広告
RSS

『スーパーロボット大戦』Fのエヴァといえばいつでもプログレッシブナイフで斬りかかれる合理的なポーズ

広告
Image.jpg



23/01/05(木)13:30:15 No.1011980747
デーンデーンデーンデーン

2 23/01/05(木)13:32:12 No.1011981246
どうして残酷な天使のテーゼも戦闘用BGMにしてくれなかったんですか?どうして…

5 23/01/05(木)13:34:44 No.1011981887
宇多田の曲が流れるスパロボとか見たい気持ちはあるが…

6 23/01/05(木)13:35:40 No.1011982147
ルフランが流れる量産機戦が良すぎた

8 23/01/05(木)13:36:44 No.1011982431
奇跡の戦士エヴァンゲリオンを流してください…!!!!



11 23/01/05(木)13:43:17 No.1011984151
最近のを知ってるとなんとも言い難いデフォルメしてるなFのエヴァ

12 23/01/05(木)13:43:38 No.1011984248
いつでもプログレッシブナイフで斬りかかれる合理的なポーズ

13 23/01/05(木)13:43:40 No.1011984257
ATフィールド過信して2号機で挑発かけたら即ブチ抜かれた思い出

16 23/01/05(木)13:53:07 No.1011986750
>ATフィールド過信して2号機で挑発かけたら即ブチ抜かれた思い出
防げてもクリ貰うとケーブル切れるのがもうキツい

18 23/01/05(木)13:54:56 No.1011987223
4000無効バリアとか最強じゃん!
って発売前に雑誌に載ってるの見て思ってたんです

20 23/01/05(木)13:56:10 No.1011987550
ケーブルが波打つのは好きだった



17 23/01/05(木)13:53:34 No.1011986871
FとF完の頃ってエヴァブーム真っ只中で集客に貢献したと思うけど扱いはそんなでもないよね

21 23/01/05(木)13:56:36 No.1011987656
>FとF完の頃ってエヴァブーム真っ只中で集客に貢献したと思うけど扱いはそんなでもないよね
Fの最序盤から居るのに後継機があるわけでも後半解禁の強い武器があるわけでもない作品だからなあ
言ってしまえばカイザーや強化型のないマジンガーZみたいな立ち位置

22 23/01/05(木)13:57:14 No.1011987803
ナイフがブレストファイヤーと同じ威力で消費10とかエコ贔屓じゃんって思った
まさか最後までこれ以上の武器が追加されないとは…

25 23/01/05(木)13:58:26 No.1011988099
>ナイフがブレストファイヤーと同じ威力で消費10とかエコ贔屓じゃんって思った
>まさか最後までこれ以上の武器が追加されないとは…
だって原作にそんないい感じの武器無いし…

23 23/01/05(木)13:57:22 No.1011987830
というかスパロボの参戦作品発表がイベントになったのはFからじゃない?



27 23/01/05(木)14:00:15 No.1011988571
そりゃ原作の武器もナイフぐらいしか碌に効くのないけどさ…もっとこういい感じにしろよ…

29 23/01/05(木)14:01:26 No.1011988848
Fの頃は本当にそういう武装がないと武器として付けてもらえないからなあ
EXとかだとマジンガーがパンチとかいう技を武器にしてもらってた気がするけども



34 23/01/05(木)14:02:52 No.1011989187
二号機のグレイブがナイフよりちょっとだけ強かった気がする

44 23/01/05(木)14:07:02 No.1011990165
>二号機のグレイブがナイフよりちょっとだけ強かった気がする
プログレッシブナイフ命中+10
グレイブグライブ命中-5
スマッシュホーク命中-10
アスカは集中も必中も覚えない
ナイフでいいな!

53 23/01/05(木)14:10:28 No.1011990970
>プログレッシブナイフ命中+10
>グレイブグライブ命中-5
>スマッシュホーク命中-10
>アスカは集中も必中も覚えない
>ナイフでいいな!
攻撃力も100ずつしか違わないしCT補正はナイフが一番高いし必要気力100で最初から使える
ナイフでいいな!



