広告
RSS

『餓狼伝説』クラウザーって闇の帝王らしいけど普段なにしてんの?

広告



23/01/13(金)21:00:43 No.1015023651
闇の帝王って普段なにしてんの?

1 23/01/13(金)21:01:29 No.1015023992
レッグトマホーク

2 23/01/13(金)21:01:55 No.1015024216
私生活がサウスタウンの支配者より謎の人



5 23/01/13(金)21:02:33 No.1015024554
クラウザーさんだって普段からカイザーウェイブしてるわけじゃないんだよ
住んでる城だって観光用に一部開放してるっぽいし

6 23/01/13(金)21:03:27 No.1015025008
趣味は骨董品集めとかだったはずだが
特技がギャンブルで

7 23/01/13(金)21:03:45 No.1015025148
墓石選びだろ何時も言ってるし



9 23/01/13(金)21:04:27 No.1015025522
ギースに比べると今一つのキャラ造形

15 23/01/13(金)21:06:25 No.1015026460
>ギースに比べると今一つのキャラ造形
半裸か鎧着てる姿しか想像出来ないのが結構きつい
ギースみたいなスーツとかさっぱり似合わんし普段着が謎だ



13 23/01/13(金)21:06:00 No.1015026277
パワーウェイブで額に傷が出来る器用な人

20 23/01/13(金)21:07:27 No.1015026940
ジェフ式パワーウェイブはなんか違うんだろ

27 23/01/13(金)21:09:49 No.1015028157
ジェフが使ったパワーウェイブがパワーゲイザーの原型だったよ説
パワーウェイブ使ったのがその時初めてでバーンナックルをかがんで避けようとしたつもりで直撃したよ説
アメフトタックルみたいな姿勢で突撃してるときに食らったよ説



17 23/01/13(金)21:06:42 No.1015026602
ルガールにカイザーウェーブ使いとして負けてるのがよろしくないと思う
あっちはノーゲージでぶっ放してきなさる…

21 23/01/13(金)21:07:31 No.1015026979
ルガールが最新作で自分の技みたいにカイザーウェイブをクライマックス技として持ってきてる…



22 23/01/13(金)21:07:33 No.1015026998
ステージ演出は格ゲー史に残るくらい最高だけどね

23 23/01/13(金)21:08:22 No.1015027429
餓狼2で初めてクラウザーステージにたどり着いたときは興奮したな

31 23/01/13(金)21:10:27 No.1015028495
まあカイザーウェイブ無しでも割りと強いんだけどさこの人
ギガンティックサイクロンあるし

33 23/01/13(金)21:12:07 No.1015029235
アンリミテッドデザイアーいいよね…乱舞からの超必…最高…



34 23/01/13(金)21:12:15 No.1015029320
貴族っぽいから領主とかじゃないの?
ラスボスだけど悪いやつなのかどうかもよく分からない

35 23/01/13(金)21:12:20 No.1015029361
暴走族のリーダー

37 23/01/13(金)21:12:32 No.1015029446
テリーたちはギースとは因縁あるけどクラウザーとは別にないし強いおっさん以外印象がない

39 23/01/13(金)21:13:08 No.1015029704
クラウザーさん家は紛争地域への傭兵派遣でもうけてるみたいな話をきいたけど公式かはわからないな
すぐ設定変わるし

41 23/01/13(金)21:13:30 No.1015029885
強すぎて戦う相手居ないから普段は暇してる
KOFに出た時は一応他組織の監視という名目だったけど強者と戦うの楽しすぎて満足して普通に帰った



42 23/01/13(金)21:13:33 No.1015029913
餓狼2の時点のCPU専用キャラには超必殺技が存在しなかった
クラウザーさんのカイザーウェーブとアクセルラッシュは超必殺技並の威力の必殺技

43 23/01/13(金)21:13:52 No.1015030074
長いパンチとレッグトマホークと飛び道具で戦うおじさんがいつの間にか投げキャラに



46 23/01/13(金)21:14:06 No.1015030202
ギースとは腹違いの兄弟なんだっけ?

50 23/01/13(金)21:15:32 No.1015030911
>ギースとは腹違いの兄弟なんだっけ?
ギースパパがシュトロハイム家のSSしてたんだけど
当時の当主の娘に格闘の腕を見込まれて強制結婚させられた
その時既に居た妻子にシュトロハイム家の手が回らないようにアメリカに逃した(こっちの子がギース)
当主の娘との間に産まれたのがクラウザーさん

48 23/01/13(金)21:14:38 No.1015030483
普通にお貴族さまかゴッドファーザーやってるんだと思ってた



47 23/01/13(金)21:14:11 No.1015030254
ボスチームでギースとMr.ビッグと組んで出てたような…

51 23/01/13(金)21:15:56 No.1015031070
>ボスチームでギースとMr.ビッグと組んで出てたような…
Mr.BIGがお前ボスじゃないよねってツッコミ入る奴!

