつかけて食べて下さいって店があって???ってなった

107 23/01/10(火)00:10:17 No.1013767746
ガーリックライス

109 23/01/10(火)00:10:54 No.1013767964
エイヒレって定番?



110 23/01/10(火)00:10:54 No.1013767968
ごまサバが好きなんだけど
ごま鯖って種類の鯖もいるから紛らわしいと言うか普通に焼き鯖が出てきて違う!ってなる

120 23/01/10(火)00:13:57 No.1013769121
>ごまサバが好きなんだけど
福岡県民?
ごまサバは福岡以外では通じないよ!!

135 23/01/10(火)00:20:20 No.1013771623
>>ごまサバが好きなんだけど
>福岡県民?
>ごまサバは福岡以外では通じないよ!!
熊本でも大分でも宮崎でも通じるし…



112 23/01/10(火)00:11:36 No.1013768228
白子とあん肝はあったら絶対頼む

114 23/01/10(火)00:12:04 No.1013768371
豚の白モツ串焼きにしたやつ

121 23/01/10(火)00:14:25 No.1013769266
亀の手
ゲテモノ扱いだけど鮮度と下処理良ければ本当にうまい

123 23/01/10(火)00:15:07 No.1013769538
ローストビーフ
ホースラディッシュガッツリ乗せてハイボールのお供にするの

124 23/01/10(火)00:15:29 No.1013769675
お茶漬け

129 23/01/10(火)00:18:06 No.1013770695
うちの田舎だけかもしれない
食用菊の花びら 酢味噌和え



131 23/01/10(火)00:18:50 No.1013770997
椎茸の肉詰め

133 23/01/10(火)00:19:10 No.1013771135
牛さがり
ししとうと交互に串刺して焼いたのがべらぼーにうまい

136 23/01/10(火)00:21:21 No.1013772022
りゅうきゅうはマスト

143 23/01/10(火)00:23:55 No.1013773026
おいしいスティックっていう何か細いのを揚げてクレイジーソルト的なのを振ってるやつ
たぶんそうめんかスパゲティ揚げてる?
よくわからない何名のアレ

144 23/01/10(火)00:24:21 No.1013773169
さきいかの天ぷら
世界一うまいと言っても過言ではない

153 23/01/10(火)00:28:51 No.1013774875
時期限定だけど水ナスの刺し身とヤングコーンはあったら絶対頼む
お店の人に聞いたらそれ出せるの2週間位しか無いって言われた…

157 23/01/10(火)00:31:31 No.1013775809
いぶりがっこマヨ付属超うめえよ…

161 23/01/10(火)00:33:14 No.1013776412
おでんのトマト

162 23/01/10(火)00:34:09 No.1013776714
もろきゅうは絶対に頼む
他のおつまみの高カロリーをきゅうりのローカロリーで帳消しにする事が出来るから…



167 23/01/10(火)00:37:35 No.1013777920
ハムカツ

169 23/01/10(火)00:38:33 No.1013778219
>ハムカツ
これはいいかもな
わりとあるし居酒屋ごとに個性を出しやすい

171 23/01/10(火)00:39:21 No.1013778503
ハムカツは頼む前に薄切りか厚切りか聞く
厚切りはたのまない



175 23/01/10(火)00:40:09 No.1013778740
枝豆
冷凍でもいい絶対失敗しないから

178 23/01/10(火)00:40:50 No.1013778991
>枝豆
>冷凍でもいい絶対失敗しないから
定番から外れろ



188 23/01/10(火)00:46:52 No.1013780918
串に刺したタコとかエビに魚のすり身巻き付けて揚げるのはローカル?
タコ天棒エビ天棒って呼ばれてるけどチーズとかたまごとか紅生姜もある

192 23/01/10(火)00:49:30 No.1013781804
穴子の白焼
りゅうきゅう
トビンニャ

202 23/01/10(火)00:56:09 No.1013783819
じゅんさい
ヌトヌトズルズルだから一口ちょうだいを阻止できる



205 23/01/10(火)01:00:07 No.1013784914
なんかヨダレ出てきた





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/13 18:46 
食用菊良いよね
一口噛んだときのふわっと広がる香り、ほのかな苦みに後からくる甘み
夏の晩酌の良いお供だわ
sage 2023/01/14 00:44 
ぬたとかあん肝はその店が信用できそうなら頼むかな
紅しょうが天はどちらかというと串揚げかもしれんがあれば確実
sage 2023/01/15 03:34 
塩キャベツは定番すぎなのかむしろ誰も頼まないので仕方ないから俺が頼むとみんな喜んで勝手に食ってるのが定番になってた
気がつくと俺の分まで食いやがるクソ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