39 23/01/05(木)14:05:51 No.1011989866
ちょっとこう…暴走を通常技として使うとか…

42 23/01/05(木)14:06:48 No.1011990111
>ちょっとこう…暴走を通常技として使うとか…
YF21が毎回リミッター解除するのとはわけが違うんだぞ!

46 23/01/05(木)14:08:01 No.1011990388
なんかイメージで味方にも噛み付いてくるけど原作で暴走しても敵殴るだけだからな…

50 23/01/05(木)14:09:02 No.1011990626
>なんかイメージで味方にも噛み付いてくるけど原作で暴走しても敵殴るだけだからな…
旧エヴァ原作だとサキエル戦では中に乗ってるシンジは特に気絶とかもせず普通にプラグ内で操縦してるんだよね
暴走形態自体が割と捏造度高いんだ



51 23/01/05(木)14:09:05 No.1011990637
ただ1997ていうエヴァで日本中がグツグツ煮えたってる時に参戦させたのは
ほんとすごいと思うよ
いまSPY×FAMILYとか鬼滅とか参戦させるみたいなもんだし

54 23/01/05(木)14:10:39 No.1011991020
なんでカラオケだけ残ティ~あるんだよ

59 23/01/05(木)14:11:33 No.1011991255
>なんでカラオケだけ残ティ~あるんだよ
エヴァ初登場話のシナリオパートで流れるからね



52 23/01/05(木)14:09:05 No.1011990641
マゴロクとかスパロボで初めて見た時なんだこのカッコいいの!?ってなった記憶が

57 23/01/05(木)14:11:07 No.1011991135
新劇以降でも他に良い感じの武器が無いから初号機の必殺技と言えばガトリング砲ですよね!アピールが酷い

60 23/01/05(木)14:12:02 No.1011991381
>新劇以降でも他に良い感じの武器が無いから初号機の必殺技と言えばガトリング砲ですよね!アピールが酷い
初号機は陽電子砲あるからいいだろ!
零号機お前部隊降りろ



62 23/01/05(木)14:12:41 No.1011991543
ポジトロンライフルと陽電子砲って別の武器だったっけ?ってなる

68 23/01/05(木)14:13:48 No.1011991838
>ポジトロンライフルと陽電子砲って別の武器だったっけ?ってなる
ポジトロンライフルは肩のウェポンラック外してつけるやつ
陽電子砲はポジトロンスナイパーライフルって呼ばれたりする
別物

73 23/01/05(木)14:15:16 No.1011992180
>ポジトロンライフルと陽電子砲って別の武器だったっけ?ってなる
陽電子砲=ポジトロンライフル
EVA専用改造陽電子砲=ポジトロンスナイパーライフル
だから同じもんだけど新劇以降は陽電子砲って言ったらヤシマ作戦のポジスナの事って感じ

63 23/01/05(木)14:13:01 No.1011991625
αは弐号機ともどもやたら武装追加されてた
意味もなく肩のニードルで量産エヴァ倒してみたり



64 23/01/05(木)14:13:09 No.1011991666
不遇というより時間足んなかっただけだろうな

66 23/01/05(木)14:13:36 No.1011991791
パイロットのステータス設定もよくよく考えるとなんかおかしいんだよなエヴァ
作中の扱い的には明らかにシンジがパイロットして一強のはずなのに他作品キャラはともかくアスカやレイに数値劣ってる部分あるのよくわからん

67 23/01/05(木)14:13:40 No.1011991808
修理費用だけは原作再現で高くしてみました

71 23/01/05(木)14:14:24 No.1011991974
パレットガン(謎の機関拳銃)

75 23/01/05(木)14:15:40 No.1011992289
シナリオではブライトがアムロのオマージュでシンジ殴ったり次世代の主役として認識はされてるっぽいんだけどな