52 23/01/13(金)21:16:01 No.1015031107
RBのゴツい身体だとかっこいい
KOFのひょろい帝王はダサい



53 23/01/13(金)21:16:02 No.1015031125
ルガールだって普段何やってるかはよくわかんないだろ年中KoF主催してるわけでもあるまいし

55 23/01/13(金)21:16:48 No.1015031473
ルガールは武器商人だしあいつがKOF開催したの94と95だけでその後爆死して最新作まで死んだままだったぞ



61 23/01/13(金)21:17:57 No.1015032058
原作設定だとテリー達とほぼ因縁無いからなぁ
ギースごとき倒したぐらいで最強名乗ってんじゃねえよって怒ってたぐらいで

65 23/01/13(金)21:18:46 No.1015032455
ラスボスが主人公と因縁なければ駄目ってわけでもないし…
ワイラーとか…

67 23/01/13(金)21:19:36 No.1015032851
>ラスボスが主人公と因縁なければ駄目ってわけでもないし…
>ワイラーとか…
駄目な奴じゃねえか

70 23/01/13(金)21:20:05 No.1015033098
あのギースも恐れたという点で箔をつけてるがそれ以外謎が多い人

74 23/01/13(金)21:20:47 No.1015033392
設定だけ悪人なだけで本人見るとどうもそういう感が無いのはキャラ造形的に失敗してる気がする



69 23/01/13(金)21:19:58 No.1015033036
怒りの日をBGMに闘うステージにわしは心底痺れたよ

73 23/01/13(金)21:20:23 No.1015033229
>怒りの日をBGMに闘うステージにわしは心底痺れたよ
めちゃくちゃ容量食ったせいで色々犠牲になったけど
その価値はあった



64 23/01/13(金)21:18:43 No.1015032430
ルガールと比べて弱すぎない?

68 23/01/13(金)21:19:41 No.1015032893
>ルガールと比べて弱すぎない?
そこで98UMクラウザーを見てもらいたい…

72 23/01/13(金)21:20:16 No.1015033176
>>ルガールと比べて弱すぎない?
>そこで98UMクラウザーを見てもらいたい…
裏キャラに分けろよ…
なんでこいつだけ欲張りセットなんだよ…

76 23/01/13(金)21:21:26 No.1015033716
>ルガールと比べて弱すぎない?
設定上は小学生の時点でギースやジェフをボコボコにしてる人外なんだが
そもそもその設定がマイナーという
素人時代だったとはいえギースがクラウザーを恐れてるのもそれが理由なんだろうが



77 23/01/13(金)21:21:32 No.1015033768
貴族で金持ちで誇り高い格闘マニアってだけなんだよなゲーム内で見る限り

80 23/01/13(金)21:21:57 No.1015034001
悪人っていうか国家公認の裏世界の人なので犯罪行為で金稼ぐマフィアとも違う人

82 23/01/13(金)21:22:35 No.1015034311
つまり裏社会で仕事してるだけのいい人じゃん!?

88 23/01/13(金)21:23:49 No.1015034929
いい人ではないかな



85 23/01/13(金)21:23:23 No.1015034694
ギースって負けてる事多いな…
若い頃にリョウにも負けてるし…

90 23/01/13(金)21:24:03 No.1015035048
クラウザーもギースに対しては思う処あるはずなんだけど
そこらへん余り掘られなかったから…
父親は最後までギースの方を愛していたみたいだから
ちなみにギースはそのことを知らない

93 23/01/13(金)21:24:31 No.1015035292
負けは多いし人の技はパクって殺すし強くなるためにはオカルトが一番いいと思ってる悪のカリスマがギースだ



95 23/01/13(金)21:25:17 No.1015035664
餓狼2がギースが死んで開催されないはずのキングオブファイターズがまた再開された謎を追うってストーリーだけどそもそもその謎を解いたからなんだよっていう

103 23/01/13(金)21:25:51 No.1015035936
>餓狼2がギースが死んで開催されないはずのキングオブファイターズがまた再開された謎を追うってストーリーだけどそもそもその謎を解いたからなんだよっていう
そういやそんな本筋だったか…



105 23/01/13(金)21:26:22 No.1015036174
地を這うパワーウェイブが脚を登ってデコで爆発した

107 23/01/13(金)21:27:03 No.1015036490
>地を這うパワーウェイブが脚を登ってデコで爆発した
本当はバーンナックルだったけどパワーウェイブって書いちゃった
訂正しない理由が「面白いから」なのがひどい

