『不思議のダンジョン 風来のシレン』最近やり始めたんだけどぼうれい武者なんとかしてくれよ!!
2023/01/14 10:00
広告

23/01/11(水)09:00:36 No.1014166578
最近スーファミのシレンやり始めたのですが
一作目(二作目だけど...)と思えんぐらい完成されたゲームすね
曲がめっちゃいいし序盤からイベント山盛りだし
強いアイテム序盤からザクザクでで楽しい
亡霊武者なんとかしてくれよ!!
月影村と5しかやってなかったからリーバさんの名前がでてきてなんか嬉しい
亡霊武者なんとかしてくれよ!!
1 23/01/11(水)09:01:56 No.1014166779
それだとなんとかしてくれよが多そうだな…
4 23/01/11(水)09:03:16 No.1014166970
そんなあなたに成仏の鎌
3 23/01/11(水)09:03:08 No.1014166949
透視の腕輪も妖刀かまいたちもその辺で拾えるおおらかな時代
7 23/01/11(水)09:04:06 No.1014167106
>透視の腕輪も妖刀かまいたちもその辺で拾えるおおらかな時代
俺にはそれ位の難易度がちょうどいい
9 23/01/11(水)09:05:10 No.1014167274
トドの盾さえあればガマゴンにしてサクサクだぞ
11 23/01/11(水)09:07:07 No.1014167576
ドラゴン草さえあればニシキーンにしてサクサクだぞ
14 23/01/11(水)09:10:08 No.1014168009
地下水脈の村辺りからのクライマックス感いいよね
15 23/01/11(水)09:10:13 No.1014168022
知識ゲーだから最初は死にまくってもそのうち素潜り一発クリアも出来るようになる
17 23/01/11(水)09:10:24 No.1014168044
なんかGB版は色々ぬるくてすごく面白かった思い出
19 23/01/11(水)09:11:25 No.1014168181
曲がいいよね
20 23/01/11(水)09:11:52 No.1014168246
すぎやま先生が偉大すぎる
21 23/01/11(水)09:12:05 No.1014168281
慣れると亡霊武者使ってレベリングするようになるよね
24 23/01/11(水)09:13:06 No.1014168431
定期的にやりたくなるけど今はアプリ版しかないんだよな…
27 23/01/11(水)09:13:57 No.1014168573
Switchオンラインに来てくれないかなぁ
29 23/01/11(水)09:14:52 No.1014168706
DS版はあれ違うの?
37 23/01/11(水)09:16:06 No.1014168886
>DS版はあれ違うの?
ちょい変更点があるリメイクみたいなもんだな
賛否がある
38 23/01/11(水)09:16:10 No.1014168895
>DS版はあれ違うの?
大体同じだけどリメイクで新要素や調整されてて
調整が雑
31 23/01/11(水)09:15:17 No.1014168774
オリジナル版がやりたいよ
32 23/01/11(水)09:15:24 No.1014168788
トルネコはマップが地下ダンジョン一辺倒だったのを
景色追加して進んでる感出してるのも素晴らしい
33 23/01/11(水)09:15:39 No.1014168816
無視する階層を覚えるという発想が登場なかった
今では初回コンドル余裕です
44 23/01/11(水)09:17:39 No.1014169120
>無視する階層を覚えるという発想が登場なかった
瀑布湿原とムゲン幽谷は即降りしてよいとされる
45 23/01/11(水)09:17:40 No.1014169122
水脈の村までくるとどうしてもループしまくって強化しまくりたくなる
おかげでここまで来れれば後は大体消化試合
46 23/01/11(水)09:18:10 No.1014169224
カラクロイドの肉おいちい!
47 23/01/11(水)09:19:05 No.1014169389
ブフー杖拾うとこの勝負もらったって気分になる
50 23/01/11(水)09:20:57 No.1014169703
俺はチキンなので足踏み大根狩りで一通り物資が揃ってから冒険を始める…
54 23/01/11(水)09:23:00 No.1014170017
割と真面目にトルネコ1ですら今でも若干不便なだけで面白いからな…
55 23/01/11(水)09:24:42 No.1014170324
>割と真面目にトルネコ1ですら今でも若干不便なだけで面白いからな…
お店大きくしていくシステムも大好きで何周もしたな
56 23/01/11(水)09:25:01 No.1014170380
一作目が不思議のダンジョン2 風来のシレン
続編が不思議のダンジョン 風来のシレン2で
シレン初心者の俺は爆発する
63 23/01/11(水)09:28:23 No.1014170932
亡霊武者は吹き飛ばしの杖で一発なじゃなかった?