80 23/01/05(木)14:16:34 No.1011992495
>シナリオではブライトがアムロのオマージュでシンジ殴ったり次世代の主役として認識はされてるっぽいんだけどな
まぁ特殊エンドある奴エヴァとイデオンだけだから特別扱いではある



76 23/01/05(木)14:16:05 No.1011992394
最新スパロボでも新劇は武器困ってるのか知らないチェンソー振り回す零号機や旧エヴァのゼルエル戦みたいな攻撃する2号機とか妙なことになってるな…

77 23/01/05(木)14:16:10 No.1011992412
新しい映画は皆見栄えいい武装あっていいね
…シンの初号機どうしよう

83 23/01/05(木)14:17:46 No.1011992802
>新しい映画は皆見栄えいい武装あっていいね
>…シンの初号機どうしよう
ちゃんと再現すると終盤参戦ぐらいになるんじゃないかな…
実質戦闘面ではアスカとマリがメインって感じだし合体攻撃もあるし

87 23/01/05(木)14:18:10 No.1011992898
>新しい映画は皆見栄えいい武装あっていいね
>…シンの初号機どうしよう
Vだと気力で擬似シン化して光線放つ
隠し機体で13号機もいる



81 23/01/05(木)14:16:36 No.1011992500
細かい事を言い出したら戦艦からアンビリカルケーブルを生やすのが一番無理の有るネタだと思う

85 23/01/05(木)14:17:55 No.1011992840
>細かい事を言い出したら戦艦からアンビリカルケーブルを生やすのが一番無理の有るネタだと思う
MXのエヴァは電源ビルとか戦艦とか電源関係がんばったけど
室内だと電源無限になって諦めたんだな…感凄い

84 23/01/05(木)14:17:54 No.1011992834
避けるし当てるしでシンジ君はいいんだよただ遠距離攻撃されるとずっと避けてるとこ見てなきゃダメでな



90 23/01/05(木)14:18:50 No.1011993076
なんか散々出たことになってるけどQもろくに原作再現してないよね?

92 23/01/05(木)14:19:24 No.1011993221
>なんか散々出たことになってるけどQもろくに原作再現してないよね?
Qで何やるんだよ…

96 23/01/05(木)14:20:24 No.1011993468
>なんか散々出たことになってるけどQもろくに原作再現してないよね?
3Zは一時休戦だ!決着は帰ってからね…でいるだけ
Vは超高速エヴァンゲリオンした挙げ句破までやっておわり
以上です

103 23/01/05(木)14:21:21 No.1011993710
シンまで参戦してようやくQが再現できるんだ
やっとブンダーが見られるんだ



105 23/01/05(木)14:22:13 No.1011993901
完結したとはいえ今更スパロボでやるとしてどこからスタートすれば良いんだろうな劇場版…
無難にシンから?

107 23/01/05(木)14:22:39 No.1011993996
α外伝みたいな荒廃した未来で戦うヴィレとか用意しないとめんどくせぇな!

109 23/01/05(木)14:23:23 No.1011994153
スパロボでシンまでやってもマダオとの対話以外であんまりシンジくんが初号機に乗って戦う場面はなさそうだな…

112 23/01/05(木)14:23:25 No.1011994164
さよなら全てのエヴァンゲリオンが武装化するんだ…



114 23/01/05(木)14:23:41 No.1011994214
Qとシン真面目に再現するとシンジ君序盤は顔だけ見せて中盤あたりは騙されて敵に回って終盤ようやく味方として参戦するっていう
実質アスカが主人公みたいになっちゃうんだけどまあいいかみたいな…

115 23/01/05(木)14:24:17 No.1011994338
>Qとシン真面目に再現するとシンジ君序盤は顔だけ見せて中盤あたりは騙されて敵に回って終盤ようやく味方として参戦するっていう
>実質アスカが主人公みたいになっちゃうんだけどまあいいかみたいな…
割と面白そうだぞ

123 23/01/05(木)14:25:25 No.1011994599
第一話から味方にいるやさぐれアスカとかはちょっと見たい
女主人公と仲良くなるやつ

124 23/01/05(木)14:25:34 No.1011994640
シンジ君を味方運用するより話は作りやすそう



127 23/01/05(木)14:26:00 No.1011994742
マダオ13号機が隠しユニットで親子喧嘩が合体技になるよ

128 23/01/05(木)14:26:17 No.1011994791
>マダオ13号機が隠しユニットで親子喧嘩が合体技になるよ
割とマジでありそうなやつ

131 23/01/05(木)14:26:57 No.1011994941
>>マダオ13号機が隠しユニットで親子喧嘩が合体技になるよ
>割とマジでありそうなやつ
親戚の集まりが嫌いだった!(戦闘ボイス)

135 23/01/05(木)14:28:09 No.1011995164
親子喧嘩に巻き込まれる敵
高火力なので多用される親子喧嘩



137 23/01/05(木)14:28:26 No.1011995222
シンジ君を戦わせたくないし初号機乗せたらまたなんか大変なことになるから戦わう必要ないから座ってて!
ってちゃんと説明してるのに話を聞かずに暴走して出て行って敵として立ちはだかるQのシンジ君再現すると味方運用できる要素ゼロなの笑う

139 23/01/05(木)14:29:00 No.1011995341
ミサトさんの言い方も割と悪いからなぁ



138 23/01/05(木)14:28:50 No.1011995314
序と破のかっこよさげなとこだけつまむVが一番いいんだろうけどそういうわけにもいかないよね…

141 23/01/05(木)14:29:46 No.1011995495
>序と破のかっこよさげなとこだけつまむVが一番いいんだろうけどそういうわけにもいかないよね…
シン化ユニットにするとか無茶出来ていい切り方ではあるんだけどね

143 23/01/05(木)14:30:20 No.1011995619
>序と破のかっこよさげなとこだけつまむVが一番いいんだろうけどそういうわけにもいかないよね…
それやると基本的にQ以降に繋げずハッピーエンドで終わるからな…



164 23/01/05(木)14:38:12 No.1011997224
さようならはまた会う為のおまじないだしあくまで「エヴァが必要ない世界にする」ってやっただけなので
使おうと思えばエヴァ使えますよって普通に初号機乗り回しても特に問題はないんだよな…

165 23/01/05(木)14:39:04 No.1011997400
>さようならはまた会う為のおまじないだしあくまで「エヴァが必要ない世界にする」ってやっただけなので
>使おうと思えばエヴァ使えますよって普通に初号機乗り回しても特に問題はないんだよな…
スパロボだと次の戦いがまだ残ってるだろうしな…

168 23/01/05(木)14:40:40 No.1011997728
スパロボ世界は思いつく限りの方向から争いが押し寄せてくるから

169 23/01/05(木)14:40:40 No.1011997732
再現終了最後にまわしてマイナス宇宙内でラスボス戦まで終わらせればギリギリエヴァ使える状態で最後までやれる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/13 23:37 
「使途はもう来ないよ」という魔法の言葉
sage 2023/01/16 08:36 
エヴァエンド第一条件が友達ポジの
カトルくんを仲間にしないことって
今振り返ってみるとすごい時代だった
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

なんか『岸辺露伴は動かない』の『8番出口』の回読んだ気がしてきた… 2023/12/10
『機動戦艦ナデシコ』YouTube配信 1話〜13話 感想スレ まとめ 2023/12/10
『ワイルドハーツ』今年一番遊んだゲーム 2023/12/10
『ファイナルファンタジー7 リバース』エアリス生存ルートか?期待していいのか?『FF7R2』 2023/12/10
『ダンジョン飯』映画館で見てきた。動く鎧との戦闘シーンがめっちゃTRIGGERだった 2023/12/10
『ベイグラントストーリー』なんか上手いこと奇跡的な出来でリメイクされねぇかな… 2023/12/09

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