108 23/01/13(金)21:27:30 No.1015036687
>地を這うパワーウェイブが脚を登ってデコで爆発した
ジェフのパワーウェイブは烈風拳みたいな形状だったのかもしれん…

112 23/01/13(金)21:28:57 No.1015037317
まああのライン移動攻撃ならデコやっちゃいそうだし…

115 23/01/13(金)21:30:00 No.1015037796
前傾姿勢で突っ込む動作あるしまあありそうなラインに思えるのも面白い



121 23/01/13(金)21:30:32 No.1015038093
やたら離れた位置からぬるっと吸い込むギガンティックサイクロンが好き

122 23/01/13(金)21:30:36 No.1015038129
最後の両手上げてからぶっ倒れるのは好きだぜ

125 23/01/13(金)21:31:11 No.1015038475
ラスボス戦の演出のせいでめちゃくちゃかっこよく見えてすごい好きだった
大人になってみたらなんでプロレスラーなの?ってなった
でも餓狼の中では1番好きだよ

126 23/01/13(金)21:31:37 No.1015038686
SPでギースが復活しちゃったのがいけないとこある
因縁とか考えたら父親の敵とそいつの腹違いの兄弟じゃ薄い



124 23/01/13(金)21:31:07 No.1015038442
言われてみれば1に比べて2の背景って人気の少ない場所が多くて観客とかいる気がしないし
かなり謎の大会だな…

128 23/01/13(金)21:32:14 No.1015039010
>言われてみれば1に比べて2の背景って人気の少ない場所が多くて観客とかいる気がしないし
>かなり謎の大会だな…
ギースが開いたKOFはマフィアが企画した興行だったけど
クラウザーさんは強者と戦いてえ選別するかって大会なので集客なんて考えないのだ



129 23/01/13(金)21:32:52 No.1015039324
なんか雰囲気が正々堂々としてるのも悪人っぽくない
いきなり鎧脱ぎ捨てて上半身裸になるし

136 23/01/13(金)21:34:38 No.1015040205
>なんか雰囲気が正々堂々としてるのも悪人っぽくない
>いきなり鎧脱ぎ捨てて上半身裸になるし
自分の戦いは全て芸術であり芸術を作る相手たり得る敵と認めた相手限定で騎士道精神を発揮するとかいうややこしい信条

134 23/01/13(金)21:33:45 No.1015039765
大張版はなんか鎧がやたら似合ってはいた
というか戦闘フォームのレスラーモードがなんか悪のボスっぽさなさすぎんだよ

139 23/01/13(金)21:35:18 No.1015040515
悪党としてはキャラクター性が武人すぎるフシはあるよね

147 23/01/13(金)21:36:55 No.1015041302
とにかく強くて戦う相手が居ないから凄い暇を持て余してる
自分と戦う資格があるという時点でめちゃくちゃ評価高いのでめちゃ褒める



145 23/01/13(金)21:36:08 No.1015040919
なんでこんなプロレスラーみたいなファイトスタイルなんだ

149 23/01/13(金)21:37:08 No.1015041408
>なんでこんなプロレスラーみたいなファイトスタイルなんだ
プロレスラーは火の玉上下に打ち分けて使わないよ…

160 23/01/13(金)21:40:11 No.1015042915
>なんでこんなプロレスラーみたいなファイトスタイルなんだ
帝王=カールゴッチという連想かな…
無冠の帝王やプロレスの神様という異名を持つんで
カールゴッチの旧リングネームが確かクラウザー



164 23/01/13(金)21:41:25 No.1015043513
アニメ版だとクラウザーがギースに勝ってなかったっけ
よって公式もクラウザーが格上

168 23/01/13(金)21:42:42 No.1015044131
>アニメ版だとクラウザーがギースに勝ってなかったっけ
>よって公式もクラウザーが格上
いやまあ設定上はゲームでもほぼ互角か上ぐらいの設定ではあると思うよ
ギースのが結局人気だから余り触れないだけで

176 23/01/13(金)21:44:49 No.1015045127
変な見方しない限り公式的にもクラウザーのほうが実力者っぽいよね
そこは割と明確に上位って書かれてる事が多いと思う
>ギースのが結局人気だから余り触れないだけで





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/01/15 18:22 
机に座って猫撫でてるに決まってるだろ

闇の帝王なんだから
  2023/01/15 23:07 
ギガンティックサイクロンとかいう面白い動きからは考えられない破壊力の技
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03
フリーレンが話題だけど今の『少年サンデー』ってどうなんです? 2023/10/02
『ドラゴンクエスト4』主人公も全てに絶望して魔王になってもおかしくない境遇じゃない? 2023/10/02

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