72 23/01/11(水)09:29:38 No.1014171123
>亡霊武者は吹き飛ばしの杖で一発なじゃなかった?
いま20回ぐらい潜ってるけどまだ見たことない
つかアイテムめっちゃ偏るね
同じのばかりでる気がする
74 23/01/11(水)09:30:11 No.1014171203
>つかアイテムめっちゃ偏るね
>同じのばかりでる気がする
そもそもアイテムの種類があんまないからな…
81 23/01/11(水)09:31:32 No.1014171402
まず亡霊武者に初心者はつまづいて次に火炎入道次にオヤジ戦車
やっぱとんでもない鬼畜ゲーだわこれ
80 23/01/11(水)09:31:20 No.1014171378
ブフーの杖はイベントこなさないとダメ
84 23/01/11(水)09:32:00 No.1014171494
>ブフーの杖はイベントこなさないとダメ
ナオキだっけ?料理人のお手伝いした記憶があるな
82 23/01/11(水)09:31:36 No.1014171417
フェイとナオキとガイバラのイベント進めないと
クリア後ダンジョン進めないのはちょっとめんどくさい
100 23/01/11(水)09:34:13 No.1014171856
普通にやってると何度も何度も潜る中でイベントは進める気がするから
イベントこなさない程度の回数でクリアできるのは逆にすごいと思う
102 23/01/11(水)09:34:37 No.1014171924
合成のツボとかイベントでアンロックする要素が多すぎてだるい…
87 23/01/11(水)09:32:34 No.1014171586
テーブルマウンテン初突入
直前の湿地のほうが敵強かった気がするな…もらえる経験値めっちゃ多い!まてチキン!
して火炎入道が出てくるあたりで限界迎えて送り返される
105 23/01/11(水)09:34:48 No.1014171950
>して火炎入道が出てくるあたりで限界迎えて送り返される
ぶっちゃけこいつが一番不快要素だと思う
火力高くて耐性も強いくせに経験値まるでおいしくない…
106 23/01/11(水)09:35:04 No.1014171995
セオリーみたいなのが理解できなくて毎回そのマップほぼ完成させてアイテム取り逃さないようにやってた
罠は踏むし腹は減って無駄な戦闘多くて谷間の町?までしか進めなかった
108 23/01/11(水)09:35:33 No.1014172076
火炎入道は慣れてても普通に事故らされるから仕方ない(砲撃音)
116 23/01/11(水)09:36:22 No.1014172187
>火炎入道は慣れてても普通に事故らされるから仕方ない(砲撃音)
オヤジ戦車とのセットいいよね…よくない
103 23/01/11(水)09:34:42 No.1014171934
すみちょっといいですか
月影村もそうだったけどなんで巻物効果が味方にもあたるの?
111 23/01/11(水)09:35:50 No.1014172118
>月影村もそうだったけどなんで巻物効果が味方にもあたるの?
まあ…味方には当たらないほうが不自然みたいな…
114 23/01/11(水)09:35:57 No.1014172135
>月影村もそうだったけどなんで巻物効果が味方にもあたるの?
味方はコッパだけだよ
109 23/01/11(水)09:35:46 No.1014172106
味方NPCそんなに連れ歩いたことないからわかんない…
118 23/01/11(水)09:36:43 No.1014172242
>味方NPCそんなに連れ歩いたことないからわかんない…
親に逸れた幼女に混乱きいて殴られたし!
122 23/01/11(水)09:37:27 No.1014172369
>親に逸れた幼女に混乱きいて殴られたし!
変な死因が番付に刻まれちまうー!
117 23/01/11(水)09:36:40 No.1014172232
始めて到達した30階の滝壺の洞窟は
貯めていた真空切りの巻物を全部消費して雑にクリアとなりました
125 23/01/11(水)09:37:43 No.1014172407
>始めて到達した30階の滝壺の洞窟は
>貯めていた真空切りの巻物を全部消費して雑にクリアとなりました
大体雑に処理されるラスボス
123 23/01/11(水)09:37:29 No.1014172374
ザコザコいわれるラスボスも俺は苦戦した
126 23/01/11(水)09:38:09 No.1014172475
>ザコザコいわれるラスボスも俺は苦戦した
まぁ知らないと白紙一枚で終わる敵とは分からないよね
127 23/01/11(水)09:38:12 No.1014172485
>ザコザコいわれるラスボスも俺は苦戦した
正面からの殴り合いだと相当鍛えないといかんし取り巻きが邪魔すぎる
129 23/01/11(水)09:38:16 No.1014172500
ラスボスはガイコツ魔王だからな
120 23/01/11(水)09:37:17 No.1014172338
今攻略の定石とか見ると
1-2Fも即降りとか書いてあってあってしらそん
128 23/01/11(水)09:38:13 No.1014172493
>1-2Fも即降りとか書いてあってあってしらそん
広いのでお腹減るんだよな…
134 23/01/11(水)09:39:09 No.1014172641
本来はまともに敵と相対していいゲームではないから
136 23/01/11(水)09:40:06 No.1014172800
>本来はまともに敵と相対していいゲームではないから
だがこのゲーム鍛えた武器で殴るの気持ちいいんだよな!
135 23/01/11(水)09:39:15 No.1014172651
即降りだとレベルとかどうするの…?
139 23/01/11(水)09:40:26 No.1014172854
>即降りだとレベルとかどうするの…?
稼ぎに適したフロアに留まってそこで上げる
141 23/01/11(水)09:40:33 No.1014172872
>即降りだとレベルとかどうするの…?
上げやすいやつで上げる
148 23/01/11(水)09:41:52 No.1014173099
>即降りだとレベルとかどうするの…?
よくあるのはガマラをガマゴンにして狩る
142 23/01/11(水)09:40:41 No.1014172895
1-2Fはゴミしかでないみたいなのあったっけ?
経験値少なすぎるから長居してもあんまり意味ないってことかな
154 23/01/11(水)09:42:55 No.1014173286
>経験値少なすぎるから長居してもあんまり意味ないってことかな
あと広さとアイテム数的に効率が悪い
と言ってもそこまで突き詰めるのはテーブルマウンテンの勝率を限界まで高めたい人くらいよ
164 23/01/11(水)09:45:00 No.1014173666
SFCのトルネコから続けてやったんだけどはっきり難度が上がってて難しかった
トルネコだと不思議のダンジョンは20Fまでは攻略法駆使してれば安定してて
そこから箱までの探索にリターンが見合わなくなるフロアの往復を駆け抜けるんだけど
シレンだと見合わない湿地が途中で挟むからそこでつまづいてたわ
173 23/01/11(水)09:46:32 No.1014173956
>シレンだと見合わない湿地が途中で挟むからそこでつまづいてたわ
湿地は即抜け安定すぎる…
184 23/01/11(水)09:48:32 No.1014174323
>>シレンだと見合わない湿地が途中で挟むからそこでつまづいてたわ
>湿地は即抜け安定すぎる…
このギャザーとかいうのが前作のゴーレムポジなんだな…痛くて硬いけど狩っておかないとあとあと苦しいんだな…って思って長居してた時期もありました
さっさと入山して鶏と牛食ってる方が美味い…
186 23/01/11(水)09:50:21 No.1014174663
GBシレン初のシレンだったから相当苦労した覚えがあるんだけど本家シレンと比べると簡単だったの?
デレンとか50回に1回ぐらいの感覚でしか脱出できん買った
190 23/01/11(水)09:50:59 No.1014174778
>GBシレン初のシレンだったから相当苦労した覚えがあるんだけど本家シレンと比べると簡単だったの?
本編は簡単
そのあとがかなりきつい
192 23/01/11(水)09:51:18 No.1014174834
>デレンとか50回に1回ぐらいの感覚でしか脱出できん買った
いや大したもんだよ
193 23/01/11(水)09:51:42 No.1014174895
デレンはムズいよ!
本編はサクサク
参照元:二次元裏@ふたば(img)
後期シレンはギャザーの無効化能力とかヒマガッパ上位の放物投げとかは対策困難で面白くないんだよな(もちろん初期シレンのアークドラゴンも)、ゲイズとかガイコツ魔王みたいに接近さえ許さなければ良いけど許したら最後みたいな駆け引きなら面白いんだけど、避けようがないとかアイテム使っても接近を防ぎようがないとかはね…